夜間、室内の介護ベットに寝ていて
尿意とかある時とか上体を起き上がるのですが、なかなか部屋の明かりをうまくつけれません。
ベットの脇にポータブルトイレを置いています。
ベットに寝てて、上体が起き上がるとセンサーに反応して明かりが付くのないですかね?
センサーライトも見たのですが、人感センサーしかなく
こういう特殊なケースではみなさんどうしてますか?