【年齢】 33歳
【性別】 女
【発症日時】 9月6日(金)
【病名】 軽度突発性難聴
【症状】 6日起床時から左耳が詰まったように感じる。聞こえないことはないが、ぼわーんとした感覚と、聞こえる右耳との差でかなりの不快感あり。
【治療法】 一週間の服薬により様子見
【飲んでる薬】 プレドニン5mg、メコラミンカプセル250μg0.25mg、アデホスコーワ顆粒10%、ネキシウムカプセル20mg
【発症した原因(自己診断可)】 育児と仕事のストレス?今に始まった事ではないが…自覚なし
【その他】
鼓膜に圧をかける?検査と聴力検査、骨伝導?検査を行いました。低音が基準値より低めと言われ、軽度との診断になりました。まさか突発性難聴とは思わなかったので、先生に質問は?と聞かれても何も思い浮かびませんでした。
服薬開始3日目、改善はなくこのままでいいのかと思っています。この治療はよくあるものでしょうか?