X



トップページ身体・健康
1002コメント376KB
【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 03:30:24.47ID:frn5+gF40
親をシングルで在宅介護している人、周りに同じ境遇の人がいなくて気持ちの発散場所がない人同士、
ここで愚痴や悩みを吐き出し合いましょう。
また、介護についての相談や質問に、経験者の人はアドバイスしてあげてください。
 ★自分の親だから、色々と葛藤しながら辛い日々を送っている★
 ★でも、早く死ねばいいなどとは思えない、大切な恩ある親だから…★
そういう限界介護をしている息子娘専用のスレです。
別の「介護限界スレ」でのやり取りや議論がキツすぎて居づらいという方もこちらで語り合いましょう。

●このスレの主旨
 愚痴る→慰められたり共感される→元気をもらう→介護がんばろう!


▼▼ NG ▼▼
「妖怪」「ニンチ」「死ねばいい」などの言葉 、他者に対する煽りや非難
介護で疲れている者同士、お互いに思いやりのあるやりとりを心がけましょう。

●荒らし、スレチ等の防止のため、【必ずsage進行】でお願いします。
荒らしやスレチ等にはちょっとこらえてスルーしましょう。

●次スレは>>950が立てて下さい  (メール欄にsageteoff)
 立てられない場合は誰かにお願いするなどしましょう。


☆前スレ☆
【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518262787
【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】14
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1540392034/

>>2 【書き込みの際の注意事項】

>>3 【関連スレ】
0002病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 03:42:31.60ID:frn5+gF40
【書き込みの際の注意事項】

● 他の人の介護への『批評・批判』は控えてください。

● 頼みごとができる親族がいる、配偶者や子供がいる等の書き込みをして
注意された場合は、速やかにフェードアウトしてください。
決して排他的なスレではありませんが、一人で介護している人の心情を察し、
頼れる親族・家族の存在を匂わせないようにしていただければと思います。

● また、スレチの書き込みが合った場合など、お互い感情的にならずに
関連スレ等への移動を促しましょう。
 
● 現在受けている治療に不安や不信感を持たせるような書き込み、
特に具体的な医薬品名・治療法・医師名等を上げ、
それらを過度に推奨すること・批判することはこのスレでは厳禁です。
経験者・介護関連の資格を持っている人であっても同様です。

● ケアマネ、介護士等の職業介護の立場からレスされる場合、
アドバイス以外はご遠慮ください。
薬剤関係や医療方針に関しては医師法に抵触する場合もあるので
書き込み禁止です。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 03:42:56.84ID:frn5+gF40
【関連スレ】

★認知症介護者の質問相談スレ★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1488643558/l50

レビー小体型認知症 part2
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1494547537/

シングル介護専用part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1539087681/l50

【介護疲労】認知症の異常行動7 【家庭崩壊】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1513209461/l50

【シングル介護】認知症の家族【それでも長生きしてほしい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1474193304/l50

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【56】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1536887794/l50
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 03:55:48.50ID:frn5+gF40
親より先には死ねない。
だけど、体調が悪くて心配です。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:02:41.97ID:TvZcsZnq0
親「新しい家はどこに建てた?」
私「新しい家なんてあるはずないでしょう」
親「孫はどこにいる?」
私「孫なんているはずないでしょう」
親「そうなの?」
私「そうなの」
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:29:25.87ID:NoVjzfWM0
 
【社会】認知症「介護してくれる家族ない」過半 未婚40〜64歳
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554641791/

認知症になったとき、家族や親族で介護してくれるのは誰か――。
明治安田総合研究所が40〜64歳の男女を対象に意識調査をしたところ、未婚者の過半数が「誰もいない」と回答した。
担当者は「老後に身内を頼れない未婚者が多いことがうかがえる。
今から介護施設への入居を考えている人もいるとみられる」と分析している。

2018年6月、「人生100年時代の生活」をテーマにインターネットで全国調査を実施し、1万2千人の回答を得た。

認知症になった場合、家族や親族で誰が介護をしてくれると思うかを尋ねたところ、
結婚経験のない未婚者では男性56.9%、女性54.3%が「誰もいない」と回答。
配偶者と離婚や死別をした離別者は「誰もいない」が男性47.3%、女性32.5%だった。
「分からない」との回答も、未婚者、離別者ともに30%前後に上った。

一方、既婚者では子供のいない男性の72.5%、子供のいる男性の65.3%が「配偶者」と答えた。
一方、子供のいない女性は64.2%、子供のいる女性は50.3%が「配偶者」と回答。
夫婦間で、介護への期待度に温度差があることが浮かんだ。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43449740X00C19A4CR8000/
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:16:31.23ID:OjVMWNJk0
自分がこんな状態になったとしたら
誰かに介護させるなんて申し訳なくてできない…

と、この人もかつてはそう思ってたんだろうなぁとは思うが
幸い自分は一人っ子だし親戚づきあいも希薄なので
もっと年取ったらそのあたりとは今以上に関わらないようにする
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 05:25:08.74ID:uEf4fbmy0
過去スレ見て、なぜココは誰もカキコしない過疎スレなのかが分かったw

そりゃ誰もカキコしないよね
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:13:37.75ID:XfSCgzKS0
親が死んだら天涯孤独になる。
今日みたいな雪雨の日になると、天涯孤独の私はさびしんぼうになるのでしょうか。

スマホが親みたいに話し相手になってくれたらいいのに。


スマホ「朝ごはん作って」

わたし「眠いからあとで」
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:29:32.31ID:Io7gz4/l0
>>10
過去スレまで見てディスるって暇過ぎるw

>>11
疎遠な親戚もいないの
ま、疎遠な親戚より近くの他人とネット友達て言うじゃん
言わないかw

ああ、あと1カ月で無職だぁorz
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 04:04:36.88ID:fny/cswa0
ここのスレ、なぜ誰もカキコしないのですか?wwwwwwww
0014病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:13:07.85ID:6JiSJrSR0
親は何もできなくても生きてくれているだけで有り難い存在なのだけど、
その親に「私がお母さんなの?」「あなたの名前は?」「どこから来たの?」と言われると悲しくなってしまう。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:19:15.82ID:+uTMESXl0
スレ立てしてもらって、言うのもなんだけど、
せめて >>3関連スレ は新しく更新しないと意味ないと思う。

それにここの住人はよそで新しく作ったと聞いたけれど違うの?
それとも向こうも過疎ったの?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:43:55.92ID:ir+3FLuL0
>>11
AIの発達が著しいので
数年後にはAIBOよりずっと賢い人工知能を持ったロボットができるでしょう
スマホのSiri機能ももっと普通の会話に近いものになるかも
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:19:41.06ID:GJO65Suu0
近場に有料がオープンして悩みどころ・・
雰囲気や職員も良さ気な感じ

「どうする?」聞いたら
「どっちでもいい」言うし

入居費は500万と少しかかるけど
月額は26万ほどで、まぁ年金だけでは足出るけど
貯金で補充すれば余裕だし

空きはまだ少し残ってるから
どうするかだなあ・・・・・
要3で歩行も困難になってきたし
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:22:30.36ID:893+RsQv0
入居しても天涯孤独なら粗末に扱われそう
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:11:25.52ID:4jkUZ5Ux0
映画「ママリン87歳の夏」を観たらちょっと気が楽になった
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:11:54.65ID:vtv+7F320
でも、結婚すれば解決するわけでもない。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:45:55.65ID:sBF6443b0
天涯孤独が施設に入ると、どうなのだろう
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:25:40.94ID:NPQ8PZ5r0
4日間連続で放送・NHKEテレ2東京(地上波)

4月15日20:30〜20:45きょうの健康 4つの認知症 こう治療する▽薬はどこまで効く?アルツハイマー型

4月16日20:30〜20:45きょうの健康 4つの認知症 こう治療する「血管性認知症 進行をくいとめる」

4月17日20:30〜20:45きょうの健康 4つの認知症 こう治療する▽“幻視”が特徴 レビー小体型認知症

4月18日20:30〜20:45きょうの健康 4つの認知症 こう治療する「わが道を行く!?前頭側頭型認知症」


再放送もある
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:46:31.14ID:21fKcPMH0
今年で認知症認定受けて4年目にうちの母親が一気におかしくなった
トイレでロール紙変えることができずにそのまま使ったりラジオの操作方法がわからなくなったり
その都度やり方教えても3分経たずに忘れてまた同じこと聞きに来る
ジョジョの第6部に出てくるジェイルハウスロックくらわされたような感じの記憶力しかない
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:24:27.07ID:nL/5OVCE0
>26
まだ進むよ
数秒前のことすらわからなくなる

ラジオの操作云々は比較的初期症状のような気がしますし。
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 02:33:29.73ID:SxgN5h0m0
>>27
どうすれば、進行を止められるの?
自分もいずれ同じようになるかと思うと詳しく研究したくなる
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:10:26.44ID:LHIvrpSm0
アルハカさんのサイト見て勉強すれば十分間に合うよ
俺も何とかこっち側につなぎ止めてる
0030病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:28:28.07ID:365kYkeK0
医療用大麻があればなぁ
でもCBDでかなり婆さんは良くなってるわ
ありがてぇ
0032病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:34.62ID:365kYkeK0
大麻はアメリカ、カナダ、イギリス(やっと認知症の治験が始まったw)では認知症を治すと言われている
日本ではやっと癲癇だけ医療用大麻(花と葉っぱ使用のCBD、因みに日本では違法とされてきた)の治験は解禁された
CBD(大麻の茎と種のみを使った「cbd」カンナビノイド)はTHC(大麻の花と葉っぱ部分、これは日本では違法)よりかかなーり薄い濃度だから効果もそれほどまでではないけどね
因みに日本ではサプリメントの括り、認知症なら3カ月以上は根気よく舐めさせる事
CBDは難病、精神疾患、癲癇、パーキンソン病、認知症に効くと言われている
事実、知り合いの婆さんも効いたし、うちの婆さんにも効いてる
知らない人が多いんだな、外国じゃ認知症が良くなったって騒いでいるのに
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:07:39.76ID:365kYkeK0
CBDのおススメはkoiの1000mg(CBD濃度)がおススメ
一本30mlで、ちょうど1カ月分、11800円する。高いけど、高い分嬉しい効果だよw
空腹時に1ml舐めさせる、眠くなるのと喉渇くから必ず夜に、そしてお水を飲ませること
因みに大麻に中毒性はないからな、色々調べてみるといいよ
医療用大麻を考える会(ググって)もあるし、昭和大の教授が大麻について書いてる本もある
まぁ良くなる事を祈ってるよ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:22:18.56ID:365kYkeK0
何度もごめん
薄い濃度のと高い物には騙されないでな
日本に入ってきているCBDは薄い濃度しか作れない、何故かっていうとTHCの量が0.27%未満って決まっているから
それなのにCBD濃度が500mgとかだと更に薄くなる
フルスペクトラムっていうのもかなりいいみたいだけど、koiの1000でかなりいい感じ
あとおススメはヘンプドリックス社の10番wカリフォルニアで作っている物
メルカリにも売ってるけど、あれも効く、しかも安いw
サプリメント板にCBDスレがあるよ
気になったなら行ってみるといいよ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 05:01:03.85ID:/AvoPOe20
>>32-34
解説ありがとうございます。
メルカリを初めてインストールして探してみました。

koiのCBD 30mlとはこれですか?
これは売り切れていましたが、待っていれば再入荷されるのでしょうか?

それから、これの説明文に

「ヘンプオイルを経口摂取よりもVAPE で肺から摂取することで効果的に体内に取り込む事が出来ます。」
「1日10〜20パフで効果が得られますので、リキッド1本で1ヶ月程使用できます。」

とあるのですが、パフとはどういう意味でしょうか?


『値下げ Koi CBD リキッド BLU…(¥11,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m40287252980/

どうぞよろしくお願いいたします。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 05:31:19.84ID:/AvoPOe20
メルカリの説明文は何度読んでも意味が分からなかったので、
楽天市場でも検索してみました。
それによると、メルカリ説明文にあった「パフ」とは、電子タバコのことのようです。

それで、楽天市場の場合、
次の2つを買えば、いいということでしょうか?


CBD リキッド Koi コイ 1000mg 30ml 高濃度 高純度
https://ashiato.rakuten.co.jp/rms/ashiato/page?l2-id=item_SP_BrowsHistHeader

アイコス互換 Pluscig
https://item.rakuten.co.jp/eshop-japan/pluscigv10-1/?s-id=rk_shop_sp_rnkInShop


>>32-34
すみませんが、初めてなので、どうぞ教えてください。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:20:38.55ID:AdWVP7hg0
>>35
インストールしてくれて有難う、そして興味もってくれて有難う
koiって、日本では吸引で売ってたりするんだけど公式HPには舐めてくれってある、英語でごめん

https://koicbd.com/product/blue-koi-cbd/


メルカリは800円ほど安いんだよね、でも上野ベイプマニアって店はポイント付くはずだからそっちでもいいのかな、とは思うよ

上野ベイプマニア
https://www.vapemania.jp/

パフとは、一服の事w電子タバコだからパフとの表現なんだと思う
好きずきだけど(同じ量を使うと過程して)吸うと舐めるより4倍効くと言われてる。すぐに効くけど効果が短い。舐めると長時間効くけど、効くまでに少し時間がかかる。胃での吸収になるから
舌下っていうのもあって、ベロの下に垂らして30秒ぐらいしたら飲み込むんだけど、それが一番効果薄い気がする
舌下がお勧め、とかよく書いてあるんだけど色々試してみてそのまま胃に入れちゃった方が効く、次は吸引(電子タバコでfog1っていう機械、Amazonに売ってる)がお勧め
でもkoiの吸引はむせる人が多いから必ず舐めた方がいい
因みに貼ってくれた青koiは一番人気なんだけどオレンジの無臭の方が何故か皆効くとか言うw
そこら辺は色々と試してみてよ、人それぞれかなぁと思うからw
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:32:21.67ID:365kYkeK0
>>36
楽天でも買えるとは初めて知ったw
しかもID変わっててごめんw
一つ目のulrが見れなくて、いくらか分からないんだけど通常の値段が11800円だからそれを目安にしておくれ
koiの吸引はお勧めしない、書いたけどむせる人が多いんだよね
買ったけど使ってないなぁ、舐める方が楽だし年寄りにもスプーンでアーンでいけるし、自身も舐める方が楽だし効果も結構いいから舐めてるよ
でも吸引をどうしてもしたいならAmazonで売ってるfog1が漏れなくてお勧めっちゃお勧めw
他の電子タバコの機械は漏れが多いんだよねw
あとはここも安い

ヘンプドリックス社
https://www.hempdrix.com/
買うならこれ↓↓↓
IHempdrix Gold 2.0oz (60ml) /3500
(A & B) 各 18,800円(送料込み) 1240mg CBD
3500mgのCBDが入っているからkoiよりか濃度が高い

せっかくメルカリをインストールしてくれたから言うけどカリン(メルカリ名)が売っているCBDもお勧めだよ
お安いし結構効くよ
ちょっとメルカリで「cbd」で検索してみてよ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:23.13ID:365kYkeK0
気分も落ち着くし、婆さんもすごい落ち着いてくれるよ
安いもんじゃないし(どんなに安くても一人月に八千円〜一万以上はする)、続けてこその意味があるから(日本のはTHCに厳しいからどうしてもcbd濃度が薄くなる)金銭面に余裕があったら
って感じになってしまうけど全然違う、本当に認知症がかなり良くなるし関節の痛みも無くなるからスタスタと歩けたりするよw
こんなに良いものがあったんだ、と認識できるはず
cbdは体内に蓄積されるって言われてるからとりあえず少なくとも2カ月以上は目安に使ってみてほしい、口渇があるから必ず水は朝晩多目にね
夜中のトイレも行かなくなるよw

薬飲んでる老人もいると思うけど、cbdは薬の作用も副作用も強く出てしまう
だから今まで薬を飲んでたら思い切ってやめられるならやめちゃうか(医師には秘密で)、どうしても必要なお薬なら一日に三回なら一日に一回ぐらいのペースとかで大丈夫
皆知ってると思うけど薬大国なんだよね、日本って
知り合いの婆さんもコレステロールを下げる薬、糖尿の薬を飲んでたけど全てやめてこれだけにしたらすこぶる調子良くて元気w
こんな良いものがあるなら本当に広めてほしい、認知症は介護が本気できついよな
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:49:23.36ID:yDQq0VSe0
>>30-39
よそでやってくれる?

>>2
● 現在受けている治療に不安や不信感を持たせるような書き込み、
特に具体的な医薬品名・治療法・医師名等を上げ、
それらを過度に推奨すること・批判することはこのスレでは厳禁です。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:19:51.13ID:365kYkeK0
>>40
あぁ、お前には関係なかったなw失礼
あとはサプリ板にCBDスレがあるからそちらで話そう
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:27:05.73ID:/AvoPOe20
>>37
>>38
親のために丁寧な解説ありがとうございます。

リンクを修正しました。
このオイルでOKですか?

メルカリは売り切れみたいですが、楽天市場もオレンジは売り切れみたいです。
楽天市場は価格の20%OFFになるみたいです。

Koi Naturals CBD オイル 30ml 1000mg
価格11,800円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/eshop-japan/koioil1000-1/
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:32:22.85ID:/AvoPOe20
>>39
オイルをお粥に混ぜる方法でもいいですか?

認知症と下剤などの薬の副作用でいつもあちこちが痛そうで、湿布を処方されたのですが、皮膚がただれてきて、湿布も限界です。

それでオイルを試したいです。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:46:46.95ID:365kYkeK0
>>42
おぉわざわざ有難う
これフルスペクトラム(通称フルスペ)なんだね
koiの黒い瓶(メルカリで示してくれた物)とは製法が違うんだよね、フルスペは良く効くって噂だよ。試した事なくてごめんw
500って瓶に書いてあるからそれじゃない、瓶に1000って書いてないとダメだよ
これなんか瓶に1000って書いてある

https://store.shopping.yahoo.co.jp/nopnop/cbd-koi-natural.html


お粥に混ぜると食べられたもんじゃないから、「お薬だよ」ってスポイトから2/3ぐらいをスプーンに入れて舐めさせるのが一番いいよwなんせ味が味だからねw
届いたら試しに舐めてみるといいよ
湿布も老人は皮膚が弱いから爛れたりするよね、大丈夫?心配
CBDでかなり良くなると思うよ、嘘だと思いながら舐めさせてみてよ
下剤なんかよりCBDの方が身体を正常に保ってくれるし、薬じゃなくてただの草だから副作用も口渇と眠くなるだけw
自身で一度届いたら舐めてみなよ!
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:46:15.45ID:5yJohe9Z0
>>44
注意点をどうもありがとうございます。
1000mgのオイルを買うように注意します。


できれば、楽天ポイントが貯まっているので、楽天市場で買いたいです。

楽天市場ですが、
商品説明文では1000mgなのに
商品画像が500mgになっているので、
商品画像が間違ってる気がしませんか?

それで、お店に画像の間違いをメール連絡してみました。
1000mgを楽天市場で買えたら助かるのですが、お店が商品画像を500mgに訂正してくれると安心して買えます。

https://i.imgur.com/uby34yB.jpg
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:58:46.93ID:365kYkeK0
>>46
楽天市場でcbdを六万出して騙された人がいるから楽天なぁ、と思っていたけど真っ当な会社もあるから聞いてみたのは正解だね
写真が間違えている可能性もあるもんなぁ、しかもレビューはいいしね
楽天のポイントは本当に溜まりやすいよね、しかも使いやすいし本当に重宝しているよ
そうそう、だから瓶に必ず1000と書いてあるものを買ってね
良いCBDに出会える事を祈ってるよ
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:08:36.48ID:/AvoPOe20
>>47
いろいろ丁寧で親切な助言をありがとうございます。

親の苦しみが減るように、1000mgオイルを買えるように頑張ってみます。

試せたら、また書き込みしてます。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:30:29.79ID:365kYkeK0
>>48
うんうん、待ってるよ
楽天のそれが画像間違えで1000だといいよね、俺もそれが1000なら欲しいとこだw
自身で舐めるとゆったりとした気持ちで介護も出来るからオススメw
ちょっとの事でイラつかないのも嬉しい作用
本当にね、日本で大麻が使えるようになったらそれこそ最高なんだけどねw
口渇だけは気をつけてあげてね!喉が本当に渇くからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況