X



トップページ身体・健康
1002コメント376KB

口臭スレッド その104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ラクッペ MM77-ARIl)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:45:15.12ID:3jQfDD+xM
★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです

次スレは>>990を踏んだ人が立ててください
次スレを立てる人は一行目に下記コマンドを入力してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
口臭スレッド その103
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549215866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0326病弱名無しさん (ワッチョイW 8915-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:51:23.16ID:az1BUwRq0
>>325
そんなに気になるなら、取るよう紹介しようかとは言われてます
0329病弱名無しさん (ワッチョイW 45b7-FzSM)
垢版 |
2019/06/10(月) 19:50:03.83ID:JfuAgIib0
>>323
やっぱはっきりと口臭が気になるからって伝えないと
ダメか〜。もちろん俺も口臭について色々調べて
その原因の一つである蓄膿症に辿り着いたわけで。
ちょうど鼻水もズビズビで緑色だったし、こんな状態なんでレントゲンとって膿溜まってるか調べてくれませんか?って言ったんだけど、口臭がって直接言わないとレントゲンって簡単には撮ってくれないんだな…

>>324
それな!内科、耳鼻科なら、もう笑われてもいいから
口臭が気になるって言うしかないのかな〜。口臭外来ならそれ目的で来院してるわけだから、
一々伝えなくてもいいけど、ちょっと億劫になってまだ行けてない。やっぱり恥ずかしいし、正直保険きかなくて高いしね。治せるもんなら普通の内科やら耳鼻科でまず検査して欲しいよ。それでも治らないなら堂々と口臭外来行こう!ってなるんだけど。
0331病弱名無しさん (オイコラミネオ MM49-GPm6)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:52.96ID:nC94htOcM
>>318
結婚オメ、夢のある話だ
最初は、振られること前提で告ったの?
あ、いや、いいけど…

ザックリでいいので何系のお仕事なの?
(もちろん言える範囲でいいんで)

オレも口臭が無かったら営業の仕事とかしたかったな…
0332病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-uQfi)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:23:17.70ID:KccgTE+D0
口臭外科いって治るならいくらでも行くが、俺の場合治らなかったぞ。
1回の通院で2万位したのに。

副鼻腔炎疑っているなら、まずはなうがいじゃないか?
俺は副鼻腔炎と医者に言われ1か月くらい通院したけど治っていないと思う。
通っている医者が1週間ずつしか薬ださないこともあっていくのやめた。

明日歯科と耳鼻科行く予定。
考えられる要因がありすぎて、
だから、1つずつ消していくしかないんだろうな。
0333病弱名無しさん (ワッチョイ 9bac-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:34:25.01ID:WcZlLRyK0
>>329
口臭で悩んでいると、正直に伝えたほうがいいと思う。
口臭は病気じゃないし、死なないと医師は考える。
しかし凄く悩んで仕事や生活に支障が出ているとちゃんと伝えると話は変わる。
QOL(Quality of Life)に影響していることが伝われば、医師は考える。

>>328
親知らずが歯周病になれば臭くなる。
https://haisha-yoyaku.jp/docs/smileline/column/wisdom-tooth-smell-cause.html
0336病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-uQfi)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:55:25.40ID:KccgTE+D0
>>334
約2年前。
機械につながっているチューブを口にくわえ口臭の有無を検査
医者にはーっと息を吹きかけ、どんなにおいなのかチェック(これはかなりきつかった)
口の中チェック

結果、舌苔が舌の奥に厚いのがついているから
それを除去する方法(ガーゼでやさしくふきとる)
を言われ。終了

逆流性食道炎、副鼻腔炎とか口臭の原因になりそうなものを
一つ一つチェックして原因をつぶしていくことをのぞんだのだが
あまりにもあっけなく
「原因はそれ?そんなことで口臭なくなるの?」感がぬぐえなかった。

まあ、いまでも悩んでいて、毎日ガム食ってその場をしのいでいる

行ったのは国立大学病院の口臭外科。
日本でも5本の指に入る有名な大学病院だったから
ここで治らないんなら口臭外科はダメだなっておもった。
治療費かなり高額だったし。
長文すまん
「」
0338病弱名無しさん (JPWW 0H27-fquW)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:07:34.75ID:Z797yT9PH
大学の口臭外来ってどうなの?俺思春期に連れていってもらったけどこんなレベルかって程度だったよ。ほんだ歯科と比べる事態がナンセンスか。
0339病弱名無しさん (ワッチョイW eb42-hV8p)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:30:17.91ID:hj8dAJoe0
>>322
扁桃腺取ったけど膿栓は変わらず出来るよ
どっかの耳鼻咽喉科のサイトにも書いてあったけど喉の更に奥には扁桃腺以外にも穴はボコボコ存在する
扁桃腺取ったのに膿栓が出来るという患者は多いらしい
扁桃腺を除去するより膿栓が出来る根本的な原因を取り除いた方がいいよ

・口腔内の乾燥(これが最大の原因)
・歯の磨き残し
・蓄膿症やアレルギー性鼻炎
・逆流性食道炎

メカニズムを説明すると、喉に細菌だらけの鼻水や胃液や歯石が広がる→
口腔内が乾燥してるからそれが固まる→膿栓

なのでとにかく喉を潤すことと、それと喉に細菌を溜めないこと
・こまめに水飲む+うがい(水道水でok)
・何か食べたら歯磨き+うがい
・外から帰ったらイソジンでうがい
・寝る前はタフトブラシで徹底的な歯磨き+口腔内乾燥用保湿ジェルを塗布+
寝てる時に口が開かないよう口に医療用テープを貼って寝る(膿栓は就寝時に出来やすい)


これで今より膿栓が出来にくくなるはず
あと早食いの人も膿栓が出来やすい模様
これも唾液が分泌されない上に胃液上がってきやすいからだろう
0343病弱名無しさん (ブーイモ MMe1-kw3h)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:20:08.52ID:GNgJ7/2oM
>>332
このスレで昔から外来の話は定期的に出てるんだけど
あれは成分等を調べて終わりだから、自分がどの臭いを発してるかという事を知りたい人向けだね
0345病弱名無しさん (ワッチョイW 0b62-ZVzI)
垢版 |
2019/06/11(火) 08:10:58.20ID:+p9Z0eGS0
>>344
わかる!
なんか臭くない?!エアコンかな?!
くさっ!くさっ!
とか毎回言う職場の女!
気付かせようとしてるのか嫌がらせかは知らないけど、そんな事言われなくても知ってるし、ケアはあんた達以上にしてるのにどうすりゃいいのさ!ってほんと涙でそうになる‥
0346病弱名無しさん (ワッチョイWW 83fe-/MNN)
垢版 |
2019/06/11(火) 08:34:41.11ID:WIDjsxDk0
分かるなぁ
うちのもこっちが仕事で話してる時に
ウチワで扇いだり、急にハンドクリーム塗ったり、席を立ったり、鼻を抑えたり
一番酷い人は私の席に来る時だけハンカチで抑えて遠くから話しかけてくる

死ねばいいのにと思ってるよ

歯科医でも問題ないと言われケアも超音波、ワンタフト、歯間ブラシ、フロスして
高い洗口液数種類で頻繁にゆすいで
ジスロマック、ファギゾンも輸入して飲んで
舌はガーゼでふいて、仕事中は飴すら舐めず水だけ
好きなチョコも仕事の日は我慢

なのに歯も磨かず虫歯放置、仕事中コーヒー、お菓子食べ放題のおばさんにまで臭がられ
生きてるのが嫌になるし
あからさまに態度に出す人が嫌いでしょうがない
0349病弱名無しさん (ワッチョイWW 83fe-/MNN)
垢版 |
2019/06/11(火) 09:57:56.91ID:WIDjsxDk0
自分の臭いがどんな臭いなのかも分からない
どうやってうんこ臭いとか分かるんだろ
あー職場の奴らにされたこと思い出すと殺したくなる
実際にはしないけど、気持ちはそのくらい
0350病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-Zu5V)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:07:26.89ID:+f/xxR4g0
>>346
鼻うがいはしてみた?
お湯と塩(0.9%濃度)で鼻から吸って口から出すを1日3回やってみると効果あるかもよ
0351病弱名無しさん (ワキゲー MM5b-oaQg)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:08:05.90ID:ykLMtKbUM
>>346
昔派遣のバイトをしていた時、やっぱりあからさまに態度に出してくる女性がいた
最初は親切だったけど、徐々に鼻を抑えて嫌そうな顔で話すようになり、1日の最後に私が部署の人達のコップを集めて洗っていたんだけど、その人は自分のコップは自分で洗うと言い出して、頑なに私にコップに触らせなくなった
他の人に対してはいわゆる人当たりの良い人だったので、派遣期間が終了するまで本当につらかった
何年かして、またその部署に派遣された時、その人が幼い子供を残して急に亡くなったと聞いて、何とも言えない気持ちになった
0352病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-Zu5V)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:15:16.23ID:+f/xxR4g0
悩んでる自分以上に口臭ひどかった家族に鼻うがいすすめたらあっけないくらい臭くなくなった 何年も高い歯磨き粉やらワンタフトブラシやらやらせていて効果なかったのに 特に鼻悪い人は絶対やった方がいい
0354病弱名無しさん (ワッチョイ 9bac-to8s)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:03:43.79ID:p+XAekTj0
鼻うがい気持ちい。
鼻うがい後の呼吸の爽快感が癖。
鼻うがいで体液(鼻水)出すのは、もはやオナニ。
鼻うがい1日何回もしたい。
0357病弱名無しさん (ワッチョイW 8915-y+gD)
垢版 |
2019/06/11(火) 12:51:36.10ID:Ux0UU0GY0
人が後ろ歩くだけで息止めちゃうわ
鼻息すら激臭だから常に神経使って疲れる
毎朝ラッシュ時は窒息しそうになる
0361病弱名無しさん (ワッチョイ df67-GC2g)
垢版 |
2019/06/11(火) 13:08:04.28ID:F7FhMT7D0
鼻水が臭い+後鼻漏が酷いから蓄膿症か副鼻腔炎なのか分からないけど
耳鼻科にいったのに特に問題ありませんね抗生物質処方しておきますで終わった
朝起きると舌が黄色がかった白になってるの口開けて寝てしまうのもそうだけど、鼻水とか鼻も悪さしてると思うんだけどなぁ
0364病弱名無しさん (ワッチョイW 8915-y+gD)
垢版 |
2019/06/11(火) 16:29:25.84ID:Ux0UU0GY0
私は異臭症です
0366病弱名無しさん (ワッチョイW 7b77-wQla)
垢版 |
2019/06/11(火) 16:55:20.41ID:PCRph76a0
手の甲なめたらずーとすっぱい臭い
皆同じ?
0367病弱名無しさん (アウアウカー Sa89-Bdn5)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:08:40.60ID:Ne7WOkaga
口がにおう場合、鼻にダイレクトににおいが行くからそれがそのまま伝わってると感じて自臭症になるパターンはあるだろうね
でも身の回りに口臭い人がいるのも確かで・・・
でもそういう人は大体口内環境最悪なのに治そうとしない人、歯周病の人でそもそも臭いに気付いてなかったりする
ちゃんと臭いに気付いて色々対策してるここの人たちの口臭なんて、あっても微くさ程度だと思う
0370病弱名無しさん (ワッチョイW 2b67-ZVzI)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:24:30.20ID:DMZcT0/g0
そっかそんな人いるのか…
ハンドクリームで臭い誤魔化せると思うなよ?って感じだね
髪の匂い嗅ぎながら話すのもバカみたい
0374病弱名無しさん (エムゾネW FF2f-wQla)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:59:44.36ID:WkTOP0BrF
あーもう嫌だ 対策して臭いんじゃ対策しなくても同じじゃ
紙巻きタバコ、お菓子、ハンバーガー開放したくなってなくるわ
本当にやんなる
0375病弱名無しさん (アークセー Sx6f-mbkC)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:02:43.74ID:ZeW8lwfax
いつも言ってる美容院の人、私が来るとマスク付けるw
もう私も開き直ってるからどうでもいいいけど当初はつらかった
あと誕生日プレゼントに歯ブラシと歯ブラシ立て渡されたり
前は「誕生日こういう化粧品とかがいいよね?」とか言ってくれてたのに
そのあとストレスで口臭体臭きつくなったからってあからさまに歯ブラシですか…みたいなw
職場の後輩に「これってどこに置けばいいんですかね?」ってモンダミン見せつけられたり目の前でフリスク食べられたり
こういうの数えきれないほどある
0376病弱名無しさん (ワッチョイ 4d67-uQfi)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:11:48.38ID:XQwVoSYD0
自分の臭いに気付いてない無神経な人間
と思われるのがなによりもショックだよね・・
本当にココロに刺さるんだよ・・・
0377病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-uQfi)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:29:06.18ID:oE5p+Qnh0
今日歯医者いってきた。
軽い虫歯が2か所、歯周ポケット4mmが数か所あった。
とりあえずこれはなおそうとおもう。

あと、口臭外来みたいなところで、臭いからどこに原因があるのか調べる予約してきた。

悩んでいるだけだと解消しないから、自分にできることを行動しようと思う。

このスレいる人で歯周ポケット4mm以上の人いる?
0378病弱名無しさん (スプッッ Sd2f-faUW)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:34:25.23ID:G1e2cfA/d
会社でバイトの女の子に書類を渡す時に親指と人差し指で端っこをつまんであからさまに嫌な顔をしやがる
全てのおっさんに嫌悪感を抱いてるのか俺だけに塩対応してるのかどちらかはわからんが
地球が核の炎に包まれて暴力が支配する北斗の拳状態になったら真っ先にレイプしてやるリストの最上位に入れておいてやる
0379病弱名無しさん (スプッッ Sd2f-wQla)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:53:37.92ID:ZBQnFL9Bd
>>377
歯周ポケットは病院はかる人によって違うからな
歯医者には結構行ってるが一回だけ4mm言われたが他はいつも3mm以内
良くわからん
0381病弱名無しさん (ワッチョイWW 83fe-/MNN)
垢版 |
2019/06/11(火) 19:28:07.50ID:WIDjsxDk0
>>376
さらにケアすらしてないと思われるのがね
どんだけ時間とお金かけてやってると思ってんのと言いたくなる

結果出てないからしょうがないんだけどさ
0382病弱名無しさん (アウアウウー Sa31-ZpUG)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:21:58.01ID:lUzg6pHza
わざわざ臭いとか気づかせるために言うなんて逆の立場だったらしないから言うとしたら相当根性座ってる嫌な人間だなぁって思うんだよね
帰り道に刺されないように気を付けろよ
0384病弱名無しさん (ワッチョイW c7b7-FzSM)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:29:51.32ID:1lSl/Dwj0
口臭はマジで厄介だよな〜。人によって原因が違うから単純に虫歯0なら臭わないってわけじゃないし、
どんな口臭を発しているか自分じゃ嗅げないし。
しかも何よりにおいの種類が口臭は特に臭い!もうネットでも調べ尽くした感あるし、絶望だ。人並みのにおいになってる自分が想像出来ん。
0386病弱名無しさん (アウアウカー Sad3-y+gD)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:48:50.26ID:yrp5iutCa
>>378 せめてさ同じ口臭持ちとしてさ思っててもそんなこと書くのやめようよ。
0388病弱名無しさん (ワッチョイW b3df-M3nc)
垢版 |
2019/06/12(水) 04:46:39.44ID:p8xblxBI0
便秘じゃないのに急にうんこ臭がするようになった
意味わかんねーよ!もうやだよ!!
せっかく3日に1回出てた膿栓が無くなって喜んでたのに!!
0390病弱名無しさん (ワッチョイW 1796-xQwa)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:01:26.30ID:g3tJu6k60
最近、ヨーグルトのCMで「口内フローラ」という単語が出てくるけど、毎日、生きた乳酸菌飲料でうがいしていたら、口内フローラから口臭の原因菌を追い出せたと思う
最近は昼に食べて歯に挟まった肉や魚が夜にとれても、それほどキツイ臭いがしない
0391病弱名無しさん (スップ Sdb7-wQla)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:33:43.52ID:XxwTumV9d
ドライマウスではなくても唾が少ないんだろうな
女の人で唾ダラダラの人がいてタバコ吸ったあとでも臭くない
うらやましい
0392病弱名無しさん (ワッチョイWW 83fe-/MNN)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:58:11.18ID:Ge+0S8190
プロフレッシュやセラブレスなんぞ全く効かなかったものだけど
パーフェクトペリオも同じだよね?
成分やレビューみるとプロフレッシュと同じっぽく思える
0393病弱名無しさん (ワッチョイ 9bac-to8s)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:38.72ID:weJxsGeh0
効かないならやめたほうがいい。洗口液なんて使わないほうが口腔内の常在菌の
正常バランスはとりやすい。歯科にいって治療箇所なければ、洗口液で口臭は良く
ならない。ほかの場所(鼻腔や食道炎)を原因と思ったほうがいいんでは?
0394病弱名無しさん (ワッチョイW 7b77-wQla)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:33:07.64ID:EAVAFC5D0
歯周ポケット毎日綺麗にしてるけど、夜になるとあの特有な臭いがする
病院に行っても問題ない
汚れが人一倍つきやすいのかな?
0395病弱名無しさん (ワッチョイW 1796-xQwa)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:21:16.08ID:g3tJu6k60
殺菌しただけでは生き残った菌が増えて元に戻るので、歯を磨いた直後に乳酸菌飲料やヨーグルト等の善玉菌で口内をコーティングすると効果があると思う
0400病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:13:01.43ID:pv6Q8Nr60
>>394
どうやって歯周ポケット掃除しているの?
ジェットウオッシャー?
歯医者じゃないと完全に洗えないんじゃない??


膿栓があるかどうかはどうやってチェックすればいい?
口を思いっきり開けてもみえない。

でもあるような気がする。
少しうえであったけど、アマゾンで売っている丸型洗浄瓶ってやつかえばとれる?
0401病弱名無しさん (オイコラミネオ MM49-GPm6)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:21:31.33ID:2oPcbHMPM
膿栓については耳鼻咽喉科に行けば除去してもらえるよ
保険適用の処置

ただ、膿栓なしなら、ないですよ?って言われる
オレの場合は鼻からファイバースコープ入れてもらってもなかった
0402病弱名無しさん (ワッチョイW 7b77-wQla)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:29:15.48ID:EAVAFC5D0
>>400
フロス、歯間ブラシ、ジェットウォッシャー
きれいにしてるんだけどすぐ臭ってくる
歯周ポケットは3mm どうして臭うかわからない
0403病弱名無しさん (ワッチョイW 7b77-wQla)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:08.68ID:EAVAFC5D0
綿棒でいじってれば膿栓出てくるよ
いじりすぎると穴が大きくなるから注意
0405病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:51:54.23ID:pv6Q8Nr60
>>401
じゃないのかな?
耳鼻科いってしらべてもらったらないって言われた。

くしゃみしてとれるって人もいるようだけど
とれたことないんだけど。
そんな人いる?

>>402
同じだな。自分は4mmあるけど。

>>404
歯周ポケットってこれ以上広がらないようにするしか方法ないんじゃないの??
0406病弱名無しさん (ワッチョイW 0b62-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:18.14ID:SGgFsqTl0
コーラ飲んだら甘ったるいコーラの匂い。
水道水飲んだらカルキ?薬の匂い。
麦茶飲んだら麦茶の匂いになる。

舌の上に乗った物が体温で温められてそのまま蒸発してる感じ?

普通の人はこんな事にならないのは舌の上が唾液でヌルヌルしてて匂いがつかない感じなのかな?

なんで私の舌はなんでも匂いを吸着するんだろ
0408病弱名無しさん (ワッチョイW c3b7-FzSM)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:41.05ID:WiJidDNj0
ちょっと聞きたいんだけど、鼻っていつもみんなつまってる?鼻呼吸出来ないぐらいではないけど、若干つまってるかな?って程度で。

あと鼻水は透明なんだけど、鼻くそが真緑なんだ。調べたら普通は白か薄い黄色って書いてあって緑は膿が溜まってる証拠だから副鼻腔炎の可能性大とか書いてあったんだけど、これが口臭の原因かな?でも耳鼻科行ったら副鼻腔炎じゃないって言われたんだよね。
0409病弱名無しさん (ワッチョイW c3e7-y+gD)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:30:26.78ID:oi8nRwiL0
>>408
おれも鼻いつもどっちかつまってます。鼻くそは薄い黄色かな。いつも鼻の穴の中臭いです。よく爪の中に挟まってる黒いカスみたいなあの臭いしてます。
0411病弱名無しさん (ワッチョイ 1abe-ythg)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:41:42.84ID:Jhyw2evL0
ナイアシン500のやつ買って2日飲んだら体中かゆくて仕方ないからとりあえず飲むのやめてみたけど
かゆくてかゆくて今日で3日目
0413病弱名無しさん (ワッチョイW 36f1-y9K+)
垢版 |
2019/06/13(木) 05:30:54.71ID:GxYxfAOn0
喫煙しないし水以外飲まないしカレーも食べないのでものすごく黄色ってわけではないけど、ホワイトニングしてる人と比べると黄色味がかってる白だよ
犬歯は黄色っぽい

洗面所の照明つけずに歯にライト当てると表明に細かなヒビが見えるのでホワイトニングしみそうでしてない
0414病弱名無しさん (スッップ Sdba-65qi)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:12:38.50ID:I8HRW8GOd
歯周ポケット5ミリから6ミリ
歯石のクリーニングで歯間ブラシを突っ込まれると血で真っ赤にそまり
歯科医には血の腐敗臭がしますねと言われる
0415病弱名無しさん (ワッチョイW 4e9f-G8kP)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:20:33.90ID:Dmc1ym9h0
>>400
歯周ポケットは毛先の細い歯ブラシをポケットに入れてこすらず震わすように手入れする

歯茎が腫れて盛り上がってる状態なら手入れ次第で歯茎が引き締まり4ミリも3ミリとか2ミリになるけど、歯槽骨が溶けてるせいならそれ以上深くならんよう手入れと歯医者で頑張るしかない
0416病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-cFzw)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:43:29.46ID:FyhIRttwa
ホワイトニングしたけど、1回では無理なので何回もやらないと白くなっていかないよ。
人によっては、痛みが出るから注意とのこと。
0417病弱名無しさん (ワッチョイW 9742-8n3S)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:46:08.27ID:Pmr4s4Is0
>>408
私は上の炎症起こしてる歯を抜いたら鼻水が黄緑から白になったよ
副鼻腔炎じゃないって診断されてたから、鼻水が汚かったのは歯が原因だったんだなと
まぁこういう例もあるということで
0418病弱名無しさん (ワッチョイW 9742-8n3S)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:52:53.71ID:Pmr4s4Is0
あと、アレルギー体質だから鼻はストレス溜まるとすぐ詰まるよ
確信はないけど、小麦を摂っても鼻が詰まる気がする
そして鼻が詰まってる時は口臭も酷い
0419病弱名無しさん (ワッチョイ 1aac-2qry)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:59:09.91ID:RUeKRfov0
上咽頭炎を診れる耳鼻咽喉科に行ってみな。
鼻腔内か副鼻腔内に炎症があるはず。ニオイは膿だ。
副鼻腔に問題なければ上咽頭炎だと思う。
風邪ひきゃ炎症おこす場所だからだれでも炎症おこる。
ニオイがする分だけ炎症はひどいので痛いと思うがなww
http://special.asa21.com/special/eat/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1556973939/
0420病弱名無しさん (ワッチョイWW b662-+IfV)
垢版 |
2019/06/13(木) 10:52:45.10ID:5imokYvR0
同じやついっぱいいてなんか複雑。
ほんだ歯科いったのいつだろう。俺にしては大金だったけど、昔からの頼みの綱だったから行けたことだけで充分だったわ。でもやっぱ定期的に見てもらわないと不安だし確認できないから治らないよな。。特に認知の歪み。
0421病弱名無しさん (ササクッテロル Spbb-1PNp)
垢版 |
2019/06/13(木) 14:56:45.87ID:617Fs8pTp
扁桃腺を触った時のにおいが完全に膿栓だし、口臭の一因になってると思うから扁桃腺切りたい。後鼻漏が治らなきゃ結局変わらない気もするけど友達に常時後鼻漏あるのに全く口臭ない奴いるから…
0422病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-3xla)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:39.15ID:ETIB1m3ha
舌の奥らへんがいつも生臭くなって常に口の中が生臭いんだけど同じ人いる?
舌掃除してもすぐ復活する。口に含んだ物の味もしばらく異臭と混じって残る
0425病弱名無しさん (ワッチョイ a362-YCmz)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:44:51.54ID:qideR26h0
>>419
後鼻漏はまだ少しあるが、病院に行かずにある程度治しました。
寝起きは自分でも分かるくらい臭かったけど、それもなくなった。
コーヒーを飲んで一時的に臭くなっても、水でうがいすれば元に戻る。
完全に無臭になるには、後鼻漏を完治させるしかないのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況