酒豪で15.8万となると肝臓の繊維化が始まっていますね
一応、下限値ギリギリで数字上は正常値に収まっているかもしれませんが
それが10万を切ると肝硬変です
酒飲みで血小板が20万を切ってくるようだと肝臓に繊維化(固くなり)が始まっている可能性が高いです
血を止める役目が血小板にはあるのでこの数字が低くてなるにつれて止血効果も悪くなります
ですが、現状15万前後あればそこまで止血には影響は出ないはずなので鼻血は別問題かも知れません
ただ、鼻血とは別に酒飲みで血小板がこれ以上下がると間違いなく肝硬変、更には肝臓癌に繋がるので気をつけて下さい