X



トップページ身体・健康
1002コメント414KB

【アトキンス・釜池】糖質制限全般72【その他の剽窃者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:55.57ID:7ALVC3gi0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般71【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561250264/
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:43:54.72ID:cjwx6GKr0
>>128
言いたいことはグルコース感受性が高くてもインスリン分泌力が低かったら
耐糖能はおちるのでは?ということ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:52:20.71ID:cjwx6GKr0
>>130
だよ?だからあえて式にすらなら
耐糖能=グルコース感受性xインスリン分泌力(パターン)xインスリン感受性
だと思うの
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:57:15.72ID:KLPRBAe70
>>131
パターンの話しかしてないから 別にそれならどうでもいいけど
0135だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 08:19:23.40ID:VyfiKr+W0
>>126
超ワロタ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:15:35.39ID:+b8Dzg6r0
>>95
>>96

正解を書くと、
上手にエネルギーを産生できないなんてことはなくその反対
インスリン低値でβ酸化が亢進し、
肝臓に流れ込み大量のアセチルCoAができてミトコンドリアで十分ATPができた結果
そのネガティブフィードバックでクレブス回路が不活化して
余剰のアセチルCoAがケトンになる
つまりケトンが生まれるときには肝臓ではむしろ潤沢にATPが作られている
だから概略も合ってないし不正確というレベルですらない
福田先生もだもんも0点
0138だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 10:28:40.79ID:jPT9eZsD0
例によって見てもいないのに、脳内妄想で理屈捏ね回して正解自己認定するパラノ君、呼んだ?
んなの、当たらんって
「おまえらシロウト、俺はプロだぜ」w
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:40:43.63ID:FumtctHz0
>>138
脳内妄想で屁理屈捏ね回してるアンチネタを持ってくるだもーん さん チーッス
0140だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 10:46:32.28ID:jPT9eZsD0
>>139
チーッス
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:02:50.62ID:B/r2qlzo0
>>138
では概略正しいというのは何を根拠に?
見てきたの?
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:03:43.01ID:B/r2qlzo0
どう足掻いてもだもーんは間違いだから諦めなさい
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:10:47.88ID:02vfy5Q00
おもしろいな〜と感心したこと
サイトウさんがどんなに政治について話そうともリツイしようとも周囲から応答がないけど子供やアンチ糖質制限については即反応する
参院選近いけどサイトウさんの周囲は興味無し普通はあってもいいんじゃないと思うけど
自分にダイレクトに関する問題には敏感だけど実際は社会については興味がほとんど無いのかもしれない
そういう人達が極端な食事法にハマるのは必然か
0144だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 11:19:07.93ID:4DWy7/if0
俳優の草刈正雄さんの娘でタレントの紅蘭さんが7月17日、事実婚の相手であるRYKEYこと下田ムトアリッキー容疑者についてInstagramで言及。
下田容疑者は暴力事件を起こして逮捕されており、紅蘭さんは18日発売の『週刊新潮』で事件に至った経緯を明かすとしています。
0146あべひろし
垢版 |
2019/07/18(木) 13:16:44.16ID:izGRFcGE0
>>137
ありがとうございます
つまり糖質制限によるケトン産生は肝臓に負担をかけているわけではない、ということでファイナルアンサーですね
0147だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:13.34ID:4DWy7/if0
あべひろし
0149だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 17:58:03.07ID:4DWy7/if0
>>120
糖質制限で耐糖能が落ちるのは、主に、インスリン分泌が低下する為
0150だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 17:58:25.26ID:4DWy7/if0
三頭身ぱらぱらシスターズのお姉さん方ーーー
パラノがまた、
亢進とか、流れ込みとか、十分とか、逆流とか、フィードバックとか、不活化とか、余剰とか、つまりとか、潤沢にとか、
おまえらシロウト俺はプロだぜとか、言ってますよー

んな脳内理屈が11個も続けて当たったら奇跡だもん(大笑)
0151あべひろし
垢版 |
2019/07/18(木) 19:01:03.82ID:izGRFcGE0
>>150
何を言っているのかわからないですよ
0152あべひろし
垢版 |
2019/07/18(木) 19:02:37.17ID:izGRFcGE0
当たるとか当たらないとかの話ではないのでは?
0156だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 20:02:44.73ID:VyfiKr+W0
>>153
> 全くちがう
> インスリン抵抗性の増加
> https://mailchi.mp/attiamedical/190714

どこがどう、全く違うか解らないんだもんwww
リンクには、ただ著者の想像が書いてあるだけで、パラノ君の脳内理屈と同じだもん
0157だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 20:03:29.11ID:VyfiKr+W0
新井さんも良く自己仮説書いてるなぁ
0158だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 20:04:14.58ID:VyfiKr+W0
パラノ君は英語読めないから仕方ないんだもん
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:07:35.44ID:8mxECAro0
インスリン分泌力が一日で落ちるんだね
へー
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:08:15.76ID:8mxECAro0
で、インスリン分泌力が落ちるのは見てきたんだろうね?
みてきたよーにいってるわけじゃないよね?
0163だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 22:29:40.83ID:VyfiKr+W0
見たよ、例えば >>123 のデータとか
0164だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 22:31:27.50ID:VyfiKr+W0
客層およびパラノ君が大杉だもんwww
0165だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 22:38:53.37ID:VyfiKr+W0
名無し潜伏のじゃろにますw、かとも思ったけど、パラノ君より更にアレだった件
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:14:01.20ID:8mxECAro0
>>163
は?データ?
自分で見たんじゃないの?
臨床医だっけ?www
0167だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 23:14:29.04ID:VyfiKr+W0
おーい、パラノ君
>>ID:8mxECAro0 をヘルプしてやれよwww
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:15:00.50ID:8mxECAro0
糖質制限でインスリン分泌力下がったデータすら見てないよね?
0170だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 07:54:32.54ID:fRJB3Q7R0
名無し潜伏のじゃろにますw だと思ったので、
突いて発狂させて遊ぼうとしてんだもん
パラノ君より更にバカなのが解ったので、時間無駄にしてた(笑)
0171だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 07:55:15.24ID:fRJB3Q7R0
新井 圭輔
インスリンは基礎分泌と追加分泌の2相が知られている。
基礎分泌は、糖新生の結果生じたブドウ糖余剰分を脂肪に変換するためのものではないかと考えている。
追加分泌は食後高血糖に対応して大量のブドウ糖余剰分を脂肪に変換するためのものと考える。
追加分泌能は糖質制限で低下することも観測されている。
基礎分泌はケトン体産生を抑制しないはず。
追加分泌はケトン体産生を抑制し、ケトン体利用をも抑制しうる。
インスリン基礎分泌作用の不足は、睡眠時の血糖上昇を招きうる。それは暁現象として観測される。
インスリン作用が完全に欠如しているという鳥類では、高血糖状態と高ケトン状態が共存しているはずである。
彼らは体脂肪をむやみに増やすわけにはいかない。彼らは哺乳類よりはるかに長寿である。
線虫でもインスリンシグナル伝達機序の欠落している変異体は長寿体であることが知られている。
『インスリン作用は生命維持に必須のものである』という定説は、本当なんだろうか?
0173あべひろし
垢版 |
2019/07/19(金) 09:31:30.68ID:9sV/QHp60
だもーんさんの言うことが正しいならば
糖質制限でインスリン分泌力が下がるデータがあるはずですよね
データは見た、と言ってるのですし
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:20:12.74ID:9JId7k7j0
>>172
データなんかないから
全く違う話で誤魔化すか
発狂してうんたらシスターズをよぶか
どちらかだと思うwww
0175だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 14:01:26.78ID:fRJB3Q7R0
【質問者】
以前メールさせていただきました〇〇です。先日はお忙しい中お返事ありがとうございました。先生の勧めに従って75gOGTTを受けてきました。その結果ですが、以下の通りです。

     血糖値(mg/dL) インスリン(μIU/mL)
食前      120        3.4
30分      229       17.4
1時間      296       21.7
2時間      303       36.8

今月頭の時点でHgA1cが5.7、空腹時血糖値が125だったのですが、ここまで酷い結果になるとは予想だにしておらず、ショックを受けております。
(担当の医師によれば『HgA1cが正常値なのは、このあと低血糖になっているせい』とのことです)当方、お恥ずかしながら、身長163cm、体重77kgという肥満体で、医師の勧めに従って先日より減量を始めています。
医師によれば「肥満を解消すれば、この状態は(程度の違いはあるだろうが)改善する」とのことですが、果たして期待しているほどの効果があるのかどうか、不安です。

また、先月末の測定では空腹時の血中インスリン濃度が7.9だったのですが、それが3.4にまで減っているのも気になります。この病院では「ベイスン」という食後高血糖を防ぐ薬を処方されました。
高血糖を防ぐために、一日に摂取する炭水化物と糖質を150g程度に抑える生活を半年ほど続けているのですが、今後も継続した方が良いでしょうか?
ちょっとショックでとりとめのない文章になってしまいましたが、お返事いただけますと幸いです。
0176だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 14:02:26.44ID:fRJB3Q7R0
【回答 赤池】
食後高血糖がかなり強いですね。糖負荷試験は「糖尿病型」で、インスリンは遅延分泌パターンになってます。インスリン指数は0.13と低値ですがインスリン抵抗性の指標であるHOMA-Rは1.0なので正常です。
つまり完全にインスリン分泌機能低下のパターンですが、半年間も糖質制限食を続けているとのことで、これがインスリン分泌能低下に大きな影響を与えている可能性があります。
長期にわたって糖質制限を行った後に糖負荷試験を行うと、急激な糖負荷に対応できずに食後高血糖になりやすくなります。
勿論、遺伝的なインスリン初期分泌低下がある可能性も十分ありますが、それに加えて糖質制限食がより負荷試験の結果を悪くしているのだと思われます。

そもそも「糖質制限食」は「低インスリンダイエット」などと呼ばれて大きな関心を集めていますが、日本糖尿病学会では「糖尿病患者に対する糖質制限食は勧められない」という見解を示しています。
極端な糖質制限は全死亡率・心筋梗塞などのリスクを上昇させるという報告もあります。
糖尿病の食事療法の基本はバランスの取れた食事が基本で、そのためには総エネルギー量の50%以上は炭水化物で取らなければいけません。一度、管理栄養士によるきちんとした栄養指導を受けることをお勧めします。

ベイスンはきちんと食直前に服用すれば食後高血糖を軽減できるし、体重減少効果も期待できます。ベイスンを服用しながら食事・運動療法を頑張って下さい。赤池
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:17:55.62ID:TOeuxzsl0
肥満の時点でインスリン抵抗性なんだもん
糖質制限による分泌低下の証拠なんかどこにもないんだもん
赤池先生とだもーんの脳内なんだもんwww
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:18:00.14ID:urJnsvld0
>>176
脳内妄想で屁理屈捏ね回してるアンチネタを持ってくるだもーん さん チーッス
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:23:47.05ID:R6+V0Iea0
いや糖質制限で分泌低下はするだろ
糖質制限すれば血糖値を下げなきゃならない機会が減る
インスリン分泌低下も糖新生亢進も恒常性のため
例のごとく糖質制限やめれば戻る一時的低下が何って話
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:37:35.44ID:9JId7k7j0
>>180
グルコース対応のための急峻な初期相が減るだけ
分泌力自体は減らない
タンパク質での分泌があるから当たり前
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:44:10.80ID:R6+V0Iea0
ケースバイケースだろ
タンパク質で血糖値が上がってしまうケースもある
糖新生亢進とのバランスが取れなくて逆に基礎分泌が増える場合があってもおかしくない
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:46:15.38ID:9JId7k7j0
>>182
いや、タンパク質で上がるのはインスリン分泌力が衰えている糖尿病の人のみ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:50:14.88ID:9JId7k7j0
まあ、この辺は細かい話で
要するに糖質制限でβ細胞が廃用性萎縮するなんて
さすがに今どき王城ですら主張してないwww
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:51:51.05ID:9JId7k7j0
これがこのスレ最古参のサイコさんのレベル
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:56:43.56ID:R6+V0Iea0
健常者限定の話をしてるのか
でも診断上は健常者でもスパイクしてるからケースとしてはあり得る

もし廃用性萎縮があるとしたら何十年単位した場合だろ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:10:41.20ID:9JId7k7j0
>>186
糖質制限でインスリン分泌力低下という話だから
健常者で考えないと
糖尿病で元々分泌力が低下してるんじゃ
糖質制限が原因かどうか切り分けようがないでしょ?
0188だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 15:13:06.50ID:fRJB3Q7R0
ああ、その話なら、一等最初に >>123 貼ったじゃん
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:19:15.16ID:R6+V0Iea0
その女子大学生もスパイクする健常者だが
とにかくインスリン分泌低下はする
ただし不可逆は考え難い
パレオにどハマりしてイヌイット以上の肉食獣生活を何十年もすれば廃用性萎縮の可能性もなくはない程度
0190だもーん嫁圭子
垢版 |
2019/07/19(金) 15:55:09.47ID:pGrqUusM0
身長155センチ体重95キロ
主人が美食家で結婚以来体重が20キロも増量してしまいましたトホホ
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:55:57.33ID:hsbj6BJL0
>>191
してたよ
過激カロリー制限目的の糖質制限
栄養大学の女子学生は摂食障害ハイリスクメンヘラのすつく
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:56:15.51ID:9JId7k7j0
まさかそれまでの食事調査をしてない被験者の実験を
糖質制限実践者とごっちゃにしてないよね?

糖質摂取によって耐糖能が上がるのは当たり前だし
何が言いたいのか分からないけど堂山の脳内だもん
0195あべひろし
垢版 |
2019/07/19(金) 16:58:34.40ID:9sV/QHp60
>>193
糖質摂取で耐糖能はあがるんですか?
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:03:48.90ID:9JId7k7j0
>>195
上がるよ、ギリギリまではね
恒常性維持しようとするから
下戸でも酒飲んでれば多少はつよくなるだろ?
飲みすぎれば肝臓やられるやん
それと同じ
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:08:54.86ID:9JId7k7j0
>>189
それもないない
タンパク質でβ細胞は使われるのに廃用したら困るだろ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:24:58.67ID:R6+V0Iea0
それは分からない
糖質がなさすぎる環境に適応してしまう可能性がないとは言えない
ちなみに糖尿病は糖質がありすぎる環境に適応しきれずβ細胞が回復不能になる病気
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:37:58.20ID:9JId7k7j0
>>198
糖質がない状態に適応しても
タンパク質用に出れば問題ない
それも出なくなるというかもしれないと言う訳では無いよね?
0200だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 17:39:45.53ID:fRJB3Q7R0
お、ちゃんと実データ見て真面目に議論してる人もいるな(笑)

パラノ君および客層が、風が吹けば桶屋が儲かる みたいな脳内理屈捏ね繰り回して当たる筈もない主張してるのより、余程マトモだもん
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:45:39.67ID:R6+V0Iea0
>>199
問題ないかどうかの話はしてない
糖質摂取がない環境に適応すれば追加分泌が衰える可能性はある
タンパク質のためのインスリン分泌は日常的に肉を食べているから悪影響などない
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:01:39.51ID:9JId7k7j0
この実データとやら自体は
糖質制限ではないってことに気づけ
少なくともこれをもって糖質制限によって
インスリン分泌力が衰えるというデータにはなりえない
もっとちゃんとしたのを持ってこいよ
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:02:19.19ID:9JId7k7j0
介入前の食事内容が分からないとか論外だろう
0206だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 18:03:14.13ID:fRJB3Q7R0
パラノ君及び客層(笑)
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:06:49.16ID:R6+V0Iea0
>>202
問題あるなしの話をするなら廃用性萎縮より糖質摂取にムラがある人の糖質制限に問題がある
普段は糖質制限でスパイクしやすい状態にしておいてたまに糖質を大食いすれば膵臓負担は大きくなる
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:09:50.04ID:hsbj6BJL0
メンヘラガリ女子学生の介入前の食事は体型体組成に不釣り合いな体力の無さと耐糖能の低さでお察し
専門知識で辻褄合わせた綺麗な嘘しか書かれない質問紙に信憑性などない
専門教育で得た栄養知識をabuseする気満々のメンヘラ大杉が諸悪の根源の内容だから査読誌投稿までできていない
名古屋学芸大学管理栄養学部の教育水準を問われるのみならず、入学志願者数に悪影響を来すレベル

メンヘラ脱してトレーニング関連の職を得た人はボディイメージの持ち方も栄養摂取の方向性も健全化している一方で
メンヘラ拗らせて栄養関係の専門資格を得た人は運動忌避(を正当化したがる)傾向が強く、cravingやbinge-purgingなどの食行動異常が収まっていない人が多くみられる
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:48:12.40ID:R6+V0Iea0
>>209
甘味に餓えたお菓子の一気食いだからな
死にはしなくても過激ダイエット中にはよくある食事サイクル
0212だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:44.24ID:X9Wj4kTd0
私はこれになってしまったことが判明しました。
炭水化物を糖質制限で極力食べなくて3年。
先日、2年半ぶりぐらいにご飯??丼いただきました。290kcalだったかな?糖質65g
翌日朝から頭痛他、七転八倒の苦しみで、起きれない、食べられない、動けない、何も出来ない状態になりました。
夕方から夜にやっと楽になりました。

膵臓ビックリしたのですね?
私も1日中寝込むありさまでした。
もう二度と、丼飯食わねーぞ??
心に誓いました。
苦しんで学習しました。

ありがとうござます。

4
非表示または報告

いいね!他のリアクションを見る
・ 返信する
・ 2日前
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:56:54.46ID:oYTQC7IW0
>>212
そんなのより
糖質制限でインスリン分泌力が下がった実データ持ってこいよ
メンヘラ集団以外で
探しまくってその程度しかないのか?
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:57:27.87ID:jmPvedbR0
>>108
まともなリテラシー持ってる人間は、今の日本の構図は「緊縮vs反緊縮」「グローバリズムvs反グローバリズム」なんだが、
相変わらず遅れている方は「右翼vs左翼」「嫌韓vs親韓」「自民vs反自民」という構図で脳内が支配されてるよう。

https://twitter.com/XMakuma/status/1152172414526054400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0217だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 11:59:03.33ID:X9Wj4kTd0
>>215
>>216
ワロタ
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:04:41.03ID:Rh7WUhlK0
>>215
王城さんはいつも先を行っている予見している
震災後といえる次期に先陣を切り筋トレを始めた王城氏そして今や日本は総筋トレブーム
女子高生が筋トレするアニメまで出来てしまっているのである糖質制限アニメなんてないだろw?

https://news.livedoor.com/article/detail/16796850/
>「リベラリズムは時代遅れ」と断じるプーチン大統領
>「新しい右翼」が跋扈
0220だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:17:57.40ID:X9Wj4kTd0
かたやパラノ君は、確か名無しの頃から、
例によって当時の脳内論文探してきて、糖尿病は筋肉量増大なんかよりグリコーゲン消費が効果あるから、
高強度筋トレよりも回数増やすのが大事、みたいな事いってたなぁ(笑)

最近、筋肉量増大には負荷x回数が大事みたいな論文出て来て、
客層のパラノクローンが、パラノ君は時代の最先端(大笑)とか言ってる件
0221だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:24:41.55ID:X9Wj4kTd0
アサヒ ザ・ドリーム [ 350ml×24本 ]
ザ・ドリーム
5つ星のうち 4.7
13件のカスタマーレビュー
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。


ぎゃああああああああああああああー、糖質50%オフのビールが、とうとう製造終了になるのか??
困ったんだもん
0223だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:41:38.03ID:X9Wj4kTd0
>>222
これからビールが超旨い夏本番だぜー
ビール飲まないと人生損ずるぞ
0225だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:47:56.52ID:X9Wj4kTd0
まあ、アルコールも好みがあるからな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:08:21.61ID:jmPvedbR0
>>219
>糖質制限アニメなんてないだろw?
はじめ人間ギャートルズ(古ッw弱ッww)
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:53:30.39ID:WMEspXpD0
>>220
もはや笑うしか能がないのか
ごまかしてないで糖質制限のデータ持ってこいよwww
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:01:48.08ID:WMEspXpD0
>>220
それとあの時点でも高強度派と
高強度にこだわらない派はいたからね
そこでバカみたいに高強度にこだわってたのが王城
リスク考えて万人向けに高強度にこだわらなったのがじゃろにます
要はセンスの問題
脳筋は今頃やっと方向転換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況