>>948
まず、去年の今頃にレーシックの適応検査で緑内障の疑いが判明した。
その後に1軒目の眼科に行き、改めて検査の結果視野の欠損がありと診断。
後に、この診察結果は2件目の眼科で誤診と判明。視野の欠損はあるが、それは強度近視の影響で
緑内障の視野の欠損だと視野検査の左側に出るので、緑内障としての
視野の欠損はない。

1件目の眼科(視野検査で誤診があった所)では、まずドルモルール点眼薬を
点すように言われて、それから2ヶ月後位に、コソプト配合点眼薬を
点すように言われた。コソプト配合点眼薬を使っても眼圧が19.18から17に
下がらない、眼がしみるので、今の2件目の眼科で点眼はしない様にお願いして
今に至る。

ただ、眼底写真の結果私が正常眼圧緑内障である事は間違いない。