X



トップページ身体・健康
907コメント428KB

【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:58:47.46ID:rtsrIDEu0
テンプレ短くて気さくな相談・質問スレです。
通院後相談は「どの科に何て言われたか」を明示してね♪

−−− 超簡易診断ふぉーまっと −−−
年代・性別・飲酒喫煙の量: 代前後半ば・大好き〜たしなむ程度
持病・体質・生活習慣等の備考:
巨大病院への通院: 大変 面倒 余裕(近所で済ませるかの深刻度)
症状の経過:
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:39:57.26ID:Kly8Y9dc0
2年間自転車に乗るのにちと足が短いので厚めのサンダルを履いてペダルを踏んでいて
これが原因と思うのですが、去年もうペダル踏んでいないのにサンダルの一本目の
幅3センチ位の跡みたいに素足でまるでゴム輪で縛られる感じがする、でそこが

固い靴でも履いているみたいに足首まで圧迫されるのを痛さを感じる、いちど別な症状で
整形外科医についでに言ったら「血管じゃ無いの?」と投げやり。

何科へ行けば良いですか?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:24:37.37ID:vP3tLtAG0
>>249
絵に描いてもらわないとよく判んないけど
足首まで全て痛い?

カテーテル治療かなあ
一気に焼き尽くす
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:41:57.53ID:Xv9dw79F0
どなたか>>212お願いします
近所のクリニックに行ったら安静にしておいてとだけ言われたのですが37.2度前後から下がらなくて
微熱程度なので躊躇してるのですが、大きい病院を紹介してもらった方がいいのでしょうか?
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:03.39ID:xCExeYzz0
健康診断で尿蛋白が出ました。血液検査は2ヶ月前に行いましたが異常なしでした。疲れやすく目眩、浮腫もあります。たまにodしてました。喫煙無し、飲酒はたまにします。38歳女性です。病気でしょうか
0254病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:36:32.41ID:vI6bWvJn0
二週間近く足の裏の一箇所がピンポイントですごく痒いです。
見かけ腫れてたり赤くなってる乾燥してるなどの異常は特にみられず、虫刺されでも水虫でもないようです。
痒みは内臓が悪いとか原因不明の難病とかちょっとぐぐると出てきて怖いのですが、現実的なのは何の病気でしょうか。

一週間くらいたって痒みの度合いは少し弱くなった気もしますが、今もまだずっとむず痒いです。掻くとさらに痒くなります。
30代前半、飲酒は週1で少し、非喫煙者です。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:11:29.12ID:522q6XSM0
4月に苦しくてA院で心臓診察してもらってニトロペンだけもらって終わり。
今現在治らずB院に電話したらA院からなんの薬処方されたかとか招待状ないと診察できないって言われたけどこんな事あるの?
0257病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:56:17.79ID:522q6XSM0
>>256
一応B院には狭心症の可能性あるから見て欲しいと伝えました。
そしたら招待状ないとダメって
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:59:32.19ID:IE8P85DW0
大学病院とか大きな総合病院は紹介状が無いと初診が受けれない場合はよくある事です
それ以外の小さな町医者なら断られるのはちょっと考えられないですけど
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:05:23.89ID:cxsxAWWF0
>>255だけどA院に紹介状の事伝えたら1週も週間から10日かかるって言われたから苦しいしそんな待てないからと断った
B院にその趣旨伝えたら検査被るかも知れないけど来院して下さいって言われた。
明日行くぜ
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:40:46.77ID:NLHhVVuZ0
神経関係の症状っぽいのが出たんだけど、早めに病院行った方がいいかな?
それとも一か月以上待ってから行ったほうが良いかな?
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 02:16:43.68ID:aVoRc/yHO
>>262
神経痛は激痛で動けなくなったり、息が出来ないくらいと聞いた
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:18:14.16ID:Q9tVjWCJ0
本当に下世話な話で申し訳ないのですが、相談させてください

私は女性で最近とても濡れやすいのですが、その液が以前は無味だったのが最近はとても苦くなってしまいました
色は無色透明で匂いはまったくしません
どう例えていいのか分からないような苦味で舌に残るような感じです
これは子宮の中で何か良くないことが起きているのでしょうか
不安ですが苦味だけで産婦人科に相談するのも恥ずかしくて誰にも相談できずにいます
調べてみるとお酒をたくさん飲む人は苦くなると書かれた記事があったのですが、本当でしょうか
お酒は確かに焼酎をたくさん飲むので心当たりはあります

ふざけたような相談で申し訳ありません
どなたか何かご存知でしたらご教示いただきたいです
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:30:16.93ID:o6KUvN/h0
>>265
女性だったら何かにつけ色々と大変なので、
親身な産婦人科を見つけておくのが今後のためにも良いのでは
恥ずかしい言っていたら逆に大病を患うかも
0267病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:12:08.20ID:AIueKK8o0
>>265
苦くなることありますよ
男性でもたまに我慢汁が苦いことあって驚きますが、まぁ不安なら苦いことは言わずに性器に問題ないか調べてくださいと産婦人科に行ってみたらいいですよ
話しやすそうな医者なら聞いてみてもいいかも
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:19:27.14ID:C0eufiCb0
>>251
ありがとうございます。

足首以下の表面がまるで皮膚が硬い皮に成ったように感じます、見た目や
動きは変わらずです指も動かせます。

原因が解りました、むくみだそうでジキタリス製剤を20年位飲んでいたのに
急に2年間位無くされ不安だったのですが、各所に問題が出てきて(胃腸、皮膚等様々)
内科で戻して貰いました、でもこの医師専門医を複数持っているのですがもう高齢で

「俺がジキタリス無くしてやった」とか自慢してそうです
なんなら他のクリニックに行く覚悟と前回言って置いたので何とか出ました。

そこでなのですが

カテーテル治療を検索したら心臓ばかり出てきます、あなたのおっしゃてるのは
足の血管のどこか?って事ですよね。 大学病院とかですよね?

お返事いそぎませんが頂けたら幸いです。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:21:30.62ID:z++SW4DG0
>>268
大学病院ではありません
オクノクリニックで検索してみてください
自分は六本木ミッドタウンへ行ってます
自己負担なのが痛いですが 確定申告は出来ます

色々な原因で増えた神経へカテーテル経由でピンポイント投薬すると痛みが緩和
再発してしまう人も居ますが
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:24:41.64ID:z++SW4DG0
>>269
最近 また痛みが戻ってきたのですが、
加齢に伴う五十肩なので仕方ないのかもしれません
歳をとると毛細血管を減らす力が減り そのため神経も増えて過敏になると _| ̄|○
0271病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:51:17.97ID:cQmcQFoT0
左手の親指が下の写真の状態になってしまったのですが何の病気でしょうか?
痛みはなく、白い部分が徐々に剥がれていって粘膜の露出部位が広がっています
傷を負ったなどしたわけでもなく原因が全くわかりません
病院いくべきですか?

パスワードは271です(微グロ注意)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org655500.jpg.html
0272病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:12:40.55ID:COY7YhNZ0
>>271
非防水タイプの絆創膏使ってずっと湿らせてしまってるんじゃないの?
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:39:27.06ID:mzm6m1190
台所に立つと膝から足首にかけて蕁麻疹が出るのですが何が原因なんでしょうか
洗剤アレルギーを考えましたが手には出ないんですよね
同じ症状の方いませんか?
0274271
垢版 |
2020/06/25(木) 16:34:23.51ID:BH5yv6cx0
>>272レスありがとうございます
症状が出てからは外出時には絆創膏などつけますが、それ以外では何もつけていません
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:26:24.94ID:bPbLfMsy0
20代 女
喫煙1日2〜3本、飲酒はほとんどしません。
3月頃から胃もたれのような感覚があり、食欲不振です。4キロほど減り、164cm41kgまで落ちました。吐き気は軽くありますが、嘔吐はしません。体重が落ちたせいで仕事や日常生活が辛くなってきましたが、食べる量を増やすことが難しく、どうしたらいいかわかりません。受診すべきですか?また受診する場合、どこにいったらいいか教えてください。
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:41:44.30ID:ZOiHe2SW0
50歳・男性
飲酒喫煙の量:たしなむ程度
持病:片頭痛
体質:太りにくいけど御腹周り若干メタボ、血行かなり悪し
巨大病院への通院:面倒
症状の経過:昨日寒気とくしゃみ

夕方1〜2時間睡眠で回復するも
朝から極度の倦怠感で仕事は直ぐに早退し病院へ
病院ではパルスオキシメーターと血圧問題なしで
風邪の扱いとなり風邪薬と不要な喉の抗炎症剤、解熱剤までお土産付けられ
御飯食べて寝てくださいと
帰宅しご飯を食べて数時間睡眠し少し回復するがまだ完璧じゃない

熱もなく喉の痛みもなく風邪って感じじゃないけど風邪扱いされましたが
やっぱり風邪なんですかね?
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:27:17.34ID:Za9+2SEi0
介護板がどうも質問しづらいのがこちらで失礼します
親の足が原因不明、というかほぼ老化のせいでか急激に動かなくなっているようです
ほんの数日で急にでした、足が上がらなくなっているということです
自分の足ではないため聞いたままのことしか書けませんが
ただ足全体や動かすことについては痛みは無いということで
神経がどうのと本人は言ってます
それでも転んだこともあり重い怪我を負わないうちにと
さすがに診察だと思ったため連れて行こうと思っているのですが
こういう場合はとりあえず内科ですけど掛かりつけの医院でいいでしょうか
0279病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:38:45.44ID:V2fWqgjI0
脳が原因だと怖いのでかかりつけの内科の先生に相談してもいいと思いますが
早めに脳外科、もしくは神経内科を受診して下さい
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:04:32.74ID:hfmNQLih0
40代男性飲酒喫煙なし
27日 だるさ、熱なし。
27日 夜中背中にものすごい凝りを感じ目が覚める。ストレッチ。胃腸がぐるぐる言ってゲップが大量に出る。1時間置きに身体がしんどくて目が覚める。熱なし
28日 背中は嫁に湿布してもらう。37度の熱あり。日中だるくて横になる。昼間37.5程度まで上昇。夜中首のリンパの腫れ、熱を感じる。38.2ぐらいまで上昇。頭痛あり。だるさあり。ただインフルエンザ級ではない。
29日 朝は37.5程度で推移。近所の病院へ血液検査。血中酸素濃度問題なし。咳、咽頭炎、痰は一切なし。抗生物質、カロナールを処方。帰宅後横になるが夜にかけて体温上昇。夜中に39.1度まで。寝苦しく辛い。首のリンパは左右共に腫れて痛みもある。
30日 血液検査の結果数値的には白血球など正常の範囲。PCR検査は見送り。日中はだいぶ身体も楽に。頭痛もほぼ取れる。熱は37度前後。

リンパが何らかのウイルス感染ということで、コロナではないということで良いでしょうか?食欲も普通にあり、味覚もあります。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:56:40.69ID:UTSTSNvW0
血流が滞ると乳酸が出てそれが神経を刺激するってのは分かるんですが、
なぜ凝った部分を指で押したり、中周波を当てたりすると、楽になるんでしょうか?
内部はどういう動きになってるんでしょうか?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:03:58.14ID:iJqFMXGV0
凝っている部分つまり筋肉が凝り固まっている部分は血流の流れが悪くなります。
そうすると老廃物も滞留するので痛み等が生じます。
この凝っている部分を揉んだり温めることにより筋肉がほぐれるので血流が良くなります。
そうすることで老廃物も流れるので結果楽になります。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:53:11.85ID:/3uw9shH0
在宅ワークになって全く身体を動かさなくなってから、毎日のように身体が痒くなります
部位はほぼ下肢で太ももの裏や足裏が多いです
時々ジーンズの生地が擦れて痛痒さもあります
表面上の異常は全然みられません
運動不足が原因で痒みを生じることってありますか?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:38:35.86ID:/3uw9shH0
≥>284
かなと思ったんですけど、ノミダニとか虫刺されなら赤くなったりブツブツできたりしますよね?
皮膚見ても至って異常ないんです
0286病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:33:39.91ID:skiSgtr40
>>279
できるだけ早く専門の方に行ってみます
ありがとう
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:36:20.58ID:k2qYfqcJ0
オナニーしたらチンコに赤みが出て痛み出るんだけど何これ?
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:00:43.61ID:THpTJNem0
>>273
仕事していて、症状出るのは寝起きだったりします?
以前不規則勤務だったり忙しさやストレスが溜まってた頃で梅雨の時期
朝起きてすぐ台所に立つとチリチリチリチリ…と蟻が這い上がるような感覚と共に脚にだけびっしり蕁麻疹が出る事が続いて
ある朝とうとう脚の蕁麻疹に加え鼻や喉が詰まって耳が痒くなったので皮膚科を受診したら待ち時間なしですぐ通され、強めの薬出された
気道まで腫れたら呼吸困難になって下手したら死ぬ所だったと
梅雨の時期は出やすいそうです
蕁麻疹が出たらすぐ写真撮って早めに受診した方がいい
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:02:12.38ID:THpTJNem0
台所で出やすいのは寒暖差アレルギーがあるからなのでは
暑い夏の日にエアコンがあたったり、真冬に走ったりした後蕁麻疹が出る体質です
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:09:36.88ID:zMvwPHvz0
28歳 男 酒少々 喫煙なし
持病など特になし
恥ずかしい話ですが、緊張やイライラを感じたら射精感が催してきて、ひどい時にはそのまま射精してしまう事があるんですが、なにか改善方法とかありますか?
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:38.25ID:SK9gbEO40
喘息で薬を処方されましたが
酒飲んでいいか聞き忘れました

ステロイド吸入
キプレス
ムコソルバン

今まで酒飲んで喘息になるわけではありませんでした
喘息と言ってもゼェーゼェーっほどじゃなく
風邪の延長で気管や肺がおかしく
昨日病院へ行ったら
処方されました
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:45:11.38ID:3upuPznV0
先週から、父親が
首が痛いとしきりに言います。
同時に口の左側で物を食べると痛いと言います。
寝違えでしょうか?
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:10:43.03ID:ut2AKxzK0
教えてください
もの凄く気持ち悪くて
吐き気がする状態を
悪〜って2〜3文字で
呼んだ気がするのですが
忘れてしまいました
慣れない激しい
運動をした直後とか
向精神薬の離脱症状のときなどに
使用する言葉だと思います
よろしくお願いします

ぱっと思い付いたのは
悪癖?悪寒?悪液質?
どれも違う気がします・・・
0299病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:35:21.20ID:ut2AKxzK0
>>297
おしん!!
それです、ありがとうございます!
他にご協力頂いた方々もありがとうございました!
0301病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:04:40.51ID:mKUqSvcx0
レボフロキサシンと一緒にディアナチュラなどのマルチビタミンを服用すると、抗菌剤の効果が落ちますか?
薬局では特に言われなかったのですが。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 04:34:59.83ID:CGktZtbc0
ネット情報を見て、腸内環境改善とか血栓予防(コロナも心配)のために、1ヶ月前から日納豆を食べてきました。
自分でも驚くほど効果があり、それまでやや便秘気味だっのが、毎日、例外なく起床30分後きっかりに、ウソみたいに
理想的な量と形と固さの排便がでるようになりました。また、血液サラサラは自分ではわかりませんが、鼻をほじって
爪で鼻の中を傷つけて鼻血が出たとき(年に数回あります)、いつもよりも止血しにくかった気がします。

で、質問なんですか、この1ヶ月半、例外なく毎日快便だったのが、昨日より、やや衰えてきました。
納豆効果といっても、腸内で慣れというものがあって、だんだん鈍くなるもんなのでしょうか?
繊維については慣れって同じ種類の繊維だと効果が薄くなると聞いたことはあるのですが、納豆でも同じでしょうか?
0304病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:57:26.05ID:t1IhQ1TN0
メシちゃんと食って散歩もしてるのに常にぽや〜んダルい、シャッキリしない
病気ではないと思うけど何なんだろうなあ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:51:58.92ID:VGq4tySx0
風邪でもないのに、粘膜系が弱るのっ単に体調不良が原因なものですかね?
年中喉が痛い
肛門周辺ジュクジュク
目がショボショボ

熱とかはないけど…夜ふかしとかなんだろうか
0306病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:41:54.46ID:89z3SqH20
自宅筋トレで腹筋運動中に尻が軽く濡れたような気がしたが放置して一時間ほどトレーニングしたあと
トランクスを見ると直径5cmほどの範囲で半乾きの血液が拡がっていました
おならをした記憶などは全く無く、肛門をペーパーで拭いても血どころか便も付きません
「尻の周りでも切ったのか」と尻周りを全部拭いても血など全く付着せず
その後すぐ便意があったので排便すると固形の便が出て血なども全く出ていませんでした
尻を吹いても茶色の便が付くのみ
若干尻の割れ目の後ろ側(尾てい骨周り?)がピリッと痛むものの、そこを吹いても血液は付かず
とりあえず9月が前の大腸内視鏡から一年なので受けるつもりではいますが、大腸がんと痔以外に
考えられる症状ってありますか?
0307病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:45:24.23ID:89z3SqH20
>>306に追記
一年前の大腸カメラでその場で切り取ったポリープ一個と大腸憩室が一個確認されていました
あと血だけ肛門から出るのって肛門に「何かが出た」って感覚あります?
下血自体初めての経験なもので…
0308病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:13:21.18ID:/YqVWtaN0
最近、自転車に乗っている時、耳から「ヒューヒュー」と言う音がする。
自転車に乗っていて風を切る時なんだけど。
冬に家の戸が少し開いていると、北風が「ヒューヒュー」と言うでしょう?
あの音が、自転車に乗っている時に耳から「ヒューヒュー」と言う風の音がする。

自転車歴6年位で自転車には殆ど毎日乗っているけど、今までそんな事はなくて
最近、たまに起こる。これってやっぱり何かの病気ですか?
0309病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:00:44.07ID:VvC4gYjr0
年代・性別・飲酒喫煙の量: 30半ば、女、週1にグラス1杯飲むか飲まないか、非喫煙
持病・体質・生活習慣等の備考:軽い喘息あり(普段の服薬なし)
ピルと酸化マグネシウム服薬中
巨大病院への通院: 子供がいるのでなるべく近場の病院が良い
症状の経過:ここ1〜2ヶ月、寝起きにぶわっと汗をかきます。
夜中や朝など関係なく、目が覚めてから汗がでます。
そして、その時はエアコンのかかっている部屋だろうが凄く暑く感じます。
また、ここ数日、左側頭部が鈍く痛いです。
更年期かなと思ったのですが少し早い気もするし、ピルも飲んでるし、どうかなと。
自律神経系が乱れているのか、急に暑くなったのでただの体調不良なのか、
何か教えていただけると嬉しいです。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:22:44.14ID:hReWmYWl0
朝起きると右脇腹肋骨下の内臓が痛いまでいかないけど不快感が強いです。もう3年くらいになります。
病院は何軒も回りましたが原因不明。
酒飲むと不快感が無くなります。
どーすれば病名確定できますか?
0311病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:41:19.73ID:VLCHAlg40
腕の皮膚にちょっと膨らんだ鮮やかな数ミリの赤い点がずっとあって
軽い気持ちで表面の薄い皮膚を破ったら抑えても血が止まらない
赤い点はなんという症状ですか?なぜ皮膚表面にこんな血の流れが
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:28:20.04ID:vXiGf+mD0
>>310
医者で原因が分からないとなると、軽度の肋間神経痛では?
酒飲むとリラックス、もしくはマヒして痛みを感じなくなるのかもしれません。


4か月前くらいに、急に赤っぽい2cmくらいの痣ができて、いまだに消えません。
https://imgur.com/a/ST0Nseg
メラノーマかと思ったのですが、症状の写真を見るともっと黒いので違うような気がします。
ただ、消えない痣というのが不気味で不安になってきました。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:53:19.16ID:+yB1qBEs0
頭皮の一部が赤くなって
痒かったりピリピリします
この症状は内科でもいいのでしょうか?
0315病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:15:09.49ID:yQE0EKli0
舌の側面が歯型上にギザギザしてます
放置しておくと舌ガンになるそうですが病院に行くまでの目安として何日程度持つでしょうか
0316病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:31:44.03ID:njC63rGX0
すいません、「気軽に」とあったので
30代の男子(甥です)
健康、174pで78sのやや肥満
アルコールは好き
合併症、持病ナシ 血圧正常
昨夜から腹痛があり、ロキソニンで我慢、とりあえず痛みはおさまる
今朝になって痛みが再発し通院、虫垂炎の診断
医者からいわゆる「散らす」ことを(暗に)すすめられた
ここまで経過ですがいくつか「う〜ん」な点があり教えを乞う次第
・Dr.「この程度であれば最近の虫垂炎はチラシが主流」←ホント?
・Dr.の言外に「今って空き病床が少ないんだよね」感あり←コロナ対策?
・同上「オペするなら近日中の20時以降になるけど大丈夫?」←Dr.的にはあんまりやりたくない?
・このDr.外科医のくせに手術が苦手との評判←Ns連中は「オペのできない外科医なんか外科医じゃない」との評価
・一方で私が、私的にこのDr.にわずかな恩義あり、転院を申し出せず
の状況です
お聞きしたいのは、
「最近は、この程度の虫垂炎は、たいてい手術はしないよ」との傾向についてです
私としては、甥はコロナがらみで2週間の休職も可能なので
手術でしっかりと治すのもアリかなと思うもので
長文、申し訳ありません
アドバイスをいただければありがたいです
0317病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:33:38.72ID:njC63rGX0
>>316です
すいません、テンプレ「短くて」に反していました
ごめんなさい
0319病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:39:49.73ID:qqrJZOGV0
鼻をかむと黒い点がたくさん見えるのですが、何かの病気でしょうか?
行くとした眼科、耳鼻科、内科どこでしょうか?
0321病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:13:33.67ID:0Y1xC6y00
子宮頸がんワクチンなんですが、性行為をしたこともなければする予定もない場合
このワクチンは不要ってことでしょうか?
0322病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 04:37:06.46ID:6xnCWG+BO
ワクチンや副作用云々は知らないけど

性に関して、軽々しく一生しないとか言わない方が良いぞ

いざ、したくなった、子供が欲しくなった時に、そういう野放図な生き方してると後悔する事になる。
で、性関係は大体後悔する時は取り返しがつかない

よく考える事だ
0323病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:59:54.42ID:eU1Pr57L0
相談させてください。
現在精神科にて、うつの治療を受けております。
先日から腰痛のため、整形外科にも通い始めたのですが、そちらでサインバルタを処方したいといわれました。(リリカ、タリージェがいまいち効かない為)
すでに抗うつ薬を服用しているので、これを期にサインバルタへ変更したいと思うのですが、整形外科での処方では当然ながら自立支援の恩恵を受けられません。
そこで、サインバルタだけ精神科での処方してもらおうと想うのですが、これは整形の先生に失礼になるのでしょうか?

長文になりましたが、よろしくお願いいたします。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:41:32.12ID:BH7EFaDS0
誤字がありました。
申し訳ありません。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:25:05.36ID:FslGrRBV0
都内で外科系の用品揃ってるドラッグストアってどこですか?
コルセットとかサポーターとか包帯とかテープとか。皮膚が
弱くよく炎症になったりするんだけど病院で処置してもらった
後自分でやろうとするとサイズが合わないのしかなかったりで
色んな薬局を回って探すことになります。どこか豊富な種類を
扱ってるお店ないかなと。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:54:53.61ID:tMwp91Nf0
>>323
既に精神科で抗うつ薬を処方されてるからサインバルタを足してもいいか相談してくるって言えばいいかと
0328321
垢版 |
2020/09/14(月) 00:01:02.30ID:HXdbCCgc0
>>322
あまり言う必要もないと思ったんですが閉経してます
0329321
垢版 |
2020/09/14(月) 00:06:46.11ID:HXdbCCgc0
すみません詳しく書きますが、性行為をしたこともなく閉経を迎え性欲も減衰しました。
今後もしたいとも思いません。憧れもありませんし体の関係を持つことに嫌悪すらあります。
子宮頸がんワクチンの接種をとの声が高まっているものの
性行為をして感染するから、という理由しか見当たりません。
補助もないので自費で数万円かかります。なかなか厳しい値段です。
それでも受けたほうがよいのでしょうか?
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:22.29ID:cKaP0ZCI0
>>327
ありがとうございます。
来週通院日に相談してみます。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:42:24.86ID:FVcfGccL0
>>329
普通に閉経するような年齢であれば、私なら定期検診だけ受けます
ワクチン接種が勧められてるのは若い世代向けでしょう
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:17:06.49ID:ju2HI7qh0
>>329
子宮頚がんの原因であるヒトパピローマウイルスは、基本性行為での感染になるので処女の場合ワクチンはほぼ必要ないみたいですよ
出産を経験しない場合、子宮体がんの方の確率が上がるみたい
定期的に婦人科で問題ないか診てもらうといいかと
0333病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:22:18.96ID:UUTp93I40
相談させてください

30歳男性 飲酒喫煙なし デスクワーク

何となく毎日の呼吸が浅く、それが続いて1ヶ月に1〜2回、どうしようもなく辛い日が来ます。
脳味噌が圧迫されたようにフラフラして、何をやってもキツい。身体は疲れてないと思うのだけれど、立ち上がるとふらついたり、呼吸がひどく深くなったりする。そうなると仕事も趣味も手につかないし、休んだり寝たりしても2〜3日は治らない。
2年前からたまにあって、去年から酷くなってきた。今年5月くらいにCTや血液検査もしてもらったのだけれど異常なしでしたし、パルスオキシメーター買ったけど異常もなし...
相談させてください。宜しくお願いします。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:59:24.53ID:FlSft1SJ0
質問です。

私の弟はもともと知的障害があります。
ごく最近になり、奇声を発したりする事があります。

症状としては、奇声に加えて、突然前触れもなく泣き出す。
正確には泣き真似をします。

あと、突然怒り出したりします。

私は40歳近く、弟は30代半ばです。

これまで、弟のこんな人間性を見たのは初めてです。

これは自閉症の可能性ありますか?
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:20:15.64ID:GZmQpEJS0
非もてオタ女だけど相談者もその部類では?尼シスとは限らないはず
0338病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:20:55.02ID:d5ePJDAz0
性別男 年齢20代前半
持病 痙性,線維筋痛症,喘息 飲酒と喫煙はなし 体重は痩せ型
 最近尿意がありませんけど尿もれはありません、尿意がないので定期的にトイレに行ってるという感じです。時々残尿感があって一回行ったあとに何回か行くこともあります。
病院行くべきか悩んでます、どうしたらいいでしょうか?
0339病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:30:33.53ID:OgVlrpBm0
40代男性
先日朝トイレに行って、下着がごわごわしてると思ったら、パンツ前面が真っ赤になっていました。どこにも傷はなく、さらさらした血液でもなかったようで、シーツなどは綺麗でした。夢精?で大量の血液が出たようなのですが、その後は痛みも何もないです。このまま症状が無ければ気にしなくても大丈夫でしょうか?
子供の頃含めて、夢精したのはこれが初めてです。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:29:03.46ID:NEoobAikO
夢精したこと無いって
あなたいつからオナニストなんですか?
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:08:23.69ID:a8AOiOMX0
高校生の弟が、電車の網棚の荷物を取った時に、脇か背中の筋を違えたらしく(右側)かなり痛がっています。
それだけなら仕方ないんだけど、だんだん胸が苦しくなってきたと言うんです。
傷(?)に障るから息が辛いのかと聞くと、そうではなくて、呼吸そのものが苦しいと言います。
我慢できないほどではないらしいのですが、痛むところを湿布する以外に、何かした方がいいのでしょうか?
0343病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:33:52.21ID:MpXBoNf60
>>0341
0344病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:11.98ID:MpXBoNf60
>>0341
それ、息苦しさが出てきたなら「気胸」じゃないかな?
痛みが胸だけじゃなく背中の方に出ることも十分考えられるし。
もし気胸なら、痛みも苦しさも家で湿布するとかのレベルじゃないから、とっくに病院に駆け込んだと思うけど。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:42:07.65ID:q+NsG0jY0
45才
女性
お酒飲みません
タバコは1日一箱20才から

頬の内側の唾が出るとこが昨日から両方痛いです。こうなる人ってあまりいないのかな?
唾石?耳鼻科?合ってる?それとも更年期かな?すいませんなんでもいいので教えてもらえるとありがたいです。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:42:55.69ID:rXmaEeCk0
>>345
唾液線が詰まっているのかも
水分の摂取不足、口が乾燥しやすい(あなたの場合煙草が原因だと思うけど新しく飲み始めた薬があれば副作用などもあり得る)、で、その辺が痛くなったり腫れたりするみたい
あとは細菌やウイルスの感染でもなるし、おたふく風邪も100%ない訳じゃない
耳鼻咽喉科に行ってくださいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況