光過敏症だから目の手術で全身麻酔なんてあるわけないから

光過敏症は紫外線が原因で起こる皮膚疾患。
目が眩しくてたまらない、なんて病気ではありませんw

目の検査も、白内障手術も、別に眩しくはありません。
仮に「眼球の中も紫外線に過敏な体質w」だったとしても
眼底検査の照明も手術のときの照明も紫外線は発生しません。
厳密にはごくわずかに出るらしいのですが、これらの照明の
微弱な紫外線が刺激になるぐらいなら、外になんか出られません。
家の中でもカーテンを開けてはいられないだろうし、夜間の照明だって
耐えられないでしょう。

いったい>>47-49 は日常どんな生活してるんだろ?
全身をフード付きコートで覆い、顔の前に寒冷紗を下げ、濃いサングラスをかけ、
黒いこうもり傘をさして歩いているんだろうか。
家でも常時遮光カーテンを閉めてるのかな。
これは是非知りたいな

でも真っ暗にした家の中でパソコン画面やスマホはやってるんだろうな。
不思議な病気の人だなプッ