>>760
どう言い訳するの?
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=285

そうはならないのがわが国である。わが国の観察研究では,
脂質摂取とさまざまなアウトカムとの間に相関がないか,
負の相関があるのである。それも1件だけではなく,
複数のコホート研究においてそうした負の相関が認められている。
ここ数年間で報告された総脂質摂取と死亡率の関係もそうである
(略)
さらに,トランス脂肪酸を除いて
最も心血管イベントと関連すると疑われている飽和脂肪酸に限定して,
心血管イベントとの相関を見てもそうである

そう考えると,仮に欧米のガイドラインに(欧米人の観察研究のデータを基に)
脂質摂取を制限すべきだとする文言が残ったとしても,
わが国では(日本人の観察研究のデータを基に)脂質摂取を増やすべきだ
と主張することはあっても,
制限すべきだとする根拠は存在しないことになる。