>>232
眼病の初期は判明しづらいらしく・・・あと自分とてもコミュ症で。
ネタなら私の目も気にする事なくここで勉強にもなり一石二鳥ですねw
書き言葉のほうが楽で、ここで学んでメモを作り眼科へ行きたいです。
>>233
>>234
ありがとうございます。緑内障で胃の動きを抑制する薬を使う時などに
配慮をしてくれたりするのですね。胃カメラ・大腸カメラの際覚えておきます。
>>247
>予め医師に緑内障だから病気に影響する麻酔は使わないでほしいと伝えていました。詳しくわかりませんが、そういう麻酔を使われたようです。
おお、そういう風に言うのが良さそうですね。教えてくださり感謝です。
>>247>>249も、わかりやすくありがたかったです。グーグル検索ワード参考にいたします!