X



トップページ身体・健康
1002コメント350KB
ふわふわめまいに悩まされている人31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:08:05.61ID:A/ASWnPC0
前スレ
ふわふわめまいに悩まされている人30
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1538545662/

ふわふわめまいに悩まされている人同士、対策法の意見や
情報交換など有意義で実りあるスレッドにしていきましょう。

耳鳴り難聴を伴ったらこちら
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 38
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1549265862/

激しい回転・耳鳴り・難聴を伴ったらこちら
【sage推奨】メニエール病について語る11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1522762964/


めまい医の探し方

日本めまい平衡医学会
ttp://memai.jp/
日本めまい平衡医学会専門会員リスト
ttp://memai.jp/mainpages/amlist.htm
日本めまい平衡医学会認定医
ttp://memai.jp/sodan-i/list.htm

日本で唯一のめまい集団リハビリを取り入れた教育入院治療
「めまいは寝てては治らない 」
http://www.amazon.co.jp/dp/4498062507
横浜市立みなと赤十字病院
http://www.yokohama.jrc.or.jp/medical_part/medical_view.html?belong_code=17
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:12:14.55ID:8cbfVVEe0
このめまいに効く薬なんてないんじゃないのかな?
唯一安定剤が効くと言えるのかもだけど、効く時と効かない時あるし、効くと言っても完全にめまいが消失するわけじゃないし、根本的治療でもないしね。
ガッツリ効いて副作用のない新薬出てくれたらいいのになぁ。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:14:00.69ID:H7/WorxV0
>>977
メリスロン効かないですよね
神経内科ではどんなお薬処方されましたか?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:55.72ID:mXXE3vax0
自分もメリスロンは効かなかったけど
セファドールが効いてる
安定剤ならデパスとレキソタンが効いてる
それでも完治には程遠く
不安定な状態です
0981病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:35:30.51ID:PcpNKeSF0
自分はフワフワめまいとかガクッとくるめまいになるといつも死ぬかもしれないって怖くなって具合悪くなるんだけど
ここの人たちみんな同じようなめまいがあって命に関わるようなめまいではないってわかったら少し大丈夫な気がしてきた
辛いは辛いけど
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:04.29ID:+c9MigAf0
内科耳鼻咽喉科など数箇所かかったけどいずれもメリスロン、イソメニール、アデホスあたりで一度もセファドールを処方されたことない
めまいに効いてくれるなら飲んでみたいんだけど自分からセファドール処方して欲しいと言っていいのかな
もしくは今の薬があまり効いてないと言ってみるかなのか...
段階的に悪くなってきてるけど数日前から明らかに酷くなってきてて近場のスーパーや公園に(子供遊ばせに)行くのも怖くなってしまった
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:56.76ID:fX46A2dHO
>>973
血圧は正常か高めなんだけど、本によると耳鳴りやめまいは基本メタボリックがなる病気らしくて、自分もBMI29でメタボ
0984ふわふわ浪人生
垢版 |
2019/09/15(日) 20:50:02.55ID:OCmZ2q640
>>974
自分も小さい文字とかに目を合わせにくい時結構あります
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:19:12.09ID:mXXE3vax0
>>982
自分はただメリスロンが効かない
と医者に言ったら
「じゃ、もう一つの方飲んでみて」
とセファドール処方された
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:22.92ID:K6LVetci0
>>975
ダメなんですか?
ルールわからずすみません。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:02:00.21ID:XVk8jtER0
バカの言うことは気にしない方がいいよ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:42:59.46ID:NSh19Q8b0
>>982
耳鼻科でセファドール処方されましたが、個人的に凄く効きます。毎日フラフラだったのが目眩治まりつつありますよ
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:07:57.80ID:Dgk2hGHu0
セファドール効く人にはそんな効くんだね
自分は飲み始めて余計めまいが酷くなって出先で動けなくなった
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:39:33.10ID:Z2GfBgxk0
同じくセファドールふらつき酷くなってダメだった
トラベルミンと同じ成分が入ってるからトラベルミンが効く人にはセファドールいいだろね
0992ふわふわ浪人生
垢版 |
2019/09/16(月) 08:53:06.18ID:JKffXZAg0
頸性めまい持ちでセファドールとかの抗めまい薬聞いた人居ますか?自分ベタヒスチン飲んで殆ど変わらなかったので…
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:29:47.31ID:chuEsgbc0
>>982です、レスいただいた方ありがとうございます
セファドールは合う合わないかなり極端に分かれるんですね、、効く方羨ましいです
唯一の拠り所がめまい止め薬になってるのでメリスロンでも効くんだと思い込みたいくらいです。次処方していただくときは、セファドールの事を話してみようと思います!イソメニールはウチでは出してないと言われる事多々なんですが服用している方ほとんどいないのかな
最初は内科で処方されたのですが、、



>>974
心臓のご病気をされてからということで、めまいは血流も関係するから心臓に原因がある場合があるようですが、先生に相談されたことはあるのでしょうか、、?
突然めまいがきて具合が悪くなるし辛いですよね。私もここで情報交換出来てありがたく感じているのであまり気に病まないようにしでください
ちなみに私も視点が合いにくい感じあります!
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:45:59.37ID:a/umLnDJ0
>>992
頚椎ヘルニア狭窄で手術までの保存期間にトラベルミン処方されてました。
頚性めまいに効果はありましたが抗コリン作用の眠気は危険でした。
1日4錠飲んでいたので.1日のうち20時間程は睡眠と眠気との戦いでした。
0995ふわふわ浪人生
垢版 |
2019/09/17(火) 00:23:34.76ID:2y6rwtvk0
>>994
トラベルミン効果あったんですね。あれって耳の血流を良くするというより脳の嘔吐中枢の働きを抑える薬だから頸性めまいと相性が良いのかな?
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:31:55.29ID:DSqXg04t0
トラベルミン出されたことあったけど薬局で「あんた緑内障だからダメ〜」て断られた
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 02:50:22.55ID:PB/E8DFo0
>>995
トラベルミンはセファドールと同じジェフェニドールという成分が入ってる
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:43:29.74ID:Y+ROvwtS0
>>995
酔い止め効果と合わせて、睡眠でリセットできるのでそれなりに効いていた気がします。
手術後は頚椎酔いは収まりましたが、手術で切った筋肉痛との戦いでカロナール盛りです汗
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:09:31.90ID:6EFkVB7c0
昨日、半分くらいの規模の発作がきやがった
3年前は何時間もひどい思いしたけど今回は50秒くらい‥
まっすぐ歩けないな、景色回りかけてると思って
やばいよー、おーい、
ととりあえず家族に告げた
でも、それ以上に悪くはならなかった
サボりがちだけど、めまい体操続けているのが良かったのかな
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:10:58.18ID:6EFkVB7c0
サボらないでまた頑張ろうと思ったよ
有酸素運動、早歩きのウォーキングもきょうからまたしっかりやる
余韻でフラフラするけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 14時間 2分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況