X



トップページ身体・健康
1002コメント414KB

【アトキンス・釜池】糖質制限全般72【その他の剽窃者】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:55.57ID:7ALVC3gi0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般71【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561250264/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:05.43ID:ed4I+wLs0
>>1

テンプレにある通り
>★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
ですのでちゃんと過去スレ全てに目を通しましょう
だもーんくんの恥ずかしい過去が見れるだけですが
0003だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/14(日) 10:53:35.42ID:8BUBFNAc0
トンデモ医療の特徴を列挙します 1/2
みなさん良く見極めましょう

1. ペテン師が、政治家や大統領と一緒に写った写真を目立つところに飾るみたいな宣伝方法
人の好い高名な医師も生前飲んでました古いインタビュー記事を、何時までも何時までも転載利用
奥さん「確かに主人とは個人的な親交はあったようです、勧められて飲んだことは有るのは事実ですが…、この記事にあるような事は…」

2. とうぜん、厚生労働省・WHO・NIHの見解とは大きく異なるが、それらは陰謀であり自分たちが正しいと主張する
製薬業界と医師会と米農家とユダヤとCIAと影の世界政府とが結託して陰謀を張り巡らせているらしい

3. Netを活用して都合の良い情報を垂れ流し宣伝するのに、お友達以外からのコメント・質問は受け付けない

4. 病気の治療なのに何故か生化学の論文や図が多数引用されていて、もちろんその論文の何処を探しても、**で**の病気が治るなどとは一言も書いていない

5. 症状の変動が大きい疾患を対象にする、もともと何もしなくても月〜年単位で症状が変動して一時的に良くなる
「**を半年間飲み続けて治癒しました」
半年間の心の安らぎやプラシーボには、小麦粉で良いかも、
信者の方々「私も良くなりました!」
その時期に偶々症状が軽快した人のみ報告、悪化した人には「メガが足りない! 期間が足りない!」
そのうち軽快時期が来るさ

6. 軽快した人のみは記事にして大々的に宣伝材料
何時までも軽快しない人、悪化した人は、コメント・質問さえ出来ないで闇に葬り去られる
なんとか食らいついても、逆切れされて「クレクレ禁止!」とか

7. それで治った患者を第三者は確認不能、学会や論文で発表しない出来ない、自分で診断して自分で治療して自分で治癒しました宣言
「**何g+**何g+**何gを半年間飲ませたところ、母親の言うには症状が劇的に改善し元気になったとのこと」
「山形県に住む24歳女性Aさんは**を*月間摂取して**が治癒した」
「私が経験した症例**例では…」
それら**は、最初から厚労省の摂取基準を超えて余ってるんですが…
「いや、厚労省が間違っている。エビデンスは不要、定説です!」
0004だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:12.74ID:8BUBFNAc0
トンデモ医療の特徴を列挙します 2/2
みなさん良く見極めましょう

8. 正しいことを一部混ぜる功名な常套手段
貧血の不定愁訴で精神科通院している女性患者に鉄剤を投与したら症状が改善するのは当たり前で、全く普通の貧血治療

9. そのグループ内にはヒエラルキー(順位付け)が存在し、順位は治療の巧拙でななく、口の旨さ・どれだけアピールできるか・どれだけ相手を言いくるめれるか、で決まる

10. 世界なんたら協会日本支部
世界本部の幹部は日本人で、一応白人も名前を連ねる、日本支部のみ規模が大きく、その他は電話番号があるだけの国も

11. 何処の国にも同じような人が居て、「自分で診断して自分で治療して自分で治癒しました宣言」を印刷物にしているが本国では知る人も少なくキワモノ扱い
それを利用して、英文の「**著**の業績集P.**」によると**疾患は**を**で治癒する

12. 自分でも症例集を印刷物にする、出版社から断られて自費出版
それを海外の同じような医者が同じように利用する、日本語の「東洋の神秘5000年の歴史、伝説の名医**の症例集**のp.**」によると…、お互いに役に立っている

13. めんどくさいので「どんな病気も原因は同じ、どんな病気も治療は同じ」

14. 医師は誰も相手にしないので、仕方なく一部の按摩さんを相手にしている、最近では出版社にもMRさえにも相手にされない
たまりかねた医師が「先生の治療法で本当に効果あるのでしょうか?」等々と問いただすと、
「医師ともあろうものがクレクレ質問しないで自らの体で調べろ!」とかなんとか訳解らない(笑)

15. 本人も医学界にも一般社会にも全く認められてない事を自覚している
ほんまでっかTVの現代の奇病みたいなテーマで特殊な治療方法をなす医師として色物扱いで登場したのを、やっと地上波TVの出演できたと喜んで、嬉しさのあまりに放映日を告知しまくる

16. 患者さんの弱みに付け込んで商売する詐欺師まがいの民間療法は多いし、彼らが法に触れない限り止める方法はない
それをさらに医師が開き直って(普通の医師は恥ずかしいのでやらない)治療のためと称して行うと、もう、どうにもならない、そんな医者を放し飼いにして置いたら極めて危険
0005だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:13.22ID:8BUBFNAc0
パラノ君、勇気を出してコテハンで書いてね(はあと)
0006病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:58:27.99ID:omAcoEaK0
だもーんって なんでこんな子供の癇癪みたいな行為ばっかしてるのか、
老化で幼児退行してるの?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:59:48.39ID:omAcoEaK0
>>5
浣腸プレイに留まらず、赤ちゃんプレイも好きなの?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:01:08.97ID:bzRkjlnB0
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1464081520/929
929 :じゃろにます ◆klokDYkn/k :2016/06/12(日) 21:08:30.72 ID:6kbR+poo0
さて、レスに表出される内容を超えて、想像で相手を矮小化したり貶めたりする行為に及ぶ心理は
心理学的に「お前のかーちゃんデベソ!」心理と呼ばれます。オレが名付けました(笑)
これは相手に腹が立つあまり、本来その口論や議論に関係ないことに対して、かつ知りもしない内容で悪口を言うという、幼稚な心理のことです。
特に子供は言語力が弱いため適切な反論ができずにこのような行為に及ぶことがよくあります。
まあ、大人でも、あります(笑)
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:02:50.10ID:bzRkjlnB0
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1464081520/281
281 :じゃろにます ◆klokDYkn/k :2016/06/03(金) 20:12:43.81 ID:DkuR9WXg0

まあ、最初はオレを貶めようとする放言ですが、
何度か書いてるうちに自分の中で真実になるのですね。
キチガイが妄想にとりつかれていく様をリアルタイムで鑑賞出来る、オトクなスレです。

>キチガイが妄想にとりつかれていく様をリアルタイムで鑑賞出来る、オトクなスレです。
>キチガイが妄想にとりつかれていく様をリアルタイムで鑑賞出来る、オトクなスレです。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:34:32.70ID:NZ80waoo0
前田@高知は本業のプログラムでもだもんに勝てないのか
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:46:47.71ID:WbyGGrF00
>>10
キミがどうしてそういう結論に至ったのかを聞きたい
お前が名無しの堂山だと分かってて聞くんだけどw
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:30:21.17ID:nn1Lv3y50
>>6
奴はパラノ爺(前田@高知)の方しか向いていないのに
名無しで奴に噛みつく時点で説得力なし
パラノ前田を面白がっているのは奴だけじゃないが、
前田を擁護するとか人間としてあり得んわ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:37:28.94ID:omAcoEaK0
>>13
その理屈おかしいでしょ、
前田を擁護?擁護は別に悪くないでしょ。
前田ことじゃろにますは正論しか言ってないからね。
それに対してだもーんはトチ狂った対応しかしてないのは明白、だからコケにされる。
前田擁護というよりまずはだもーんがマトモな発言をしないことには話にならんでしょ。
なのに相変わらずトチ狂ったままだから、だからおもちゃにされてる状況。
別にじゃろにますがどうとかではなく、だもーんが単純にトチ狂ってるから面白いってことだね。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:45:18.90ID:nn1Lv3y50
今のところ、こんな妄想(>>9)が湧く前田が
堂山@だもーんのチクチクとツボに効くレスに踊られされて墓穴を掘りまくる
それを面白がって何が悪いというのだwあばよ!
0016病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:03:38.93ID:omAcoEaK0
>>15
ジェーンさん だもーんと同じレベルなのでバレてますよ
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:42:08.51ID:bzRkjlnB0
>>12
>>16
ジェーンさんって誰?w
高齢童貞粗チソ野郎のこと?ww
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:11:07.73ID:bzRkjlnB0
>>18
了解しました。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:35:43.43ID:bzRkjlnB0
>>15
妄想かなぁ、ま、判断は任せます(笑)
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1464081520/279
279 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 19:58:52.86 ID:y8bv6aQv0
薬服用しているじゃろさん、かわいそう。

https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1464081520/280
280 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 20:02:35.71 ID:z4tkEMdN0
じゃろにます氏が小人だとか薬服用とかソースあるの?


おまけ
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1464081520/284
284 :病弱名無しさん:2016/06/03(金) 20:29:40.23 ID:xfb9Vx+V0

多数の病気

多数の薬服用

その一つ「ジプ*キサ」

副作用で糖代謝異常

糖質制限

よくならないので、
薬好きの
A及びF医師を崇拝
0023だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:49.03ID:7OOeYpjj0
ええっ??

何ですかそれは!!
パラノ君の名前は前田なのですか!
初めて知りました!
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:38:37.65ID:bzRkjlnB0
基地外安値の完コピするだもーんさん、チーッス
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:09:06.36ID:T4B8O7H40
50歳でこの馬鹿さ加減はなかなか真似出来ない
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:18:17.66ID:omAcoEaK0
引きこもりだろ、嫁さんに食わせて貰ってるヒモか
娘さん可愛そうだな、親がこんな情けなくて
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:20:42.96ID:omAcoEaK0
子供が子供のまま、そのままデカくなっただけの人間がチメインみたいな奴
0030だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/14(日) 19:55:34.55ID:7OOeYpjj0
俺は50歳じゃないちゅーの
1968/05/23生まれのパラノ君は51歳だもん
0032病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:04:00.73ID:NIC9SIoU0
50歳以上だから50歳ではない 確かにそうかもしれんけどな
0033だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 09:26:11.88ID:MLZfrGk60
江部粉(笑)
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:43:35.03ID:GO0Jq67+0
江部粉w
あそこの糖質制限商品の会社と江部さんは袂を分かったよね
社長のブログに「江部」ってワードが書き込めないとかここで見たけど
江部粉って無くなってるね
SNS見てても思うけどよく揉めたり蜜月と思ったら疎遠になったりしてるよね
距離感がおかしくなるの?
0035だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 09:52:36.49ID:MLZfrGk60
監修料で揉めるんじゃないの?

一方は、
名前借りてるだけで、金払ってるの馬鹿らしくなるし
だんだん利益の上がる商品を売りたくなるし
それでいて、いらん口出しされてメンドイし

もう一方は、
誰のおかげで商売できてると思ってるんだ!
暴利に走ったり、粗悪品売ったりしたら、儂の名前に傷がつくんだもん
常に教団を持ち上げる表現してね、監修料はちゃんと払ってね
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:55:24.09ID:XnKw25am0
だもーん粘着はただの自己満だな

>1968/05/23生まれのパラノ君

自分の技術を悪用して敵の個人情報をバラすよりも
他人への顰蹙が元で自爆する方が当然人気が出る
だからだもーんに限らず前田@高知を何時までも面白がるのは当然
可哀想にね。ブロガー相手に裁判起こすぞって公表しなければ良かったのに
まあ、後世まで笑いの者にされつつネラーの記憶に残るからそれで良しとしないと。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:25:07.77ID:cdjTA4bi0
>>37
>だからだもーんに限らず前田@高知を何時までも面白がるのは当然

自己満だな
人は自己満足を満喫するために生きるんだからそんな話はどうでもいいけど、

>可哀想にね。ブロガー相手に裁判起こすぞって公表しなければ良かったのに

これは当事者間の話であって、名誉毀損されたなら当然の反応でこれもどうでもいい。

>まあ、後世まで笑いの者にされつつネラーの記憶に残るからそれで良しとしないと。
ネタになるのは、散々無駄だと嘲笑ってただもーんが同じことをした件、確かにこれは笑えるw
0039だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 14:36:09.50ID:MLZfrGk60
なるほど、やっと、個人情報保護法違反の開示請求書と、公序良俗法違反の逮捕状が、郵便受けでなく書留で届いたわけだな
うふふ、たーのしみ☆
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:49:11.02ID:cdjTA4bi0
>>39
だもーんは出したはずなのに まだ届かないんだってさ
なんでだろう?
0041だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 14:54:51.07ID:MLZfrGk60
>>40
なんでだろう?
一般人以下なのに法律のプロのパラノ君に、聞いたら解るかもだもん
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:56:26.43ID:cdjTA4bi0
>>41
九分九厘嘘しか言わない当事者のだもーんくんだけが本当のことを知っている
0043だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 15:01:10.23ID:MLZfrGk60
>>42
よーし、パパは貴方の住所・氏名・生年月日を聞いたら、初恋の人の名前を書いちゃうんだもん
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:09:35.36ID:cdjTA4bi0
>>43
だもーんって揚げ足取りに勤しむようになったからなぁ
嘘しか言わなくなったし、負けを認めたくない一心で自分をごまかしてるみたいな気しかしないんだけど、
だもーん ほんとのところどうなん?
0045だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 15:17:45.66ID:MLZfrGk60
勝ちとか、負けとか、何を言ってるんだ?
まるでパラノ君みたいだもん

おまえら、なかよくしろよ(´・ω・)
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:18:37.10ID:cdjTA4bi0
>>45
だもーんってさ 周りから見るとかなり痛々しい人に見えるのよ わかってる?
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:21:44.17ID:cdjTA4bi0
>>45
じゃろにますを貶めたいというのは勝ち負けにこだわってるからだからね
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:14:00.68ID:qKMfjM7D0
食事の最後に甘いものと白米じゃ体調が全然違うね
なんなんだろ単糖とかでんぷん以外に舌で甘いと感じるとインシュリンが出るんだろうか
身体にいいオリゴとか人工甘味料でも低血糖の症状が出る
みんな同じ?
0049だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 18:13:06.02ID:MLZfrGk60
味覚でインスリン出るんじゃないかな
シナモンの匂い嗅いだだけでも、インスリン出るらしいよ
ディズニーランドのメープルシロップの香りだけで、お腹空くんだもん
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:19:25.15ID:DUCFJ4UI0
>>49
人工甘味料でもインスリンはでるよ
"血糖値"に影響しないだけで
0052だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/15(月) 19:40:41.59ID:MLZfrGk60
最近、梅雨で週末登山行けてないから、脂肪肝で慢性高血糖かも(笑)
グルメ辞めれば大丈夫なの解ってるけど、辞めれないんだもん
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:07:01.52ID:DUCFJ4UI0
人工甘味料や糖アルコールは血糖値に影響を与えず"肝臓"にダメージを与えないかわりに他の臓器にダメージを与える
0055病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:20:39.86ID:GO0Jq67+0
吉冨さんは藤原さんにごめんなさいしないとね...
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:32:51.86ID:GdflOrZW0
>>56
人工甘味料は動物実験の結果では脳や神経に悪影響を与えると言われてる 糖アルコールは確実に大腸に悪影響を与えるのが確実にわかってる 
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:52:09.09ID:UU/pvV2s0
大腸というか腸内細菌じゃなかったか?
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:39:29.65ID:ckh7LdyH0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501466647/6-12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501466647/42
42じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 564b-mt0a [203.112.59.172])2017/08/03(木) 08:53:38.06ID:UfcO8htU0
>>10
ここでだもーんくんのスタンスは単なる虚無主義です。
究極、人間最後は死ぬんだし!ってことよね?
まあそういう考え方もありでしょう。

しかし、オレは人間は死ぬまでその時の身体や精神に合わせた最適化手段があると思っています。

王城くんをオレが否定するのは高強度筋トレやっときゃいい!という脳筋っぷりです。
糖の害をなんとかごまかせるのは確かですが、
糖の摂取量に応じた強度の強さが要求されます。
これは高齢になるほど難しくなります。
しかし、筋トレと糖質制限を併用することで筋トレの強度を下げることができる、と考えてみてください。
これならば高齢になっても強度は上げる必要なく、
糖質側を減らしていけばいいではありませんか?
もちろん、びろーんくんの現時点での症状次第では将来的に「詰み」になる可能性はありますが
健康寿命の延命はできます。
せっかく金持ちなんだからなるべく長く健康にエンジョイすればよろしい。
少なくとも自堕落な生活を送って糖質制限もできず、筋トレも諦めた、そのルサンチマンをここでぶつけるのはお門違いです。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:20:42.77ID:QIz05P2r0
>>59
これ間違い
低インスリンでも末梢の感受性上げることでインスリン非依存経路での糖質大量代謝は可能
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:26:28.69ID:hF5OEA6G0
>>60
低インスリンで末梢で糖質の大量代謝が可能というのは
糖質摂っても血糖値が上がらないということだよね?ほんと?
でもそれはどこに行くの?ATPになる?それとも脂肪?
0062あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 07:39:44.30ID:bo37eh0l0
新参者です
過去スレ全部は見てませんが前スレだけ見ました
だもーんさんがこのスレで一番の古株と聞きました
いろいろよくわからないのですがとりあえず一点、
だもーんさんに質問です
だもーんさんが引用した以下の記述は結局正しいのでしょうか?
煽り合いになって結論が出てないようですが

福田 世一
ケトン体が高値というのは、裏を返せば、肝臓の細胞で、脂肪酸からエネルギーを上手に産生できなかったので、脂肪酸はケトン体に変化したってことです。
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:41:13.25ID:hF5OEA6G0
>>62
だもーんに聞いても無駄だよ
あいつはなんにも分かってないから
煽ってるだけで議論から逃げてるんだよ
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:45:48.17ID:hF5OEA6G0
>>60
何が言いたいかというと
インスリン感受性を高めて糖代謝を増加させるという考え方は方向性として正しいのか?ということだ
キミならわかるよね?
0065だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 07:46:24.68ID:CEd9R3MN0
>>59
過去ログの帝王 キタ――――――(゚∀゚)――――――― !!
0066あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 07:51:23.67ID:bo37eh0l0
>>65
そういうキャラだというのは存じてますが真面目に聞いています。
ケトンが出るということは肝臓に負担をかけている、ということですか?
0067だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 08:43:37.89ID:CEd9R3MN0
新参者で、前スレだけ見て、だもーんさんがこのスレで一番の古株と聞いた、あべひろし
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561250264/905,925,942

パラノ君みたいに、何でも難癖だけ付けてプロを自称してるだけで、実際には何も書けない人バッカリみたいだよ(笑)
FBで福田さんに聞いてみると良いんだもん
0068あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 08:51:23.13ID:bo37eh0l0
>>67
このスレを最初に作った人ってありましたよ?
違うんですか?
福田先生が間違っているかどうかの話なんですから
本人に聞いても意味ないから聞いてるんです。
煽り抜きにお願いします。
0069だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 09:02:42.93ID:CEd9R3MN0
新参者で、前スレだけ見て、このスレを最初に作った人ってあって、だもーんさんがこのスレで一番の古株と聞いた、あべひろし
小学生にでも解るように簡単に答えると、福田先生、概略合ってると思うよ
あとは、https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561250264/905,925,942 に教えて貰ってね

名無し潜伏のパラノ君が登場して、中学生の知識をググって、発狂して
「それは不正確だ、おまえらシロウト、俺はプロだぜ」と止まらなくなる予感(笑)
発狂が数ヵ月続くからw
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:04:58.70ID:MTPp1J2h0
だもーんはこんなだからオモチャになってるんだよ
0071だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 09:40:20.36ID:CEd9R3MN0
王城 恋太 先生、こんちは。

初期の王城メソッドというのは「選ばれし者のメソッド」でした。
「選ばれし者」と言うと聞こえは良いですが、要するに「そんなもの初心者や病人ができるかよ!」というものです(笑)
 
以前はそれでも良かったのですが、最近は高齢者や女性等の読者も増え、そうも言ってられなくなりました(笑)

王城メソッド3.0では、高齢者や女性、初心者を対象に、怪我の危険性を極限まで下げることを念頭に考案中です。
怪我の危険性を無くすという意味で、王城メソッド3.0では高重量を扱いません。
しかし、それは決して「楽するもの」という意味ではなく、しんどいのは変わりません。
 
高重量を扱わず、筋肉の肥大を最大限、最短で高めるべく、各方面のエビデンスを精査中です。

よろしくお願い致します。
0072だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 09:59:47.57ID:CEd9R3MN0
パラノ君、今日もどこかで発狂してるんだろうなぁ
勇気を出して、コテハンで書いて欲しいんだもん
0073あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 10:12:53.49ID:bo37eh0l0
>>69
概略あってるんですね。
ありがとうございました。
糖質制限で肝臓でエネルギーが作れなくなるのはなぜなんでしょうか?
0074だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 10:29:48.27ID:CEd9R3MN0
新参者で、前スレだけ見て、このスレを最初に作った人ってあって、だもーんさんがこのスレで一番の古株と聞いた、あべひろし
> 糖質制限で肝臓でエネルギーが作れなくなるのはなぜなんでしょうか?

糖質制限で肝臓でエネルギーが作れなくなるのですか、それは大変ですね、死んじゃうんだもん
言った人に教えて貰ってみてね
0075あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 10:41:06.02ID:bo37eh0l0
>>74
作れなくなったら死にますね。
作りにくくなって余るという話ですね。
作りにくくなる理由について
だもーんさんの意見はどうなんですか?
0076だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 10:56:24.67ID:CEd9R3MN0
新参者で、前スレだけ見て、このスレを最初に作った人ってあって、だもーんさんがこのスレで一番の古株と聞いた、あべひろし
> 作りにくくなって余るという話ですね。

そう言った人に教えて貰ってみてね
名無し潜伏のパラノ君が教えてくれるよ!
0077あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 10:59:50.53ID:bo37eh0l0
>>76
んー、あなたに聞いたのが間違いでしたか。
まともに返事しないというのは本当なんですね。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:23:20.83ID:MTPp1J2h0
だもーんはただの無知だから、
だもーんが言う所の、じゃろにますが「正解」を知ってるってだもーんは言ってるようだ笑
0079あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 11:41:14.25ID:bo37eh0l0
>>78
じゃろにますという人はなぜいなくなったんですか?
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:46:27.06ID:5KFDIJde0
じゃろさんいるけれど、わからないの0ですか?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:56:55.29ID:MTPp1J2h0
>>79
議論できる能力(正常な思考すらできないアンチしかいない)のあるアンチがいないクソスレに愛想を尽かしたから
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:07:59.70ID:q7l9kx600
精*科*師による症例検討会開催しまーす。
0085だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 12:13:52.83ID:CEd9R3MN0
新参者で、前スレだけ見て、このスレを最初に作った人ってあって、だもーんさんがこのスレで一番の古株と聞いた、あべひろし
ワロタ

>>69 で親切に答えてあげたのに
他の人が言ったことに付いての質問が止まらない(笑)、名無し潜伏のパラノ君だな

親切に、言った人に聞いてと答えてあげたら発狂しだした

おまえが相手して答えてやれよ >>78
0086あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 12:17:55.05ID:bo37eh0l0
>>85
あなたが、福田先生が概略合ってるというのは理解しています。
その上で、なぜ肝臓でエネルギーに変換されにくくなって余るのかを聞いたんです。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:25:26.13ID:MTPp1J2h0
>>87
元スレ主と呼ばれてる精神疾患者 最近はTトモとか呼んでるね
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:26:03.42ID:DAxD59Vv0
精*科*師D:

質問が質問が止まらないのは、パラノ君の症状に似ていますね。
0090あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 12:26:04.11ID:bo37eh0l0
>>88
たしかにちょっとヤバげですね。
0091あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 12:26:47.44ID:bo37eh0l0
質問がとまらないというよりも
福田先生の言っていることが正しいかどうかは
糖質制限で脂肪酸からエネルギーを上手に産生できなくなる理由が重要だと思うんですが。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:40:50.33ID:ZjEatHN00
精神科医師E:

F医師は、下記のように書いています。
>糖質制限、高タンパク食、高脂質食のメリットばかり強調されて、具合の悪くなる人もみかけます。
>注意喚起のため、症例提示します。

糖毒教の人の一部には、頭の悪い人がいるようですね。

精*科*師G先生、この場合の病名はなんですか?
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:01:43.67ID:iK40uoC80
>>92
その話はFacebookのグループで話題になってるな
答えは出てる
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:02:48.11ID:iK40uoC80
>>69
不正確も何も完全に間違ってるって話だよ
お前にはわからないだろうが
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:16:13.63ID:iK40uoC80
>>95
もうちょっとだもーんをからかって発狂させてからだな
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:23:36.59ID:Ny8wgSLP0
精神科医師G:

パラノ君クローン症候群としておきます。
守秘義務がありますので、
精*科*師Aに後は任せます。

これにて、症例検討会を終了しまーす。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:26:40.48ID:pZi8yIIh0
へー、新参者かw
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:28:41.20ID:iK40uoC80
>>102
正解
で、尿検査でたんぱく質260グラムとってる計算になり
そんな食べてるわけないから
筋肉のたんぱく質が異化してるってのも完全に間違い
そこに気づけないよーでは福田先生もTトモもだもーんも話にならない
0104だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/16(火) 14:40:36.90ID:CEd9R3MN0
インスリンの功罪@。特に「罪」について。
2019年07月16日 (火)

おはようございます。
先日、自らが1型糖尿病の医師とお話する機会があったのですが、
結構大量のインスリン注射を打っておられました。
私が「インスリンの単位は少なければ少ないほど身体には優しいですよ。」と言うと
怪訝な顔をしておられましたので、インスリンの功罪のうち、
功のほうは良くご存じなのでしょうが、罪のほうは、ほとんどご存じないようでした。


スーパー糖質制限食を実践すれば、インスリンの分泌は必要最小限で済むようになり、
様々な生活習慣病の予防が期待できます。
ブログ読者の皆さんも、スーパー糖質制限食実践で、
必要最低限のインスリンで血糖コントロールを維持して、
健康ライフを送ってくださいね。

江部康二

---------------------
教祖!
相変わらず、客層およびパラノ君むけの記事ですね
スーパー糖質制限よりもインスリンの方が、遥かに安全ではないでしょうか?

儂、教団員向けに書いてるから、これで良いんだもん
スーパー糖質制限でケトン脳になってクルクルでも、本人気付かず涅槃状態だから良いんだもん
いまさら糖質摂ると、色々と症状出るから、もう脱会は困難なんだもん
本買ってください、ドゾヨロシク
0105あべひろし
垢版 |
2019/07/16(火) 14:59:09.83ID:bo37eh0l0
>>104
よくわからないですが

>スーパー糖質制限よりもインスリンの方が、遥かに安全ではないでしょうか?
糖質制限が安全ではないのは
「ケトン体が高値というのは、裏を返せば、肝臓の細胞で、脂肪酸からエネルギーを上手に産生できなかった」

せいですか?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:56:12.63ID:pZi8yIIh0
江部の一番弟子、最強な糖質制限信者は桐山だな

死んじまったが
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:29:08.99ID:cIhH9Ucl0
ひでぇぇぇ
王城さんの中では、糖毒>>>左
https://mobile.twitter.com/ojyo_k/status/1150734969779523584?p=p
>とりあえず、手始めに珍左翼系一揆勢は、見つけ次第、生きながら釜茹でだな。
>糖毒系一揆勢は、根絶やしは可哀想だから、竹槍持たせて防人として使ってやる。
>半島からの密入国者を竹槍で突いて追い返せ。

江部夏井が防人として半島からの密航者竹槍で突いて木舟追い返してるの想像すると笑うわ
ギャハハハハハ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:50:41.47ID:xKDDEcNO0
いまはインシュリンは少なければ少ないほどいいということで
バター直食いや牛脂をたらふく食べておなか一杯にする金森式が大流行だよ。
0110病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:43:28.61ID:pZi8yIIh0
>>109
糖質制限信者の間では、1日半絶食してバター5g摂取が主流なんじゃないの?
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:12:15.58ID:hbWq0Xkc0
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1562430142/498

>結局、もともとの議題はどっかにバイバイしたw
>したらば型掲示板の限界である。
>この形式の掲示板では、部分的な抜き出しで議題をぐちゃぐちゃにするパワー型ガイジの天下なのである。
(笑)
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:43:37.60ID:eQjUkvp30
>>109
バター直食いして他に何も食べないの?一緒に糖を少しでもとったらヤバそう
0113病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:51:54.56ID:iukGwfLD0
バター直ぐい?
そんな連中は太平洋に浮かぶスイカ3つ分くらいの比率だ
0114あべひろし
垢版 |
2019/07/17(水) 08:31:47.16ID:OwVBC/tI0
>>111
なるほどですね
ここは議論に向かない
0115病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:07:04.42ID:iukGwfLD0
アンチは取り敢えず他人の口を借りた事を理解してない脳で連呼し始めるが、
都合が悪くなると黙るか無視して同じことを繰り返すか、こいつらは哀れとしか思わないが、
だもーんは 他人の口を借りて それで煽ってくるくせに、都合が悪いと一々出てきて言った本人に責任を返そうとする、
哀れに輪を掛けてカッコ悪過ぎだろだもーんは笑

それが見ていて面白いという事でもあるが笑
0116だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/17(水) 10:21:46.42ID:RoW74Iul0
オズマビール、呼んだ?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:27:52.83ID:Cxc1MRf50
バター ラード ヘットは"脂肪分脂質"はあっても"糖質糖分"は入ってないはず 少なくとも直接血糖値を上げることはない それが健康にいいかと言えば別の問題だけど
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:43:37.93ID:iukGwfLD0
>>116
オズマビールはお前を呼んでない、もっと面白いこと言え笑
0119だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/17(水) 10:49:54.16ID:RoW74Iul0
レーズンバターも特選カルビも好きで良く食べてるんだもん
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:30:03.04ID:cjwx6GKr0
>>125
パラメータにインスリン分泌力がないのはなぜ?
グルコース感受性にはインスリン分泌力が含まれるのか?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:34:07.44ID:KLPRBAe70
>>127
同じ食べ物によっても血糖値の上がり方が異なる研究結果が存在してるけど、
分泌量の話じゃなくて、インスリン分泌の反応パターンがそれぞれで違う と言う事じゃないの?
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:43:54.72ID:cjwx6GKr0
>>128
言いたいことはグルコース感受性が高くてもインスリン分泌力が低かったら
耐糖能はおちるのでは?ということ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:52:20.71ID:cjwx6GKr0
>>130
だよ?だからあえて式にすらなら
耐糖能=グルコース感受性xインスリン分泌力(パターン)xインスリン感受性
だと思うの
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:57:15.72ID:KLPRBAe70
>>131
パターンの話しかしてないから 別にそれならどうでもいいけど
0135だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 08:19:23.40ID:VyfiKr+W0
>>126
超ワロタ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:15:35.39ID:+b8Dzg6r0
>>95
>>96

正解を書くと、
上手にエネルギーを産生できないなんてことはなくその反対
インスリン低値でβ酸化が亢進し、
肝臓に流れ込み大量のアセチルCoAができてミトコンドリアで十分ATPができた結果
そのネガティブフィードバックでクレブス回路が不活化して
余剰のアセチルCoAがケトンになる
つまりケトンが生まれるときには肝臓ではむしろ潤沢にATPが作られている
だから概略も合ってないし不正確というレベルですらない
福田先生もだもんも0点
0138だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 10:28:40.79ID:jPT9eZsD0
例によって見てもいないのに、脳内妄想で理屈捏ね回して正解自己認定するパラノ君、呼んだ?
んなの、当たらんって
「おまえらシロウト、俺はプロだぜ」w
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:40:43.63ID:FumtctHz0
>>138
脳内妄想で屁理屈捏ね回してるアンチネタを持ってくるだもーん さん チーッス
0140だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 10:46:32.28ID:jPT9eZsD0
>>139
チーッス
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:02:50.62ID:B/r2qlzo0
>>138
では概略正しいというのは何を根拠に?
見てきたの?
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:03:43.01ID:B/r2qlzo0
どう足掻いてもだもーんは間違いだから諦めなさい
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:10:47.88ID:02vfy5Q00
おもしろいな〜と感心したこと
サイトウさんがどんなに政治について話そうともリツイしようとも周囲から応答がないけど子供やアンチ糖質制限については即反応する
参院選近いけどサイトウさんの周囲は興味無し普通はあってもいいんじゃないと思うけど
自分にダイレクトに関する問題には敏感だけど実際は社会については興味がほとんど無いのかもしれない
そういう人達が極端な食事法にハマるのは必然か
0144だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 11:19:07.93ID:4DWy7/if0
俳優の草刈正雄さんの娘でタレントの紅蘭さんが7月17日、事実婚の相手であるRYKEYこと下田ムトアリッキー容疑者についてInstagramで言及。
下田容疑者は暴力事件を起こして逮捕されており、紅蘭さんは18日発売の『週刊新潮』で事件に至った経緯を明かすとしています。
0146あべひろし
垢版 |
2019/07/18(木) 13:16:44.16ID:izGRFcGE0
>>137
ありがとうございます
つまり糖質制限によるケトン産生は肝臓に負担をかけているわけではない、ということでファイナルアンサーですね
0147だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:13.34ID:4DWy7/if0
あべひろし
0149だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 17:58:03.07ID:4DWy7/if0
>>120
糖質制限で耐糖能が落ちるのは、主に、インスリン分泌が低下する為
0150だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 17:58:25.26ID:4DWy7/if0
三頭身ぱらぱらシスターズのお姉さん方ーーー
パラノがまた、
亢進とか、流れ込みとか、十分とか、逆流とか、フィードバックとか、不活化とか、余剰とか、つまりとか、潤沢にとか、
おまえらシロウト俺はプロだぜとか、言ってますよー

んな脳内理屈が11個も続けて当たったら奇跡だもん(大笑)
0151あべひろし
垢版 |
2019/07/18(木) 19:01:03.82ID:izGRFcGE0
>>150
何を言っているのかわからないですよ
0152あべひろし
垢版 |
2019/07/18(木) 19:02:37.17ID:izGRFcGE0
当たるとか当たらないとかの話ではないのでは?
0156だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 20:02:44.73ID:VyfiKr+W0
>>153
> 全くちがう
> インスリン抵抗性の増加
> https://mailchi.mp/attiamedical/190714

どこがどう、全く違うか解らないんだもんwww
リンクには、ただ著者の想像が書いてあるだけで、パラノ君の脳内理屈と同じだもん
0157だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 20:03:29.11ID:VyfiKr+W0
新井さんも良く自己仮説書いてるなぁ
0158だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 20:04:14.58ID:VyfiKr+W0
パラノ君は英語読めないから仕方ないんだもん
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:07:35.44ID:8mxECAro0
インスリン分泌力が一日で落ちるんだね
へー
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:08:15.76ID:8mxECAro0
で、インスリン分泌力が落ちるのは見てきたんだろうね?
みてきたよーにいってるわけじゃないよね?
0163だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 22:29:40.83ID:VyfiKr+W0
見たよ、例えば >>123 のデータとか
0164だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 22:31:27.50ID:VyfiKr+W0
客層およびパラノ君が大杉だもんwww
0165だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 22:38:53.37ID:VyfiKr+W0
名無し潜伏のじゃろにますw、かとも思ったけど、パラノ君より更にアレだった件
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:14:01.20ID:8mxECAro0
>>163
は?データ?
自分で見たんじゃないの?
臨床医だっけ?www
0167だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/18(木) 23:14:29.04ID:VyfiKr+W0
おーい、パラノ君
>>ID:8mxECAro0 をヘルプしてやれよwww
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:15:00.50ID:8mxECAro0
糖質制限でインスリン分泌力下がったデータすら見てないよね?
0170だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 07:54:32.54ID:fRJB3Q7R0
名無し潜伏のじゃろにますw だと思ったので、
突いて発狂させて遊ぼうとしてんだもん
パラノ君より更にバカなのが解ったので、時間無駄にしてた(笑)
0171だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 07:55:15.24ID:fRJB3Q7R0
新井 圭輔
インスリンは基礎分泌と追加分泌の2相が知られている。
基礎分泌は、糖新生の結果生じたブドウ糖余剰分を脂肪に変換するためのものではないかと考えている。
追加分泌は食後高血糖に対応して大量のブドウ糖余剰分を脂肪に変換するためのものと考える。
追加分泌能は糖質制限で低下することも観測されている。
基礎分泌はケトン体産生を抑制しないはず。
追加分泌はケトン体産生を抑制し、ケトン体利用をも抑制しうる。
インスリン基礎分泌作用の不足は、睡眠時の血糖上昇を招きうる。それは暁現象として観測される。
インスリン作用が完全に欠如しているという鳥類では、高血糖状態と高ケトン状態が共存しているはずである。
彼らは体脂肪をむやみに増やすわけにはいかない。彼らは哺乳類よりはるかに長寿である。
線虫でもインスリンシグナル伝達機序の欠落している変異体は長寿体であることが知られている。
『インスリン作用は生命維持に必須のものである』という定説は、本当なんだろうか?
0173あべひろし
垢版 |
2019/07/19(金) 09:31:30.68ID:9sV/QHp60
だもーんさんの言うことが正しいならば
糖質制限でインスリン分泌力が下がるデータがあるはずですよね
データは見た、と言ってるのですし
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:20:12.74ID:9JId7k7j0
>>172
データなんかないから
全く違う話で誤魔化すか
発狂してうんたらシスターズをよぶか
どちらかだと思うwww
0175だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 14:01:26.78ID:fRJB3Q7R0
【質問者】
以前メールさせていただきました〇〇です。先日はお忙しい中お返事ありがとうございました。先生の勧めに従って75gOGTTを受けてきました。その結果ですが、以下の通りです。

     血糖値(mg/dL) インスリン(μIU/mL)
食前      120        3.4
30分      229       17.4
1時間      296       21.7
2時間      303       36.8

今月頭の時点でHgA1cが5.7、空腹時血糖値が125だったのですが、ここまで酷い結果になるとは予想だにしておらず、ショックを受けております。
(担当の医師によれば『HgA1cが正常値なのは、このあと低血糖になっているせい』とのことです)当方、お恥ずかしながら、身長163cm、体重77kgという肥満体で、医師の勧めに従って先日より減量を始めています。
医師によれば「肥満を解消すれば、この状態は(程度の違いはあるだろうが)改善する」とのことですが、果たして期待しているほどの効果があるのかどうか、不安です。

また、先月末の測定では空腹時の血中インスリン濃度が7.9だったのですが、それが3.4にまで減っているのも気になります。この病院では「ベイスン」という食後高血糖を防ぐ薬を処方されました。
高血糖を防ぐために、一日に摂取する炭水化物と糖質を150g程度に抑える生活を半年ほど続けているのですが、今後も継続した方が良いでしょうか?
ちょっとショックでとりとめのない文章になってしまいましたが、お返事いただけますと幸いです。
0176だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 14:02:26.44ID:fRJB3Q7R0
【回答 赤池】
食後高血糖がかなり強いですね。糖負荷試験は「糖尿病型」で、インスリンは遅延分泌パターンになってます。インスリン指数は0.13と低値ですがインスリン抵抗性の指標であるHOMA-Rは1.0なので正常です。
つまり完全にインスリン分泌機能低下のパターンですが、半年間も糖質制限食を続けているとのことで、これがインスリン分泌能低下に大きな影響を与えている可能性があります。
長期にわたって糖質制限を行った後に糖負荷試験を行うと、急激な糖負荷に対応できずに食後高血糖になりやすくなります。
勿論、遺伝的なインスリン初期分泌低下がある可能性も十分ありますが、それに加えて糖質制限食がより負荷試験の結果を悪くしているのだと思われます。

そもそも「糖質制限食」は「低インスリンダイエット」などと呼ばれて大きな関心を集めていますが、日本糖尿病学会では「糖尿病患者に対する糖質制限食は勧められない」という見解を示しています。
極端な糖質制限は全死亡率・心筋梗塞などのリスクを上昇させるという報告もあります。
糖尿病の食事療法の基本はバランスの取れた食事が基本で、そのためには総エネルギー量の50%以上は炭水化物で取らなければいけません。一度、管理栄養士によるきちんとした栄養指導を受けることをお勧めします。

ベイスンはきちんと食直前に服用すれば食後高血糖を軽減できるし、体重減少効果も期待できます。ベイスンを服用しながら食事・運動療法を頑張って下さい。赤池
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:17:55.62ID:TOeuxzsl0
肥満の時点でインスリン抵抗性なんだもん
糖質制限による分泌低下の証拠なんかどこにもないんだもん
赤池先生とだもーんの脳内なんだもんwww
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:18:00.14ID:urJnsvld0
>>176
脳内妄想で屁理屈捏ね回してるアンチネタを持ってくるだもーん さん チーッス
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:23:47.05ID:R6+V0Iea0
いや糖質制限で分泌低下はするだろ
糖質制限すれば血糖値を下げなきゃならない機会が減る
インスリン分泌低下も糖新生亢進も恒常性のため
例のごとく糖質制限やめれば戻る一時的低下が何って話
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:37:35.44ID:9JId7k7j0
>>180
グルコース対応のための急峻な初期相が減るだけ
分泌力自体は減らない
タンパク質での分泌があるから当たり前
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:44:10.80ID:R6+V0Iea0
ケースバイケースだろ
タンパク質で血糖値が上がってしまうケースもある
糖新生亢進とのバランスが取れなくて逆に基礎分泌が増える場合があってもおかしくない
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:46:15.38ID:9JId7k7j0
>>182
いや、タンパク質で上がるのはインスリン分泌力が衰えている糖尿病の人のみ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:50:14.88ID:9JId7k7j0
まあ、この辺は細かい話で
要するに糖質制限でβ細胞が廃用性萎縮するなんて
さすがに今どき王城ですら主張してないwww
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:51:51.05ID:9JId7k7j0
これがこのスレ最古参のサイコさんのレベル
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:56:43.56ID:R6+V0Iea0
健常者限定の話をしてるのか
でも診断上は健常者でもスパイクしてるからケースとしてはあり得る

もし廃用性萎縮があるとしたら何十年単位した場合だろ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:10:41.20ID:9JId7k7j0
>>186
糖質制限でインスリン分泌力低下という話だから
健常者で考えないと
糖尿病で元々分泌力が低下してるんじゃ
糖質制限が原因かどうか切り分けようがないでしょ?
0188だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 15:13:06.50ID:fRJB3Q7R0
ああ、その話なら、一等最初に >>123 貼ったじゃん
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:19:15.16ID:R6+V0Iea0
その女子大学生もスパイクする健常者だが
とにかくインスリン分泌低下はする
ただし不可逆は考え難い
パレオにどハマりしてイヌイット以上の肉食獣生活を何十年もすれば廃用性萎縮の可能性もなくはない程度
0190だもーん嫁圭子
垢版 |
2019/07/19(金) 15:55:09.47ID:pGrqUusM0
身長155センチ体重95キロ
主人が美食家で結婚以来体重が20キロも増量してしまいましたトホホ
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:55:57.33ID:hsbj6BJL0
>>191
してたよ
過激カロリー制限目的の糖質制限
栄養大学の女子学生は摂食障害ハイリスクメンヘラのすつく
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:56:15.51ID:9JId7k7j0
まさかそれまでの食事調査をしてない被験者の実験を
糖質制限実践者とごっちゃにしてないよね?

糖質摂取によって耐糖能が上がるのは当たり前だし
何が言いたいのか分からないけど堂山の脳内だもん
0195あべひろし
垢版 |
2019/07/19(金) 16:58:34.40ID:9sV/QHp60
>>193
糖質摂取で耐糖能はあがるんですか?
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:03:48.90ID:9JId7k7j0
>>195
上がるよ、ギリギリまではね
恒常性維持しようとするから
下戸でも酒飲んでれば多少はつよくなるだろ?
飲みすぎれば肝臓やられるやん
それと同じ
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:08:54.86ID:9JId7k7j0
>>189
それもないない
タンパク質でβ細胞は使われるのに廃用したら困るだろ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:24:58.67ID:R6+V0Iea0
それは分からない
糖質がなさすぎる環境に適応してしまう可能性がないとは言えない
ちなみに糖尿病は糖質がありすぎる環境に適応しきれずβ細胞が回復不能になる病気
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:37:58.20ID:9JId7k7j0
>>198
糖質がない状態に適応しても
タンパク質用に出れば問題ない
それも出なくなるというかもしれないと言う訳では無いよね?
0200だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 17:39:45.53ID:fRJB3Q7R0
お、ちゃんと実データ見て真面目に議論してる人もいるな(笑)

パラノ君および客層が、風が吹けば桶屋が儲かる みたいな脳内理屈捏ね繰り回して当たる筈もない主張してるのより、余程マトモだもん
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:45:39.67ID:R6+V0Iea0
>>199
問題ないかどうかの話はしてない
糖質摂取がない環境に適応すれば追加分泌が衰える可能性はある
タンパク質のためのインスリン分泌は日常的に肉を食べているから悪影響などない
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:01:39.51ID:9JId7k7j0
この実データとやら自体は
糖質制限ではないってことに気づけ
少なくともこれをもって糖質制限によって
インスリン分泌力が衰えるというデータにはなりえない
もっとちゃんとしたのを持ってこいよ
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:02:19.19ID:9JId7k7j0
介入前の食事内容が分からないとか論外だろう
0206だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/19(金) 18:03:14.13ID:fRJB3Q7R0
パラノ君及び客層(笑)
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:06:49.16ID:R6+V0Iea0
>>202
問題あるなしの話をするなら廃用性萎縮より糖質摂取にムラがある人の糖質制限に問題がある
普段は糖質制限でスパイクしやすい状態にしておいてたまに糖質を大食いすれば膵臓負担は大きくなる
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:09:50.04ID:hsbj6BJL0
メンヘラガリ女子学生の介入前の食事は体型体組成に不釣り合いな体力の無さと耐糖能の低さでお察し
専門知識で辻褄合わせた綺麗な嘘しか書かれない質問紙に信憑性などない
専門教育で得た栄養知識をabuseする気満々のメンヘラ大杉が諸悪の根源の内容だから査読誌投稿までできていない
名古屋学芸大学管理栄養学部の教育水準を問われるのみならず、入学志願者数に悪影響を来すレベル

メンヘラ脱してトレーニング関連の職を得た人はボディイメージの持ち方も栄養摂取の方向性も健全化している一方で
メンヘラ拗らせて栄養関係の専門資格を得た人は運動忌避(を正当化したがる)傾向が強く、cravingやbinge-purgingなどの食行動異常が収まっていない人が多くみられる
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:48:12.40ID:R6+V0Iea0
>>209
甘味に餓えたお菓子の一気食いだからな
死にはしなくても過激ダイエット中にはよくある食事サイクル
0212だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 08:29:44.24ID:X9Wj4kTd0
私はこれになってしまったことが判明しました。
炭水化物を糖質制限で極力食べなくて3年。
先日、2年半ぶりぐらいにご飯??丼いただきました。290kcalだったかな?糖質65g
翌日朝から頭痛他、七転八倒の苦しみで、起きれない、食べられない、動けない、何も出来ない状態になりました。
夕方から夜にやっと楽になりました。

膵臓ビックリしたのですね?
私も1日中寝込むありさまでした。
もう二度と、丼飯食わねーぞ??
心に誓いました。
苦しんで学習しました。

ありがとうござます。

4
非表示または報告

いいね!他のリアクションを見る
・ 返信する
・ 2日前
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:56:54.46ID:oYTQC7IW0
>>212
そんなのより
糖質制限でインスリン分泌力が下がった実データ持ってこいよ
メンヘラ集団以外で
探しまくってその程度しかないのか?
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:57:27.87ID:jmPvedbR0
>>108
まともなリテラシー持ってる人間は、今の日本の構図は「緊縮vs反緊縮」「グローバリズムvs反グローバリズム」なんだが、
相変わらず遅れている方は「右翼vs左翼」「嫌韓vs親韓」「自民vs反自民」という構図で脳内が支配されてるよう。

https://twitter.com/XMakuma/status/1152172414526054400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0217だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 11:59:03.33ID:X9Wj4kTd0
>>215
>>216
ワロタ
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:04:41.03ID:Rh7WUhlK0
>>215
王城さんはいつも先を行っている予見している
震災後といえる次期に先陣を切り筋トレを始めた王城氏そして今や日本は総筋トレブーム
女子高生が筋トレするアニメまで出来てしまっているのである糖質制限アニメなんてないだろw?

https://news.livedoor.com/article/detail/16796850/
>「リベラリズムは時代遅れ」と断じるプーチン大統領
>「新しい右翼」が跋扈
0220だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:17:57.40ID:X9Wj4kTd0
かたやパラノ君は、確か名無しの頃から、
例によって当時の脳内論文探してきて、糖尿病は筋肉量増大なんかよりグリコーゲン消費が効果あるから、
高強度筋トレよりも回数増やすのが大事、みたいな事いってたなぁ(笑)

最近、筋肉量増大には負荷x回数が大事みたいな論文出て来て、
客層のパラノクローンが、パラノ君は時代の最先端(大笑)とか言ってる件
0221だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:24:41.55ID:X9Wj4kTd0
アサヒ ザ・ドリーム [ 350ml×24本 ]
ザ・ドリーム
5つ星のうち 4.7
13件のカスタマーレビュー
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。


ぎゃああああああああああああああー、糖質50%オフのビールが、とうとう製造終了になるのか??
困ったんだもん
0223だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:41:38.03ID:X9Wj4kTd0
>>222
これからビールが超旨い夏本番だぜー
ビール飲まないと人生損ずるぞ
0225だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 13:47:56.52ID:X9Wj4kTd0
まあ、アルコールも好みがあるからな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:08:21.61ID:jmPvedbR0
>>219
>糖質制限アニメなんてないだろw?
はじめ人間ギャートルズ(古ッw弱ッww)
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:53:30.39ID:WMEspXpD0
>>220
もはや笑うしか能がないのか
ごまかしてないで糖質制限のデータ持ってこいよwww
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:01:48.08ID:WMEspXpD0
>>220
それとあの時点でも高強度派と
高強度にこだわらない派はいたからね
そこでバカみたいに高強度にこだわってたのが王城
リスク考えて万人向けに高強度にこだわらなったのがじゃろにます
要はセンスの問題
脳筋は今頃やっと方向転換
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:05:40.08ID:WMEspXpD0
で、この期に及んでもメンヘラのデータを持ってきて
糖質制限でインスリン分泌力ガーー
ってやってるのが堂山英仁www
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:45:10.49ID:cukQyn/G0
>>228
じゃろにますは負荷は少なくてもオールアウトまでやれと言っていたから
強度よりも追い込みが大切だということを理解していた節がある

筋肥大は総負荷で決まるという最新のエビデンスでも
低負荷でも高負荷でも疲労困憊まで行っている
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:01:42.64ID:E+nmbjix0
JIROの本名は和山義仁だぞ
間違った情報ばかり流しやがって
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:50:30.23ID:pawmDFD20
>>214
糖質制限やったら死ぬよ、データは

アホの糖質制限信者筆頭、桐山の犬死に
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:37:42.97ID:oPHSUuvs0
糖質制限を理解していないのがどちらか丸わかりだな
この、相手を論破させる方法を知らない馬の骨って誰よw
糖質制限でインスリン分泌ガーってエビデンスを求める時点で相手の思う壺
相手が知らないと見下しているなら最初に言質とっておけば楽に勝てるパターンだろw
この糖質制限スレで同じ戦法を九官鳥クンにぶつけてた奴なら見覚えがあるけど
自演まで同じパターンで
0234だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 20:02:53.75ID:X9Wj4kTd0
>>221
いま調べたら、マジに製造終了だ…
糖質オフビールは他に無いんかい!!
もー、普通のビールで良いや、プレミアムモルツ飲みまくっちゃうんだもん
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:32:06.29ID:ccTAeoZv0
>>234
糖質が0%でもアルコール自体が血糖値に悪影響あるぞ
0236だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/20(土) 20:34:17.82ID:X9Wj4kTd0
>>235
カスミ食べて暮らせば影響ないな
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:59:49.35ID:ukI/q9dg0
太っている医者ってなんか信用できないね
ばぶ先生もあんなデブとは。。。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:39:41.70ID:LXpa37K00
久々に見た、九官鳥w

名無し潜伏のじゃろにますw
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:57:18.76ID:x7arFbnK0
堂山なんちゃらって全然盛り上がってないねw

左翼右翼なんて思想の自由が許されている日本なら当たり前の話だから
考え方は人それぞれなのは常識。なのに
糖質制限信者は何故に他人が同調しないと満足出来ないんだろうねwww

自分が実践して成果出てるなら満足、それで十分だと思うけど
無用に他人にゴリ推しているのは理屈通りの成果が出ていないから
有効性エビデンスを少しでも増やそうと必死なんだな、と。
今までの有効性エビデンスは99.99%自堕落信者前提だからねぇw
科学的よりも道徳上こっ恥ずかしい罠www

どこぞのブロガーに噛みついて実名割れしたお目出たい自爆さんは別にして
ITスキル駆使して悪意ある身バレに勤しむ暇あるなら
健康長寿含めた万民受けの有効性を研究者に丸投げでなく己で示せや
医療従事者の九官鳥に上から目線だったパラノ君はそれ相応の技術があるんだろ?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:08:26.50ID:mhLlFMF50
>>240
自分の事だなそれ
誰だっけ名前出てこない、
ああ 思い出した モブエジ先生か笑
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:12:58.35ID:mhLlFMF50
>>240
だもーんもそうだけど、基本的アンチのパワー型ガイジって、
何言っても解釈できないから同じこと繰り返すだけで、全て無意味になるんだよなぁ
面白くないわ
0247だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/21(日) 15:20:56.08ID:OfQzOA4a0
>>246
あああーーーぁ、てめー、個人情報保護法違反で強制労働2年確定だからな
初犯で反省してれば、執行猶予つくかもな
0248だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/22(月) 13:05:51.21ID:vharaky+0
「サラヤ株式会社」の低糖質食品「ロカボスタイルシリーズ」のご紹介
2019年07月22日 (月)

こんにちは。

私が理事長を務める日本糖質制限医療推進協会の賛助団体である、「サラヤ株式会社」の低糖質食品「ロカボスタイルシリーズ」のご紹介です。


江部康二

-----------
教祖!
あらてつさんの商品は、もう宣伝しないのですか?

儂、ボランティアじゃないんだもん
協賛金や顧問料でお布施してくれる会社は、ブログで全国の教団員向けに宣伝するんだもん
ガッポガッポ
本買ってください、ドゾヨロシク
0252だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/22(月) 14:32:05.79ID:vharaky+0
>>251
えっ?

教祖とあらてつは喧嘩別れして、教祖との監修契約を打ち切ったんじゃなかった?
以来、糖質制限ドットコムから江部の名前が一切消えたとかw
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:45:03.07ID:l8gz4jXn0
>>252
糖質制限ドットコム商品は高雄病院の売店においてあるよ
0254だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/22(月) 15:08:46.31ID:vharaky+0
「砂糖入りの飲料が、がんのリスクを増大させます。」
怖いですね〜っ! だそうです
https://www.facebook.com/kangdhai/posts/2221710567877380

饅頭は砂糖が入ってるけど、液体じゃないから恐くない
お茶は液体だけど、砂糖が入ってないから恐くない

饅頭とお茶を一緒に食すると、口の中で発がん性発揮して、恐いんだもん(笑)
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:30:09.42ID:SxnZZE6D0
ダウンタウン松本が東野幸治とともに
吉本興業社長の認識を改める事に成功した

一方、ここの粘着君の胴元は未だに支持を得られず
その理由は胴元のパラノ君に素養が無いので
建設的に主張を認めさせる術を知らないから。
と、swordedge002というブロガーが申しておりまする

ヤツに専門的知識はない。
あるのは2型糖尿病患者としての経験だけ。
だからそれと同じレベルで自分で研究する環境すら持ていないで
糖質に責任転嫁するだけの雑魚たがしゅうのツイ論は
間違いと言っているだけの話だろ

パラノ君は自分のクリニックを持ちなはれ
0257だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/22(月) 15:30:47.58ID:vharaky+0
じゃ、タバコもアルコールも関係ないな
0258だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/22(月) 15:32:26.83ID:vharaky+0
パラノ君は看護学生に生化学を教えて貰って脳内満足してれば良いんだもん
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:59:34.56ID:zeUTJI2B0
>>256
コミュニケーションできない人にあるのは、
「あーしてほしい」「こうしてほしい」という自分の欲求だけで、
自分は相手の欲求に対して無関心。
さらに重要なことは無関心だと気が付いていない。

https://twitter.com/sinrizm/status/1152418454390992897

(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:29:27.45ID:l8gz4jXn0
>>257
タバコアルコールは細胞を変質させるから、幹細胞がやられるとその異常細胞がコピーされて増殖するそうだよ。
それが癌化する可能性があるから、
特にタバコ吸う人は食道癌、胃癌、肺癌リスクが高いね。
0262だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/22(月) 17:05:19.32ID:vharaky+0
あべひろし は、どこ行った〜?
0263だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/22(月) 21:14:35.87ID:mNyJ5YFA0
----------------
無知であった私は糖質制限しながら服用しケトアシドーシスを2度も起こしてしまいました。

インスリンは少なければ少ないほどよいと、1型にも糖質制限+服用を唱える複数の医師のもとで、ケトアシドーシス患者が続きました。

死の寸前まで及ぶあの苦しみを、決して体験しないようどうか皆さまに気をつけていただきたいです。
-------------
0264あべひろし
垢版 |
2019/07/23(火) 08:28:17.84ID:k3zf5YUT0
>>262
いますけど、なんでしょう?
あなたがまともに返事しないのであまり書き込む意味がないんですが
0265だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/23(火) 09:38:25.82ID:8hD0t3Sz0
福田 世一
運動不足、炭水化物過多だけでは、説明できない。
糖尿病症例では、男性ホルモン低値例が多い。
男性は加齢とともに内臓脂肪蓄積が多くなる。
さらに、
男性ホルモンと筋肉は相互に関係している。
男性ホルモンは骨格筋増大に作用し、骨格筋は男性ホルモンを分泌する。これは、男性でも女性でも同様。
骨格筋を増やす食べ物は、ロイシンを多く含む肉が良い。

--------------------
まるで、パラノ君が書いた文章みたいだもん
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:16:54.91ID:J2Xan/gZ0
>>251
だったらなぜ双方無視してるんだろ?
あらてつ氏に江部という文字は禁句だと言うし
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:39:55.72ID:KU06br6Z0
>>270
ナイアシンフラッシュとかどうでもいい話だけど、過剰摂取は肝臓異常起こすのがわかってるでしょ?
0273あべひろし
垢版 |
2019/07/23(火) 14:44:31.94ID:k3zf5YUT0
>>267
メンヘラじゃない糖質制限のインスリン分泌力低下データってあるんですか?
そこで止まってるように思います。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:45:08.17ID:KU06br6Z0
鉄やビタミン系のサプリメント摂取リスク報告もあるし、
江部医師が言うように、絶対的な不足でも起きない限り少なくとも「サプリ」は要らんでしょ
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:22:34.72ID:J2Xan/gZ0
>>275
わざわざ監修辞めます宣言した江部氏
江部氏が監修辞めたこと言わないあらてつ氏リニューアルという名でショッピングサイトから江部粉消え今は粉さえ扱ってない?
あらてつ氏のブログに「江部」という言葉が書き込めないという投稿も見た
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:25:40.90ID:KU06br6Z0
>>276
なるほど、でもそれだけでお互いの意思を決められるものではないね。
0278だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/23(火) 15:44:37.57ID:8hD0t3Sz0
糖質制限ドットコム
江部先生、こんにちは。
『糖質制限ドットコムとの監修契約が2018年5月9日(水)で終了』
これは利用者の私としては大変気になるところですが、
「江部先生は今後発売される糖質制限ドットコムの商品には一切関知しない」
と理解してよろしいのでしょうか?

お返事が頂ければ幸いに存じます。
宜しくお願い致します。

2018/05/15(Tue) 11:41 | URL | スプリング | 【編集】
Re: 糖質制限ドットコム
スプリング さん
仰る通りです。
今後、ドットコムさんは、独り立ちして、糖質制限な商品を開発・販売されることとなります。
2018/05/15(Tue) 12:48 | URL | ドクター江部 | 【編集】

疑問
あらてつさんのブログは「江部先生」を禁止ワードにしているようです。商品の問い合わせコメント(江部先生の江部粉について)を入れても弾かれてしまうので単語を削っていったところまさかの「江部先生」が禁止とは非常に残念です。
糖質制限の商品を扱うのに江部先生が禁止とは理解に苦しみます。あらてつさんは私情を第一にして消費者の方を向いていないように思います。
思想信条は自由なので、あらてつさんが江部先生をお嫌いなのはどうぞご自由にですが、代表として消費者のことは念頭に入れてもらいたいです。
監修終了も消費者のことを考えたら企業側からも報告するべきですが、高雄倶楽部、ドットコムのHPあらてつさんのブログ等報告はなく江部先生に関連する事柄を消しているだけのようです。
江部先生、高雄病院傘下だから安心と買っていた消費者もいると思いますので取り扱い企業からの監修終了の報告は消費者に対して必要でしょう...。
あらてつさんもう少し筋を通す方だと思っていたのに私情が入り交じっているようで残念です。
2018/05/27(Sun) 08:46 | URL | 奈良岡 | 【編集】

Re: 疑問
奈良岡先生
私は、以下の青字で、監修契約終了を、ブログ読者の皆さんにお知らせしました。
ご指摘通り、糖質制限ドットコムの新井社長も、監修終了を消費者に企業側から報告するのが筋と私も思います。
2018/05/27(Sun) 10:08 | URL | ドクター江部 | 【編集】
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:03:59.47ID:KU06br6Z0
>>278
表面上じゃなくて、考え方もそれぞれで、これが喧嘩別れなんだっていう証明があるのかどうかという話だよ?
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:05:05.64ID:KU06br6Z0
あらてつさんが 自分の力でだけでやりたいという意思を持って独立したんだったら
その意思を組んだ江部さんが縁を切ったという解釈もできるよ?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:06:03.08ID:KU06br6Z0
>>278
勝手に想像して言っても本当のことは当人しかわからんて話をしてるんだけど
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:07:23.77ID:KU06br6Z0
ぶっちゃけ この件自体どうでもいいことなんだけどさ
0284だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/23(火) 16:37:18.63ID:8hD0t3Sz0
読者の町田晴美さんから、こんなコメント頂きました。

『長友佑都さんの『ファットアダプト食事法』でも糖質制限でフラフラになったなどとマイナスイメージな事が書かれていて残念でした。』

町田晴美さん、コメントありがとうございます。

私はその本を読んでいないので何とも言いようがないのですが、あくまでも自分の体験を事実として書かれただけで、マイナスイメージを広めようとされたんではないんじゃないかな〜と推測します。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:35:03.22ID:4SEa5dDA0
あべひろしはゲイなの?
0287だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/23(火) 18:43:34.48ID:BTJqRAI40
わしもそーおもう
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:43:37.93ID:J2Xan/gZ0
>>280>>281
独立なんてしてないよ住所もずっと高雄病院と一緒
せめて四条くらいにオフィスでもこさえればそう思うけど
以前は秘書とか鞄持ちとか江部先生に聞いてみますってあらてつ氏の記事でも江部先生の話題が普通に出てきていたが今は全く江部のえも出てこねーw
あらてつ氏がスカウトして入社させた1型の管理栄養士さんがたしか辞めた後での江部先生からの監修決別宣言だからね
俗な考えだとパワハラとかセクハラかと思うけどそれ以前にあらてつ氏が江部先生の事を何か言っていてそれちくられたのかとも思ったりして
この1型の栄養士さん江部診療所で指導してたみたいだしこの人あらてつ氏の会社辞めるだけでブログ取り上げられたからね
FC2ブログなんて会社のものなわけねーよwこれだけでもパワハラじゃねーの?
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:04:29.50ID:4SEa5dDA0
あの頃のトレンディー俳優はゲイが多いよね。
風間トオル、織田裕二、松村雄基なんかはガチ。松村と氷川は交際が続いているのかな?
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:41:48.24ID:weIokPcA0
>>287
突然ガバチョ
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:14:33.52ID:94ruSCiP0
最近認知バイアスが小学生の間で流行ってるのか?
0294だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 07:56:07.56ID:vWhpHbiu0
モホのあべひろし は、どこいった〜?
0295だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 07:56:57.47ID:vWhpHbiu0
糖尿病歴27年、カナダの食いしん坊さん。11歳頃から糖尿病。MODY。
2019年07月23日 (火)


結論です。
<メトホルミン+トラゼンタ+SGLT2阻害薬>を内服しつつ
スーパー糖質制限食を美味しく楽しく末永く実践されて、
血糖コントロール良好を維持して頂ければ幸いです。

江部康二

-----------------
教祖!
漢方医なのに、糖尿病患者さんを診てるのですか?
診ても居ない患者に、スーパー糖質制限させてSGLT2阻害薬飲ませたらダメっしょ
ほぼ犯罪です!

儂、糖尿病専門医じゃないから、良く知らないんだもん
ブログは、客層およびパラノ君向けに書いてるから、教団員の自己責任だもん
死んでも責任取りません、ドゾヨロシク
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:04:51.80ID:MNKrn7CP0
>>295
江部医師は医師の指導を大前提に言ってるはずだけど?
0297だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 08:08:17.85ID:vWhpHbiu0
主治医の指導は、
@メトホルミン(500)4錠/日
Aグリクラジド(60)2錠/日⇒SU剤
Bトラゼンタ(5)1錠/日

漢方医の江部さんは、診ても居ないのに、
> 結論です。
> <メトホルミン+トラゼンタ+SGLT2阻害薬>を内服しつつ
> スーパー糖質制限食を美味しく楽しく末永く実践されて、
> 血糖コントロール良好を維持して頂ければ幸いです。
これ、犯罪だもん

教団内部なら闇に葬れるけど、一般社会の人じゃん(笑)
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:11:10.69ID:MNKrn7CP0
>>297
?意味わからん
その服薬をしてることをなぜ江部医師が決めつける必要があるの?
視点が違うぞ
0300だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 08:14:02.31ID:vWhpHbiu0
そろそろ、教祖、逮捕されるんじゃないの?

主治医が診療してる患者を、診ても居ないのに
> 結論です。
> <メトホルミン+トラゼンタ+SGLT2阻害薬>を内服しつつ
> スーパー糖質制限食を美味しく楽しく末永く実践されて、
> 血糖コントロール良好を維持して頂ければ幸いです。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:14:21.46ID:MNKrn7CP0
>>297
医師の指導を前提だという話だろ?
だからそれが何?
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:28:16.25ID:cHfpu7ZZ0
新参者です。

あべひろしさんにお聞きします。

Eric C. Westman, M.D. M.H.S.は下記のことを言っていますが

極東の某教団では、
結論です。
<メトホルミン+トラゼンタ+SGLT2阻害薬>を内服しつつ
スーパー糖質制限食を美味しく楽しく末永く実践されて、
血糖コントロール良好を維持して頂ければ幸いです。

問題ないでしょうか?1例でも救急車事件が起これば
教団崩壊になります。


Clinical Alert
・ Sodium-glucose cotransporter 2 (SGLT-2)
inhibitors are a novel class of antihyperglycemic
agents that inhibit glucose reuptake in the kidney
・SGLT-2 inhibitors can cause normoglycemic
ketoacidosis on any diet, including a keto diet
・ At the Duke clinic, we’ve seen 2 cases of SGLT-2
inhibitor-induced ketoacidosis in patients following
a low carbohydrate ketogenic diet. The degree of
acidosis was life-threatening.
・ Stop SGLT-2 inhibitors when initiating a ketogenic
diet
0304だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 08:38:06.87ID:vWhpHbiu0
新参者のモホのあべひろし は、
古参の英語無理の名無しパラノクローンに戻りますた
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:40:53.64ID:MNKrn7CP0
>>303
自演しなくてもいいやん
これ勝手にやってる人ではそれなりにいるんじゃないの?
江部医師は最初から医師の指導の下で自己責任でやってくださいって言ってる件はどうなんだって言ってるんだけど?
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:47:42.02ID:JYtqH0Qt0
綿田裕孝教授

▼投与患者の選定(ケトアシドーシスのリスクを理解できる)、
▼ケトアシドーシスの早期発見(SGLT2阻害薬の投与下では著しい
高血糖を認めなくともケトアシドーシスが起こりうるを周知し、
発症が疑われる場合には同剤を中止し、とくに血中ケトン体を測定すること)、
▼患者への教育(ケトアシドーシスの症状があればただちに医療機関に連絡すること、
インスリンを中止しないこと、糖尿病カードを常に携帯すること)――
を指摘。患者・医療従事者向けの指導箋を活用し、症状・対応などを周知し、
リスクを最小化することを訴えた。
0309あべひろし
垢版 |
2019/07/24(水) 10:06:17.72ID:Sh3JHEz60
>>304
ちょっと意味がわかりませんが
>>303が私への質問だからですか?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:17:47.72ID:Fi/xPqVX0
>>307
なぜ、SGLT2iでケトアシドーシスが起こりやすいのか?
ここを考えないといけないね
高血糖にならなくてもケトアシドーシスが起こるということも重要なポイントだ
ところで、きみはケトアシドーシスの機序について理解してるのだろうね?
0312あべひろし
垢版 |
2019/07/24(水) 10:21:38.70ID:Sh3JHEz60
>>311
なぜTトモが私に質問をするのかわからないのですが。
0313だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 10:23:14.19ID:vWhpHbiu0
スーパー糖質制限させてる患者にSGLT2阻害薬投与して、正常血糖ケトアシドーシス起こして、
新井さんの患者と水野さんの患者が逃げてきた、と言ってる福田さん自身が、
同じ患者に2回も糖質制限+SGLT2阻害薬で正常血糖ケトアシドーシス起こさせた件

喜んで学会で症例発表した福田さんが、
宮沢りえさんに「薬の能書注意事項にも記載されてる基本ですよ」と教えて貰ってた件
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:28:19.60ID:Fi/xPqVX0
>>313
そんなん基本の基本でドヤ顔することではない
問題は血糖値に関わらずケトアシドーシスがおこる理由だよ
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:38:27.61ID:Fi/xPqVX0
気をつけましょうはTトモや堂山みたいな馬鹿でも言える
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:45:38.76ID:dCHgz4SO0
海外では、診療していない人の治療方針を書くことはありません。
日本でも禁止されています。

カナダ在住  ←ここ重要

終りの始まりか?教団終焉危機!!
やちゃったね。

>それ以来、飲み薬は、
それ以来、飲み薬は、
Metformin500mg X4/day , Gliclazide 60mg X2/day, Trajenta5mg X1/day を飲んでいます。

最初のうちは、自分で血糖を測りながら、
Trajenta以外の薬の量を減らしたりと調節していました。
その当時のA1cは、6%でした。

糖尿病専門医A:Metformin500mg X4/day は必要です。
きちっと服用しましょう。

漢方医E:早朝空腹時血糖値を下げるためには『SGLT2阻害薬』の内服が良いと思います。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:46:18.04ID:dCHgz4SO0
>>318
ありがとうございます
江部先生、お忙しい中、早速コメントしていただいた上に、記事にまでして頂き、
本当にありがとうございます。
ずっと、不安でたまらなかった気持ちが、スーッと落ち着きました。
来月、主治医の診察があるので、難しい交渉になると思いますが、
SGLT2阻害剤の事、グリクラジドの事を、交渉してみます。っと言うのも、
グリクラジドは、こちらでは、MODYの治療薬として勧めているようなので、
止めさせてはくれないかもしれません。その時は、自分でこっそり飲むのを
やめようかと思います。
先生のより一層のご活躍、カナダの地よりお祈りしてます。
2019/07/24(Wed) 04:44 | URL | カナダの食いしん坊 | 【編集】
0320だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 10:47:30.76ID:vWhpHbiu0
教祖、ボケて来て、最近ガードが甘くなってるんだもん
0322だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 10:54:21.45ID:vWhpHbiu0
儂、証拠なんて残さないんだもん
スクリーンショット撮れないように、縦長の長文記事にしてるんだもん
ブログは、客層およびパラノ君向けに書いてるから、教団員の自己責任だもん
死んでも責任取りません、ドゾヨロシク
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:25:26.03ID:CuaEQIHj0
>>314
素人の方ですか?

(9) 本剤の作用機序である尿中グルコース排泄促進作用により、血糖コントロールが良好であっても
脂肪酸代謝が亢進し、ケトーシスがあらわれ、ケトアシドーシスに至ることがある。著しい血糖
の上昇を伴わない場合があるため、以下の点に留意すること。(<用法・用量に関連する使用上
の注意>及び「重大な副作用」の項参照)
[1] 悪心・嘔吐、食欲減退、腹痛、過度な口渇、倦怠感、呼吸困難、意識障害等の症状が認められた
場合には、血中又は尿中ケトン体測定を含む検査を実施すること。異常が認められた場合には
投与を中止し、適切な処置を行うこと。
[2] 特に、1型糖尿病の患者、インスリン分泌能の低下、インスリン製剤の減量や中止、過度な
糖質摂取制限、食事摂取不良、感染症、脱水を伴う場合にはケトアシドーシスを発現しやすいので、
観察を十分に行うこと。
[3] 患者に対し、以下の点を指導すること。
[1] ケトアシドーシスの症状(悪心・嘔吐、食欲減退、腹痛、過度な口渇、倦怠感、呼吸困難、意識障害等)。
[2] ケトアシドーシスの症状が認められた場合には直ちに医療機関を受診すること。
[3] 血糖値が高値でなくともケトアシドーシスが発現しうること。
特に、1型糖尿病患者に対しては、上記3点に加えて、ケトアシドーシス発現のリスクが高いことも説明すること。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:31:06.28ID:F85NKXGm0
>>324
漢方医E

早朝空腹時血糖値を下げるためには『SGLT2阻害薬』の内服が良いと思います。
尿中にブドウ糖を排泄する薬です。
一日に数十グラムのブドウ糖を排泄するので、早朝空腹時血糖値も
かなり下がる可能性があります。
副作用予防のためには、脱水注意で水をしっかり飲むことと、尿路感染症注意が必要です。
私も糖尿病患者さんに、SGLT2阻害薬を結構たくさん処方していますが
今のところ、副作用はほとんど経験していませんので、なかなか良い薬と思います。
SGLT2阻害剤には、心保護作用、腎保護作用があるとされています。
0326だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 12:31:28.53ID:vWhpHbiu0
シミズさん
上の図は様々な因子で調整したオッズ比です。どのモデルを見ても確かに自己申告の早食いというのは有意に新規に糖尿病を発症する可能性が高いという結果です。
しかし、ほんのわずかです。

山田さん
"速食い"は糖尿病発症の最強の危険因子

シミズさん
しかし、本質は食後高血糖や高インスリン血症が問題のはずです。朝食を抜くことや早食いに目を向けさせることで、その本質から目をそらせることが目的の研究と思えてなりません。

----------------
シミズさん!
完全にケトン脳です(笑)
もはや教団思考から脱することは不可能だもん
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:40:01.88ID:Fi/xPqVX0
>>324
素人ですか?
相変わらずコピペしか出来ねーな
なぜ、血糖値が上がらない状態でも脂質代謝が亢進するのか?
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:48:32.02ID:wyHsJCj00
日本語 読めない素人 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:49:54.22ID:Vz+bLSuB0
>>328
書いてることのその先の話をしてるんだよ
日本語読めてもだめ
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:56:42.17ID:MNKrn7CP0
>>326

まあ、早食いは結果であって主原因がこっちだという主張か。
なるほど。早食いは食後高血糖とも関連するからな、だもーんは食後高血糖が関係ないって主張だっけ?
私は普通食なら1時間かけてゆっくり食べてる方が安全ではあると思うが、
着眼点は下記の方だな。

上の表は早食いとそうでない人のベースラインの違いです。ほとんどの項目に違いがあり、
早食いの方が悪い結果です。特に間食をしている人の割合が高いのが私は非常に気になります。
そして、早食いの人は20歳から10s以上太っている人が4割を占めています。

若いころから糖質過剰摂取で、頻繁な食事回数で、しかも大きく体重増加もあれば、
糖尿病を発症してもおかしくないでしょう。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:01:12.44ID:8pXPmwxA0
東京女子医科大学 糖尿病センター

◆正常血糖ケトアシドーシスとは
 通常インスリン作用の絶対的不足により高血糖とケトン体産生の増加をきたし、代謝性アシドーシスに至るのが糖尿病ケトアシドーシスです。
SGLT2阻害薬を服用すると著明な高血糖を伴わない「正常血糖ケトアシドーシス」と呼ばれる状態を起こすことが報告されるようになりました。
 機序はまだ十分解明されていませんが、@血糖降下作用のためにインスリンの必要量が減ってインスリン分泌が減少し、逆にグルカゴン分泌が増加する、
A利用できるブドウ糖が減少し、代わりにケトン体産生が増加する、B腎でのケトン体再吸収が亢進する、といった機序が推測されています(Diabetes Metab Res Rev, 2017)。
 本疾患を起こしやすい条件として、脱水、糖質制限などが挙げられ(Endcr Pract, 2016)、日本国内ですでに15件以上が報告されています。

◆当センターの症例
 当センターで経験した、SGLT2阻害薬による正常血糖ケトアシドーシスの症例は、糖尿病と診断されたばかりの40代男性で、SGLT2阻害薬を含む2剤の経口糖尿病薬を内服中でした。
自ら糖質制限を開始したところ、口渇、倦怠感が出現したため当院を受診しました。血糖値は183mg/dLとさほど高くはありませんでしたが、ケトアシドーシスの状態でした。
この症例については、糖質制限が病態を悪化させたと考えています。


◆正常血糖ケトアシドーシスを防ぐには
 脱水が危険因子となるため、SGLT2阻害薬の開始直後は水分を多く取ることが推奨されます。糖質制限や、体調不良などによる食事摂食量の低下にも留意が必要です。
あらかじめ、どのような時に休薬するかなどのシックデイルールや適正な食事療法について、医師と患者が十分に相談しておく必要があります。
0332だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 13:02:19.10ID:vWhpHbiu0
https://youtu.be/-dWEFi981vc
真剣な顔して何か言ってる、劇ヤバwww
えびぴらふ並に笑ったんだもん
笑い止まらなくて午後仕事にならないかも、まじワロタ
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:03:01.93ID:Fi/xPqVX0
>>331
またコピペか
自分の言葉で言えないの?
大事なポイントが抜けてるな
0335だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 13:10:31.94ID:vWhpHbiu0
人に質問して教えて頂いたのに威張ってる(笑)、パラノ君に近づけたよ! 50%!
そして、質問が止まらなくなると、パラノ君にもっと近づけるよ、75%!
さらに、放置されても数日止まらなければ、パラノ君まんま、100!
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:13:04.68ID:cdg5XwLR0
教団の論文出ていた。

症例報告 Case Report
低炭水化物食開始に伴う急速なインスリン減量により
ケトアシドーシスを発症した 1 型糖尿病の 1 例
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:19:48.93ID:B5v4/jlG0
>>330
「はやぐい」のていぎがあいまいだよな
私は普通orゆっくり時間かけて大量に食べるので、単位時間あたりの食べる量(ないしは初動15分以内)は一般より「はやぐい」に近い
ラーメン屋とんかつ屋でいえば、他の人よりも先に替え玉やご飯お替わりを注文し、他の人が食べ終わってもまだ食べ続けている

山田悟記事によると
>  今回の結果から、研究者らは以下の3つの知見が得られたとしている。
> @糖尿病発症者の食習慣は、「速食い」「就寝前の食事」「夜食あり」「朝食抜き」であることが多い
> A速食いの人は若く、BMIが大きく、20歳時からの体重増加が大きく、最近1年で体重変動を起こしていることが多い
> B速食いであることは、他のさまざまな危険因子と独立して糖尿病発症のリスクである

どれもまったく当て嵌まらない
単位時間あたりの食べる量の多さがもたらすリスクは、食事時間の長さと総エネルギー消費の高さで相殺されていると考えられる(n=1の経験則)
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:21:59.23ID:Fi/xPqVX0
>>331のコピペの機序は多分全部間違い
特に1はおかしいだろう?
血糖降下のためのインスリン必要量が減るとグルカゴンが増えるという理屈なら
飢餓でもグルカゴンは増えて脂質代謝は亢進するのでアシドーシスになるはず
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:27:14.89ID:B5v4/jlG0
糖尿病患者様のことだから正しい>@血糖降下作用のためにインスリンの必要量が減ってインスリン分泌が減少し、逆にグルカゴン分泌が増加する
糖尿病の空腹時血糖上昇の本質はグルカゴン亢進過剰を制御できなくなること
食餌由来の血糖を格納できなくなることはインスリン抵抗性に特化した話
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:31:13.21ID:ez8axNyc0
じゃろさんのような 素人 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

>飢餓でもグルカゴンは増えて脂質代謝は亢進するのでアシドーシスになるはず
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:31:55.53ID:MNKrn7CP0
必要量が減るんじゃなくて、必要量に足りない ならわかる
1型の枯渇タイプに対しての言葉として以前に間違えてるな。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:34:35.25ID:EyxB1m320
早食いはインクレチンの問題(GLP1/GIP比)じゃないの?
ドクターシミズはインクレチンハックみたいなのは一切認めないね
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:37:44.08ID:MNKrn7CP0
>>344
認めないというよりも、
糖質過剰摂取が最大の因子であるというスタンスだね。
インクレチン反応は別に否定はしていないが本当に重要なのはそこではないという考え方か。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:42:20.30ID:Fi/xPqVX0
ケトだろうが乳酸だろうがアシドーシスはアシドーシスだろ?
突っ込むところそこじゃねーだろ
Tトモは馬鹿だな
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:44:00.83ID:Fi/xPqVX0
>>343
だよな
そもそもケトアシドーシス自体が理解出来てないとしか思えない
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:44:41.69ID:/srhGH270
糖尿病患者A
江部さんが言っていた。ケトン体が基準以上でも正常です。

糖尿病専門医D
正常血糖でも、ケトアシドーシスになり重大な結果になる恐れがあります。

糖尿病患者B
素人の糖尿病専門医やん。

糖尿病専門医I
症例報告しまーす!
ケトアシドーシス治療できない、病院、医院がありまーす!

アシドーシスとケトアシドーシスの区別できない素人がいまーす。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:44:43.04ID:B5v4/jlG0
>>344
インクレチン制御が鍵なら、私のように大食いかつ高代謝の健康体が早食い(単位時間当たりの食事量の大きさ)の負の因子に影響されない状況を説明し得る
大食いで胃袋に大量に貯めて食後血糖安定させられる人間は、頻回に間食を摂ろうとする動機がなくなる
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:45:39.49ID:B5v4/jlG0
>>343
分泌能力に余裕あるのに分泌を抑制されちゃうのだから「減る」であってる
インスリン非依存的に血糖減ってるから、あれインスリンいらなくね?むしろ糖新生増やしたほうがよくね?
つか糖新生増やしても血糖あがんないってなにこれどうなってるの?脂肪酸とケトンで代替するしかなくね?てなってる
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:49:23.00ID:Fi/xPqVX0
>>351
あれ?上がんない、ってことは、低血糖ってこと?
ならもっとグルカゴン出るよ
アドレナリンも
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:54:09.14ID:Fi/xPqVX0
>>349
バカかwww
1型糖尿病と糖尿病は違うっていうこと?
1型糖尿病は糖尿病の1形態であって
糖尿病であることにかわりはない

ケトアシドーシスはアシドーシスの1形態であって
アシドーシスであることに変わりはない
AGを何が埋めてるのか?だけの違い
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:54:26.66ID:B5v4/jlG0
正常血糖ケトアシドーシスの定義は正常血糖
抵抗性患者の正常血糖は抵抗性装備した細胞にとっての低血糖
抵抗性装備した細胞にとっての正常血糖は一般基準値の高血糖
SGLT2でピークカットして下げた正常血糖は抵抗性装備した細胞にとっての低血糖
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:58:44.89ID:Fi/xPqVX0
>>354
それはおかしい
そもそもGLUT4に依存しない細胞にとっては
インスリン作用不足による低血糖は存在しないだろう
0357病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:08:30.03ID:Fi/xPqVX0
あくまで血液中のグルコース濃度での判断のはず
それが高どまりするとしてもそれは細胞が低血糖になることを防ぐためではない
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:23:23.22ID:MNKrn7CP0
>>354
それ正常の基準が定まってねえんじゃね?
特に3行目意味不明なんだけど わかりにくいな
0360あべひろし
垢版 |
2019/07/24(水) 14:35:28.59ID:Sh3JHEz60
>>349
>アシドーシスとケトアシドーシスの区別できない素人がいまーす。

これは素人の私でもTトモが言っていることがあほだと分かるw
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:58:10.28ID:NkY/cHUX0
金森式ダイエットとやっていると夢に牛脂と金森先生がでてきてエッチしちゃいました><
0364だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 16:15:16.51ID:vWhpHbiu0
久山町研究について

改めて久山町研究のサイトを見てみました。
http://www.hisayama.med.kyushu-u.ac.jp/column/index.html

上記ののコラムに糖尿病の有病率についてのコメントがありますが、このコラムでは動物性脂肪の摂取が糖尿病の増加の原因であると結論づけています。
高糖質については触れられていませんが、研究者に糖質60%前後の摂取が高糖質と言う認識がないのでしょうか。
また、動物性脂肪の摂取が糖尿病の増加につながると言う解釈は正しいのでしょうか。

2019/07/24(Wed) 06:43 | URL | 西村典彦 | 【編集】
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:20:48.73ID:Rxgr6ME10
> 次に、「久山町と舟形町の調査ではどちらも糖負荷試験を用いているのに、久山町の糖尿病有病率の方が高いことから、
>やはり久山町の有病率は高いのではないか」という疑問が生じると思います。この問題について検討してみましょう。

昔の、korne思い出すわ。
0366だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 17:41:57.79ID:vWhpHbiu0
>>295
糖尿病歴27年、カナダの食いしん坊さん。11歳頃から糖尿病。MODY。
2019年07月23日 (火)


医師にも相談したのですが、私のA1cが、他の患者さんと比べても良いので、
心配しすぎだから、様子をみましょうと言わます。
4ヶ月前の検査で、7%でした。

このまま主治医の言うように、様子を見るで良いような気がしません。
もう、自分でインスリンを出せないのではないかと思っています。
ここは諦めて、インスリン注射の生活に戻した方が良いのでしょうか?
勿論、この先も、糖質制限は続けていきます。

-----------------
カナダの食いしん坊 さんへ
実際に診察してる主治医の指示通りに、このまま様子を見てください
診ても居ないのに、SU剤中止を指示したり、スーパー糖質制限とSGLT2阻害薬を勧める、極東の島国の漢方医の言う事を真に受けたら危険です!
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:13:26.78ID:MNKrn7CP0
若年発症で現在に至ってもSU剤使用とかろくなことにならないのはわかる
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:48:22.86ID:DKXUAxsj0
>>367
(10)無診察治療等の禁止
 医師が患者を直接診察して診断・治療をすることは医療の基本である。直接診察す
ることなく治療を行うことは医療安全の観点から、患者の身体・生命に思わぬ被害を
及ぼすことがあるからである。医師法第 20 条(無診察治療等の禁止)には「医師は、
自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方せんを交付し、自ら出産に
立ち会わないで出生証明書若しくは死産証書を交付し、又は自ら検案をしないで検案
書を交付してはならない。但し、診療中の患者が受診後二十四時間以内に死亡した場
合に交付する死亡診断書については、この限りでない。」と記載されている。

電話、ラジオ、テレビ、インターネット、手紙、新聞、雑誌などを介して相談を受けた
場合に、具体的な診断を下し、さらに治療方法まで指示するようなことはしてはならない。
相談内容から必要性があると判断したときは、医師の診察を受けることを勧めるべきである。


第二 違反行為に対する指導等
違反行為に関する情報に接した際には、実態を調査した上、行為の速やかな停止を勧告
するなど必要な指導を行うほか、指導を行っても改善がみられないなど、悪質な場合に
おいては、厚生労働省医政局医事課に情報提供すること。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:22:31.55ID:1o1jppXb0
>>369
これは指導じゃなく、糖質制限治療するならそういった方法を取るという説明であり、
参考にどうぞというアドバイスの内容だね。で?
0371だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:54.66ID:8HTs3jo/0
実害があれば、摘発されるだろうね
でも、教団内の信者の問題だから、全ては闇の中だもん(笑)
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:22:31.22ID:SM5m/aUe0
教団員、必死。

アメリカなどでは絶対やらないな。医師終わりになる。

事件になれば警*が動く。

糖質制限+SGLT2阻害薬は、問題になりやすい。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:36:52.09ID:Syp95uSU0
>>372
厚生労働省の友だちに圧力をかけるんだ!
頑張れ!応援してる!(笑)
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:39:12.27ID:2+s6wPZW0
https://twitter.com/kashimashimsm/status/1153553630638698498
新海誠ヘイター友人がなんで嫌いなの?って聞かれた時に言った
「俺たちはそこまで恋のために生きたり死んだりしない」の一言が
この世で一番新海誠みが強かったのでやっぱ好きと嫌いは近似値なんだなって思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:48:01.76ID:YE+1pNgG0
A:(厚***省課長に向かって)

やー

B:えー、怖くて話せません。
 Aさんはなんで話せるんですか?

A:後輩や
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:12:17.38ID:zUIbwWur0
腎臓ボロボロだろ
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 05:52:56.85ID:03tib5tW0
>>371
医薬品添付書の良い効果だけ読んで、副作用や禁忌を読み飛ばして、
不具合が起きた際に薬品側に対して訴えることができるのか?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:17:20.53ID:/4EoueFp0
高雄病院に通院しているのにブログには書かない教団員がいるのは何故かな?
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:31:15.36ID:rSBctmrx0
>>379
高雄病院に通院してる人はブログを立ち上げることを強要されなければならない
なんかあるの?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:34:50.66ID:6G0gF+h10
>>375
コーローショーのカチョさんは
挨拶もできないくらい怖い人なの?www
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:27:33.02ID:qs6TLjit0
>>378
できない。

【厚労省】副作用被害救済の不支給‐患者判断の使用事例も

必要な検査を実施していなかったり、承認された効能・効果、用法・用量と異なる使い方や、
使用上の注意の「禁忌」「重要な基本的注意」に従わなかった場合のほか、医師の処方に
反する使用を自己判断で行って、救済を受けられなかった患者もいた。

https://www.yakuji.co.jp/entry25172.html
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:54:58.31ID:6G0gF+h10
>>375
厚労省の課長は岡本社長のように怖い人だってことなの?
松本人志じゃないと話もできない?
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:00:51.94ID:dzZZn9aP0
>>383
怖いというのは取り消します。

岡*と松*のようなもの。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:22:18.03ID:6G0gF+h10
>>385
取り消す?
会話の再現を取り消すってどういうこと?www
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:23:06.99ID:6G0gF+h10
怖くて話せないんだろ?
厚労省の課長は
これは問い合わせる必要あるな
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:24:01.31ID:6G0gF+h10
そろそろ堂山が意味不明の助け船を出す頃www
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:29:25.25ID:6G0gF+h10
そもそも、厚労省と関わりの深い人物が
こんなスレで人を精神病扱いしたり、個人情報漁ったりしてるってどういうことなの?
0392だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/25(木) 08:55:19.56ID:44owh6oF0
パラノクローン
人様に質問して教えて頂いて逆に威張ってる(笑)、それを揚足取り重箱隅突きして攻撃をする、パラノ君に近づけたよ! 50%!
バカ丸出し(笑)
そして、質問が止まらなくなると、パラノ君にもっと近づけるよ、75%!
さらに、放置されても数日止まらなければ、パラノ君まんま、100%!
0393だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/25(木) 08:58:58.88ID:44owh6oF0
役人は、下々の者を取り締まる時は超怖いんだよ、公僕なのに妙に威張ってる
それがあいつらの仕事みたい
悲しい宮使いだもん
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:03:18.72ID:rSBctmrx0
>>392
やっぱりまともに言い返せないのか
意味不明な事繰り返すだけなんだね
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:39.97ID:pRciAEG30
江部先生、いつもブログを拝見して参考にさせていただいていますpi-(61歳女性)と申します。

毎日のブログ、ありがとうございます。

さて、ノースウエスタン大学が世界の5大医学雑誌のひとつ「JAMA」に発表した論文で、〈卵を1週間に3〜4個食べる人は全く食べない人に
比べて心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高く、早死にする危険性がある〉
「この研究は現時点では最も信頼性が高いものです」と、UCLA医学部助教授の津川友介氏が「文藝春秋」(19年8月号)で語っています。

卵を毎日摂取しているので、とても気になります。
江部先生のご教示をいただきたくコメントさせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019/07/24(Wed) 14:46 | URL | pi- | 【編集】

Re: 糖質制限について
りんご  さん

米国糖尿病学会は、2013年10月『食事療法に関する声明2013』において
糖質制限食を正式に容認しました。

2007年までは、糖質制限食に対して否定的でしたが、
2008年、1年の限定で容認し、
2011年、2年間の限定と徐々に、良いほうに変化していきました。

そして、2019年4月
いろんな食事療法があるが、『糖質制限食』がエビデンスが最も豊富であると報告しました。

一個人が何を言うかは自由です。
しかし、米国糖尿病学会の見解と一個人の意見ではエビデンスレベルが全く異なります。
いわば、「月とスッポン」レベルの差ですので、惑わされないようにしましょう。
2019/07/25(Thu) 08:29 | URL | ドクター江部 | 【編集】
0396病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:22:54.14ID:pOQGG+zw0
>>392
全くなにも教えて貰ってないが?
何を教えてくれたの?

ケトアシドーシスとアシドーシスは、違う!ってやつ?
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:26:48.32ID:45H7Br0Q0
間違った。取り消し。


Re: タイトルなし
pi- さん

この研究は『コホート研究』ですので
『RCT』に比べると、エビデンスレベルは劣ります。
しかもたった一つの研究論文です。

これに対して、
米農務省は「コレステロールは過剰摂取を懸念すべき栄養素ではない」として、
摂取量を1日300ミリグラム未満に抑えていた食事指針を2015年、撤廃しました。
こちらは、
多数の『コホート研究』『RCT』を検討しての見解ですので、エビデンスレベルは、はるかに上です。

当然、米農務省の見解のほうが信頼度は高いですね。
2019/07/25(Thu) 08:20 | URL | ドクター江部 | 【編集】
0400あべひろし
垢版 |
2019/07/25(木) 09:36:35.81ID:ta3Kb9560
>>392
>揚足取り重箱隅突き

アシドーシスとケトアシドーシスが違うというTトモのことですか?
0401だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/25(木) 10:08:12.73ID:44owh6oF0
ケトーシスとケトアシドーシスが違うという教義のことですか?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:19:26.13ID:TUwTDQis0
エベルギーが米国糖尿病学会が糖質制限を認めたというのは殆ど自己都合解釈であって、
糖尿病患者の食事療法の一つとして状況によって糖質制限食もアリと指摘しただけ
彼の本音であるアンチ糖質、アンチカロリー(バランス)食が認められたのではない。
なのでエベルギーの承認欲求は完全に満たされてはいない。

それに気付いたときに大暴れする悪寒w

自己解釈が被害妄想へ向いていると
ホワイト国から除外するというのを完全輸出規制と100%勘違いしたり、
り地域分類を反社会的カルト宗教国扱いと100%勘違いする隣国人レベルになるが
承認欲求というもの満たされ無い状態が続くとどんどん歪んでいくもの
川崎園児襲撃や京アニ放火事件はその末路
何かしらの犯罪を犯す危険性大。
それこそパラノ君という馬の骨がそれになれるよ。
九官鳥がいた頃に既にヤツは痛すぎた。
それを防ぐにはヤツが自分のクリニックを持つしかないのだが…
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:23:33.74ID:rSBctmrx0
>>403
全ての食事パターンに総炭水化物を減らすことが有効であると言ってるよ
0405あべひろし
垢版 |
2019/07/25(木) 10:46:25.00ID:ta3Kb9560
>>401
ケトーシスの話はしてませんが
アシドーシスとケトアシドーシスが違うという主張についてですよ
これは素人でも分かるバカ発言だと思いますが
あなたもTトモに同意なんですか?
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:06:40.27ID:XxXWTiQP0
二ヶ月経過オメww
https://twitter.com/midori_niku/status/1153261170536484865
「月がきれいですね」→愛しています

「少し肌寒いですね」→手を繋いでください

「雨が止みませんね」→もう少し一緒にいたいです

「発信者開示請求しますた」→和ませようと思った

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557230349/453
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0408だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/25(木) 20:21:49.91ID:D34ajaYF0
ワロタ
キモヲタが指折り数えてる様が、目に浮かぶんだもん
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 06:45:46.03ID:m/hRTmV50
そういえばまだ来ないなwww
MACアドレスも保存されてるはずなのにwww
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 06:56:53.90ID:m/hRTmV50
だもーん ◆Na9TcAMICcSa
Hidehito_Doyama
堂山英仁
パラノ君

     彡⌒ミ
     (´・ω・`) 
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

糖質制限すると200m走れない!体感的に!
インスリン二次分泌しないとGLUT4が機能しない!
DNAは4ビット!
窒素安定同位体比は経験式だからアカデミックじゃない!俺様の仮説のほうが正しい。あ、でもニュートンは正しい。
金を刷れば価値の総額が上がる!無限じゃないけど!
糖質はエネルギー比50〜55%が正しい!理由は知らん!権威に聞け!
動的平衡はオカルト!
糖尿病の診断は受けてないけど糖尿病。
糖尿病bノなったのは十瑞粕N前〜7年前のどこか。普通はそんなこと覚えてない!
生化学的整合性などどうでもいい!生化学はカッコつけ!でも薬は飲んでる。
池澤先生の仮説は正しい!理由は池澤先生に聞け!
標準治療のお金はきれいなお金!一文も儲けない!
食物繊維で食後血糖値が抑制される理由は判明してない(すぐに、鈴木先生にはしごを外される。
インクレチンシグナルの作用を理解していないのにDPP4阻害薬を飲んでる。
じゃろにますをおちょっくってるといいながらこっそり二回線で自演し、それがバレると他のスレで顔真っ赤にして「あいつムカつく!」
正義感に溢れているので名誉毀損を擁護。
相手の質問を白痴質問と言いながら実はその質問内容を理解できていない。
added sugars はオカワリの意味!ADAはオカワリするなと言ってるだけだもん。
高尚なこと書けないんだもん。
5ちゃんねるはMACアドレスを保存してる!(←情報処理技術者試験通ってる設定www)
堂山英仁だとバレたら「発信者開示請求をした!意見照会書がつく頃だ!」と脅す(意見照会書は誰の元へも未だ来ず)
糖質制限はインスリン分泌力を下げる。証拠は摂食障害メンヘラ女子の研究!
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 06:59:31.99ID:m/hRTmV50
>>412
改訂しておきますね!
Google検索でヒットするように堂山英仁の名前も併記しときましたよ
改めて思うのは名前バレするのが恥ずかしいのは単にだもーんがクズだからだよなぁ
0414だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 07:48:57.24ID:dbLTzE0L0
たしか、自称法律のプロ(笑)パラノ君が、
職場と氏名の組み合わせで特定されるから、開示対象だとか言ってたなw

個人情報保護法違反と公序良俗違反で、完全に強制労働2年です
本当に有難うございました
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:10:25.73ID:m/hRTmV50
>>414
実名の誹謗中傷に対してだね
それは当たり前だね
実名に(仮名)と書けばなんでも書いていい訳ではないね
で?
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:13:01.27ID:m/hRTmV50
堂山は誰にどのような誹謗中傷をされたの?
で、開示請求したの?
0417病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:15:00.77ID:m/hRTmV50
未だに俺のところに意見照会書届かないよ
5ちゃんへの開示請求通ったなら
対象の書き込みは削除されて
プロバイダも特定してるはずだがねwww
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:18:47.98ID:m/hRTmV50
別にじゃろにますはここで議論してただけだから
身バレしてもキチガイに粘着される身の危険以外にリスクはないから
そのままfbで議論続けてるわけだが
堂山の場合身バレしたら
社会的地位に関わるレベルのヤバさだからなwww
質が違う罠
そりゃ必死になるか
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:19:41.91ID:m/hRTmV50
むしろ意見照会書送ってほしいぐらいだよ
楽しみに待ってるwww
来たら書き込みますね!
0420だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 08:20:50.50ID:dbLTzE0L0
効いてる、効いてる
0421だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 08:38:18.53ID:dbLTzE0L0
日本という国は本当に国民の健康を守る気があるのであろうか?
ラウンドアップが何たらかんたら、

WHOの外郭団体である国際がん研究機関(IARC)が、「ヒトに対しておそらく発がん性がある」と結論付け


----------
シミズさん!
国連の外郭団体である**が、日本の慰安婦問題を…
ユネスコの外郭団体である**が、日本の虐め問題を…
マネーゲームの裁判で商売弁護士がモンサントから賠償取ったのは知ってます

薬品の安全性を決めるのは、裁判所でなく各国の行政機関です
ラウンドアップに暴露した小麦粉を毎日体重分食べる(絶対不可能)と、やっと害が生じるレベルですね
現時点で、最も有用で安全で経済的な除草剤です
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:14:00.16ID:gFAqQlfs0
私の友人がラウンドアップで甲状腺異常起こしたわ
環境汚染だなあれ
0424だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 10:39:29.32ID:dbLTzE0L0
『大手3 社の小麦粉から「発がん性」除草剤成分が検出された!』の記事について

平素は弊社ラウンドアップマックスロード製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
さて、2019 年1 月29 日号の女性自身企業名スクープ公開!『大手3 社の小麦粉から「発がん性」除草
剤成分が検出された!』の記事において、ラウンドアップの安全性に誤解・懸念を生じる内容であったこと
から、下記の通り株式会社光文社に対して抗議をいたしましたことをご報告申し上げます。
ラウンドアップ(グリホサート)は、日本、米国、欧州各国を含め多くの国々で、安全性に関するデータが
厳正に審査されて登録認可されています。
従いまして、製品ラベルに記載された注意事項を守り、引き続き安心してお使いいただきますようお
願い申し上げます。
0425だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 10:40:01.43ID:dbLTzE0L0

国連の専門機関の一つの世界保健機構(WHO)の下部組織である国際がん研究機関(IARC)は、
2015 年3 月にグリホサートを2A(ヒトに対しておそらく発がん性がある)に分類したと発表しました。IARC に
よる発がん性の分類は、人に対する発がん性があるかどうかの「根拠の強さ」を示すものであり、物質の発
がん性の強さや暴露量に基づくリスクの大きさを示すものではありません。

一方で、グリホサートの安全性については、IARC と同じ国連の機関で、食品中の残留農薬の科学的評
価を行うFAO/WHO合同残留農薬専門家会議(JMPR)が、2016 年5 月に「食を通じてグリホサートがヒト
に対して発がん性のリスクとなるとは考えにくい」と発表しています。
日本では、内閣府食品安全委員会が2016 年7 月に「神経毒性、発がん性、繁殖能に対する影響、
催奇形性及び遺伝毒性は認められなかった」と結論付けた評価書を発表しています。また、欧州で
は、欧州食品安全機関(EFSA)が2015 年11 月に「グリホサートは発がん性または変異原性を示
さず、受精能、生殖、胚発生に影響する毒性を持たない」、欧州化学物質庁(ECHA)が2017 年3
月に「グリホサートは発がん性物質、変異原性物質あるいは生殖毒性と分類する基準に合致しない」
という見解を示しました。

さらに、米国では米国環境保護庁(EPA)が2017 年12 月に「グリホサートはヒトに対して発
がん性があるとは考えにくい」と結論付けた評価書案を公表しました。他カナダ、オーストラリア、
ニュージーランドの規制当局いずれもヒトに対して発がん性のリスクは低いと結論付けています。
このような日本をはじめとした主要各国の規制当局のグリホサートのリスク評価の結果により、
グリホサートは農薬としての使用が認められています。
0426だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 10:40:32.13ID:dbLTzE0L0
当該記事において、内閣府食品安全委員会が行った評価について触れられていますが、その結果
を尊重することなく、また上記のような各国の規制当局などの評価については全く触れず、グリホ
サートを『「発がん性」除草剤成分』と断定し偏った表現となっています。

本文内の纐纈氏のコメントで『100 円ショップやホームセンターで、家庭菜園用『ラウンドアッ
プ』(日産化学)が販売されています。』と当社名及び製品名を具体的に挙げていますが、100 円シ
ョップでの販売という事実はありません。また、小野氏のコメントに「グリホサートは劇薬 (以
下省略)」とありますが、劇薬は「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関す
る法律」において『劇性が強いものとして厚生労働大臣が薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて指
定する医薬品(以下「劇薬」という。)』と定められており、これに該当しないため、グリホサート
は劇薬ではありません。また、似た表現として劇物という用語がありますが、劇物は「毒物及び劇
物取締法」において定められており、劇物でもありません。

田坂氏のコメントで『精子数の減少といった問題にもつながる可能性が。』さらに黒田氏の主張
として『グリホサートは強い神経毒性を持っているので、(中略)可能性があると語っています』
とありますが、前述のような日本をはじめとした主要各国の科学的なリスク評価の結果と矛盾して
いるコメントにもかかわらず、『可能性』という不確実な情報を太字にし、読者がグリホサートを
危険な物質と認識するよう意図的に誘導していると言わざるを得ません。

最後に、製品画像に当社のラウンドアップマックスロードAL を掲載されていますが、当社の除
草剤ラウンドアップは日本国内の登録農薬であり海外での使用は出来ません。また、本剤には食用
作物に使用する登録はありませんので、当該記事の画像としては不適切です。さらに、当該画像の
上に「毒性の強さで有名な農薬ラウンドアップ(改行)の主成分グリホサート。」と記載されてお
り、読者にラウンドアップは毒性が強いという印象を与えるものと考えます。
以 上
0427だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 10:44:24.12ID:dbLTzE0L0
アメリカの金取りゲームの裁判でモンサントが賠償払ったからって(笑)
薬品の安全性を定めるのは、裁判所でなく行政機関です

ミンス党政権の時に自分が農水大臣やってて、そのミンスからもクビになった、山田正彦は悪意目的持って仕事でやってるけど、
シミズさん
パラノ君および客層

こいつら、最高にアホ!
0429だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 11:09:16.33ID:dbLTzE0L0
こういうバカは嫌いなんだよ

日本ではトランス脂肪酸の成分表示さえされてない、アメリカでわー
マーガリン業界と政府と医師会との陰謀だ、自民党が悪い!

とか、そういう奴
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:57:36.96ID:Ago+IHiG0
ベトナム時代から思ってたけど王城さんの普段の食事ストイックだな
そりゃ糖毒連中はぐうたらと言われるわ
あの量食べるの大変だしオートミールは40gでも腹膨れる
ミックスベジタブルもバターなんかで炒めてないだろうしそれで250gは尊敬
たまに飽和脂肪酸大量に摂ってるけど主食はプロテインとオートミールだからね
0434だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 14:35:09.66ID:dbLTzE0L0
糖質制限食に対する米国糖尿病学会の見解の変遷。
2019年07月25日 (木)


さらに、米国糖尿病学会は、2019年4月、
「成人糖尿病患者または予備軍患者への栄養療法」コンセンサスレポート
において、『糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
血糖コントロールに関してエビデンスが最も豊富である』と明言しています。

江部康二

----------------------
教祖!
そりゃあ、オーソドックスな食事なんて、いまさら新らためて研究しないでしょうから
ところで、糖質制限食を否定するエビデンスと、糖質制限を肯定するエビデンスと、どちらが多いのでしょうか?

儂、英語苦手だもん
教団員はパラノ君および客層レベルだから、それで良いんだもん
イメージが大事だもん

本買ってください、ドゾヨロシク
0436病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:54:24.01ID:5PpbJh/b0
>>432
誰も話題にしてないのに定期的に脳筋を褒め称える(;_;)やつが出るが
王城の自演か?
脳筋は筋トレだけしてろよ
0438病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:04:39.91ID:Ce01btaI0
>>434
あべひろしさんにお聞きします。

>「成人糖尿病患者または予備軍患者への栄養療法」コンセンサスレポート
>において、『糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
>血糖コントロールに関してエビデンスが最も豊富である』と明言しています。

私は英語があまり得意でないので、この箇所の英文を示してください。

コンセンサスレポートは専門家の意見に過ぎないと聞きました。
ADAの見解はどのようなものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
0439だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 16:34:23.77ID:dbLTzE0L0
>>295
https://www.facebook.com/hideaki.iwaoka/posts/2411514078931064
無知であった私は糖質制限しながら服用しケトアシドーシスを2度も起こしてしまいました。
インスリンは少なければ少ないほどよいと、1型にも糖質制限+服用を唱える複数の医師のもとで、ケトアシドーシス患者が続きました。
死の寸前まで及ぶあの苦しみを、決して体験しないようどうか皆さまに気をつけていただきたいです。
0440だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 16:43:40.32ID:dbLTzE0L0
>>439
2回もって(笑)、福田さんの患者さんかなぁ
症例発表では何歳の患者だっけ?
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:46:04.32ID:iLd34iCp0
>>439
糖尿病専門医I
>極端な糖質制限食とこの薬剤の併用は、1型はもちろん、2型でも禁忌ですから。

漢方医E
診察しないで、糖質制限食とSGLT2阻害薬併用を推奨。
0443だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 16:56:24.59ID:dbLTzE0L0
>>415
AV疑惑のパラノ君自身は、「じゃろにます ◆klokDYkn/k」と「高知県の前田幸博さん(仮名)」が同姓同名なことを自己紹介したんだから、
全く問題ないんだもん
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:01:30.23ID:46rBzAbO0
t友とt友会員だもーんは キチガイガキンチョ思考は一生治らんです
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:03:46.66ID:46rBzAbO0
>>443
これはもう何言っても会話にならないパワー型ガイジのあかんやつやー
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:24:36.23ID:SObWKYjy0
>>434
あべひろしさんにお聞きします。

>一般内科のEric C. Westman准教授は同大学生活習慣医学クリニック所長です。
>Westman准教授は、炭水化物20g/日未満をクリニックで実践しています。

>このようにデューク大学では、
>高雄病院のスーパー糖質制限食よりさらに厳格なケトジェニックダイエットを
>糖尿病治療食の標準として実践しています。

Eric C. Westmanが実施しているケトジェニックダイエットと

極東の某教団のスーパー糖質制限食は同じものなのでしょうか?
(糖質量以外の相違)

よろしくお願いします。
0450だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:14.98ID:J3X0kcEH0
どうやら、今日はレベルが高すぎてパラノクローンは着いて来れなかったようだ
これでも、結構、レベル落としてあげた積もりなんだもん
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:01:15.92ID:xwih3z1N0
日本糖尿病学会 キタ――――――(゚∀゚)――――――― !!

SGLT2阻害薬の適正使用に関する Recommendation
http://www.fa.kyorin.co.jp/jds/uploads/recommendation_SGLT2.pdf

ケトアシドーシスの報告が増加している。インスリンの中止、

極端な糖質制限、

清涼飲料水多飲などが原因となっており、服薬開始時には十分な問診を行い、
ケトアシドーシスやその初期症状を繰り返す場合や

糖質制限が

疑われる場合は投与を控えるべきである。
0452だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 22:08:04.43ID:J3X0kcEH0
>>451
儂、只の漢方医だから、日本糖尿病学会の Recommendationは関係ないんだもん
教団内部で処理します、ドソヨロシク
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:19:11.04ID:p9b38y300
>>438
あべひろしさんこんばんは。

教団員のスププです。
亀*から教団に通っています。

ドクタシミズのブログを見てみました。

>『糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
>血糖コントロールに関してエビデンスが最も豊富である』と明言しています。

という記述は見つかりませんでした。おそらく英文にもないでしょう。


特定の個人における異なる食事パターンの比較したメリットを取り巻く証拠が強化されるまで、
医療提供者はそのパターンに共通している主な要因に焦点を当てるべきです。

○でんぷん質のない野菜を重視する。

○砂糖や精製した穀物の追加を最小限に抑える。

○可能な限り、高度に加工された食品よりも自然食品を選ぶ。

「糖尿病患者の全炭水化物摂取量を減らすことは、血糖を改善するための最も多くの証拠を示しており、
個人のニーズや好みに合ったさまざまな食事パターンに適用することができます。

血糖値の目標を満たさない、または抗血糖薬の服用量を減らすことが優先される2型糖尿病の選択された
成人では、低炭水化物または超低炭水化物の食事プランで炭水化物摂取量を減らすことが現実的です。 」

アメリカ糖尿病学会が出した歴史的なコンセンサスレポート 糖質制限を推進!
http://promea2014.com/blog/?p=7870
アメリカ糖尿病学会のコンセンサスレポート その2 糖質はどれだけ摂るべきか?
http://promea2014.com/blog/?p=7919
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:25:35.60ID:XiUVcDG80
>>453
教祖は英文を読んでいないのですか?

糖質を減らした地中海食や糖質を減らした菜食でもよいということですね。

『糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)がエビデンスが最も豊富である』と明言しています。

というのは捏造ですね。
0455だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/26(金) 23:06:13.55ID:J3X0kcEH0
細かいことは良いんだもん
客層およびパラノ君向けだから、イメージが大事だもん
本買ってください、ドソヨロシク
0456病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:30:34.63ID:Sg17g9sn0
>>438
あべひろしさんこんばんは。

糖尿病性腎症重症化予防に従事している保*師のみ*こです。

ADAの見解は下記です。
>『糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
>血糖コントロールに関してエビデンスが最も豊富である』と明言しています。

ってどこにあるんでしょう。

ADA Standards of Medical Care in Diabetes 2019

“5.11 A variety of eating patterns are acceptable for the management of type 2 diabetes
and prediabetes. Reducing overall carbohydrate intake for individuals with diabetes has
demonstrated the most evidence for improving glycemia and may be applied in a variety
of eating patterns that meet individual needs and preferences. For select adults with
type 2 diabetes not meeting glycemic targets or where reducing glucose-lowering medications
is a priority, reducing overall carbohydrate intake with low- or very low carbohydrate
eating plans is a viable approach. B”
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:43:04.72ID:IQlrDn4z0
>>446
あべひろしさんこんばんは。

下記などまったく違いますね。

私らこ は、江部先生見習って

◎スーパー糖質制限食+過度のアルコール摂取

です。夏井先生によると、「死んだ時にスーパー糖質制限食実行が原因では無い。
過度のアルコール摂取が原因だ」とするため、だそうですwww
2019/07/26(Fri) 00:56 | URL | らこ | 【編集】
0458病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:35:26.28ID:GJB0jy5D0
りんごさん、どこからこんなつまらない記事を見つけてこられたのですか?
あなたが何を信じて生きていくのかは、あなたの自由です!
ご自分で主体的に生きていけばいいのです。

食べる物に不安があるなら、ご自分の身体で実験されたらいかがですか?
ビフォーアフターの血液検査をされて、
何を食べるのがいいのか自分で判断することが大切です。

判断を江部先生に仰ぐのは、しっかり糖質制限をした上でコメントしてください。
糖質制限パイオニアの江部先生の答えは「糖質制限をする」ですよ。
当然だと思います。
2019/07/25(Thu) 11:04 | URL | ジェームズ中野 | 【編集】

キチガイガキンチョ思考パイオニアの答えは「糖質制限する奴はバカ」ですよ。
宝くじ理論パイオニアのオージョーの答えは「筋トレで筋肥大」ですよ。
消費増税パイオニアのZ民党の答えは「民意が得られた」ですよ。
(笑)
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 03:46:41.22ID:54LA3len0
Tトモが新参者にやり込められて発狂してる(笑)

乗っかろ(笑)

Tトモさんにお聞きします
認知症とアルツハイマー型認知症は別のものでしょうか?
0461だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 06:45:48.89ID:mQwGucpD0
パラノ君はバカ
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 06:48:14.55ID:JzWOptIQ0
だもーん さの道化っぷり、堂に入ってます
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 06:57:46.05ID:Z8wkxkQV0
でぶしゅうも開業か(笑)
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:12:57.97ID:VhMCElJ80
みんな牛脂くってる?
バター直食いやってる?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:55:02.22ID:ESbjlfvh0
>>459
Tトモはどうやら
ケトアシドーシスがケト+アシドーシスであることを知らず
ケトアシドーシスと言う塊の言葉だと思ってた臭いな
ということはケトアシドーシスの意味をまともに理解してないということになる
丸暗記脳のボロが出たねwww
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:00:19.22ID:dxwtQE3R0
素人 キタ――――――(゚∀゚)――――――― !!
0468だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 09:00:58.03ID:G1IyvRCg0
カメハメハ大王は、
正しくは、カ・メハメハ大王
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:32:38.70ID:ESbjlfvh0
ピルビン酸回路なんて誰も知らないと思うし、見たこともないと思うのwww

【未来技術】糖質制限全般80【人体実験】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1514006676/127

127 :だもーん ◆YWJXIc03eQ (ワッチョイ 5304-Auke [60.61.225.83]) : :2018/01/03(水) 22:24:32.34 ID:gD+7TiB80
>>116
池澤さんも、新井さんも、教祖も、そこら辺の薬剤師でも、みんな知ってるよ
単位とらないと卒業できないから(笑)

ただ、不思議なことに、誰一人として実物のピルビン酸回路を見た人は居ないんだもん
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:35:19.85ID:ESbjlfvh0
そしてこの程度の知識www
これはだめだwww

【未来技術】糖質制限全般80【人体実験】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1514006676/184

184 :だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ b7d7-hL1C [218.229.8.5]) : :2018/01/04(木) 16:14:00.64 ID:zxY3oG200
回路の名前なんて、授業でそんな言葉言ってたなとか、そんな程度っしょ、生化学
クレブスってのも聞き覚えある
0472だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 09:41:58.06ID:G1IyvRCg0
パラノ君は、実際にピルビン酸回路をその目で見て生還した唯一の人類w
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:42:12.68ID:u77Tq5bB0
たがしゅうが令和元年に脱童したらだもーんが疣痔になるよ!
0475だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 10:05:23.11ID:G1IyvRCg0
たがしゅうが完全包茎でも、パラノ君が種無しでも、ちゃんと頑張って生きてるんだから
パラノクローンも頑張れ!
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:29:03.74ID:fEZKaeBA0
パラノクローン=パラノの金魚のフン=パラノ本人の自作自演
という解釈でおK?

糖質制限のデメリットまで認めて理解出来ている人間を
糖質制限のデメリットが分からないバカ信者が自己流解釈で卑下するの図

糖質制限のデメリットを認識したら信者として破門されるんだもんw
0478だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 10:33:57.46ID:G1IyvRCg0
パラノクローンも生化学学びたいなら、近所の看護学生にでも教えて貰いなさい、生化学の教科書持ってるので
パラノ君は看護学校受験落ちたらしいから、ググる知識だけみたいw

ピルビン酸回路は基本中の基本
https://www.google.co.jp/search?q=Pyruvate+cycle&;biw=1735&bih=963&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiX8ejF-dPjAhWD-mEKHSxJCzcQ_AUIESgB
つーか、生化学なんてどうでも良い
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:36:01.95ID:JzWOptIQ0
>>478
ピルビン酸は回路には入れないからなぁ ピルビン酸回路www
0480だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 10:36:27.18ID:G1IyvRCg0
>>477
そう思ってたんだけど、クローンは、パラノ君本人よりも更にバカみたいなんだもん(笑)
じゃろさん、ファイト、頑張って!
0481病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:51:36.71ID:JzWOptIQ0
>>480
全世界の生物研究全てを否定するような発言しといて、
自分は何も知りませんー あなたがバカです。
とかいうのは、だもーんは正当性もなしに世界に喧嘩売ってるってことかな?

最初から出る幕じゃないでしょ?
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:15:08.72ID:JzWOptIQ0
>>480
誰も見たことないから存在しない ただの妄想だ!

という考えを相手に押し付けることはつまり、
だもーんがパラノパラノ言ってる奴がそうだって思ってるように、
だもーん自身が妄想を武器にして喧嘩売ってるんだよ?
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:17:28.01ID:JzWOptIQ0
>>480
自分の論を持たずに 勝手に首突っ込んで 相手を正当性もなく中傷する。
人としておかしいだろ? アホのガキそのまんまやん
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:19:38.41ID:uGPU92E80
>>395
>そして、2019年4月
>いろんな食事療法があるが、『糖質制限食』がエビデンスが最も豊富であると報告しました。

>一個人が何を言うかは自由です。
>しかし、米国糖尿病学会の見解と一個人の意見ではエビデンスレベルが全く異なります。
>いわば、「月とスッポン」レベルの差ですので、惑わされないようにしましょう。

漢方医Eは、米国糖尿病学会の見解を示していません。
専門家の意見に過ぎないコンセンサスレポートも読んでいないようです。

王**太の勝利ということでよいでしょうか。
0485だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 12:43:13.76ID:G1IyvRCg0
>>484
教祖がスッポンだった件
0486病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:57:13.12ID:YDueKX4j0
>>406
糖質制限ダイエットの中には、
「炭水化物でなければ何を食べてもいい」とする指導もありますが、
それは間違いです。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:10:21.61ID:UtdK+44a0
E先生、教えて欲しいことがあります。

コンセンサスレポートと
ADA Standards of Medical Care in Diabetes-2019

を読んだのですが

>『糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
>血糖コントロールに関してエビデンスが最も豊富である』
と明言しています。

のところがみつけられません。

英文でこの箇所はどこに書かれているのでしょうか?

2019/07/32(fool) 28:06 | URL |korune|【編集】
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:22:45.81ID:JRUoc7WI0
>>487
koruneさん

米国糖尿病学誌は、会員でなくても無料で読めます。

2019/07/32(fool) 38:16 | URL |Dr.E|【編集】
0489だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 13:35:13.68ID:G1IyvRCg0
>>487
じゃろはち キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:22:20.90ID:54LA3len0
>>478
ピルビン酸リンゴ酸サイクルのことか?
それ、要するにリンゴ酸オキサロ酢酸シャトルのことや
クエン酸回路のことではない
いずれにしてもピルビン酸回路などというものは存在しない

せめて生化学の基本的な知識の上に
生化学でも分からないことはある、というのならわかるが
生化学の知識皆無な奴が生化学は無意味と言うのは
コーヒー吹くわwww
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:25:32.92ID:jw5HgCrP0
>>487
koruneさん、あなたは行間を読み取れないのですか?

総炭水化物を減らすということが”糖質制限”なのです。

The Mediterranean-style (55,56), low-carbohydrate (add 2 references) and plant-based (60,61)
eating patterns are all examples of healthful eating patterns that have shown positive results
in research, but individualized meal planning should focus on personal preferences, needs,
and goals. Reducing overall carbohydrate intake for individuals with diabetes has demonstrated
the most evidence for improving glycemia and may be applied in a variety of eating patterns
that meet individual needs and preferences.

りんごさんへ
りんごさん、だいぶ悩まれているようですね。

江部先生がおっしゃるように一個人の論理には限界がありますし、自分の論理に都合が良い論文を
ツギハギで並べ立てても、それは膨大な論文からのエビデンスに裏付けされた結果は覆りません。
しかもこれまでの経緯を見てもアメリカ糖尿病学会は時間をかけて糖質制限の有効性と安全性を
確認しているはずです。
たまたま、糖尿病が寛解した人がたまたま実践していた方法を持ってこの方法の方が正しい、
糖質制限は間違っていると言っている方、そしてそれを支持する方がいますが、この方たちは
アメリカ糖尿病学会と張り合えるだけの裏付けが果たしてあるのでしょうか。とてもそんな風
には思えません。そして間違った方法で糖質制限を実施して失敗した例を必ず上げてきます。
間違ってるので失敗して当たり前です。糖質制限について正しい知識がないのはこの方たちの
ブログなどを見ていると明らかです。
私は江部先生をはじめとする糖質制限を支持しますが、私も迷うことはありますよ(笑)
りんごさん、正しく実践して改善されていくご自身の感覚を信じてくださいね。
2019/07/26(Fri) 08:18 | URL | 西* | 【編集】
0493だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 14:39:25.00ID:G1IyvRCg0
>>492
りんごさんも キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
0495だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 14:50:45.32ID:G1IyvRCg0
食いトレはすぐに廃止を!
?2019/7/27
先日江部先生のブログのコメントに、ビックリするようなことが載っていました。
内容は「市立尼崎高校野球部では白米を1人あたり2.5キロ毎日食べることを強制した」という…

虐待でああり、パワハラです。すぐに廃止すべきですし、それを行った指導者は資格を停止すべきです。

------------------------
シミズさん!
ビックリして、愕然として、涙が止まらず、夜も眠れないんですね、良く解ります
つーか、あんた、尼崎市納税者じゃないだろ、いらん口出すなよ(笑)
0497だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 14:56:19.23ID:G1IyvRCg0
パラノクローンはパラノ君と同じくらいバカだった件、たぶん本人だ(笑)
ピルビン酸回路を勉強したいなら、近所の看護学生にでも教えて貰ってね、つーか自分で調べろw
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:57:02.74ID:54LA3len0
>>497
だから、勉強したくてもそんなものはないwww

ピルビン酸回路(笑)
0499だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 14:57:41.88ID:G1IyvRCg0
そういえば、パラノ君もピルビン酸回路で発狂してた気がする
ピルビン酸回路に親でも殺されたのか?
0500病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:59:34.24ID:0ZzEWWQa0
>>492
地中海風、低炭水化物、植物ベースは同列ではないのですか?
しかも、健康的な食事パターンの例ですね。

過度な飲酒、高炭水化物などの奨める、****糖質制限食は
この例に入っているのですか?

インパクトfactorの高い雑誌に載ったのを示しください。

JCEMについて
The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

過去100年間において生物学・医学分野で最も影響力のある雑誌として名高い、
世界トップレベルの内分泌臨床研究に関する査読誌だそうです

impact factor=5.455

https://academic.oup.com/jcem/

あまり有名じゃないね
2019/07/26(Fri) 22:11 | URL | 中**雄 | 【編集】
0501だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 15:01:46.49ID:G1IyvRCg0
>>492
りんごさんが無いんだけど、削除された?
0502病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:06:07.04ID:54LA3len0
>>499
だから親を殺そうにもそんなものはないwww
ドヤ顔で貼った図の意味すらわかってない
面白すぎて発狂しそうではあるwww

まあ、ついに堂山がググることを覚えたことは褒めておこう
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:07:28.54ID:LzT8iqsh0
>>501
日本糖質制限医療推進協会主催、一般の方向け糖質制限食講演会を開催
2019年07月24日 (水)

のコメント
0504だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 15:11:02.23ID:G1IyvRCg0
>>503
ああ、月とスッポンの元コメントだ
0505だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 15:13:07.76ID:G1IyvRCg0
クローンは、パラノ君と同じレベルのバカだけど、
パラノ君のようなドン・キホーテ感に欠けるんだもん
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:22:35.81ID:JzWOptIQ0
>>505
パッと見で、真剣にそのレスがだもーんへのレスかと思った。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:24:38.19ID:JzWOptIQ0
>>505
だもーん ってドン・キホーテみたいだね
無知の妄想を武器に正当性もなく現実主義者を攻撃してるからね
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:45:53.58ID:JzWOptIQ0
ピルビン酸回路の件は昔の時点でもツッコミ入れられたと思ったんだけど、
なんでまたそのまま使ったのか、

過去ログ貼られて引っ込み付かなかったのか、忘れてるのか
ただの私の勘違いか?
0510だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 17:14:47.34ID:G1IyvRCg0
>>509
看護学生に教わるパラノ君と一緒にすんなってば
生化の講義でピルビン酸りんご酸回路とか言ってたよ
0512だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:36.22ID:G1IyvRCg0
ググルのパラノ君よりも、更にバカなクローンは、解らないことが多い人生だと思うんだもん
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:25:54.02ID:JzWOptIQ0
>>512
1番分からんのは だもーんがなんで場違いなここに出しゃばってきて
無知を晒して他人を罵ってるのかだけど 答えてくれるかな?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:27:08.85ID:JzWOptIQ0
>>512
無知で全てを否定してるだもーんに発言する権利はないよ?
0516病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:37:20.97ID:54LA3len0
>>510
もう遅いわwww
ピルビン酸リンゴ酸サイクルならまだわかる
しかし、ピルビン酸回路がクレブス回路だとか言ってる時点で全く意味がわかってないことが
理解してる人間から見れば明白なんだよwww
看護学校行けよ、バカwww
0517病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:40:49.18ID:54LA3len0
>>515
あのな。。。アシドーシスがあって
なにによるアシドーシスかを調べて適切な処置をするのは臨床では当然
お前がバカにされてるのはケトアシドーシスはアシドーシスじゃないって言うバカ発言なんだよ
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:44:56.12ID:54LA3len0
>>339>>341みたいなツッコミを入れるTトモの馬鹿さかげんが問題なんだよ
T大の友達に聞いてみろよwww
笑われるぜwww
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:47:09.61ID:54LA3len0
>>518
T大に友達がいて
怖くて誰も話しかけられない厚生労働省の課長を後輩に持つぐらいの素晴らしい人脈がありながら
残念なことにバカで素人のTトモwww
0521だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 17:53:42.28ID:G1IyvRCg0
パラノクローンが一人でバカな件

> しかし、安倍はリンゴがミカンだとか言ってる時点で全く意味がわかってないことが
> バヨクしてる人間から見れば明白なんだよwww

な、パラノ君よりの更に一段バカだろ(笑)
0522だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 17:58:52.41ID:G1IyvRCg0
確か、オルニチンチン回路とかも聞き覚えがあるぞ、生化なんてアホらしいから遥か彼方w
パラノ君と一緒にしないでね(はあと)
0523だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 18:01:28.26ID:G1IyvRCg0
ジャスティン・サンは糖質制限で腎結石で倒れたのか?
0524だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 18:05:06.62ID:G1IyvRCg0
クローンが血眼になって過去ログを漁ってる予感(笑)
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:10:23.67ID:JzWOptIQ0
だもーんが発狂し出した 余裕がないんだな
0526病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:12:12.07ID:JzWOptIQ0
>>524
生化学を理解せずに好き勝手中傷の連呼しかできない奴は存在意義自体がないんだよ?
0527だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 18:15:55.42ID:G1IyvRCg0
> 理解
www

看護学生が教科書を単に覚える科目、理解とか関係ないんだもん
ああ、パラノ君が得意の分野だw
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:15:37.32ID:v7lcRYuV0
>>522
ほんと、何言ってるか意味わからんないけど
看護学校で生化学習うだろ?
その程度のことを知らない看護学校以下のお前が
看護学校をバカにしてるのがわらえるwww
発狂しそうwww
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:20:44.40ID:JzWOptIQ0
>>527
お前さんは現在の社会の基礎である生化学を否定して何を基準にして相手を罵ってるんだ?
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:25:14.42ID:JzWOptIQ0
>>527
だもーんにとって自分が正しい、相手が間違ってると思える点はどこにある?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:32:58.85ID:JzWOptIQ0
>>527
本気で理解不能だわ だもーんの思考
マジでただの何も考えてないアホのガキでしかないだろ
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:41:37.97ID:v7lcRYuV0
>>534
自分ででっち上げたコモンセンス
妄想の中の良識的な一般人が基準ですwww
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:42:19.64ID:v7lcRYuV0
1例
うん、アホだwww

【アトキンス・釜池】糖質制限全般32【その他の剽窃者】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1397911264/148

148 :病弱名無しさん : :2014/04/23(水) 23:07:08.56 ID:Rjs6rCdh0
教祖:脳はいくらでも好きなだけケトン体が使えます、エッヘン
信者:そうだ、そうだ、糖質なんか無くても脳は問題ないんだ
良識的な一般人:低血糖状態が続くと、普通に脳死になるんですが…

わし、明確なウソはいってないもん
信者は純粋なんだもん、勘違いするのは勝手だもん

京大卒です、ドゾヨロシク
本買ってください
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:54:40.86ID:v7lcRYuV0
【アトキンス・釜池】糖質制限全般34【その他の剽窃者】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1401794994/556

556 :病弱名無しさん : :2014/06/20(金) 08:37:17.12 ID:RfH77rI/0
教祖:
食後高血糖と平均血糖変動幅増大が、酸化ストレスごにょごにょ…、今ある危機です!
インスリンは三重の肥満ホルモンです、老化促進や発ガン性になんたらかんたら…、インスリン分泌は少なければ少ないほど良いです!

狂信者の捏造君:
SGL薬は強制糖尿病性減薬(笑)、糖質ダダ漏れ、糖質制限と同じ

良識的な一般人:
排出していくのはグルコースじゃないの?
糖質食べるからグルコースに変換されて、食事による血糖変動もインスリン追加分泌もしっかりあるんですが?
血糖値やインスリン分泌の日内変動あるので、糖質制限みたいな副作用は少ないんじゃないの?
筋トレすれば筋肉も付きそうだなぁ
教祖は何で捏造君を飼ってるの?

教祖:
ご迷惑をお掛けしてるもん
教団の名誉を傷つけ過ぎなので、そろそろ破門にするから、許してあげて欲しいんだもん
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:59:57.01ID:v7lcRYuV0
SGL薬ってなに?www
ていうのは置いておいて、
SGLT2iは血糖値のピークカットをするから
インスリンの追加分泌も減るということすら知らない
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:09:57.58ID:v7lcRYuV0
こっちが、え?だよwww
白米食べすぎたらビタミンB1の需要は増えて
同じ量を摂取していても不足する可能性は十分にある

【アトキンス・釜池】糖質制限全般36【その他の剽窃者】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1405591253/739

739 :だも〜ん ◆fHUDY9dFJs : :2014/08/04(月) 12:54:16.96 ID:RKnrkUgQ0
脚気

良識的な一般人:脚気はビタミンB1摂取不足による疾患
教祖:糖質は猛毒! 糖質摂取が多くの疾患の原因です!
狂信者:脚気は白米の喰い過ぎが原因
良識的な一般人:え?
0541だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 20:18:07.03ID:f/8Zm7Nw0
パラノクローンは過去ログ漁りで、余程に悔しかったんだと思うの(笑)
良く解ります

だもーん
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:24:41.05ID:54LA3len0
なんていうか、面白すぎて発狂しそうwww
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:28:15.76ID:54LA3len0
過去ログが十分楽しいなwww
当時からバカを晒し続けてたんだね
0546だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 20:53:09.78ID:mQwGucpD0
>>524
大正解!
幸ちゃんファイト、頑張って!
0547病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:55:55.82ID:b21VtRwY0
>>546
自演失敗?
0548だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 20:59:05.00ID:mQwGucpD0
クローンは悔しいと血眼になって過去ログを漁る〜の巻
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:13:09.77ID:UzFqirYW0
だもーんのあわってぷりが笑えるwww
ピルビン酸回路www
0550だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 21:21:55.58ID:mQwGucpD0
パラノ君と同じレベルじゃん
ググって知ってる範囲にないからって(笑)
相手にするの、アホらしw
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:40:04.94ID:UzFqirYW0
>>550
下記のリンクのタイトルは関係ないけれども、
その内容にある一文

さすがドクターシミズ 、しっかりした考えをお持ちです。だもーん みたいな何も考えないアホとは大違いw

食欲抑制薬の臨床データはある意味凄い! (祝!1000回目)
http://promea2014.com/blog/?p=8989

以前の記事「人間はみんな自分の体について無知である」で書いたように、
まだ我々は人間の体のメカニズムのほんの一部しか知りません。だから体に起きていることを考えるのに、
何かに手掛かりが必要だと思います。その意味で仮説を述べるときにやはり何らかの根拠が必要だと思います。
出来る限り人間のもの、それがないならせめて動物実験のもの。それもなければ仮説というよりは空想、
妄想に近いものになってしまいます。決してエビデンス至上主義ではありませんが、根拠がゼロなら科学ではなくなります。
医学は科学ではないという人もいますが、代謝は細かく見れば化学的な反応、現象です。だから、科学でなければ変です。
もちろん科学だけでは解明できない部分もいっぱいあるとは思います。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:42:01.98ID:UzFqirYW0
>>550
だもーんは無根拠に妄想振りかざして相手を罵ってるだけw
0554だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 21:47:50.33ID:mQwGucpD0
シミズさん
客層およびパラノ君を相手にするには、丁度良いんだもん

客層絞って売りまくった、AKB48みたいな感じ
良くできました
0560だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 21:55:35.20ID:mQwGucpD0
ピルビン酸回路とか林檎酸回路とかオルニチンチンチン回路とかだけじゃなく、ペントースなんたら酸回路ってのも聞き覚えがあるなぁ
パラノクローンは高校生物で知ってるのだけで、生体機序を構成してなさい(笑)
興味があったら、看護学生に教科書見せてもらって、自分で学んでね

つーか、また相手しちゃった、超反省だもん
0561だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 21:59:56.33ID:mQwGucpD0
>>558
ふっふふーん⊂( ^ω^)⊃
0563だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 22:03:32.07ID:mQwGucpD0
ふっふふーん⊂( ^ω^)⊃
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:06:14.89ID:UzFqirYW0
>>561
ドクターシミズもだもーん と似たようなこと言ってるけど、
当たり前だけど、根拠を大事にしているよ?無視しちゃったらそれこそ妄想お花畑脳でしかなくなるからねw

だもーんはパッパラパーな事ばかり言って掻き回してるだけ、まさに妄想お花畑脳w
ドクターシミズバカにしてるけど、だもーんの方がよっぽどアホだよねーw
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:09:58.72ID:5P1IZZ+l0
>>459
大丈夫か?

15 Important Questions and Answers About Dementia and Cognitive Impairment

https://www.docsopinion.com/dementia-cognitve-impairment/

15. How Can dementia Be Prevented?
Seven modifiable risk factors have been associated with increased risk of Alzheimer disease (34).

Diabetes
Midlife hypertension
Midlife obesity
Depression
Physical inactivity
Smoking
Cognitive inactivity or low educational attainment
It has been estimated that up to half of AD cases are potentially attributable to these modifiable risk factors.

Avoiding these factors may markedly reduce the risk of dementia.
0566だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 22:20:39.50ID:mQwGucpD0
>>538
うわぁ、懐かしいw
パラノ君が捏造君だった時だもん
0567だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 22:22:00.31ID:mQwGucpD0
>>537
未だに、
狂信者達:そうだ、そうだ、糖質なんか無くても脳は問題ないんだ

全く進歩しないんだもん
0569だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/27(土) 22:29:27.96ID:mQwGucpD0
なぜ、アホなクローンの相手をしてしまったのか、解った!
台風で明日の登山を中止にしたので、暇になっちゃったんだもんw
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:24:35.74ID:lNvJR3uX0
発狂してる堂山www
なんか知ってる言葉一生懸命書き連ねてどうした?www
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:27:11.86ID:lNvJR3uX0
>>550
知ってる範囲にないんじゃなくて
そんなものはないの!
ここまでアホとは知らなかったわwww

ピルビン酸回路www
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:29:13.87ID:lNvJR3uX0
>>560
お前が看護学生に聞いてみろよ!

ピルビン酸回路ってあるだろ?ってwww
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:32:30.09ID:lNvJR3uX0
>>567
ひょっとしてこんな主張するってことは
まさか糖新生知らんってこと?www
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:35:13.09ID:lNvJR3uX0
T大に友達がいて
話しかけることも怖い厚生労働省課長が後輩のTトモさんにあなたの盟友の堂山の発言について質問です
糖質取らないと低血糖になりますか?
ピルビン酸回路とはなんですか?
0580だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/28(日) 07:14:21.04ID:B/occK860
全世界の信者のレベルを更に下げて、パラノ君および客層感を増してるのが、このスレのクローン
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:21:11.72ID:6JR3YMA80
>>580
フルボッコにされてるのに何故それらに関しては何の反論もないの?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:24:49.10ID:6JR3YMA80
>>580
自分の正当性を主張しなくて、ひたすら中傷繰り返す理由を聞きたいな
0583だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/28(日) 07:39:00.78ID:B/occK860
なんか過去ログ懐かしいんだもん

>>538
捏造君のパラノ君が、SGL薬は糖質制限と同じだと吹聴してた時の書き込みだw

>>537
教祖が、客層およびパラノ君向けに、赤血球以外は糖質なくても問題ないと吹聴してた時の書き込みだw

そんな教団が未だに存続してるとはwww
客層おそるべし
0585だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/28(日) 07:43:09.76ID:B/occK860
登山中止でクローンおちょくって遊ぼうと思ってたけど、予定は入ったので、
またクローンは放置プレイだもん
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:47:39.59ID:f7PhlArc0
結局だもーんの勝ちってことで皆OKかな?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:57:53.16ID:6JR3YMA80
>>586
お前に対する感情はとっくに冷え切ってるねん
毎度鼻で笑うレベルなんよ
ワロス

まあおちょくって遊ぶのもだんだん楽しくなってきたところだけど笑
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:10:36.07ID:W8L0jKm10
中性脂肪と尿酸値の上昇について

今年夏の検診で、中性脂肪、尿酸値が大幅にUPしてしまいました

食生活
1.朝:緑茶500x1のみ
2.昼:ローソンのロカボパン+生ハム+マヨネーズ、ゆで卵、チキンサラダ、ロカボチルド品など
3.夜:毎晩の晩酌は欠かさず
スタイルフリー500x4本+焼酎お茶割350x2程度
肴は枝豆、豆腐、チーズ、卵、焼き魚、焼き肉(塩コショウのみ)など
(旨い酒のつまみを参照にいろいろ作ってます)
  当然〆は何も食べないか、木綿豆腐か卵豆腐一丁くらい

ここ5年の検査記録載せます
  HbA1c FBS TG CRE γGT HDL LDL UA 体重
-------2018.8頃からスーパー糖質制限開始----------------
2019.02 4.7 104 100 0.93 31 63 83 5.1 75
2019.05 4.8 130 165 0.93 32 59 98 5.8 74
2019.07 5.2 118 *841 0.85 75 58 127 *11.3 73

2019/07/27(Sat) 13:40 | URL | | 【編集】

Re: 中性脂肪と尿酸値の上昇について
 さん

尿酸の上昇は、摂取エネルギー不足の可能性が高いです。
厚生労働省のいう「推定エネルギー必要量」を目安としましょう。

中性脂肪値の上昇ですが、食後の検査ではないですか?
食後であれば、数時間くらいは、食事中の中性脂肪がカウントされます。
中性脂肪値は、10時間以上あけて、朝に検査しましょう。
2019/07/28(Sun) 08:06 | URL | Dr.E | 【編集】
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:20:27.20ID:04L7FlAX0
>>588
「非空腹時の中性脂肪は175が上限」欧州の新基準 糖尿病でより重要

 糖尿病があると高くなりやすい中性脂肪。その中性脂肪は血糖と同様に、
食事をとると高くなり空腹時は低下する。中性脂肪を含む血清脂質の検査は
現在、国内では空腹時に採血するが、欧州では最近、非空腹時の採血が推奨
されるようになった。

https://dm-net.co.jp/calendar/2017/026805.php
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:21:18.96ID:lNvJR3uX0
>>583
恐ろしいレベルの低い反論だよね
糖新生を知らない
SGLT2Iでインスリン追加分泌が減ることも知らない

そりゃじゃろにますも呆れるわ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:23:23.97ID:lNvJR3uX0
>>586
堂山英仁の勝ちだな!
これぐらいバカだと堂山の中で人に負けるという感情が生まれる要素はない
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:25:29.63ID:lNvJR3uX0
で、堂山は糖質制限で低血糖になるって思ってるの?www
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:28:17.47ID:lNvJR3uX0
インスリン追加分泌を減らすことが糖質制限の本質であると考えると
SGLT2iは糖質制限に近い作用をもたらす
SGLT2iでインスリン追加分泌が減らないと思ってるのは堂山だけwww
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:34:39.12ID:lNvJR3uX0
SGLT2iはインスリン追加分泌を減らさない
糖質制限は低血糖になる
ピルビン酸回路は誰も知らないけど存在する!

堂山英仁テンプレに追加だな
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:37:09.38ID:lNvJR3uX0
だもーん ◆Na9TcAMICcSa
Hidehito_Doyama
堂山英仁
パラノ君

     彡⌒ミ
     (´・ω・`) 
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

糖質制限すると200m走れない!体感的に!
インスリン二次分泌しないとGLUT4が機能しない!
DNAは4ビット!
窒素安定同位体比は経験式だからアカデミックじゃない!俺様の仮説のほうが正しい。あ、でもニュートンは正しい。
金を刷れば価値の総額が上がる!無限じゃないけど!
糖質はエネルギー比50〜55%が正しい!理由は知らん!権威に聞け!
動的平衡はオカルト!
糖尿病の診断は受けてないけど糖尿病。
糖尿病になったのは十数年前〜7年前のどこか。普通はそんなこと覚えてない!
生化学的整合性などどうでもいい!生化学はカッコつけ!でも薬は飲んでる。
池澤先生の仮説は正しい!理由は池澤先生に聞け!
標準治療のお金はきれいなお金!一文も儲けない!
食物繊維で食後血糖値が抑制される理由は判明してない(すぐに、鈴木先生にはしごを外される。
インクレチンシグナルの作用を理解していないのにDPP4阻害薬を飲んでる。
じゃろにますをおちょっくってるといいながらこっそり二回線で自演し、それがバレると他のスレで顔真っ赤にして「あいつムカつく!」
正義感に溢れているので名誉毀損を擁護。
相手の質問を白痴質問と言いながら実はその質問内容を理解できていない。
added sugars はオカワリの意味!ADAはオカワリするなと言ってるだけだもん。
高尚なこと書けないんだもん。
5ちゃんねるはMACアドレスを保存してる!(←情報処理技術者試験通ってる設定www)
堂山英仁だとバレたら「発信者開示請求をした!意見照会書がつく頃だ!」と脅す(意見照会書は誰の元へも未だ来ず)
糖質制限はインスリン分泌力を下げる。証拠は摂食障害メンヘラ女子の研究!
SGLT2iはインスリン追加分泌を減らさない←New
糖質制限は低血糖になる←New
ピルビン酸回路は堂山以外の誰も知らないけど存在する!←New
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:47:09.48ID:lNvJR3uX0
もう一度Tトモさんに質問です
糖質制限で低血糖になりますか?
SGLT2iはインスリン追加分泌を減らしませんか?
ピルビン酸回路は存在しますか?
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:20:54.57ID:8f7V9/bu0
>>521
コレってどこから出てきたの?
だもーんの脳内お花畑?w
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:05:04.07ID:4zBJaEOe0
サイレントキラー悪玉コレス○ロールは体内にドンドン蓄積される
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:12:50.80ID:E9T7xWbq0
>>586
勝ち負けに拘るなんて、パラノ君みたいな奴だなw
あ、パラノ君本人かww
パラノ君=だもーん(笑)
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:06:12.85ID:gjf0eqxT0
無敗のだもーん
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:00:56.39ID:XCwp7GwC0
>>515
アシドーシスと言う現象の話をしてるということが
いつまでたってもわからないバカ
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:44:40.49ID:usdMovWm0
だもーんは 何度殺しても絶対死なないチートキャラだね。
そのかわり、自身はどんなにレベルをあげても、最強装備をしても、完璧なバフ強化をしても
絶対になまくら攻撃しか出来ない呪いを受けている。
便利に使うには肉盾になってもらうのが1番だね。
完璧な肉盾になってくれるよ!

と、とあるネトゲ廃人が言ってた。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:14:18.24ID:eZxTnf9M0
また堂山が自演してるのか?
ええ加減にしろ
堂山が追い詰められたら自演野郎が出てくるじゃねーかwww
バレバレなんだよ
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:38:33.34ID:eZxTnf9M0
>>598
いつも張り付いてるTトモから返事がない
堂山もついに盟友から見捨てられたか?www
0613だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/29(月) 08:16:35.28ID:aUI/fTql0
菓子職人糖質制限マンスリーケーキ・レモンのレアチーズケーキ
2019年07月27日 (土)


レモンのレアチーズケーキ 美味しさのヒミツ

江部康二

----------------------
教祖!
監修料を払ってる会社の商品宣伝ですね
ところで、とっても「美味しさのヒミツ」が気になります、ぜひ知りたいです!

わし、お布施を払う会社は責任もって面倒見るんだもん
「美味しさのヒミツ」なんて知らないんだもん
パラノ君及び客層の信者向けだから、イメージが大事だもん
レアチーズケーキ買ってください、ドゾヨロシク
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:28:12.94ID:g6rlXBQp0
>>613
いいから食えよ。
食えばわかるだろ
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:33:12.04ID:g6rlXBQp0
糖質制限スイーツでは菓子職人ともきちはうまいと思うよ
それ以外は大しておいしくないもしくは食べると予想以上に血糖値があがるやつ。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:48:12.34ID:e6Gg2mWu0
歌詞職人1年くらい利用してないな、たまには食いたい、今度買おう笑
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:49:53.31ID:cXMuUD5F0
>>607
こういう意味不明な書き込みが糖質制限信者の特徴w
「一般の人には見えない何か」だけが見えているというw
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:53:07.49ID:k4JENoQL0
>>617
志村のコントみたいに
刀で何度斬られても まだまだ死なんわ
とかいって復活するゾンビみたいだろ だもーんは
0619だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/29(月) 10:06:16.42ID:aUI/fTql0
>>614
リーフパイが普通においしいんだもん
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:09:03.37ID:zFELGOWy0
ドクター清水のブログ記事を用いて藤川理論のこと納得いかないとか宗教めいて怖いとか批判してるメールを晒してる夏井さんサイト草の草の草
朝から笑わしてもらった
内ゲバが本格的に始まる?
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:17:13.41ID:e6Gg2mWu0
>>620
頭おかしい人がメガビタ派にいるらしいね
だもーんが熱中してる人らしいけど、よく知らない笑
0622だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/29(月) 11:57:30.48ID:aUI/fTql0
頭おかしくない人がメガビタ派にいるの?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:36:41.55ID:e6Gg2mWu0
>>622
さあ、不具合訴えてもバッサリ切り捨てて好き放題言ってるって聞いた人は一人しか知らないから
他がどんな人がいるの?
だもーんは同類だと思うよ?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:49:06.99ID:/gipZY4i0
サプリメント依存だな

人は「依存」に陥った場合、その行為を正当化するための「裏付け」を探す。
この「依存性」を本人たちはある程度自覚していて、しかも逃れられないことを知っているために、努めて正当化をして、自己肯定感の均衡を保とうとするわけです。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:02:17.75ID:1ohAWo8J0
>>616
メガビタミン実践者には逆に具合が悪くなった人も多数いるようだけど
「あなたは長年のたんぱく質不足です。改善には長期間かかる」って言い放つのがキメゼリフ。
これで洗脳されるらしい。
もっともっと頑張ってプロテインを取らなくてはって思い込むみたいよ。
そもそも、「普通の食事している人は全員たんぱく質不足」って立場だからねえ。
その「普通の食事の人」の大半は80台90台まで普通に生きてるんだけど。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:11:05.34ID:1ohAWo8J0
あと、文句を言う人には「どうぞお先に」ともいうらしい。
これは言うまでもなく「はやくしね」ということ。
少なくとも江部教祖はこんな患者を侮蔑するようなことは一切言わない。
だから何年もかけて糖質制限食が広がってきたんだろう。、
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:26:54.79ID:e5EBZGUB0
不健康な食事の教団員は大丈夫なんですか?
0628だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/29(月) 13:36:20.75ID:aUI/fTql0
>>3
> 5. 症状の変動が大きい疾患を対象にする、もともと何もしなくても月〜年単位で症状が変動して一時的に良くなる
> 「**を半年間飲み続けて治癒しました」
> 半年間の心の安らぎやプラシーボには、小麦粉で良いかも、
> 信者の方々「私も良くなりました!」
> その時期に偶々症状が軽快した人のみ報告、悪化した人には「メガが足りない! 期間が足りない!」
> そのうち軽快時期が来るさ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:07:19.00ID:Rd1jaVqw0
http://promea2014.com/blog/?p=4235#comment-1833

私は石油会社に勤めてます
石油精製プラントのミニチュア
の運転管理をしてます、よく
原油が配管に詰まり閉塞します
対処は有機溶剤を流し洗浄して
閉塞解除してます

ケトン体→アセトン(有機溶剤)
水にも溶けやすく油脂を抽出す
るアセトンが血液水分に溶け
血管、臓器毛細血管、眼球、
脳毛細血管等、汗腺皮脂等
老廃脂質、糖化物質を洗浄し
ているのでは無いでしょうか?

脳細胞に届くケトン体は
アセト酢酸とβ-ヒドロキシ
酪酸で脳に糖化物質が有った
場合その二酸化炭素に反応
(脱炭酸)してアセトン酪酸
はアセトンに変化します脳の
掃除をしているのではないで
しょうか?
0631だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/29(月) 20:54:44.40ID:ZwWUx/Pz0
糖質制限ダイエット中に肉を食べると早死にする!? ハーバード大が衝撃の研究を発表
7/29(月) 11:00配信??

 昨年、アメリカの名門・ハーバード大学が衝撃の研究結果を発表した。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:10:28.95ID:RmPoQnh90
>>631
糖質制限ダイエット中に肉を食べると早死にする!? ハーバード大が衝撃の研究を発表
https://bunshun.jp/articles/-/13057?page=2
「肉はいくら食っても太らない」と言われるが……

太ってるじゃねーか
糖質制限と一緒にすんなw

米国の肥満率が過去最悪を更新、「標準」が少数派に
https://forbesjapan.com/articles/detail/18139

肥満率が高いだけでも悲観的になる状況だが、米社会の問題はこれにとどまらない。
「肥満」の人に「過体重」に分類される人を合わせると、人口の70%を超えるのだ。
つまり、米国ではいまや「普通体重」の人が少数派だということだ。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:10:04.27ID:CXEYg/HO0
>>629
見捨てるも何も「敵の敵は味方」というだけだから(笑)
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:22:50.08ID:XEbvVi9+0
>>630
金森式で流行してるケトンメーターを使ってみたよ
酒飲んで測ると9.95をたたき出したよ
金森氏が自慢げに9.95じゃない人は隠れ糖質取ってるって言ってるけど
それって酒飲んで測った数値じゃないのかい?
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:32:23.27ID:rzZRuHbk0
アホの糖質制限信者どもが1日に必要なカロリーを肉と脂で補ってる
ってのが未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:10:17.42ID:RHt9okNR0
>>636
この人って週1回のお高い診療所だけで生きてるの?
らくちんでいいね
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:23:29.35ID:wIbLr7Or0
ヘタなサプリを買うよりも難消化デキストリンを買ったほうが安上がりで副作用も無いし確実
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:43:20.50ID:Jv9aqI/90
医師は週1回の診療所とお高いサロンと講演会でも生きていけるらしい。

みんなもこぞって開業だあ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:16:57.58ID:/yFjkfez0
>>639
次に開業する医者を予想しよう
0642だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 08:27:24.99ID:+Qx00jL00
病気の治療受けに来た患者に、「糖質制限…」とか言うヤバイ医者は何処でも追い出されるんだもん

新井さん
福田さん
たがしゅう
水野さん

>>637
無理

水野さんは、いまさらチャンとした診療できないでしょ
追い込まれてアッチの道に進んで、客層およびパラノ君を相手に商売(笑)
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:25:03.75ID:/yFjkfez0
パラダイムシフトなんて公立病院に勤務してるじゃないか。
そのうち追い出されるのか?
0644だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 12:32:49.66ID:+Qx00jL00
>>643
その人も、病気の治療受けに来た患者に、「糖質制限…」とか言ってるの?
それなら長くないんだもん
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:17:41.26ID:QMgl5JNF0
>>644
大丈夫
糖尿病学会理事長山田悟医師が一食20g〜を指導してるから
0647だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 13:52:28.98ID:+Qx00jL00
ディープインパクトも…
ご飯もパンも、全く食べなかったらしい
0648だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 14:14:11.96ID:+Qx00jL00
鈴木功さん、今度は何に夢中なの?
0649だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 17:09:51.50ID:+Qx00jL00
外科医を公募しています

臨床医療に熱意を持ち、当院の理念『患者中心の医療』に賛同して頂ける若い外科医を全国に公募しています。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:33:18.93ID:nuGxVQx70
>>649
どこの病院?
堕門病院ですか?
0651だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 18:27:42.35ID:+Qx00jL00
>>650
パラダイムシフトの勤務先
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:33:27.17ID:/yFjkfez0
>>651
あそこの病院評判が良くないよね
0653だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 18:50:29.91ID:+Qx00jL00
公募してるってことは、群大のジッツではないのか
パラダイムシフトは、H17群大医卒→群大病院→帝京大病院→現職 ??
なんで帝京で教授にならずにハグレちゃったんだろう、何か悲惨なことがあったのか、かわうそ
もう、パラダイムシフトするしかないんだもん
0654だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 18:50:50.52ID:+Qx00jL00
>>652
地元なの?
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:40:30.17ID:/yFjkfez0
実家が地元
2年位前に新井、宗田と会談している本を買ってこんな先生があそこにね〜と思ったけど、行こうとは思わない。田舎だと選択肢ないけどね
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:08:35.79ID:rgpQ6ccM0
https://twitter.com/hayashi_r/status/1155737357561163781
適当なこと言うなよ…

https://twitter.com/hayashi_r/status/1155739207605731329
ヴィーガンもそうだけど糖質セイゲニストとかケトジェニックな人たちって。

けっこうな割合で極論言い出したりスピリチュアルな方向に突進し始めるよね。

だれか卒論で研究してください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:43:24.96ID:BQeqXOhM0
宗教と食は結びつきが強いからイスラム教とか仏教とかも制約があるしね。
何かにすがりたい気持ちも分かる。
0659だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/30(火) 21:58:23.32ID:t/teayZY0
パラノ君は宗教上の理由で、鶏肉が食べれないらしいよ
死んだら鳥葬なんだってさ
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:00:39.37ID:4L8fcZNv0
確率的親和力
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:12:08.94ID:0g8DD2J60
>>648
麦パワーボンブロはとうの昔に秋田
池澤先生って今でもボンブロの販売してるの?
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:24:07.50ID:FFV/WnHj0
>>657
おれこいつのツイートで一番むかつくのは
江部+藤川+金森のおいしいとこどりできるみたいな言い方してるところ。
世の中そんな甘いもんじゃないだろ。
お互いに相対立した内容を主張しあってるのに、ふざけたこというなっておもった。
先生方がディスりあってるのをみるのは不快だって書いてる人もいたけど
こういうところでなあなあで済ませようという日本人的感覚が一番だめ
真理探究のためには論争は不可欠だ。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:32:03.61ID:Fdj04PxH0
>@まず、藤川理論の定義から間違っています。藤川理論は、「メガビタミンと糖質制限を合わせた理論」ではありません。
藤川理論は、三石理論によるタンパク質が最も重要だと主張しています。
タンパク質がなければ、メガビタミンも糖質制限もその効果は減弱してしまいます。なにも、メガビタミン+糖質制限宗教ではありません

ほれみーや絶対メガビタは糖質制限から抜けるってワイが言うてたやろ!
そのうち絶対メガビタ+普通の食事になるぞーwww
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:43:58.99ID:+dhdgQFh0
https://gigazine.net/news/20190729-misunderstanding-dunning-kruger/
なお、ダニング=クルーガー効果はナルシズム傾向といった個人の性格にも影響されるもの。
「知識がないこと」
「自分を過大評価すること」
「批判を受け取らないこと」
の組みあわせでダニング=クルーガー効果が大きくなると考えられています。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:55:22.59ID:1OMnfpMW0
三石巌氏は鉛中毒を原因とする糖尿病の治療にインシュリンを打ってたんだよね。インシュリンのさんかストレスはわかっていたからビタミンC大量摂取量。
だから糖質制限食でビタミンC必要料理が減るという夏井睦千主張は理にかなっておる。
しかも三石藤川メガビタ派はビタミンCをとるとヒドロキシラジカルが増えるからビタミンEもとれという。
こうしてアレをとるとココがおかしくなるからコレも取れと、どんどんどんどん摂取するサプリの種類と量が増えていく。こうしてサプリメガ量でさまざま体の不具合が出てくるとオーソドックスな糖質制限派らは警告を発しているわけだが、もはや信者は聞く耳を持たないねえ。
0668だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/31(水) 08:01:00.42ID:vhVwrTGq0
鉛中毒で糖尿病になるの?
0669だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/31(水) 08:29:42.52ID:vhVwrTGq0
糖尿病の新規薬imeglimin、日本人に適する
インスリン分泌能を高め感受性を改善
? 2019年07月30日 18:14
0671だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/31(水) 11:56:52.55ID:vhVwrTGq0
南鹿児島さくら病院の皆様へ
category - ふと思った事
2019/ 07/ 31
               
本日で2年余りお世話になった南鹿児島さくら病院での勤務は終了となります。

糖質制限や湿潤療法、コウノメソッド、マインドフルネス、腹臥位療法、ポリファーマシー、
漢方、ホメオパシー、がんリハビリ、クレーム対処法などなど、様々なお話をさせて頂きました。

「やりたいことをやらせてもらえる」という環境はありがたいことだと思いますが、
一方でその行動を放置や無関心で返されると、活動者のエネルギーはいつまでも続くものではありません。

もし皆さんに何かを変えようと奮闘する人間を応援する気持ちがあるのなら、
「傍観ではよくない」ということはお伝えしておきたいと思います。

たがしゅう

------------------
たがしゅうさん!
病院内で訳解らない事をやられて、みんな迷惑してたの気付かないのですか?

自分の信念は正しく、それ以外は悪だもん
皆を正しい道に導くために、やてったんだもん
ケトン脳なので涅槃の境地だもん
パラノ君と同じ髪型です、オンラインもヨロシクネ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:24:58.31ID:EAhKLKHv0
>>669
フルクトースおよびグルコースが誘発する細胞毒性によるβ細胞の細胞死に対して"Imeglimin"が防御機能を有することが確認されました

グルコースとフルクトースって細胞毒性あるんだーへー
0674だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/31(水) 12:31:04.16ID:vhVwrTGq0
ーへー
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:51:28.13ID:G4g6f+Kq0
>>671
嫌われ者だったのね
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:04:35.58ID:xVG3I1SA0
>>668
上京して開業すればいくらでもマーケットがあるさ。
せめてM医師よりはお安くお願いします
0677だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/31(水) 14:39:42.85ID:vhVwrTGq0
【競馬】ディープインパクト号の死因、あまりに多い種付け頭数に起因か。毎年200頭以上で肉体面に負担

これ違うと思うんだもん
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:13:56.24ID:N7729BoX0
だからたがしゅうは上京して都内で開業して
水野医師と価格競争をおこしてほしい。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:54:32.46ID:G4g6f+Kq0
チビとデブ仲悪そう
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:12:26.19ID:hlvbpBSv0
都内は以前から飽和状態内科なんて特にでしょ
お金大好きで経済活動で香港まで飛ぶ聖マリ卒医師で品川在住は開業するに辺り都内では厳しいと考えリサーチ会社に頼み
神奈川に開業を決めたよ
うちの親戚は住居とクリニック一緒だから勤務医時代は23区内住みだったけど開業するに辺り世田谷区の隣の市狛江に昔開業した
夏井先生みたいに23区内だけど格下の練馬ならいけるのかな?

需要があって競争があるのって結局外科系じゃないの?
でもリスクが高いからなりたがらないの多いけど
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:18:52.23ID:G4g6f+Kq0
>>683
夏井は今は江東区
0685だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/07/31(水) 22:31:13.58ID:bB+a9T/a0
狛江市
都民でさえ存在を知らない、全てが謎の狛江市だもん
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:31:51.18ID:wzv/xkvi0
アンチネタはもう金にモノ言わせて印象操作するしかないんだね

糖質制限中に肉を食べると早死にする?
http://promea2014.com/blog/?p=9173

衝撃なのはこの研究の結果ではなく、この研究の中身の質の低さと、
この論文をまた持ち出してくるということです。
0691だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 08:11:50.71ID:8D/Oxc3f0
先生、糖質制限しても改善が見られません!

糖質中毒かもしれません
倹約遺伝子の持ち主かも知れません
大食漢タイプかも知れません
摂取カロリーが足りません
筋肉量が多いタイプかもしれません
基礎代謝が低いタイプかも知れません
脂質代謝異常です
信心が足りません
そのデータは高糖質と中糖質を比較したもので、スーパー糖質制限は当てはまりません
諸般の事情でスーパー糖質制限のデータは出せません
糖質制限食実践により、全身の血流・代謝が良くなります、それにより自然治癒力が活性化されます
生理学的事実です定説です、理由やデータは不要です、
糖質制限の有用性を否定するデータは、その論文は信頼性がありません  ←★★今ココ
糖質制限に有利なデータは、何でもかんでも見つけてきて宣伝に使います、その論文は信頼性があります
糖質制限の長期データは教団に蓄積していますが、諸般の事情により外部に出せません、論文に書けません
食後高血糖ガー、酸化ストレスガー、が「今ここにある危機」です
標準体重です、BMI**程度が一番長生きできます
糖質制限なら、バストやヒップなどは保たれ、女性らしい体型になっていきます
マサイ族タイプかも知れません
イヌイット遺伝子の持ち主かも知れません
インスリン抵抗性は脂肪細胞の満腹状態かも知れません
SGLT2阻害剤が有効なので大丈夫です信じなさい ( ゚д゚)ポカーン
窒素循環、なにそれ食えるの?
現代人はゴハンやパンを食べますが、ゴリラは草を食べるので醗酵室が必要で1日中食べ続けます
肉食が癌になり易いのは一般人類のデータで、教団員には当てはまりません
0692だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 08:12:49.50ID:8D/Oxc3f0
★糖質制限の副作用

第一は、筋肉衰える事足腰弱って将来寝たきりになり易いと言う
第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事
第三は、キチガイになる事、イライラ・イライラ・いらいら・苛々
第四は、臭い事、こっちくんな
第五は、会合や宴会や付き合いなどの社会生活に制約を受ける事
第六は、高度な知的活動がし難くなる事、挟み将棋できても詰将棋出来ない、漢方診療できても論文書けない、演奏できても作曲できない
第七は、瞬発力無くなる事、200m走れない
第八は、LDLが上昇しやすい事
第九は、極度のガリガリになる事
第十は、耐糖能が悪化する事、もう普通の人間に戻れない
第十一は、骨からカルシウム溶けだして骨粗鬆症になり易い事、圧迫骨折で寝たきりに
第十二は、運転免許の更新出来ても相次ぐ接触事故でパジェロは廃車
第十三は、人類700万年うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp…
0695だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 08:46:13.54ID:8D/Oxc3f0
>>691
ちなみに、最後5行は教祖ではなく、客層側のパラノ君談
流石に教祖は、、そこまではバカじゃないんだもん
0698だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 08:54:11.85ID:8D/Oxc3f0
>>696
製薬会社と、農協と、砂糖業界と、医師会と、厚労省と、WHOと、ユダヤと、影の世界政府と、CIAからの、陰謀依頼を受けてるんだもん
0699だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 09:15:09.34ID:8D/Oxc3f0
大工の源さん、キャバ嬢のエリカさん、洗濯屋のケンちゃん、も入ってたから
たぶん、教団外の一般社会全員が結託して、陰謀を企ててるんだもん
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:20:36.49ID:1CVvJAeF0
糖質制限教の狂信者であるがゆえ
CKDが悪化する一方のじゃろにますw
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:46:37.79ID:gJFKZRFo0
昨日のたがしゅう医師のでもそうだけど、
レッテル貼って喜んでる奴の心理はよくわからん。
虚しくないか?
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:51:38.33ID:wzv/xkvi0
だもーんのコピペも同様
だもーんさん 嘘並べて虚しくない?
0704だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 13:20:57.35ID:x1lomcgC0
ADA のStandards of Medical Care in Diabetes 2019がアップデートされました。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:29:05.71ID:3jyLQplR0
えべっさんの言い回し答弁て凄く官僚的な感じするんだよな
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:36:24.79ID:ZQ4CE3u+0
不健康な食生活を推奨する教祖を叱責するドクターシミズ


*糖質制限をしても中性脂肪値が低下しない原因の一つはアルコールである
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:44:43.45ID:wzv/xkvi0
>>709
この妄想は! T友きたわぁ!
でもやっぱり妄想で何が言いたいのか全くわからん!
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:00:42.12ID:fhpRqetx0
>>704
4月18日のアップデートはプレスリリースされていない。

セクション5 栄養療法。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 17:11:15.61ID:0I/FD69g0
>>708
昔の人は言いました。
「意見照会書が来ないのはだもーんがダサい証拠」
と(笑)
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:20.32ID:QShpFFwH0
>>707
これを見ても2013年の米国糖尿病学会の糖質制限への解釈は、江部先生と王城さんとでは随分と異なっています。

王城さんは原文を引用しながら説明されていますが、江部先生の結論はどこから出てきたのか判然としません。

先生の表現だと、自分たちの勧める糖質制限食を米国糖尿病学会も正式に容認しているかのように読めます。
先生は、常日頃から糖質を減らした分、脂肪の摂取を増やすべきと言われています。また、飽和脂肪酸も多く摂取しても構わないと。

このような食事方法を米国糖尿病学会がいつ、どのように容認したのでしょうか?
原文を示してご説明頂けると幸いです。
2019/07/29(Mon) 20:13 | URL | | 【編集】

ADA(米国糖尿病学会)と糖質制限食の歴史。
2019年07月31日 (水)

糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
ボリュームとして一番大きく取り上げられていて、
エビデンスも最も豊富であると記載してあり、
この6年間で、大きく前進した感があります。


どこに書いてあるのですか?
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:51:37.73ID:1DoqmWt30
>>713
糖尿病専門医 山田 悟

一方、低脂肪食や飽和脂肪制限を否定しなかったのは私にとっては驚きであった。通常、糖質制限と脂質制限は対立する関係にある。
糖質制限を(最大限に)採用する場合には脂質制限は通常否定されると予想されるからである。


漢方医E

書いてないことを書いてあると主張。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:06:22.90ID:3jyLQplR0
山田悟も何も糖質制限自体が意味ないんだって
数年前に阿川佐和子との対談で山田悟医師はバター食い礼賛してるからなw
うわーきっつと思った
あの当時ってほんとライザップ以外の糖質制限系は高脂質礼賛時代だったもんな
山田悟も王城聖帝の前では逃げるしかあるまいよ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:09:36.29ID:OWJKknrV0
>>713
なるほどここか

アメリカ糖尿病学会が出した歴史的なコンセンサスレポート 糖質制限を推進!

「糖尿病患者の全炭水化物摂取量を減らすことは、血糖を改善するための最も多くの証拠を示しており、
個人のニーズや好みに合ったさまざまな食事パターンに適用することができます。

血糖値の目標を満たさない、または抗血糖薬の服用量を減らすことが優先される2型糖尿病の選択された成人では、
低炭水化物または超低炭水化物の食事プランで炭水化物摂取量を減らすことが現実的です。 」

つまり、糖質制限はもはや「危険」な食事でもなく、「流行」のダイエット法でもなく、
研究に裏付けられた非常に有益で実践可能な食事であり、多くの糖尿病患者に最も適していると考えられているということです。

http://promea2014.com/blog/?p=7870
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:10:48.57ID:YoiFEeE30
>>709
>>579に返事しろっつってんだろ?
こんな簡単なことも返事できないどしろーとなのか?www
それじゃ何言っても誰も聞く耳持たねーよwww
0718だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 21:49:41.74ID:/Mq9WYT00
        ____
       ∠____\  
      /  \    /\    いらいらいらいら・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | 
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l              



         ____      
       ∠____\    
      /  rデミ    \   いらっしゃいますか?
    /     `ー′ /でン \ 
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l
0720だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:35.07ID:/Mq9WYT00
>>30
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:13:41.81ID:YoiFEeE30
堂山、あの写真で40ならめっちゃ老けてるぞwww
そのまま50になったら髪の毛も危ないぜ?
実年齢50なら、ああ、そんなもんか、なんとか逃げ切れますねって程度
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:14:53.34ID:FvtRGPDl0
691 名前:だもーん ◆Na9TcAMICcSa [] 投稿日:2019/08/01(木) 08:11:50.71 ID:8D/Oxc3f0 [1/5]
先生、糖質制限しても改善が見られません!

糖質中毒かもしれません
倹約遺伝子の持ち主かも知れません
大食漢タイプかも知れません
摂取カロリーが足りません
筋肉量が多いタイプかもしれません
基礎代謝が低いタイプかも知れません
脂質代謝異常です
信心が足りません
そのデータは高糖質と中糖質を比較したもので、スーパー糖質制限は当てはまりません
諸般の事情でスーパー糖質制限のデータは出せません
糖質制限食実践により、全身の血流・代謝が良くなります、それにより自然治癒力が活性化されます
生理学的事実です定説です、理由やデータは不要です、
糖質制限の有用性を否定するデータは、その論文は信頼性がありません  ←★★今ココ
糖質制限に有利なデータは、何でもかんでも見つけてきて宣伝に使います、その論文は信頼性があります
糖質制限の長期データは教団に蓄積していますが、諸般の事情により外部に出せません、論文に書けません
食後高血糖ガー、酸化ストレスガー、が「今ここにある危機」です
標準体重です、BMI**程度が一番長生きできます
糖質制限なら、バストやヒップなどは保たれ、女性らしい体型になっていきます
マサイ族タイプかも知れません
イヌイット遺伝子の持ち主かも知れません
インスリン抵抗性は脂肪細胞の満腹状態かも知れません
SGLT2阻害剤が有効なので大丈夫です信じなさい ( ゚д゚)ポカーン
窒素循環、なにそれ食えるの?
現代人はゴハンやパンを食べますが、ゴリラは草を食べるので醗酵室が必要で1日中食べ続けます
肉食が癌になり易いのは一般人類のデータで、教団員には当てはまりません
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:15:16.55ID:FvtRGPDl0
692 名前:だもーん ◆Na9TcAMICcSa [] 投稿日:2019/08/01(木) 08:12:49.50 ID:8D/Oxc3f0 [2/5]
★糖質制限の副作用

第一は、筋肉衰える事足腰弱って将来寝たきりになり易いと言う
第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事
第三は、キチガイになる事、イライラ・イライラ・いらいら・苛々
第四は、臭い事、こっちくんな
第五は、会合や宴会や付き合いなどの社会生活に制約を受ける事
第六は、高度な知的活動がし難くなる事、挟み将棋できても詰将棋出来ない、漢方診療できても論文書けない、演奏できても作曲できない
第七は、瞬発力無くなる事、200m走れない
第八は、LDLが上昇しやすい事
第九は、極度のガリガリになる事
第十は、耐糖能が悪化する事、もう普通の人間に戻れない
第十一は、骨からカルシウム溶けだして骨粗鬆症になり易い事、圧迫骨折で寝たきりに
第十二は、運転免許の更新出来ても相次ぐ接触事故でパジェロは廃車
第十三は、人類700万年うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp…
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:15:57.67ID:FvtRGPDl0
695 名前:だもーん ◆Na9TcAMICcSa [] 投稿日:2019/08/01(木) 08:46:13.54 ID:8D/Oxc3f0 [3/5]
>>691
ちなみに、最後5行は教祖ではなく、客層側のパラノ君談
流石に教祖は、、そこまではバカじゃないんだもん
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:59:48.58ID:DFF1zpa90
>>721
あんたじゃろにますだろ?CKDステージ3入った?
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 06:54:23.96ID:X7yhofmV0
>>723
>窒素循環、なにそれ食えるの?

食わんと始まらんわなwww
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:20:04.10ID:WYWILQOy0
>>716
「個人のニーズや好みに合ったさまざまな食事パターンに適用することができます。」

某ス*******はこの食事パータンには含まれていない。


漢方医E
糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
ボリュームとして一番大きく取り上げられていて、
エビデンスも最も豊富であると記載してあり、

記載なし。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:37:52.04ID:D5sS/Jbg0
糖質制限→×
高強度筋トレ高運動→×
結果
藤原式日常畑仕事が圧勝
0734だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/02(金) 09:42:37.08ID:4e2buXNj0
肥満と様々な疾患の関連


驚くことではありませんが、糖尿病に関連した疾患が多く認められています。
末梢神経障害、下肢の潰瘍、壊疽や腎不全などはすべて糖尿病合併症であることが知られています。
意外にも1型糖尿病も肥満との関連を認めています。

肥満に関連する疾患のリスクを減らすということは血糖値の変動、高血糖を減らすことが非常に重要だということだと思います。

--------------
シミズさん!
ずーっと関連性のデータを提示していて、最後でいきなりリスクに摩り替えるの?

いまいちオツムが足りないのと、根が善人なので、直ぐにバレちゃうんです
教祖ほど上手に、煙に巻けないんです
「糖質過剰」症候群、よろしく お願いします!
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:10:37.20ID:Hgkxy6ve0
>>731
まともに会話もできんやつは何言っても説得力はないよ、
それはだもーんも一緒。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:24:03.06ID:Hgkxy6ve0
>>734
インスリン抵抗性は腹囲やBMIではなく、脂肪肝と関連している
http://promea2014.com/blog/?p=3666&;

ドクターシミズ が指摘してるこれ、外見が太ってるかどうか関係なく
脂肪肝そのものがインスリン抵抗性を惹起する。
https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029239.php

肝臓での脂肪合成を亢進するのも糖質が原因。
その辺の理解はだもーんにはないね
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:47:29.35ID:zF480nxk0
>>731
>>579に返事しろっつってんだろ?
こんな簡単なことも返事できないどしろーとなのか?www
それじゃ何言っても誰も聞く耳持たねーよwww
0739だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/02(金) 14:35:28.30ID:4e2buXNj0
たがしゅうは現在無職なの?
0741だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/02(金) 15:32:54.51ID:4e2buXNj0
>>740
なんで追っかけやってるの?
どーでもいいやんけ
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:35:37.63ID:Hgkxy6ve0
>>741
だもーんはツッコミどころ満載なんで オモロイからな笑
ツッコミ入れてるんだから返事しろや いつもスルーしかしてないけどな
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:26:56.83ID:rXDyJgjP0
>>741
オモロいからに決まってるやんwww
他に何があるの?www
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:47:28.02ID:rXDyJgjP0
>>742
返事来ないのがなー
面白さ半減だよな
堂山、全然空気読めてない
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:23:26.08ID:Cc/F7ORG0
頭悪くしたら
もっと頭悪いのが来て
結果普通になるという喜劇
0746だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/03(土) 20:07:25.92ID:i+gxegtw0
明朝、日の出と共に、日本アルプス登るんだけど
登山口近くの駐車場なう
やばい、既に暑い(笑)
0751病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:25:25.32ID:Cc/F7ORG0
ID:FHdrf+J90
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1564755609/2
2病弱名無しさん2019/08/03(土) 20:38:13.52ID:FHdrf+J90
2型糖尿病の標準的な治療の成績は悲惨
http://promea2014.com/blog/?p=8374

普通治療の寛解率やべえ

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563708482/1000
1000病弱名無しさん2019/08/03(土) 20:40:09.66ID:FHdrf+J90
高齢者がそんな無茶食いできるかよ、と、
終わりだな

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562296945/20
20病弱名無しさん2019/08/03(土) 20:59:45.45ID:FHdrf+J90
>>10
サプリはリスクかプラセボしかない


ダサい(笑)
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:59:44.49ID:FHdrf+J90
>>745
これ状況説明なのか知らんが、何言ってるのか全くわからん
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:16:16.41ID:CAolJB7b0
UMAはけーん
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:37:25.57ID:ZE7sr9S40
白米食べ過ぎて糖毒体質になった自業自得連中は
βグルカンなんて効果を期待できないんだから
食べられない妬みで毒物だのと文句言ってないで自分のだらしなさを恨め

糖質制限バカ信者はり地域プゲラ民よりも質が悪いぞ日本の恥
せいぜいだもーんに構っても貰うのが関の山 プゲラプゲラww
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:40:03.34ID:WN4GK4qi0
>588
>709

不健康な食生活が問題だと教*に指摘する信*

>588
>709
中性脂肪と尿酸値の上昇についての回答頂きありがとうございます。
清水先生のブログと協会のFAQにも答えが載ってました

糖質制限をしても中性脂肪値が低下しない原因の一つはアルコールである
(ドクターシミズのひとりごと)
http://promea2014.com/blog/?p=9165

糖質制限FAQ-5血液検査など(日本糖質制限医療推進協会)
https://www.toushitsuseigen.or.jp/faq-5

やはりアルコールは程々にですね(汗)
2019/08/03(Sat) 20:06 | URL | | 【編集】
0759あべひろし
垢版 |
2019/08/05(月) 15:28:08.24ID:PnsoW7zS0
>>758
Tトモさんはなぜ>>598に答えないんですか?
答えられないんですか?
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:22:59.56ID:VsOjHu4x0
>たまに糖毒カルトを否定しながら珍左翼系という奴がいるが、そんなものオウムには騙されなかったけど、エホバは信じたぐらいの馬鹿なんだから、わしに絡んで来るな。
わしは全方位的に馬鹿は嫌いなのだ。

これ誰のことだよw聖帝怒らせてw
0762だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/05(月) 16:44:27.41ID:iootSvor0
>>760
パラノクローン and/or あべひろし
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:11:16.18ID:O8qbGcYG0
>>760
サイトウさんの事だと思ったけど?
2年前位にサイトウさんが糖質制限に異を唱え始めた時、王城氏に寄って行ったけど突き放した感じがあった。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:19:48.02ID:P7sdR9jC0
自身の代謝ポンコツを棚に上げて食養拗らせた沈左翼系といえばカラミさんか信長しか思い浮かばんな
0765あべひろし
垢版 |
2019/08/05(月) 17:42:13.71ID:PnsoW7zS0
>>762
右左の思想の話をしたことはありませんがむしろ右かな
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:40:49.05ID:VsOjHu4x0
>>763
あーやっぱりそうか...聖帝にとってカラミさんは生理的に無理なのかも
カラミさんは最近も聖帝のツイート引用したりして仲間意識持ってたのになぁ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:51:44.55ID:R8yOZyLg0
今はもう金森重樹先生の「断糖」が主流だね
主食は牛脂やバター、麦茶もコーヒーも野菜もダメ
医者なんかと違って大金持ちだしね先生は
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:36:46.65ID:PH3awtdf0
>>765
教祖、ピンチ

タンパク質
ただ、むやみな過剰摂取はやはり止めといた方が良いでしょう。
運動もしていないのであれば、2g/kgもいらないでしょう。 ドクター**ズ
0770だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/06(火) 08:57:47.56ID:PG3R5TaY0
パラノ君は、四国の山でイタチに噛まれて、カプノサイトファーガ・カニモルサスに感染したらしい
0771あべひろし
垢版 |
2019/08/06(火) 09:40:56.93ID:PqH0BYe70
>>769
なぜその内容で私にアンカーをつけてるんですか?
私は教祖の信者ではありません。
それより>>598に答えられないんですか?
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:36:44.81ID:EOYzLI5+0
糖質制限が標準治療として認められないのは
デメリットを一切認めない思想だらけのカルト宗教化しているから
これは否定しようがないよ
左翼・右翼とか〇〇派とか科学の基本である情報共有を一切起こって
俺の主張に従えって認識・見解が異なる派閥連中をアンチ扱いし始めたから永遠に無理。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:42:52.15ID:BcLeS3v40
>>772
標準治療とかどうでもいいんだけど、

大前提として、糖質社会に於いて、糖質を制限するという無謀な治療法を
実行する事がとても困難な事が足枷となっている。
病院ですらコストのために穀物デンプンメインの病院食を中心に出すというのに、
誰が監視するんだという話
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:12:37.11ID:BcLeS3v40
ドクターシミズの本やっと買って今読んでるんだが、

医師は栄養に精通していない、栄養士ですら生化学的にも不合理な教育をされ、
健常者、患者関係なしに摂取量すらわからない食事法をそのまま押し付ける。
医師は 肥満が問題を起こした場合、なんの薬、手術を選択するか?であり、予防のために糖質を減らす概念はない。
痩せてください と言うが、やり方は医師も知らない、医学教育でも教えない。

と、脚色してるけど、ドクターシミズは言ってるね。
糖質を減らせば改善するデータはいくらでもあるのにね
0778だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/06(火) 15:58:48.30ID:PG3R5TaY0
>>775
どう考えても日本人の、国民の心を踏みにじるもの
審査の時点では、具体的な展示内容の記載はなかったことから、補助金の交付決定では事実関係を確認、精査したうえで適切に対応していきたい
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:40:26.35ID:rej5gJst0
立場だけでアホウヨサヨに含まれるのが辛い。。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:41:55.50ID:mwOmKxHx0
>>771
元信者のあべひろしさんにお聞きします。


下記記述は正しいですか?


ADA(米国糖尿病学会)ガイドライン2019、食事パターン。
2019年08月06日 (火)
こんにちは。
米国糖尿病学会(ADA)が、ガイドライン2019 を発表しました。(☆)

ADAガイドライン2019の中の
Position Statements ライフスタイルマネジメント
の項目の、
食事パターン、主要栄養素分布、食事計画の項目に
以下の記載があります。(☆☆)

結局、
2019年4月のコンセンサス・レポートに比べると
かなり糖質制限食に関して、トーンダウンしています。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:17:35.07ID:HhaVJfDI0
>>780
更新されていないもの見てどうするの?

明日、じろはち、jalopy86、あべひろしが突撃するかも。


>438
>456

403 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 11:12:01.44 ID:K35OUB6I0
>>394
じゃろはち残念だったね。

jalopy86はここ見ているのかな?

Re: 米国糖尿病学会のガイドラインの改定
jalopy86 さん


『米国糖尿病学会のガイドラインの改定
Standards of Careは2018年から年間を通して更新と改定が行われるようになっています。
次年度まで待つ必要はありません。』
それは、知りませんでした。
糖質制限食実践において、とても嬉しい貴重な情報をありがとうございます。


『注釈を追加することで、年間を通じて更新、修正されます。』 ←ここを見る
なるほど、エビデンスに基づき、リアルタイムに更新・修正ということで
さすが米国糖尿病学会は、やることが迅速ですね。
2019/06/11(Tue) 10:57 | URL | ドクター江部 | 【編集】
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:28:33.28ID:stjfo4wY0
>>780
コンセンサス・レポートでは、糖質制限食が
エビデンスが最も豊富であると、以下のごとく明言していました。
『低炭水化物食、特に非常に低い低炭水化物食パターンは、HbA1cを下げて、
糖尿病薬を減らすことを示してきた。
これらの食事パターンは、2型糖尿病で最も研究されてきたパターンである。』

ここ間違い。

「糖質制限食が
エビデンスが最も豊富である」と、以下のごとく明言していました。

「2型糖尿病で最も研究されてきたパターンである」

最も研究されてきたパターン  は エビデンスが最も豊富である とは違う。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:12:12.52ID:OznlaFV40
>>782
ん? 間違いも何も
江部医師はその二つをくっつけて言ってないけど、
なんでくっ付けて言ってるの?

<ADA、2019年のガイドライン>
今回、ADAの、2019年4月発表の
「成人糖尿病患者または予備軍患者への栄養療法」ガイドライン
では、
糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
ボリュームとして一番大きく取り上げられていて、
エビデンスも最も豊富であると記載してあり、
この6年間で、大きく前進した感があります。


<食事パターン・コンセンサス・リコメンデーション>(☆)
糖尿病の管理には、さまざまな食事パターンが許容されます。
特定の個人における異なる食事パターンの周囲を比較した利点のエビデンスが強化されるまで、
医療提供者はそのパターンに共通しているキーとなる要素に焦点を当てるべきです。

○でんぷん質のない野菜を重視する。

○砂糖や精製した穀物の追加を最小限に抑える。

○可能な限り、高度に加工された食品よりも自然食品を選ぶ。」


糖尿病患者の全炭水化物摂取量を減らすことは、血糖を改善するための最も多くの証拠を示してきており、
個人のニーズや好みに合ったさまざまな食事パターンに適用することができます。

血糖値目標を達成していない、または血糖降下薬の服用量を減らすことが優先される成人2型糖尿病患者では、
低炭水化物または超低炭水化物の食事プランで炭水化物摂取量を減らすことが現実的です。



<食事パターン・コンセンサス・リコメンデーション
糖質制限食(低炭水化物食、超低炭水化物食)>(☆☆)
低炭水化物食、特に非常に低い低炭水化物食パターンは、HbA1cを下げて、
糖尿病薬を減らすことを示してきた。
これらの食事パターンは、2型糖尿病で最も研究されてきたパターンである。

・・・中略・・・
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:14.17ID:OznlaFV40
糖質制限食の次に記載ボリュームが大きいのは地中海食です。
あくまでも、私見ですが、エビデンスが蓄積してきた結果、ADAは
「糖質制限食」「地中海食」の二つを他とは別格に
有効性があると捉えているように思えます。

まあ、改善効高いのはこの二つだしね
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:37.33ID:OznlaFV40
>>785
まず、今の論点は江部医師が言ってる事はそういう事じゃないって話だけど理解してる?
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:28:26.93ID:0m/fwvcm0
まともに英語読めない教祖を擁護する信者。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:32:40.30ID:OznlaFV40
エビデンスとは そういう条件でならこうなったら結果が糖質制限では
改善率が高く減薬効果が抜きん出た結果になったとADAコンセンサスでは言ってるね。
江部医師がエビデンスをどういう意味で使ってるのかは知らんけど、
ベルに間違ってはない
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:36:43.00ID:OznlaFV40
「コンセンサス」でしょ?
江部医師も言ってるけど、

今回も、マクロ栄養素・コンセンサス・リコメンデーションにおいて
「エビデンスは、糖尿病および予備軍における最適な炭水化物、蛋白質、
脂質のカロリー比率はないことを示唆している」との記載があります。

と、これが前提なのは江部医師も理解してるところ。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:38:37.48ID:OznlaFV40
実際に糖質制限に対してADAは 絶対に認めないからどんどん軟化しているのは事実。
それを指摘してるだけなのが江部医師。

何を揚げ足とってるのかわけわからんわ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:38:59.63ID:Izc+K7FS0
>>789

エビデンスがあると書かれているのはここ

>>456

ADA Standards of Medical Care in Diabetes 2019

Reducing overall carbohydrate intake for individuals with diabetes has
demonstrated the most evidence for improving glycemia and may be applied in a variety
of eating patterns that meet individual needs and preferences.
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:47:27.70ID:PobpCRky0
>>791
コンセンサスより
ADAの見解の方が上位

ADA Standards of Medical Care in Diabetes 2019

正しく記事にしたらよいのに..


じろはち、jalopy86は助け舟を出しいるのに、理解していない教祖。

日本で一番早く、記事にできたのに。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:17:39.25ID:f77Do3qq0
>ADA内部でも、「糖質制限食賛成派」と「糖質制限食反対派」のバトルがあるのかもしれませんね。

権益が大きいほど人は地位と権威を手放しませんよね。下記動画は最近、アメリカの一部関係者の間だけで話題になってるビデオですが、
例のランセット記事を主導し、ADA食事ガイドラインにも影響力のある地中海食派(ハーバード食品ピラミッド)で栄養易学の権威、
Walter Willett教授が2012年のガン予防の学会講演後の質疑応答でうっかり(?)、肥満、ガンの原因は脂質ではなく炭水化物であることを認めてしまった動画です。
私は1時間あまりのオリジナル動画も見て確信しましたが、彼は炭水化物が肥満、ガンの原因になっている事を少なくとも7年前から気づいていて現在まで知らない
振りしていたはずです。彼は長い間、彼の言うことを信じて玄米や全粒粉パンやパスタを毎日食べ続けた結果、糖尿病やガンにかかった人に対してどう思うのでしょうね。
日本糖尿病学会の主流派にも自身は糖質制限をしながら表では学会のガイドラインを患者さんに勧めているお医者さんもいるのかもしれませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=-sKu_mukdiA

2019/08/06(Tue) 19:04 | URL | | 【編集】
Re: タイトルなし


大変貴重な、ある意味では恐ろしい情報をありがとうございます。
Walter Willett教授、こわい人物ですね。

駐在君は、米国駐在で英語に堪能な方なのでしょうか?

2019/08/06(Tue) 19:25 | URL | | 【編集】

間違いを指摘してやれよ。
0795あべひろし
垢版 |
2019/08/06(火) 20:51:17.71ID:PqH0BYe70
>>780
関係ないレスしてどうしたんですか?
やはり、回答できない、ということでいいんですね?
私以下の素人なんですか?
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:51:29.45ID:xeVPNugN0
>>795
こんにちは。
米国糖尿病学会(ADA)が、ガイドライン2019 を発表しました。(☆)

↑ 発表は間違い

updated  更新された



ADA
Diabetes Care 
The Standards of Medical Care in Diabetes has been updated?July 31, 2019
https://care.diabetesjournals.org/

The Mediterranean :地中海食
Dietary Approaches to Stop Hypertension (DASH):高血圧食(DASH)
plant-based diets :植物ベース食
low-carbohydrate eating plans:糖質制限食
The diabetes plate method :カロリーコントロールの食事法

の5つの食事パターンが、健康的であるという評価で同列に論じられています。

↑ 間違い
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:09:23.92ID:tLwlyna80
えべっさん食事療法なんてもうどうでもいいだろ?
糖質大量に食っても喫煙しても大酒飲みでも毎日添加物満載の食べ物食っても平均寿命全うして病気してない人もいるんだから
日本人被爆2世なら8月6日は原爆についてブログ書けや!
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:19:03.59ID:/1IHy74N0
あべひろしさんは、教祖が何故

ADA(米国糖尿病学会)ガイドライン2019、食事パターン。
2019年08月06日 (火)

の記事を書いたかわかりますか?


>>704
これを中嶋医師がコメントで書いたから。

教祖
アップデートの意味がわからなかった。
アップデートの箇所がわからなかった。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:25:52.78ID:OznlaFV40
>>799
T友は頭が逝ってるなマジで
どんな妄想が頭の中で展開してるのかわからん
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:31:10.81ID:OznlaFV40
>>798
多数派だろうが少数派だろうが疫学データ上のそれによって死亡した個はお前だ。
好きにしとけよ。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:10:56.43ID:6S+Cz7D00
あべひろしが記事になるな。

あべひろしさんから有益な情報をいただきました。
0804だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:51.76ID:yYLTqAVk0
あべひろし(笑)
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 03:37:06.20ID:8zCTVCuL0
動悸息切れじゃろにますwww

それ腎性貧血だからな、桐山みてーな死にかたする前兆
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 03:41:37.34ID:8zCTVCuL0
糖尿病患者、または血糖値が高い者が食事改善に取り組む
ここまでは解る、確かに数値改善には食事療法が効果的だと思う

だが1日に必要なカロリーを肉と脂で補う、これが未だに信じられん
0807あべひろし
垢版 |
2019/08/07(水) 07:13:55.49ID:lzOunAaP0
>>803
なんのことですか?
ガチで意味不明なんですが?
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:29:09.21ID:NgowT9dJ0
>>807
元信者があべひろしがこのスレの情報を教祖に教えた。
0810あべひろし
垢版 |
2019/08/07(水) 07:42:58.12ID:lzOunAaP0
>>809
読んでないけど別人
誰かが勝手に名前使ってるんでしょう?
他もそうなんでは?
0811だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 08:10:02.15ID:7UsUalaa0
教祖ブログの hiroshi abe さんは、あべひろし とは段違いなんだもん

だもーん > 専門医 > 普通医 > 新井さん・教祖・等の京大はぐれ民間療法医 > ****等々の三流はぐれ民間療法医 > 良識的な一般人 > おバカなパラノ君 > あべひろし

>>750
三流はぐれ民間療法医が、だもーん の真似しても自然だもん
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:21:23.61ID:xqFyr8Zp0
みんなこれからの栄養は
脂肪を濃縮したバター
たんぱく質を濃縮したプロテイン
このバターとプロテインを適切な比率で食べれば万病がなおって健康になるということらしいよ
普通の食事は一切不要。バターとプロテインで生きていける。
これが新しい健康法だよ。
普通の食事など食べるのは旧人類
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:23:08.89ID:muqtJM5g0
>>811
あべひろし(以上のランクはどうでもいい)>ミジンコ>だもーん
こんなもんでいんじゃない?
0814だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 08:37:53.61ID:7UsUalaa0
小学校の家庭科の先生 > だもーん > 専門医 > 普通医 > 新井さん・教祖・等の京大はぐれ民間療法医 > ****等々の三流はぐれ民間療法医 > 良識的な一般人 > おバカなパラノ君 > あべひろし

小学校の家庭科の先生 「極端な偏食は控えて、腹八分目」

永遠の真理だもん
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:40:19.62ID:8zCTVCuL0
夕飯はイカ刺しだけしか食わない
ってな極端な食生活を送っていた整骨院の医師も死んだよ、60台後半の早死に
糖質制限教の信者だったかまでは知らん
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:07:34.11ID:c+RJXsIi0
米国糖尿病学会のガイドラインの改定。随時更新に。
2019年08月07日 (水)

ついに、あべひろしさんがブログに載りました。
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:15:23.07ID:ZED9yuM00
糖質制限信者は健康診断や血液検査を受けてないんじゃないのか
0818だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 13:42:54.09ID:7UsUalaa0
MEC食・ダイエット外来 開設!(金曜:午前)担当:福田世一

2019.08.02
8月より MEC食・ダイエット外来 開設(金曜;午前)致しました。
(担当:福田世一)
不妊症治療には栄養もとても大切ですが、「バランス良く」という漠然とした指導ではなく、目的を持った栄養改善が必要です。
当クリニックでは、高タンパク食(MEC食)、糖質制限、をお勧めしています。
福田医師は、高タンパク食のMEC食を推進する第一人者のお一人です。
肥満、高血糖、糖尿病、高血圧、減量停滞、やせ過ぎ、卵の質改善、など栄養のご相談にどうぞ。
ビタミン点滴なども承ります。原則保険診療、一部自費診療あり
0819だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 13:45:46.48ID:7UsUalaa0
鈴木 功 もっと深く調べなさい。
鈴木 功 頑張っているのは認めますけど。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:10:52.87ID:3rkgcYoi0
他人が書き込んだ数値を丸パクリして良好な血糖コントロールをアピールする
最低な糖質制限信者対策で書いとくか、空腹時血糖値が100をこえたのは1度だけそれも101
直近のGAは12.1、1日に必要なカロリーを肉と脂だけで摂取する糖質制限信者

未だに信じられん
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:11:38.10ID:3rkgcYoi0
腎臓ボロボロだろ
0822だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 14:29:31.18ID:7UsUalaa0
鈴木 功 江部先生はセカンドミール効果について、どこまで理解しているのかも、ブログを検索してみればわかるよ。

鈴木 功 βヒドロキシ酪酸について、江部先生は何を繰り返し主張してるの?

鈴木 功 いったいなにがいいたいの。さっぱりわからないんだけど。

鈴木 功 みんな、ミヤリサン飲めばいいとかいいたいんですか
0823だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 14:30:40.00ID:7UsUalaa0
>>819
>>822
パラノ君も、いつものドン・キホーテ突撃しなさい
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:45:25.07ID:3rkgcYoi0
血糖値低下やダイエットを目的として一定期間の低カロリー食に取組む、これなら解る
だが糖質制限教は違う、肉と脂を食い続ける、糖質さえ取らなければ問題は無い
蛋白質過剰摂取?そんな事はどうでもいい、糖質さえ取らなければ何も問題は無い!

これが未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:51:28.57ID:muqtJM5g0
こいつらの言ってる事が全く見えないわ
キチガイばっか
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:58:48.90ID:3rkgcYoi0
名無し潜伏しようがじゃろにますの異常さは今でも記憶に残ってるよw
こっちが「血糖値低下なんか簡単、野菜中心の食生活に変えればいい
いやベジタリアンじゃない、牛丼も焼き魚定食も食ってるよ」と書いたのに
「そうですよね、やはり糖質を制限すべきですよね」と食いついてきやがったw
こっちはある一定期間の低カロリー食生活、まぁ野菜を中心とした食生活を
と書いたのに何故かじゃろにますはそれを糖質制限食だと決め付けてきた
牛丼も焼き魚定食も普通に食ってる、そう書いたのに

何なんだコイツは?が、じゃろにますの第一印象
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:59:02.73ID:muqtJM5g0
だもーんも、T友も、腎症キチガイも、全部スルーしかしないなぁ
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:00:21.84ID:muqtJM5g0
>>827
お前は
私が言ってもいない事を私が言ったと主張した過去がある
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:03:17.76ID:muqtJM5g0
>>827
お前は私に昔、昨日は何食った? って聞いてきたことに対して、私は何もお前には答えてないにも関わらず、
20gです
と私が答えたことにした。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:05:47.86ID:muqtJM5g0
>>827
何を食った? って質問に対して私は答えた事はない。
普段食ってるものは、肉、魚、葉物野菜、魚介類、海藻類、ナッツ、乳製品、卵など

と言った答え方はした事はあるし、じゃろにますもこれと似た答えをしていた
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:09:12.02ID:3rkgcYoi0
その後しばらくするとじゃろにますは人類700万年の食生活を雄弁に語り始めたw
完全に狂ってると思ったよw考古学者が最新鋭の技術を駆使してようやく5万年前の化石から
当時の食生活を解析し始めた段階だというのに。因みに発掘された4体の化石の内
2体からは肉食の形跡が見られなかった、残る2体からはどうやら羊らしき動物を捕食していた
形跡が見られた。まだまだそんな程度で人類が狩猟民族として他の動物を狩りまくっていた
とするには程遠い結果だったのだが
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:10:46.10ID:3rkgcYoi0
名無し潜伏のじゃろにますw
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:12:12.89ID:VdIN9WHC0
だもーんは鈴木先生のスタイルが生理的に無理なの?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:15:58.94ID:3rkgcYoi0
じゃろにますが人類700万年の食生活を雄弁に語り始めたんで
何だこりゃ?と検索掛けてみたら同時期に江部も語ってたよw
あぁコイツら宗教やってんだなと、教祖の教えを信者が盲信してんだなと

そういや最近は人類700万年の食生活を雄弁に語らなくなったな
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:18:31.80ID:3rkgcYoi0
ひと頃のじゃろにますは凄かったよw朝から晩まで人類700万年の食生活がー、
ネアンデルタール人がー!って1日100レスくらいやってたwキチガイかよw
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:25:58.17ID:3rkgcYoi0
話が逸れたな、血糖値の話に戻すか
血糖値を下げるのに食生活改善、低カロリー食を導入するのは有効
実際101を記録した血糖値が翌年には70まで下がった
それも完全に健康診断対策の付け焼刃で、ほんの2週間くらい意識しただけw
空腹を満たす為に野菜で腹を埋める、その程度の感覚でやってた

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う、これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0838だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 15:30:17.31ID:7UsUalaa0
>>834
SNSで主張を流布しているのに、コメント欄を閉じて反論を受けない時点で、傾聴に値しないんだもん
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:30:59.22ID:3rkgcYoi0
やっぱ現時点で糖質制限教の狂信者首位はじゃろにますだな
そのまま突き進んで桐山の後を追えばいいよ
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:32:55.87ID:ilwp0oHs0
>>835
じゃろにますは 700万年がーなんていってないけどな
いいから>>826答えろや
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:37:03.37ID:3rkgcYoi0
この板に最初に書き込んだのが桐山が死ぬ前で良かったよ
桐山が死んだ後からじゃ跡だしじゃんけんみたいになるし

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:08:47.49ID:muqtJM5g0
>>841
何の意味も成していない、
やっぱり何もかもスルーするしかないのか
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:52:25.10ID:S+oQMs380
1日に必要なカロリーを食物繊維だけで補えば腎機能も復活するのになあ
Gundry先生「つべこべ言うな、問題はやる気だ」
0844だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 16:57:42.49ID:7UsUalaa0
ゴリラは一日中食べ続けます
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:04:52.32ID:IE/VFAkH0
>>818
しかし福田先生も良いところに目を付けたね。不妊の人って摂食障害の人が多い気がする。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:26:04.23ID:hjSnImpC0
>>835
へー、と思って調べてみたけど
700万年って言葉使ってるのは
煽りと江部先生のコピペだけだが?
じゃろにますは一言も言ってないな
妄想か?
0848だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 21:17:55.86ID:vZn4L7HJ0
「がん細胞を死滅」未承認の健康食品販売で教祖ら逮捕、教団3年で280億円以上売り上げか
更新:2019/08/07 18:24
0849だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/07(水) 21:20:02.33ID:vZn4L7HJ0
>>847
そいつ誰だよ(笑)
またまた、ニューフェイスだもん
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 06:54:25.45ID:mnSmQhpX0
えべっさんと同い年の日本人の男がタイで15歳の少女買春して捕まったぞ!
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 06:57:07.99ID:mnSmQhpX0
文春砲で議員の逢沢一郎が違法本番デリヘル利用でラブホから出て来るとこ撮られたけど65歳だぞ!
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:00:33.39ID:mnSmQhpX0
数日前夏井先生が性欲が無くてアッチがただの棒状態だと告白してたけど糖質制限はインポになるぞ!
じゃろにますもアッチの方はただの棒きれと過去に言ってたぞ!
糖質制限はインポになるぞ!
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:27:48.77ID:6+N08C8/0
>>853
夏井先生は普通に老人だからだろ
髪は黒黒としているが
0856だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 07:45:47.47ID:C81fW8w10
>>845
心療内科も多いんだもん
0857だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 07:47:34.54ID:C81fW8w10
パラノ君は、種無しだから、大差ないんだもん
0858だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 07:50:15.00ID:C81fW8w10
人口減ってる日本は、女は3人産む必要がある
滝クリも進次郎も、最初から、やる気無いんだもん
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:22:22.15ID:mnSmQhpX0
だもーんはえべっさんが70代で子供作ったら降参する?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:27:12.36ID:trn7BMI50
Re: Re: 江部先生ありがとうございます
「雅」氏は、筋肉馬鹿ブログ主本人で、「東郷」氏が子分
2019/08/07(Wed) 23:13 | URL | | 【編集】
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:34:56.61ID:NMedswSM0
>>838
5ちゃんねるでエラソーなことを言ってるのに
ピルビン酸回路についてだんまりな人は
傾聴に値しますか?www
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:59:30.06ID:i4rJatHU0
>>860
さて、総本山のコメント欄にちょっぴりイタズラをして参りました。
2019/07/31 (Wed) 11:19 | 東郷 #- | URL | 編集

糖質制限するとケトン脳になって頭が冴え渡るというけど、ケトン脳は嘘つきになる人多いですよね
2019/08/06 (Tue) 09:51 | 雅 #DpkuJOD. | URL | 編集
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:13:45.23ID:i4rJatHU0
>>841
コレいつの話?w
アンタの初登場コレじゃないの?ww
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498699584/178
178病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-jsQY [126.211.43.135])2017/07/13(木) 13:38:41.55ID:Ck3CZebqr
52歳の酒飲み、一年前の血糖値101で注意されたもんだから
野菜中心の食生活に替えたら今年は69、平日の昼食までは野菜で固められない
牛丼とか焼肉、焼き魚定食辺りを普通に食ってた、運動なんかやってないから
明らかに食生活の改善で数値下げたんだが、ここでは非難の対象になるのかね?

アンタって誰かさんの第二人格?www
0865だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 10:23:01.40ID:7Sh+hBa20
>>859
降参するw
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:33:41.46ID:06IZosOL0
>>864
いーや、その手の内容を何度も書いてる
この板に最初に書き込んだのは桐山が死ぬ前
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:39:19.28ID:06IZosOL0
空腹時血糖値が初めて100を超え101を記録したのが2014年の健康診断
翌2015年の健康診断では70に下がった、それから書き込み始めた
11月か12月辺りから、つまり桐山が死ぬ前から書き込んでる
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:47:24.67ID:06IZosOL0
>>864
最近は他人が書き込んだ数値を丸パクリして良好なコントロールをアピールする
糖質制限信者が出回るようになった。こっちはアホの糖質制限信者だとか
肉と脂だけでカロリーを摂取するなど信じられん、てな糖質制限否定派なんだが
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:51:53.61ID:c1CY4iP70
>>868
桐山氏が亡くなる前から 肉食いまくれ! 腎症! 血管ボロボロ!
とか言ってたログあるの?
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:54:33.58ID:06IZosOL0
2015年に書き込みを始めたのも「血糖値が勝手に下がっていた」から
こっちがメインで気にしていたのは中性脂肪とコレステロール
その対策で野菜を中心にした食事に変え健康診断に臨んだ、
狙い通り中性脂肪とコレステロールは下がっていたが血糖値まで下がっていたのは計算外
というか血糖値は特に意識してなかったのに勝手に下がっていた、という感じ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:57:59.55ID:06IZosOL0
>>864
それもパクリ野郎の書き込みだな

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで摂取する、これが未だに信じられん

ってな糖質制限を否定する文章が無い
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:03:02.80ID:06IZosOL0
どうせ数値を丸パクリするなら糖質制限否定までやってくれりゃいいんだが

最近の糖質制限信者は悪質
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:05:35.84ID:c1CY4iP70
>>872
たぶん 本気で言ってそうだし、妄想性障害だなお前は
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:08:02.25ID:06IZosOL0
>>870
いーや、当初は肉の食い過ぎにより腎臓がボロボロになる
腎臓糸球体が過剰ろ過に陥る、てな書き込みはその何年か後から
妄想も糞もねーよ、お前アホの糖質制限信者だろ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:11:12.87ID:06IZosOL0
妄想連呼かよ、
こっちは書き込みの起点となった健康診断結果表が手元にある

妄想?意味が解らん
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:14:53.82ID:06IZosOL0
>>878
知らねー
こっちは血糖値コントロールは野菜中心の食事に変える事で達成してるし
アホの糖質制限信者が肉をバリバリ食うのを止めろと言ってもない

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:19:22.87ID:c1CY4iP70
>>880
お前は
糖質制限したら肉しか食わなくなって
血糖値が常に高血糖になって下がらなくなって溶血性貧血でA1cが正常とだけど、
高血糖のまま腎症が破壊されるって主張だろうが?

なぜ説明できん?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:22:47.33ID:c1CY4iP70
>>880
なぜ10年以上も糖質制限治療が継続されてる?しかも糖質制限治療が拡大傾向にある?
腎症になって死ぬんだったらとっくに淘汰されてるだろ?
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:23:12.16ID:06IZosOL0
当時は健康診断で異常を指摘されるだなんて思ってもみなかったからな
それまでは健康診断の結果表なんかちょっと確認する程度で毎年捨ててた
2014年に中性脂肪とコレステロールで異常を指摘されたのはショックだった
以後健康診断の結果表を保持するようになった、書き込むきっかけとなった
2015年の健康診断結果表が手元にある、妄想?意味が解らん

1日に必要なカロリーを肉と脂で補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:32:09.95ID:06IZosOL0
蛋白質過剰摂取が腎臓に負担を与える、腎臓糸球体過剰ろ過に陥る
てな書き込みについては2018年4月末頃から始めてるな、書き込むにあたり参考にした
日本腎臓学会、東京女子医科大学腎臓総合医療センター、東邦大学大森病院腎センター
等の資料をプリントアウトした日付けが2018年4月24日となってる
妄想?意味が解らん

1日に必要なカロリーを肉と脂で補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:35:09.87ID:c1CY4iP70
>>885
思考停止だね。
学会治療ですら妄想だと宣うだもーんですら言ってない事を延々と繰り返す異常性
さすが妄想マスターですわ 病気だから病院行け
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:01:45.80ID:Ec/7m6Hn0
>>886
在日って噂
0888だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 12:42:37.09ID:7Sh+hBa20
過去ログ漁って、昔に誰が何を書いたとか、女々しい情けない事ばっかりw
まさに名無し潜伏の前田さん(笑)
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:52:35.07ID:dPlICVUz0
確かに過去ブログ漁って、昔に誰が何を書いたとか、女々しい情けない事ばっかりww
>>447
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:26:23.66ID:SeLz3p9S0
>>886
その妄想ってのが解らん、こっちは事実を書いてる
2014年の健康診断で異常を指摘され、それを改善すべく野菜中心の食生活に変えた
その結果2015年の健康診断では異常を指摘された項目が改善し基準値に収まった
血糖値は基準値内だったが勝手に下がってた。妄想じゃないし結果表は捨ててない

妄想だ妄想だと繰り返しからんで来る意味が解らない
その都度反論すれば、確かに同じ書き込みを繰り返す事になるんだが
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:28:32.48ID:OUDuKSz40
>>888
否定しない(笑)
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:30:18.38ID:c1CY4iP70
>>892
そもそも、そんな所は誰も争点にしていない。
話をそれにすり替えて誤魔化そうとしてるつもりか知らんけど、
頭おかしい奴の特徴そのまんまだな



お前の主張が妄想でないなら

2型糖尿病の標準的な治療の成績は悲惨
http://promea2014.com/blog/?p=8374

2型糖尿病に対する糖質制限の長期的効果 2年間でも圧倒的! その1
http://promea2014.com/blog/?p=8152
体型や血液検査値

2型糖尿病に対する糖質制限の長期的効果 2年間でも圧倒的! その2
http://promea2014.com/blog/?p=8361
脂肪肝や減薬率

これを説明してみろ
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:31:37.69ID:SeLz3p9S0
血糖値低下はついでというか副産物、そもそも食事改善に取り組んだ理由は
中性脂肪とコレステロール数値の改善。1日に必要なカロリーを肉と脂で補う
ってのはこちらにしてみりゃあり得ない話、当然ながら糖質制限を否定する事になる

1日に必要なカロリーを肉と脂で補うのがアホの糖質制限信者w
未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:36:00.20ID:OUDuKSz40
>>888
否定しない(笑)
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:40:34.39ID:c1CY4iP70
>>895
おい、妄想性障害者
妄想を前提にまだ言い続けるのか?
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:51:52.64ID:dPlICVUz0
オズマビールさんにこんな指摘をされてる。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561250264/793
> 52歳の酒飲み

こんなこと書いてたか、それなら一連の行動異常も納得

https://ja.wikipedia.org/wiki/コルサコフ症候群
コルサコフ症候群の患者は被暗示性が強く、過去の記憶と妄想の区別がつかなくなる。
ウェルニッケ脳症は回復可能とされているが、コルサコフ症候群は若干改善することはあっても基本的には不可逆的障害である。
ウェルニッケ脳症とは違い、意識障害を含まない概念である。

不可逆的なのは無敵だよなぁ。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:56:29.82ID:SeLz3p9S0
2014年の健康診断で中性脂肪とコレステロールの異常を指摘された、
数値を改善すべく野菜中心の食生活に変えた、その結果2015年の健康診断では
指摘された項目は基準値内に収まった、血糖値は異常を指摘されてた訳じゃないが
野菜中心の食生活に変えた事により勝手に数値が下がってた
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:00:56.11ID:EUr55seG0
>>888
おいボクキムチ買ってこいよ
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:06:48.83ID:SeLz3p9S0
健康診断で中性脂肪とコレステロールの異常が指摘された
「あぁ肉や脂もんは控えなきゃな、もっと野菜取らなきゃな」動機なんかその程度
だが翌年の健康診断では異常を指摘された項目が基準値内に収まった
血糖値については意識してなかったが勝手に下がってくれてた

肉と脂を控えなきゃなぁ、と食生活改善に取り組んだ者にとって
1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補うなんて事は考えられない

妄想?その意味が解らない、こっちは健康診断の結果に基いて食生活を改善した
改善するきっかけとなった健康診断の結果表は捨てずに保持している

何が妄想なのかが解らない
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:09:15.45ID:SeLz3p9S0
書き込みのどの部分が妄想なんだろうか?

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う糖質制限信者
これが未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:13:31.72ID:c1CY4iP70
>>904
話を逸らすしかもう術がないようだ 妄想性障害者
病院行ってこい
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:19:14.20ID:SeLz3p9S0
中性脂肪とコレステロールの異常値を健康診断で指摘され食生活を改善した
肉と脂を控えなきゃな、もっと野菜を摂るようにしないとなと
そして異常を指摘された項目は改善された。ついでに血糖値も下がってた

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補うアホの糖質制限信者
これが未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ、桐山みてーに死ぬだろ
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:20:43.20ID:SeLz3p9S0
>>905
書き込みのどの部分が妄想なんだ?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:22:15.88ID:SeLz3p9S0
>>905
書き込みのどの部分が妄想なんだ?こっちはマジで解らんのだよ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:29:09.40ID:SeLz3p9S0
>>905
話を逸らす?妄想?それが全く解らんのだよ
こっちは健康診断で異常を指摘された項目を改善すべく食生活を変えた
中性脂肪とコレステロールの異常値を指摘された「あぁ肉と脂を控えなきゃな
もっと野菜を摂らなきゃな」そんだけ。異常を指摘されてない項目までは意識しなかった
血糖値が下がってたのはこちらにとっちゃ副産物、勝手に下がってくれてた

妄想?話を逸らす?意味が解らん
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:32:56.05ID:SeLz3p9S0
話を逸らそうとする相手への対策は、ひたすら事実を主張し続けるしかない
同じ主張を繰り返す事になってしまうが仕方が無い

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補うアホの糖質制限信者
これが未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:34:18.68ID:c1CY4iP70
>>912
お前の主張が事実であるならこれを説明しろと言ってる
できないから妄想


2糖尿病の標準的な治療の成績は悲惨
http://promea2014.com/blog/?p=8374

2型糖尿病に対する糖質制限の長期的効果 2年間でも圧倒的! その1
http://promea2014.com/blog/?p=8152
体型や血液検査値

2型糖尿病に対する糖質制限の長期的効果 2年間でも圧倒的! その2
http://promea2014.com/blog/?p=8361
脂肪肝や減薬率
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:36:06.03ID:SeLz3p9S0
>>905
書き込みのどの部分が妄想なんだ?話を逸らす?それも解らんのだよ
こっちは話なんか逸してない、事実だけを書き込んでる


1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補うアホの糖質制限信者
これが未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:36:16.61ID:c1CY4iP70
>>912
肉と脂だけ食えば高血糖になるがA1cは正常になる
しかし高血糖だから腎症で死ぬ

この主張でこの結果の説明をよろしく
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:40:55.21ID:SeLz3p9S0
>>913
さあな、あんたが肉と脂を食いまくる事に対して止めろと言うつもりはない、あんたの勝手

こっちは1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う、そんな事が未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ、そう思ってるだけ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:43:48.94ID:1l+dxyKw0
中村靖日
この人に似てる人で矢沢とかくさなぎとか
ストレートど真ん中で在日
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:45:57.75ID:SeLz3p9S0
ほぼ同じ書き込みを繰り返してる、話なんか逸してない
健康診断で異常を指摘された項目に対して食生活を改めた
その結果異常を指摘された項目は基準値内に収まった
事実に基いた書き込みしてんだけどな、妄想?意味が解らん

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:46:26.46ID:dPlICVUz0
>1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う
じゃ、献立くらいあるよねw
引用元を示したうえで提示ヨロシクww
Mr.コルサコフ
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:46:34.76ID:c1CY4iP70
>>917
見たまんまを説明しろと言ってるだけだぞ?
私が何食ってるかとか話はしてない
流石妄想性障害者

説明よろしく
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:50:36.84ID:Kgy8gA2E0
>>923
キムチ買って犬食いしろよ
0926だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 14:53:55.90ID:7Sh+hBa20
余程に悔しいと思われるんだもん
毎晩、涙で枕を濡らしてるのかなぁ
かわうそ
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:56:16.17ID:YyTrbHSA0
>>926
本名ボク?タンサン?
0929だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 14:58:21.10ID:7Sh+hBa20
だいたい、中村靖日だて誰だよwww
まーた、関西人しか知らない芸人なのかな?
パラノ君は、何とかメダカとか訳解らない事言ってたし(笑)
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:02:51.83ID:Jv/lGhQl0
中村靖日って日本の日をつけるところが
お世話になってます感ありすぎて
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:08:06.42ID:SeLz3p9S0
>>921
何で説明しなきゃならん?こっちは各項目のコントロール良好だし
あんたがその説を盲信しようが錦の御旗に掲げようがあんた勝手
アホの糖質制限信者が肉と脂を食いまくる事もそいつらの勝手
止めろと言ってないし止めさせる権限なんか無い、勝手に食えと

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補うアホの糖質制限信者
これが未だに信じられん、腎臓ボロボロだろ、そう思うのもこっちの勝手
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:13:50.12ID:c1CY4iP70
>>932
お前が嘘ついてるとかいう話でもないんだよ、お前は自分の

肉と脂だけ食えば高血糖になるがヘモグロビンの寿命が短縮してA1cは正常になる
しかし高血糖だから腎症で死んでしまう。

これが妄想じゃなく正しいと思ってるんだろ?それが本当でもどうでもいいからさ
説明しろと言ってるだけだ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:15:26.63ID:dPlICVUz0
>そう思うのもこっちの勝手
なんだ、事実じゃなかったのかw
Mr.コルサコフ
お前さんのやってることは>>9ってことさww
アリガトウゴザイマスタwww
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:15:37.73ID:c1CY4iP70
>>932
本当のことしか言ってないんだろう?
妄想じゃないんだから説明できるだろ?

って言ってるだけなんだよ わかるか?
0936病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:43:42.20ID:dPlICVUz0
>>929
高○線でJK(にmry)に「車内点検のため」をしてた人
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:52:03.59ID:AVOAwekQ0
>>935
は?だからそれが解らないんだよ
こっちは2014年の健康診断で異常を指摘された。中性脂肪とコレステロールで
だから食生活の改善に取り組んだ、肉と脂は控えなきゃな、野菜をもっと摂らなきゃなと
翌2015年の健康診断では異常を指摘された項目が基準値内に収まった。元々血糖値は
異常を指摘された訳じゃないが勝手に下がってくれてた。食生活改善のスタートが
肉と脂を控えなきゃなもっと野菜を摂らなきゃな、そんだけだからな
そっちが妄想妄想と決めつける意味も全く解らない、健康診断結果表も手元にある
事実に基いた書き込みをしてんだが?書き込みのどの部分が妄想なんだ?全く解らんよ

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:00:27.14ID:c1CY4iP70
>>937
話を 一目見てわかるどーでもよい話とすり替えるな
ただのマヌケだぞそれじゃ。

説明よろしく
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:05:04.28ID:c1CY4iP70
>>937
因みに

それが解らない

とか言ってる時点で
立派な妄想性障害なんだけどな
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:10:17.40ID:AVOAwekQ0
話のすりかえ?それも解らん
こっちは一貫して事実に基いた書き込みを繰り返してる
妄想だのすり替えだの意味が解らんのだよ、妄想とは?書き込みのどの部分だ?
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:17:45.60ID:c1CY4iP70
>>940
関係ないところで反応して、要点で無視をする
負け犬丸出しが楽しいか?

説明してくれって言ってるだけなんだけどね
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:19:04.39ID:AVOAwekQ0
>>939
で?どの部分が妄想なんだ?こっちは一貫して事実に基いた書き込みを繰り返してんだが?
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:19:04.84ID:AVOAwekQ0
>>939
で?どの部分が妄想なんだ?こっちは一貫して事実に基いた書き込みを繰り返してんだが?
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:25:30.49ID:AVOAwekQ0
2014年の健康診断で中性脂肪とコレステロールの異常値が指摘された
肉と脂を控えなきゃなと、もっと野菜を摂らなきゃなと食生活を改善した
その結果2015年の健康診断では中性脂肪もコレステロールも基準値に収まった
意識してなかったが血糖値も勝手に下がってくれてた

食生活改善の起点は「肉と脂を控えよう」それゆえ糖質制限信者の
1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う、これが未だに信じられん

腎臓ボロボロだろ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:27:35.64ID:c1CY4iP70
>>943
強引に押し通せば自分が正しくなる アンチの典型だけど、
だもーんもこれと一緒だよな。

流石妄想性障害者
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:36:21.99ID:AVOAwekQ0
>>945
強引に押し通す?それも解らん
こっちは妄想だ妄想だと指摘される、それに対して事実をひたすら書き込み続けるだけ
そもそも書き込みのどの部分が妄想なのかと?それにも答えない、
だから同じ書き込みを繰り返す事になるし、書き込みのどの部分が妄想なのか?
と問い続ける事になる。強引に押し通す?何それ?
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:59:34.04ID:AVOAwekQ0
>>947
で?書き込みのどの部分が妄想なんだ?
2014年の健康診断で中性脂肪とコレステロール値に異常が指摘された
あぁ肉と脂控えなきゃな、もっと野菜摂らなきゃなと食生活を改善した
翌2015年の健康診断では異常を指摘された項目が基準値内に収まった
血糖値は特に意識してた訳じゃないが勝手に数値が下がってた
食生活改善の出発点が肉と脂を控えなきゃな、もっと野菜を摂らなきゃな

だから1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う、これが未だに信じられない
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:03:43.04ID:AVOAwekQ0
こちらは既に食生活改善によって健康診断で異常を指摘された項目を基準値内に収めてる
新たな学説を必要としてない、何でその学説に対する説明を行う義務があるのか?
その学説を錦の御旗に振りかざし、天下をとるなら取ればいいだろ
こっちは興味が無いんだから

1日に必要なカロリーを肉と脂で補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:14:01.21ID:AVOAwekQ0
結果かけよ、その学説によって、その論文によって、その食事療法によって
どれだけ数値が改善されたのか結果書けよ、こっちは既に数値改善させてんだから
わざわざ新たな、っつーかトンデモ理論を実践する理由なんか無いんだよ

肉と脂だけで必要なカロリーを補う?全く理解出来ないがやりたい奴に止めろと
いうつもりは無いしそんな権限も無い

1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う?これが未だに信じられん
腎臓ボロボロだろ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:17:31.28ID:dPlICVUz0
>>949
ID被ってるけど大田区から書き込んでるの?w
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563314429/898
898病弱名無しさん2019/08/08(木) 07:15:28.29ID:AVOAwekQ0
抜歯にグチグチ言ってる人が非抜歯選択して、完成された際の感想聞いてみたい
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:36:52.52ID:c1CY4iP70
>>950
まだ言ってんの?
答えられなくなると自分の都合のいいように更に妄想で書き換えて
意味わからんこと延々と続けるだけ
流石 妄想性障害者
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:49:39.36ID:3/ZbDfr+0
牛脂教祖様のしなやかな女性らしい体、優しそうな微笑みは正に観音様だ!
あの方こそ人々を極楽浄土に導かれるに違いない。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:51:22.65ID:AVOAwekQ0
>>952
で?書き込みのどの部分が妄想なんだ?
こっちは事実に基いた書き込みを続けてんだが?
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:55:40.47ID:c1CY4iP70
>>955
糖質制限で肉と脂質ばっか食うようになって、
高血糖になってヘモグロビン寿命が短縮してA1cが正常化するが、
実は高血糖なままで血糖値が下がらない、そして腎症になって死ぬ

ってお前がいつも言ってる奴だよ?
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:56:06.40ID:AVOAwekQ0
>>955
IDコロコロ?自演?全く意味が解らん
こっちは事実に基いた書き込みを続けてるだけなんだが?
自演?どのレスとどのレスで自演やってんだ?
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:57:49.54ID:c1CY4iP70
肉ばっか食えばいい とかもそのまんまだな
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:58:36.58ID:AVOAwekQ0
>>956
で?それが間違ってるなら事実で反証すれば?
血糖値とヘモグロビンの数値書けば?
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:00:20.90ID:c1CY4iP70
>>957
肉しか食わない事を誰にも止める権利がない

IDコロコロはお前なんだから当たり前だな
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:02:55.61ID:c1CY4iP70
>>960
なぜ結局話逸らしてごまかしたままなんだろ?説明をよろしく
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:03:39.92ID:c1CY4iP70
>>960
それと、何を反証するのか?
さっぱり何を言ってるのか理解ができない
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:03:53.24ID:AVOAwekQ0
>>959
で?お前の数値は?肉と脂だけ食ってても血糖値は正常です
ヘモグロビンも基準値内ですと数値でアピールすればいいんじゃないのか?
まさか薬飲んでないよな?それじゃ話が違ってくる、食事療法なのか薬が効いたのかが
解らんからな
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:05:20.89ID:AVOAwekQ0
>>962
?話を逸らす?それが解らんのだよ
こっちは事実に基いた書き込みを続けてるだけ
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:07:38.61ID:c1CY4iP70
>>966
何でまた元に戻るの?
何で説明できないの?
妄想性障害者のIDコロコロくん
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:08:12.16ID:AVOAwekQ0
>>961
肉しか食わない奴を止める権利なんか誰にも無いだろ?警察が逮捕でもするのか?
裁判で求刑でもされるのか?IDコロコロ?何もかも解らん
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:10:25.49ID:c1CY4iP70
お位詰められると

意味がわからない

連発するんだよなぁ IDコロコロくん
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:12:38.32ID:AVOAwekQ0
1日に必要なカロリーを肉と脂だけで補う?これが未だに信じられん
蛋白質過剰摂取が、腎糸球体過剰ろ過が常態化するだろ

腎臓ボロボロだろ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:14:50.25ID:vHLV/FGz0
やっぱりだもーん在日だったの?
顔が半島系の顔してたから怪しいなと思ってた
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:22:16.36ID:AVOAwekQ0
やはりアホの糖質制限信者は未だに誰一人として
血糖値を改善出来ていない、異論有るか?
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:26:17.81ID:AVOAwekQ0
血糖値なんか簡単に下がるんだけどな、こっちが望んでもないのに勝手に下がる
低血糖でフラつきたい訳でも無いのに、肉と脂控えりゃ簡単に下がる

1日に必要なカロリーを肉と脂で補うアホの糖質制限信者、これが未だに信じられん
蛋白質過剰摂取、腎糸球体過剰ろ過が常態化するだろ

腎臓ボロボロだろ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:52:23.49ID:c1CY4iP70
>>973
ずっと異論出してるのにに答えないの?
それと>>960の 間違ってるとか 反証とか意味わからんけど
何の事?これも質問してるんだけど
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:56:26.16ID:3v7gZV2c0
だもーん ◆Na9TcAMICcSa
堂山英仁氏
在日説を真っ向から否定せず
0978だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/08/08(木) 20:00:02.00ID:M1VJb1HQ0
>>926
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:04:37.88ID:nQ+oa/cq0
否定しないとなると確定になる(リアル工作員)
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:10:16.42ID:chGkZfyU0
オナ禁スレッドのレイプマンも?
祖国から溢れ出る遺伝子のせい
0981病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:17:53.27ID:/4+EEDZc0
第3回関西認知症治療研究会
2019/8/25 クレオ大阪中央ホール

「〜軽度認知障害の鑑別診断と 糖質制限の有効性について〜」
河野和彦氏の講演
https://www.facebook.com/events/2338873466159815/

参加申し込み
https://a-youme.jp/jsdt/entry/c_register/enter.php

介護家族など、どなたでも参加できます
2019/08/08(Thu) 11:44 | URL | 中嶋一雄 | 【編集】
Re: タイトルなし
中嶋一雄 先生

情報をありがとうございます。
2019/08/08(Thu) 19:06 | URL | ドクター江部 | 【編集】

申込締切 2019年7月31日(水) 申込確認メールに入金方法が記載されます
入金締切 2019年8月5日(月) 入金確認後に参加証を発送。


遅れている。

あべひろしさんは参加するのですか?
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:13:27.04ID:AVOAwekQ0
結果出たな
やはりアホの糖質制限信者は未だに誰一人として血糖値を下げられない
1日に必要なカロリーを肉と脂で補う、これが未だに信じられん
蛋白質過剰摂取、腎糸球体過剰ろ過が常態化する

腎臓ボロボロだろ
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:17:41.99ID:AVOAwekQ0
>>976
お前みてーなアホの糖質制限信者なんかよりよっぽど数値安定してるっての、薬無しでな
1日に必要なカロリーを肉と脂で補う、これが未だに信じられん
蛋白質過剰摂取、腎糸球体過剰ろ過が常態化する

腎臓ボロボロだろ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:21:05.66ID:AVOAwekQ0
>>988
て言うかお前健康診断受けてねーだろ?無職の引き篭もりか?
血糖値は?ヘモグロビンは?答えろよカス
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:23:01.38ID:AVOAwekQ0
>>988
お前健康診断受けてねーだろ?お前無職の引き篭もりか?
血糖値は?ヘモグロビンは?早く答えろよカス
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:24:14.73ID:AVOAwekQ0
>>988
お前健康診断受けてねーだろ?無職の引き篭もりだろ?
血糖値は?ヘモグロビンは?早く答えろよ糞カス
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:26:08.03ID:AVOAwekQ0
>>988
お前健康診断受けてねーだろ?お前無職の引き篭もりだろ?
血糖値は?ヘモグロビンは?早く答えろよ糞カスのゴミ野郎が
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:28:14.68ID:AVOAwekQ0
>>988
お前健康診断受けてねーだろ?お前無職の引き篭もりだろ?
血糖値は?ヘモグロビンは?聞いてんだから早く答えろよ
このゴミ屑が
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:30:04.38ID:8mIMURXg0
>>993
IDあり73が重複
検索せず立てた業者が無能
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:30:48.42ID:AVOAwekQ0
>>988
お前健康診断受けてねーだろ?お前無職の引き篭もりだろ?お前社会のゴミだろ?
血糖値は?ヘモグロビンは?聞いてんたから早く答えろよ
この糞ゴミ、このカス、この屑野郎が
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:31.86ID:AVOAwekQ0
>>988
聞いてんだから早く答えろよ、この社会のゴミが!
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:46.31ID:c1CY4iP70
>>996
結局妄想ばっかで答えることもできねえで終わりか
流石妄想性障害者
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 11時間 36分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況