なんだか怪しげなブログを見つけたんだけど、でもここに書かれてる事が結構参考になる気がする
結局は脳血流だよね

https://ameblo.jp/tiitaka368/entry-12395279193.html


1.
三味線を演奏することで、姿勢が前かがみになり、
首筋の胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)が異様に緊張。

→血管が膨張し、
並走している迷走神経を圧迫。

→迷走神経が支配している
すべての内臓に
痛みや引きつり、
あるいは形状の変化が起こる。


2.
三味線弾き語りで大きな声を発し、
力の限り使われる声帯が充血。
胸鎖乳突筋を刺激して、
頸動脈が猛烈な勢いで拡張。

→胸鎖乳突筋の緊張は、
首から上の顔面を前のめりに傾斜させ、
頭部の後ろにある筋肉が緊張して
頚椎を圧迫。

→頚椎6番あたりから
後ろ側を並走している椎骨動脈(ついこつどうみゃく)が圧迫され、
椎骨動脈を通り脳底に達する血流が減り、
後脳部に貧血状態発生。

→貧血状態になると
脳内血流が不足し、
血管は
少ない血流をできるだけ脳内の遠くまで飛ばそうと
ホースを絞ることで
血圧を上げ、
血流のスピードを上げようとする。

→その結果、ふらつき、三半規管の疲労等が
起きた。