>>799
ちなみにIBSは現在Rime W という分類で診断される。
 
IBSは国際的診断基準であるRomeWでは、下記のように定義されている(Lacy B, et al. Gastroenterol. 2016;150:1393-1407)。

IBSは、便秘型、下痢型、混合型、分類不能型に分けられる。日本消化器病学会のガイドラインでは、「腹痛あるいは腹部不快感とそれに関連する便通異常が慢性もしくは再発性に持続する状態」と定義され、排便時に腹痛や不快感があれば診断できる。

自分の病気とかもっと知っとけ、ボケ