>>907
おっしゃる通りで咽頭と口腔内がカラカラに乾燥します。
自分はシェーグレン症候群なので尚更だと思います。
耳鼻科で寝る前に口テープを購入して寝る前に口に貼っていますが
それでも朝起きると口の中がカラカラです。サリベートはその場しのぎで駄目です。
友達とかと電話で話す時は2分でヒリヒリしてくるので飲み物を常に飲んでいますが
上咽頭まで届きませんしあまり効果はないですね。話すのが苦痛です。

>>908
908さんの先生は診断力が高いですね。
自分は今まで大病院を含め5人の耳鼻科医から内視鏡で診察受けてますが
誰一人上咽頭の異変に気付いた先生はいませんでした。
いくら鼻腔と喉の境い目がヒリヒリすると訴えても何でもないとしか言われませんでした。
今回Bスポットの先生も同様でしたが擦過する事で出血して重症と診断が変わりました。

>>909
その通りだと実感しました。
咽頭部の調子が悪いのに何でもないと言われてる人も一度Bスポット受けてみる重要性ありですね。