X



トップページ身体・健康
1002コメント394KB

◆子宮筋腫について語ろう 58◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:44:05.34ID:5Z3T6o+t0
【書き込む前にお約束】
※ 初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人は、まず落ち着いて>>1を全て読んでください。
※ 質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。 検索エンジン等も利用しましょう。 「調べてから、聞く」これ重要。
※ 煽り・荒らしの類は放置でお願いします。サイズだけ聞いてくる人もスルーで。
※ sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage と入れる)
※ 今のところ筋腫のできる原因は不明です。完全な治療法は見つかっていないようです。
※ ローカル病院等の情報は禁止ではありませんがほどほどに 。
※ UAEやFUSの情報は少ないようなので、回答がつかない可能性が高いです。
※ ここの書き込みは、あくまでも参考意見として受け止め、最終的には個々の自己責任でお願いします。

>>970を踏んだ人は、次スレを立てるか、どなたかにスレ立てをお願いしてください。

前スレ
◆子宮筋腫について語ろう 57◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550354730/
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:51:44.03ID:hVMDBQV40
腹腔鏡での全摘手術無事終わりました
腰痛持ちだったから床ずれ予防の柔らかいマットで体を動かせないのが辛かった
今術後2日目だけど、ここの皆さんの言うとおり術後一晩辛抱すれば本当にみるみる回復します
読んでてよかった
励みになりましたありがとう
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:59:58.47ID:r6+yHqV00
>>529
この頃から肥厚性瘢痕になるんだよね
個人差あるけど気になるなら出来ることからやってみては?
シリコンシートで圧迫する
傷をやや強めに押しても痛くなければヒルドイドでマッサージ
私は形成外科に通ってたけど、まず保湿と圧迫が第一と言われた
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:30:14.47ID:ob+lDssf0
術後二週間経った、痛痒いから寝てる間に掻かないよう保湿はしてるけど、圧迫するのかぁ
先生からテープ試してみるのは良いけど長期化するし色素沈着もあるかもだから薦めるほどではないと言われたなぁ
それにしてもやはり開腹、思ったより痛いとかより全身的にエネルギー奪われた
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:41:35.17ID:6dUt/tEp0
全摘開腹予定なんだけど麻酔は全身でしょうか?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:14:31.22ID:lLC9Eh8h0
>>532
アトファイン貼ってるだけだったから、保湿はしてなかった
こんど貼り替えるときに保湿してみる!ありがとう!
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:26:59.41ID:+rqiIaQz0
>>530
開腹だけど1ヶ月は痛かった
無理にウォーキングしないで、近くにリュックとかで
買い物へ行くくらいをしてましたよ。
傷みが気にならなくなってからでもいいのでは?
シリコンテープは半年貼っていました。
1年近く経ちましたが、きれいになってきましたよ、
個人差があるかもしれないですが
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:50.63ID:7DKA1E+N0
>>537
ありがとうござます
今日は痛みが幾分かマシです
しばらくは散歩程度にしておこうと思います
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:00.48ID:7DKA1E+N0
腹がペタンコになったせいか、周りには「痩せたね〜」と言われる(体重変化なし)
電車で席譲られることもなくなりそうw
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:08:56.53ID:Y09CVwsz0
>>531
お疲れさま!
同じく腰痛持ちなので沈むマットレス辛かった。今退院3日目だけど、終わってみればあっと言う間だよ。もう少しの辛抱だ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 17:30:51.89ID:fPK3wIZr0
>>540
ありがとう!
マット交換してもらえるって言ってくれた看護師さんが神様に見えたわw
早く退院したいけれど上げ膳据え膳の体験も貴重なので満喫しときます
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 17:57:28.60ID:v0rh2h3i0
48才、半年に一度経過観察してましたが、診察のたびに筋腫が大きくなっており現在10センチちょいまで育ってしまいましたorz

大きくなってるからMRI画像で詳しい診断をしましょう、といわれて来週総合職病院いってきます、、、
MRIとれ、ってよくあることですか?
何センチくらいでおおむね手術になるんでしょうか?

ちなみにお腹さわると筋腫がわかりますが、血液検査結果は良好、生理周期もそんなに狂わない、生理痛はむしろ最近軽減してきてました。
なので経過観察ですむと勝手に思い込んでて、、、ちょっと不安です。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 18:40:57.07ID:8M/TgF9U0
10cmで生理痛がさほどでもないってのはおそらく漿膜下だろうけど、そこまでの大きさなら一度MRI撮って筋腫の詳細を確認したいんだと思います
超音波検査では限界あるから
私も超音波で直径5〜8cmのが2つあるって言われてたけど、MRI撮ったらそれらがくっついた10cm以上の塊になってました
私の場合は40才で生理順調ならまだまだ生理も終わらないし筋腫も育つ、大きくなればなるほど手術も大変になるし、逃げ切り待つよりも体力あるうちに取った方が良いと医者にも言われました
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:08:23.32ID:S3BTPGYP0
そのくらいの大きさでその年齢なら、「様子見したい」と言い張れば通ると思うよ。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:37:04.09ID:S3BTPGYP0
私もほぼ同じ年齢&大きさで、「最近大きくなってきたし手術したら?」と言われ、転院したら「様子見でもいいのでは?」と言われたところです。
腹腔鏡で出来るなら手術しようと思っているところ。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:01:23.89ID:C2K/mLtR0
悩ましいサイズと年齢だな、考え別れると思うけど、取ったほうが良い気がする
生理終わったら劇的に縮むわけではないし
0547542
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:35.92ID:v0rh2h3i0
レスくださったみなさん、ありがとうございます。

MRIとるのはそんなに特別なことでもやいんですね。
できれば手術したくないので、小さくなってほしいです。。。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:35.82ID:9tFLIWnV0
レルミナ飲み始めて約1ヶ月。出血が止まらないことと痛み止めを飲まないと耐えられない程の関節痛を伝えたらレルミナ中止になった。
手術まであと3ヶ月。それまで鉄剤だけ飲むことに。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:37:38.06ID:8ODq64NJ0
>>542
きほんMRIってとるんじゃないの?どういう位置にどんな状態であるのか分かるし。
もしかしたら医者は手術も視野に入れているのかもですね
症状がないならしょう膜下かもですよ
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:50:02.98ID:H6RtN34i0
>>539
そんなに凹むのね
私はどっちがお尻か分からないくらいお腹だけぽっこりなんだけど
手で掴めるお腹の脂肪もかなりあるw
筋腫は3〜4センチが3つなんだけど手術してもあまり凹まない気がするな、うーん
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:19.70ID:gpTm5/gy0
>>550
去年腹腔鏡で全摘した1ヶ月後に会社で健康診断があって
そこでメタボ検診で下腹測ったら5p減ってた
観測した人が前年のデータと見比べて「ダイエットしたんですか?」と
「先月子宮筋腫で全摘したんでそれでだと思います」と答えてたらばつが悪そうにしてたw
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 03:54:22.36ID:c2po3hTS0
筋腫取って3週間たち、寝ると腹が凹んでて筋腫取ったなぁと実感するけど、起きてる状態だとあまり変わってない気がするw 体重は一応標準です
傷口固いし、少し腫れてるのかな?
生理の実害は無かったタイプなのはラッキーなんだろうけど逆に手術したメリットは感じにくい
腰痛はなくなったけど術後は前屈みで歩いてるから違う腰の負担がかかってる
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:29:30.84ID:/NsXVj+d0
主治医がイケメン過ぎる。年齢も35歳と若いし。いつも左手薬指のリングがキラキラしてる。幸せなんだろうな…
って筋腫と関係ない話失礼しましたw 次回は術前検診の予定。手術はまだ先だけどだんだん実感わいてきた。
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:04:57.53ID:1UZEk4/D0
手術室まで歩いて行った
手術室に入ったら若い麻酔科医や看護師がようこそーって感じで元気に迎えてくれた
全身麻酔で手術は一瞬だった
術後は暑くてのどが渇いてしょうがなかった(でも水分補給禁止
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:34:09.23ID:I12jiI3m0
>>554
ようこそって
え?なんか楽しいことでもあるの?って戸惑うかもw
勢いでいく作戦か?

来月ミレーナを入れる予定なんだけど、説明を色々読んだらそのまま閉経することもよくあるらしい
子宮内膜の増殖を物理的に抑えるだけじゃなくて、ホルモンの作用で筋腫自体が小さくなることもあるのかな
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:21:19.02ID:aTrZE3qP0
11cmの奬膜下筋腫持ちなんだけど、最近腰痛が酷い
筋腫のせいなのか、ゾラデックスのせいなのか、年齢のせいなのか…
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:02:32.94ID:lkqB0WLU0
>>555
ミレーナって物理的に抑えるものじゃないよね?
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:35:48.84ID:GuvmxEcv0
>>558
内膜が増えるのをあのちっちゃいので邪魔してるのかと思ってたw
ホルモン出るんだからそんな訳無いか
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:50:22.94ID:NAaEOsRX0
私は粘膜下筋腫持ちで経過観察中ですが最近性交中に大量の出血でシーツを真っ赤に汚してしまうことがありました
生々しい話でごめんなさい
病院に行ったら筋腫のできた内膜が少し剥がれて出血したのではないかと言われましたが筋腫と診断されてから2年経ちますが初めてです
これまては過多月経、過長月経、性交時に茶色い血が少量シーツに付着してたことはあります
筋腫持ちの方で性交時に大量出血した経験のある方はいらっしゃいますか?
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:40:26.96ID:vbDkCRK70
>>560
シモの話下げ




私も粘膜下筋腫持ち
私は相手がいないから話が少しズレるけど1人ですると不正出血の量が増える
素人考えだけどイッた時の子宮の収縮やホルモンが分泌されるのが原因なのかなと勝手に思ってる
今は不正出血の量を減らしたくて怖くてしなくなった
前に先生に不正出血は筋腫の裏側に溜まった生理の残りカスが出てくるからだよと説明受けたけど
残りカスなんて量じゃないわ
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 05:07:50.18ID:0Y1zFgiP0
ディナゲスト飲んで7週目
3週間続いた出血がやっとおさまった模様
生理2日目くらいのヘビーな出血が2週間続いて、そのあと1週間だらだらの少量出血が続いた

ナファレリール6ヶ月の間にも3回生理らしき出血があったから、薬で生理が止まるとは思えない…

おまけに乳腺外科の検診で、しこりが見つかって針刺して組織診の結果待ち。たぶんただの乳腺症でしょうとのことだけど、ホルモンが活発なのかな。アラフィフだからそろそろ枯れてくれてもいいのに
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:10:58.29ID:5qx+9H870
>>560
ありましたよ
行為の時はほぼ毎回出血してました
相手はあまり気にしないタイプだったけど、自分はすごく嫌で仕方がなかった
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:34:04.71ID:D0PlVa6O0
>>555
手術室に入ると麻酔科医さんや看護師さんが5人〜7人ぐらいいて
彼らのカラフルな手術着も相まってかまるでアミューズメントスポットのキャストさんみたいだったw

「ようこそーっ!がんばりましょうね!」って感じ
明るい雰囲気で緊張もほぐれたよ

-----
術後、水分解禁になった時の水の美味しさは忘れられない味になりました
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:36:11.56ID:D0PlVa6O0
>>557
術後はイガイガするよね
痰がからむというか

高熱は出たけど、吐き気は出なかったな
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:00:51.68ID:nVedRmg30
術後は歯がガタガタなるほど寒かったなあ
電気毛布かけてもらったら逆に暑くなって高熱で魘されてたけど
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:08:16.39ID:q0iZHMkV0
術後は痛みと吐き気で体温がどうだったか記憶にないな
5時間たったら水飲めるて言われたけど胃液戻したのでうがいついでに水飲んでた気がする
術後2日くらいは滅茶苦茶大変だったけど3日目から嘘みたいに元気になって自分でもビックリした
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:16:11.24ID:Wz/qN8b/0
>>560
ごめんちょっと違うけど…
私も2cm未満の粘膜下筋腫あって、少し前に自然流産したんだけど
子宮の中が空になったのにダラダラ出血続いて1ヶ月ほどで突然ナプキン1時間も持たないくらいの出血
病院では原因不明・流産との関連性なしと言われたんだけど、エコーのみで特別な検査や投薬もなし、ただ様子見するしかないって言われたよ
でも、もしかしたら筋腫が関係してるかも?とも言われてとりあえず基礎体温を測りながらの様子見になった

このまま定期的に受診で大丈夫なんだと思うけど、心配だったらセカンドオピニオンおすすめ
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:28:36.40ID:BXW8Ckc10
元々血圧高めでゾフ打つようになって160-100まで上がったので
薬を増やしてもらったら軽い息苦しさが続くようになった
循環器の先生は心電図やレントゲン結果は異常無しって言うけどちょっと怖い
婦人科の先生も術前検査は大丈夫って言うし、相乗効果的なものなのかな?
脈拍数が高いのと関係あるのかな…どっちの先生もあっさり診察で心配になる
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:28.24ID:zBKer1am0
手術前にMRI撮ったんだけど、それから閉所恐怖症気味に…
狭いカウンターだけの焼き鳥屋とか、LCCの狭い飛行機とかパニックになりそうになる
電車や車は大丈夫なので日常生活に困るほどではないけど。

最近筋腫が再発したみたいでまたMRI撮るとなると怖くて仕方ないあの狭い筒の中に20分も入れられるなんて想像しただけで無理だ〜
最近はオープンMRIっていうのがあるらしいけど…それなら大丈夫かな…
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:09:37.80ID:GuvmxEcv0
>>571
MRIせめて時間が短ければねえ
私はやるまえに閉所恐怖症ですか?って聞かれてハイって答えたのに
分かりました、だけだったよ
下半身なんだから顔がもうちょっと出るようにとか出来ないのかね
ずっと目をぎゅっとつぶって天井を見ないようにしてた
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:58:32.14ID:XhZh55wt0
私も閉所が苦手で20分もMRIやだなぁと思ってた
造影剤入れてのMRIだったので途中で一度出て造影剤注射したので
気持ちは少しラクになった

手術した夜の辛かったことは足につけられたエアポンプ
仰向けで寝られないタチなのでポンプが縮んでいる時に横向くしかなかった
夜通し寝返りして全然眠れなかった
翌日ポンプ外してからやっと眠れたわ
ちなみに手術してすぐでも横向いて寝て大丈夫!
お腹は何重にも縫ってあるし傷が開くこともないそうです
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:03:11.99ID:1EJKulm70
MRIの時はずっとサザンオールスターズが曲が流れていた
サザン嫌いじゃないけど、MRIでサザンって気分じゃなかったなw
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:02:10.90ID:0OicS3DS0
>>573
そうなんだ!
私も仰向けで寝られないんだけど
開腹手術したらどうなるんだろうと思ってた
すっきりしたありがとう
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:26:01.92ID:0Dube6kK0
え、サザン好きだから羨ましい
自分の時は何の曲流れてたかなぁ
覚えてないわ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:57:02.49ID:U86qDQ4r0
そういえば何か音楽流れてたな
機械音にかき消されてよく聞こえなかった
手術室にも音楽が流れててびっくりした
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:07:14.57ID:8BmafMYj0
MRIって普通クラッシックか環境音楽じゃない?
サザンって新しい!アニソンだったら吹いてしまって検査にならないわ
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:56:49.76ID:8BmafMYj0
MRIって普通クラッシックか環境音楽じゃない?
サザンって新しい!アニソンだったら吹いてしまって検査にならないわ
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:57:28.16ID:cZVooxok0
身体中についてるコードや管でなかなか自由に寝返りうてなくて一睡もできなくて辛かった
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:00:59.86ID:/i24AAYt0
MRI検査室に音楽なんて流れてなかった。大きめの機械音みたいのがひっきりなく聞こえるだけだった。シュッ!ハー!シュッ!ハー!って音w この音に加えて室内薄暗く、異様な雰囲気だった。
台に仰向けに寝てMRI内にスーッと移動する瞬間は棺桶を彷彿とさせるし…

MRI画像はPC画面で見せてもらえただけで、写真はもらえなかった。言えばプリントアウトしてくれるのかなー。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:56:50.54ID:k0wdl3FV0
>>571
私はお願いして頭ギリギリ入ってない状態でMRIやってもらったよ。眼球ちょっと上向けば部屋の天井見えるぐらい。
あと口径の大きい方に変えてもらったり。
オープンは置いてあるとこ少ないし解像度低めらしいね
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:57:09.32ID:smbSI3mf0
写真見て判断できる医学的教養あるの?
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:59:48.46ID:NUgWCdFm0
私はクラシックみたいな音楽流れてたかな?アニソンならドラゴンボールをお願いしたい(ヘッチャラ〜)
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:05:40.84ID:Hkb3/u4l0
洋楽のロックかかってた病院もあったなあ
そっちに意識向けてると多少は気が紛れるね
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:06:13.89ID:zZ4Tqx4f0
もうMRIの話はいいよ、クラシックだったけどw
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:34:31.54ID:lugVmM0D0
筋腫なのか分からなくて医者には元々大きめ(何が大きいのか分からない)で
貧血の酷さから(ヘモ6)リュープリン、そして生理再開からの大量出血で
2週間目の終わりでも無意識な時に固まりが出る
取りたいけど今は動けない、もう嫌だ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:55:03.12ID:tDdWyiZx0
>>580
お疲れさまでした
もう自由になってる頃かしら?
歩ける幸せ身に染みるわよね
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:24:58.21ID:ODgIW1b30
>>587
筋腫じゃない不明なものと診断されたってこと?
筋腫でも悪性でもない何かって何…
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:10:21.48ID:XhZh55wt0
>>587
子宮が大きめって意味かと思う
コブ状のものがはっきり分かる筋腫の他に
内膜症が子宮の筋層に食い込んで子宮自体がどんどん大きくなる子宮腺筋症もあるしね
子宮腺筋症と筋腫は同じ括りになってるよ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:24:41.35ID:lugVmM0D0
>>590
その子宮大きめの意味が分からなくて、医者に聞いても曖昧な説明でネットで調べても
出てこなくて、何だろうと思ってました
ありがとう
ごめん、前の文章が取り乱してて支離滅裂すぎた
何十年前かにも同じ医者に同じこと言われて、
それでも何か処置されるわけでもなかったのでそのままにしてた
生理も元々、量多めだったけど病気じゃないと一蹴される世代だったのでやり過ごしてた
もう少し説明してくれる病院に変えたほうがいいのかな…
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:58:52.53ID:FNaqzNFH0
>>591
横だけど変えた方がいいと思うな
医者からしたら大したこと無いから説明が軽い、曖昧なのかもしれないけど、自分の体のことだし不安感じない?
貧血の具合からしても放っておかないほうがいいと思う
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:26:57.69ID:A6mqpJjB0
子宮自体の大きさは鶏卵くらい
腺筋症の説明の時は拳大くらい、
子宮全摘した時は洋梨くらいの大きさでした(私の場合)
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:31.52ID:G+qR690b0
>>591
変える前に思ってる疑問全部投げてみては?
もしもう子宮取ってもいいやと考えてるなら話が早くなるかもしれないし
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:56:16.18ID:LWGhWwuC0
ジャンプすると膀胱に響くからジムに行っても楽しめない
手術したらすっきりするのかな
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:39:16.75ID:kKDWusAs0
手術して退院直後、膀胱炎になって病院にかけこんだ
抗生物質もらってすぐ完治した
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:44:35.57ID:ZpyY9IHt0
予定に合わせて初めてピルをもらって10日ほど生理をずらした
普段は生理終わりから次の生理まで徐々に筋腫が大きくなって生理が終わったら小さくなるの繰り返しだったのに、ピルで生理を伸ばしてる間どんどん大きくなってその後生理が来たのにほとんど小さくならない
自分で触った感覚なんだけど今まではうずら大だったのが今はこぶし大くらい
今は経過観察で次回は1月に通院予定だけど早めに行った方がいいのかな
いずれ全摘になるって言われてるんだけど1歳児持ちで両実家遠方でどうしたらいいんだろう
同じような環境で入院した方いらしたら体験談聞かせてください
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:18:13.97ID:kCRX385J0
生理を止めない限り筋腫は子宮みたいに生理前後で大きさ変動はしないよ
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:26:27.22ID:dpTJ9xpj0
そこまで大きさ変わるなら皆生理後に手術してる
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:55:58.86ID:oWsTdLgA0
卵巣は大きさ変わるらしいけど、筋腫でそんな変わるの?筋腫って肉の塊だよね
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:12:31.01ID:hFmdGJqm0
それが本当だったら生理前後で大きさ比べる内診あると思うけどな
勿論したことないよ
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:13.45ID:RIfwSFFJ0
内膜が増えて子宮自体が大きくなってるんじゃなくて?
よく知らんが自分はそう思ってた
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:16:35.06ID:QWBLG1ap0
>>598
筋腫に緊急性って滅多にないから子が園や学校に入ってからスケジュール組めばいいのでは?
もしすぐに手術が必要なら、育児板の里なしスレが参考になるよ
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:16:02.56ID:biRaaeKd0
うずらの卵の大きさの筋腫を触っただけでわかる天才来てんね
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:18:26.53ID:biRaaeKd0
単なる筋腫じゃないならそう書いて欲しいし、もしくはスレチなんだと推察される
まぁ、皆医者じゃないから都市伝説みたいなレスがあっても仕方ないね
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:16.09ID:cRxTHynB0
全摘後3週間卵巣は残した
たまに突然暑くなって汗をかくのだがホットフラッシュだろうか
だらだら汗を流したり、これによって生活に支障は全くないから気のせいかな
リュープリンがまだ抜けていないのかな?
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:46:59.75ID:RxsjWIdP0
私も術後一ヶ月くらいはリュープリンの副作用かな?っていう症状がありましたよ
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:09:53.71ID:EInCCRl70
>>514
同じく。
2kgの筋腫があるのに、切るのが定石、と言う先生と、貧血なし、ほぼ閉経だからこのまま、の先生の間で悩み中。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:09:57.52ID:XXi7/fyh0
摘出した現在入院中
私も二キロあったよ
いろんな部位に支障がでたのと生理がまだ順調で閉経見えないので全摘しました
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:20:39.61ID:XMAqQehs0
バカな質問でごめんなさい
2キロって鶏肉モモ肉で6枚くらいあるよね
見た目もそれくらいあるの?
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:21:59.73ID:2CTRjz3v0
芸能人が子宮筋腫でどうのって聞かないけどお金かけてFUSやってるのかな
ま、私は閉所恐怖症だからお金があってもMRIに長時間は無理だな…
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:26:52.09ID:cRxTHynB0
子宮筋腫ではないが3年前ぐらいに
渡辺美奈代が卵巣のう腫摘出手術のお知らせを出しヤフートップニュースに出たことは覚えている
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:49:32.71ID:vm/bEttw0
2年前に早見優が子宮筋腫の手術したというのをブログで公表してたよ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:49:41.40ID:EInCCRl70
>>611
お疲れ様でした。
生理はないけどやっぱり全摘かな
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:09:08.00ID:2CTRjz3v0
>>617
美智子様52歳のときか
移動ばかりだしトイレも自由に行けないしそりゃ公務に大影響だよね
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:51:13.91ID:KUWAVkQ10
>>613
柴田理恵がUAE受けてるね

トイレに長時間行けない上、制服が白衣の職場だから生理の多い日はいつもハラハラする。手術怖いけど生理なくなると思えば頑張れる。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:56:58.76ID:1wKeQxN80
>>613
婦人科系の病気は無知な馬鹿が誹謗中傷するから伏せるんじゃない?
宇多田ヒカルは卵巣嚢腫だっけ?子供産めないとか本当はガンとかネットで言われ放題だった。
あと筋腫くらいなら公表するほどの手術でもないし。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:18:40.80ID:XXi7/fyh0
>>612
みせてもらったけど小玉スイカくらいだった
トレイじゃなくバケツにはいってた
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:48:27.06ID:khXPhAex0
2キロってことは20センチをゆうに超えてそうだね
自分は17センチだったけど、なんとかトレイに収まってたw
丸いのかと思ってたしMRIでもひょうたんみたいだったのに、ゴツゴツした岩のようでびっくりした
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:37:31.12ID:BDsj5VoK0
>>621
バケツってすごいよねw

私もまもなく全摘。小児頭大ってカルテにかかれてたから私もバケツかも
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:29:54.30ID:EpE0G0LJ0
>>621
名言ですね。
全摘の決心つきました。
ありがとうございます。
逆に様子見の先生って何なんだろう?
手術に自信が無いのかな?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:08:42.14ID:2CTRjz3v0
>>621
体軽くなったでしょ?
慣れてるからそうでもないのかな?
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 06:35:47.69ID:5yGf/YfO0
>>622
私MRIで測ったんだけど17センチいってないんだよね
厚みがあるというか


>>624
やっぱり手術だからじゃないかな
体から臓器一つとるんだし、症状がないならという
ことだと思うよ
私も逃げ回ってたんだけど貧血が改善しないのとその他色々不調がでて手術に踏み切りました
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:38:33.94ID:APbgnbI20
>>360です
MRIの結果腺筋症とのことで、子宮の大きさが8×7cmになってるそうです
2年間こちらのスレにはお世話になりました
全摘に向けて術前検査やってきました
はやくスッキリしたいです
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:45:39.67ID:sEIcfaYt0
40歳子供なし独身
全摘手術で過多・貧血・痛みがなくなったのは良かったけど、子宮がないのは正直ちょっぴり寂しい
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:35:06.98ID:S0BtLyAk0
腹腔鏡で退院して一週間経ち出血も少しになってきたけど、体力落ちてるなー。
ワープア独身一人暮らしなんで早く働かなくてはならないけど、普通の服着るとパンツもスカートもウエストのとこが傷に当たって微妙に痛いしお腹に力入らない。面接もワンピで行く訳にはいかないし、貯金は少ないし気持ちが焦る…
家事や散歩は普通に出来るし酒は美味しく飲めるのだが
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:09:27.94ID:zOXSLwX50
>>629
腹帯しといた方がよくない?
退院4日目だけど怖くて外せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況