X



トップページ身体・健康
1002コメント331KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:42:54.31ID:bPBGZTuU0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう63
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1548586742/
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:17:11.37ID:ge0LDI8Q0
確かに歯石取り人によるってのあるかも
点検、掃除に通うとき終わった後しばらく口の中が荒れてるときと
そうでないときあるわ
すっきり感を求めるのとそうでないのとあるね
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:37:06.14ID:/VpsRL4V0
歯石取り痛くないって人も居るから不思議だと思ってたけど、そういうことやったんか
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:56:12.64ID:RSV0NwWwO
歯磨きは原住民とか昔の人も木や草でやってたらしいけど、歯石なんて取りようがないよね
人の構造上取らなくてもいいのではと思ってしまうんだが、取った方が良いのは分かるけどそこのところどうなんだろうか
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:06:39.41ID:IbC0071r0
取らなかったら歯周病になって歯が抜けてしまう
昔と違って今は長生きだし
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:56:18.02ID:p6CZb8e00
水を流しながら超音波を当てるやつが地味に痛い
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:41:14.70ID:kY2PfyRu0
さあさあ連休明けたら歯医者さん行こうねー
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:02:48.93ID:ShRujI1z0
>>599
行ってみると、あの気合いは、なんだったんだだと思うだろう。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:54:41.23ID:pI5ZgM670
>>594
まあ、あれは痛いわな。
でも、仕方ない。
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:50:23.36ID:94MVPY1B0
うちの所は水圧?で歯石取ってるっぽい
歯削ってるのかって思ってビビる
超音波なのかな、キュイィィンって音がきついけど痛くはないよ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:23:46.94ID:W6UHThzn0
はぁ…ド緊張でドキドキするし体調不良
怖い…
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:27:26.56ID:bFZevMcY0
私も…
ついに放置してた右奥歯が疼き出したので今日行ってくる…
こわいよー((( ;゚Д゚)))
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:43:27.27ID:ic140YOG0
仕事だからいけんわ
参ったな
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:14.56ID:bFZevMcY0
いってきた! 
めちゃ怖くて歩いててもフワフワしたわw
親知らずなので、根幹治療じゃなく(←怖いから)抜歯を選択して、次回抜歯。
行ってしまえば、モヤモヤな不安はなくなりもっと早く行けば良かったと思うよ。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:31.30ID:A8Qd6AAA0
>>609
一人ぼっちのやる夫だった?
私それだわ
今日行く準備して着替えて自宅を出るとき念のために診察券の時間を確認したら
今日じゃなくて来週の火曜日だった
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:52:28.47ID:a/GpeGUfO
以前週2回の半年で悪いところ全部治療してもらってから
7〜8年行ってなかったけど
それからは最初にまとめて治療した虫歯の被せが取れたりで
元々虫歯だらけだったから1年に1回ぐらい不具合が出て何回か通うことになる
昨日くらいから奥歯の被せものが食事の度にハズレそうな感じがするけど
完璧に取れてから行った方がいいのかな
お盆休みまではもたない気もするけれど先伸ばししたい自分がいる
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:32:44.73ID:W6UHThzn0
心身疲れきりましたが帰還しホッとしています
初めての病院と先生だったけど
とても良い先生で感謝しかありません
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:48:47.45ID:otvwZube0
俺をおいてみんないってるのか
くそおおお
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:02:30.18ID:dRMIwMNC0
>>616
さっさと予約して行くべし。

行ってみれば、なんでもっと早く行かなかったんだと思うからw
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:08:13.14ID:v3fyaSBE0
次回麻酔して前歯の治療するって言われた
前歯の麻酔痛いって聞いたことあるから怖いよぉぉ
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:14:52.83ID:n5S3OkiT0
>>613
>奥歯の被せものが食事の度にハズレそうな感じがする
さっさと行った方が吉
被せものが外れそうになっている=隙間があるって事
そこの隙間に歯垢がついて虫歯になっている事があるんだよ
虫歯にならない前に歯科医院でくっつけて貰った方が良い

それにお盆前に治した方が良いよ
万一お盆に外れたら歯科医院連休中だし困る事になる
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:05:22.49ID:krx6AZYA0
歯医者恐怖症で行く時は睡眠導入剤と精神薬飲んでいってる
ようやく終わりが見えてきた
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:19:35.34ID:UpMp1dWF0
今前歯の根っこの治療してるけど、疼いて仕方ない
あと酷い方の歯が寝起きに凄く痛くなる
なので歯医者が待ち遠しいなんて初めてだ
今周りには一人二人でやってる医院がなくて決まった曜日に通ってる
前向きに考えれば同じ医院の中でセカンドオピニオンが出来るって事かな
最初かかった医師に抜歯と言われた歯も他の先生には残せると言われたし

って似たような事前にも書いた気がするごめん
多分ほぼ全部の歯が虫歯だから長くなりそうだな…
毎回安定剤飲んで行ってる
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:14:28.89ID:fFrEBxrl0
昨日は歯科医院に行って詰め物したんだけど
歯のかみ合わせが合わない
微妙に高い気がする

来週金曜日に違う歯の治療で来院予定なんだけど
この今の状態どうしようか悩むわ
今日はその歯科医院は休みなんだよ・・・
来週金曜日まで待って
歯のかみ合わせを治して貰おうか
微妙に合わなくて下の歯に堅く当たってイライラするわ

この詰め物を外して削ってまた取り付けるのかな
詰め物を歯から外すのが少し怖いねキツイ
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:12:40.95ID:rfABzgip0
なるべく保険でなんとかしたいんだけど、インプラントや審美に力入れてるところは自費多そうだし嫌がられるのかな…
綺麗な法人歯医者より、町の歯医者さんみたいな所のほうがいい?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:31:49.74ID:f1Ya34Ny0
行ってきました
めっちゃ緊張して挙動不審だったけど何とかなった
レントゲンとか色々やって4300円ぐらい
次から再根管治療
先生は若めでハキハキ喋る人だった
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:43:35.83ID:f1Ya34Ny0
>>625>>628
どもども
今時の先生は患者にそんなキツいこと言わないのかな?と思いました
行くの悩んでる人は是非

>>626
年配の先生だと悪い意味で昔ながらの対応されるかもしれないですね

医療情報ネットで院長の名前や歯科医師・衛生士の在籍数、他に1日の患者数などが分かるので
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/teikyouseido/index.html

あとは名前から医師免許検索サイトで調べれば院長のだいたいの年齢も分かります
https://licenseif.mhlw.go.jp/search_isei/

自分はこの方法で若めの先生と衛生士がたくさんいるところを選びました
0631病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:44:09.00ID:6auGK4JJ0
子供のころにはみんな歯医者に行ってるはず
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:22:48.52ID:+sPAY53c0
>>623
高かったりかみ合わせが悪いのって、自分の時は外さなかった気がするよ
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:13:48.89ID:2vpBplGX0
>>632
ありがとう!
今回詰め物した歯は神経があるから
外す為の衝撃加えたら
痛いのかなって思ってちょっとビビっていたわ

今通っている歯科医院は電車で5駅先の距離なので
来週金曜日に他の歯の治療が終わってから高さ調節して貰うわ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:20:43.24ID:2vpBplGX0
細い麻酔針と電動注射器を採用している歯科医院の麻酔は
痛みが少ないので驚く
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:07:16.99ID:Kd4Ukv5z0
>>634
それおれが通ってる歯科医でも使ってるかも。
麻酔するときに、針が入る瞬間の感覚すらなくて
注射器も内科で使う様な、THE注射器でもない感じ。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:30:00.84ID:Xl+YUdtE0
親不知抜歯の時6本入れたけど機械だし表面麻酔も強かったからなのか、薬が入ってる感触さえ分からなかった
引っ越して今行ってるとこは注入中痛い
前歯だからかな?
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:48:14.22ID:K4CqhhgiO
麻酔で感覚戻らなくなったら悲惨だな…
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:18:37.86ID:+BLiaIFg0
自分は無痛治療うたってるところへいってたけど
抜歯の際になかなか麻酔がきかなくて麻酔かなりうって
感覚戻るのに数か月かかったときがあった。評判よかったみたいだったけど
あてにならないなと思った。
それからしばらくトラウマになって歯医者行けなくなったときがあったよ。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:21:13.37ID:TRnBjc+b0
>>635
麻酔は電動注射器と細い針にしたらかなり痛み軽減するよね
ホームページで確認して受診した
麻酔時の恐怖が減って通院が楽になったわ

今通っている歯科医院は
凄く混んでいるので治療が進まないけど
秋までに終われば良いなあと思っているわ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:57:52.41ID:Bon+uMH80
気軽にいけるきみらがうらやましいわ
なかなかいけん
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:43:33.81ID:IhbdqtHC0
根管治療2ヶ月かかってる
毎回恐怖だけど、京アニの人達の治療苦しみは1万倍はあるだろうから最後まで治し切る
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:51:41.89ID:qA5DSrT70
>>641
以前のおれがそうだった
予約電話さえすれば
後は、行って良かった
なんでもっと早く行かなかったんだと。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:20:36.41ID:W3Uq4uu00
みんな全然気軽ちゃうやん
重い腰上げて頑張っていってるやん
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:43:53.23ID:qA5DSrT70
口内崩壊に、近い状態から
抜歯して入れ歯へと
着々と治療が進んでると
モノがしっかり噛める様に
なるのかといい感じになってる。

メンテしながらでも
歳取っていくとオーラルケアも大事。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:01:46.95ID:RnouWQ6v0
口内環境悪いと食べられなくなったりして体調に影響するからね…
年取ればなおさら メンテの重要度は高くなる
今気づいて通ってるだけマシと思うしかない。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:06:09.51ID:TRnBjc+b0
ゴールデンウィーク後は混んでいて
しばらく経ってから通っているけど
昔よりかなり痛み軽減するようにしている歯科医院が多い

悩むよりネットで痛み軽減している評判の良い歯科医院探して
通院して早く治した方が良いよ

医科医院に不審を持って納得出来なかったら
他の歯科医院に転院したら良いし
今は歯科医院は多いからより良い治療も受けられる可能性大
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:59:30.78ID:wx5orqky0
歯医者予約してたのに行くの忘れた
月曜に電話しないといけないけど気が重い・・・
今までそんなことなかったのに 耄碌したなあ
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:28:19.00ID:Zs4npVDg0
>>647
おれの選択基準は、見送った父が通ってたと言う理由で決めた。
ネットでの口コミより、身近な評判に、勝るものはないからな。

>>648
かかりつけになったところだと
予約時間に遅れたときは
その人に連絡してるっぽい。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:39:16.53ID:HYhYSDek0
>>649
自分の所はそういうことはしてないっぽい
ネットしてて気づいたら普通に時間過ぎてた
慌てて連絡したけど今日は早仕舞いだったのか
診療時間中だったけど電話留守電だった
歯医者さんに悪いことをしてしまった
治療じゃなくて歯石取りだったのがまだ救い


ネットの口コミって怪しい時あるよね
市内でいっつも混んでる歯医者あるけど
そこ歯医者版の食べログみたいな奴
そこだけ口コミ数が高評価で100件とかあって怪しいw
実際行った人の感想聞いたら治療は良いけど高いって事だったけど
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:47:35.19ID:xZyPF+760
>>649
地元なら親兄弟や友人に良い歯医者かどうか
生の声をきけるけどね
自分は地元から離れてしまってそういう情報無し
それでネットで情報集めるしかない

まあそれでも実際行って治療を受けるまで
本当の事はわからないんだけどね

口コミ+歯科医院のホームページ観て
参考にして歯科医院選ぶけど
今まではヤブか納得出来ない歯医者だった
今回はようやく大当たりの良い歯科医院なんだよ

きちんと説明してくれて腕も良い
他の歯科医院で神経抜くとか言われた歯も
神経抜かずに治療してくれる
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:01:11.82ID:kAsTSuXV0
親知らずが虫歯で欠けたから予約入れた
欠けた場所が少し痛むけど薬飲むの我慢してる
生まれて初めての抜歯だから本当に怖い
少しだけ曲がって生えてるらしくてスムーズに抜けるか不安だよ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:14:03.72ID:HYhYSDek0
下じゃなければ大丈夫
自分の場合は上はマイナスドライバーみたいなのでぐりってやって抜いた
物理的な痛みは抜く直前にする太めの麻酔が強めにちくっと来た位で後は無痛
抜くときに直接響くメリメリって音の精神的なダメージの方がでかい位

下だと場合によってはノミとハンマーでコンコンとかするんかも
それも物理的には痛くない、出してきた時においおいマジかよってなるけど
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:32:50.83ID:kAsTSuXV0
>>654
ヒェッ…
やっぱりゴリゴリメキメキ音凄いんだね
ちなみに上の親知らずだから少しほっとしたよ
ありがとう!
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:43:11.87ID:wiJeeP5Q0
十数年ぶりに被せ物が取れたついでに診てもらったら大きい虫歯が2本あった
神経に近くて冷たいものがしみる、でも自発痛は無いから削ってみないと神経抜くか分からないらしい
しっかり麻酔しますねーって言われたけど、十数年前の先生にゴリゴリやられたのがトラウマになってて来月からの治療なのに今から緊張してる
自業自得でも怖いもんは怖い
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:48:15.17ID:xZyPF+760
>>656
怖いよねわかるわ
神経残せると良いよね

自分も大きな虫歯があって
当初は神経抜くって言われていたけど
削ってみたらギリギリ神経抜かなくても大丈夫だったわ
なるべく神経を残すという方針の歯科医院だから
助かったわ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:19:36.06ID:xXnr4q500
昨日、7ヶ月に渡る治療が終わった。
部分入れ歯二ヶ所(前歯4本、下4本)抜歯9本。感想は、抜歯は痛くない。ただし、虫歯放置が長いと、骨に癒着する。こうなると、口腔外科に行く羽目になるかも。長くかかりそうな人は歯医者優先で生活した方がいい。一回でも休むと億劫になるよ。みんな頑張れ!
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:02:58.71ID:sgH85nGv0
せっかく無痛をうたう歯医者に行って定期的に通う癖がつき始めたのに
「ここの中虫歯になってるね、麻酔しなくてもいけるんで削っていきますね」って
削られてめっちゃ痛くてビクンビクンしてたら
ちょっと神経に近い所だから頑張っていきましょう、何かあったら左手あげてねって、
何かって何??すでにめちゃ痛いけど手上げていいの?頑張ったらいいの??って
混乱して手あげれなくて脂汗びっしょりだった
神経抜くような虫歯じゃないと麻酔してくれないのかな?聞けば良かったけどもう二度と行きたくない
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:38:30.56ID:xXnr4q500
>>660
自分も一度だけ麻酔したのに神経にきた時あった。次からは「麻酔さえしてくれたら何してもいいです」と一言言ってから治療してもらってた。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:42:18.57ID:DFPjjSai0
削った後尖った奴でグリグリするやつ
麻酔しててもいたくない?
何度かあれやられてるけど痛くなかった事一度も無い
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:36:26.78ID:xXnr4q500
>>662
痛く無かったよ?
麻酔してるのに痛むとは…
先生に聞いた方がいいよ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:45:01.87ID:FFYOh2yO0
明日7年振りの歯医者だ
前回は20年振りに歯医者行って半年かけてだいぶ治せたのに治療後半になって海外転勤のせいで中断になった
2本のプチ矯正と仮歯のまま放置した歯があるから心配だな
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:06:14.98ID:c8QrfiSD0
>>664
お帰りなさい
仮歯を入れたら見た目普通だから「なにこれでいいじゃん」って思って行かなくなるんだよね
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:27:21.35ID:Hm+QYoqA0
今日は安定剤ナシで行けた
ちょっと体の調子悪い旨伝えたら椅子を倒し切らないでやってくれた
やりづらかったろうに感謝感謝
もう少しで2本だけ根っこ治療終わる、その後も虫歯だらけだから頑張る

前の歯医者さんは麻酔電動だし本当に何も痛くなかったんだけど、親不知抜いたあと数年経つのに穴が塞がらなくておかしいなと思ってたら折れて残ってますねって…
この処置をどうするのかが今一番の恐怖
何されるんだろう
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:47:53.85ID:7KMRyzNg0
>>666
そんなことあるの?
てか、塞がらなくても痛みとかないん?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:54:47.58ID:I/4GSLz10
初めて親知らずの抜歯した
上の親知らずだからってのもあると思うけどあっという間に終わった
オエってしたらどうしよう、痛かったらどうしようってビクビク汗びっしょりになったけど完全無痛
勇気出して行って良かった!
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:53:57.99ID:n9/ZlsTNO
>>664
仮歯で七年ももつのかぁ
というか、まともに働いてるのに20年振りとか7年振りとか凄いですねw
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:14.05ID:EJqpWLVW0
>>664だけど行ってきたわ
優しい歯医者ってクチコミ通り、少し気の弱そうな先生が常にニコニコと対応してくれた
仮歯は取れてたんだけど、根の治療もしっかりできてるし再根管治療なしで被せ物してくれるらしい
20年振りは子供の頃からって意味だよ
10歳頃に行ったきり、次は30歳、そして今37歳ってこと
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:50:55.25ID:EJqpWLVW0
それがなに?
このスレの人って何年も歯医者行けず虫歯や歯石が溜まってる人が多いんじゃないの?
今度こそ時間かかっても全部治す
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:38:52.22ID:cJxbb5zw0
>>669
上の歯&まっすぐ生えてるととくにもうおわったの?レベルだったりするよ
でも本人的には抜歯ってだけでビビるよね。
お疲れ 親知らずならその後ケアなくしばらく様子見かな
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:06:12.31ID:uJ8uWl3G0
>>671
おつかれおつかれ
状態悪くないみたいで先生も優しくてよかったね!
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:33:58.25ID:EJqpWLVW0
ありがとう
幸い抜歯する歯はなさそう
まだ痛みの出てない虫歯がちょこちょこあるからコツコツ治すんだ
前回(20年振り)の時は抜歯もあり、根管治療もありで大騒ぎだったわ
その時に比べれば7年振りは余裕でした
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:27:40.73ID:bNSMI5BvO
>>620
ありがとうございます昨日歯医者さんへ行ってきました
一昨日シュークリームを食べてたら銀歯が取れました
外れた銀歯を持って行ったらそのまま使えて良かったです
小さい虫歯があるのとクリーニングであと何回か通う予定です
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:22:40.38ID:5RjHoFOT0
>>677
>外れた銀歯を持って行ったらそのまま使えて良かった
無事にくっついて良かったですね!
虫歯は小さな時に治すと治療はすぐ終わるし良いですよね

当方も今週金曜日に小さな虫歯を治療する予定
人気がある歯科医院で混んでいるので
思うように予約が取れませんが
治療が全て終了するまで頑張って通院します

このスレのお陰もあって重い腰を上げられているので
本当に感謝
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:01:46.29ID:5RjHoFOT0
>>660
いやいやいやその歯科医の方針とは合わないんじゃ無い?

今当方が通っている歯科医はちゃんと麻酔かけるし
麻酔かけて治療中に痛みを感じて
手をあげると麻酔追加して打ってくれる
今まで通っていた歯科医院も大抵麻酔打ってくれたよ

麻酔を打ってくれない歯科医は
麻酔を打つ手間やコストを削減する為に
そうしているだけじゃないか?
痛みに配慮してくれる歯科医院を変えるか 
「痛みに敏感だから麻酔打って下さい」と言うかだと思う
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:29:07.74ID:TfRwwJkC0
スーパーボランティアの尾畠さんは20代で総入れ歯になったそうだよ。
自分の歯で食べられるのは幸せだと思う。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:01:37.98ID:fZdl58S20
神経死んでたから削られても痛くなかった
やったぜ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:59:40.53ID:X64v6yFv0
>>681
あるあるw
明日小さな虫歯を削るけど、金属も削るし神経もあるし麻酔必須だわ
緊張する
痛いのは明日で終わりだろうから頑張るぞ!
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:02:33.14ID:3HK0fLr80
近年定期健診だけですんでいたけど
4月ごろから通いだしてようやく昨日一段落してほっとした
たまに通うことになるとやっぱり週1はあっというまでつらかったな。
ただその治療のために片方ばかりで噛んでいたから
もう片方がなんかなければいいなと祈るばかり…
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:04:12.27ID:XHGBERrNO
>>676
見てると歯石って多少歯茎に悪いくらいで実は貯まってても大丈夫なんじゃないか?
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:05:00.63ID:jRFNVVxv0
今日午後3時から治療だわ
麻酔打っての治療だ緊張するわ
憂鬱
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:22:13.20ID:jRFNVVxv0
>>687
ありがとう!頑張るよ
怖いけど行くよ
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:08:07.14ID:p6Hq4gm30
歯石がたまると歯ぐきが下がったり歯肉炎になって
虫歯じゃなくても歯が抜けちゃうよ
歯ぐきがダメだと差し歯もできなくなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況