X



トップページ身体・健康
1002コメント301KB

【慢性・急性】前立腺炎Part55【頻尿・残尿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:44.64ID:oVNXVyLq0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part54【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544665386/
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:48:17.11ID:Nj0AGiG30
>>585
アレルギー性鼻炎と過敏性腸炎と慢性前立腺炎を持っています。
どれも「炎」とつく通り、特定の条件で特定の部位に腫れが出るもの。
アレルギー性鼻炎は、仕事中がはじまると同時にひどくなり、
外に出ると治ります。休日は鼻炎自体になりません。
腸炎も前立腺炎も同じようなものです。
毎日出たり抜けたりする「炎」は、免疫力の低下による症状でしょうか。
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:57:10.39ID:7dq59c1f0
>>536>>539みたいに前向きに考えよう
慢性前立腺炎のためにやってる事がもしかしたら糖尿病とかの大病を予防してくれてるかもしれんぞ
もし前立腺炎になってなかったら命に関わる病気になっていたかもしれん
この病気が再発しないように酒タバコやめて運動ストレッチしたら健康診断の数値が劇的に良くなって先生も驚いてた
マジ前立腺炎のおかげで前立腺以外のとこはすげえ健康なったわ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:34:48.82ID:Jt7JZTyu0
>>579
少し似ている

睾丸は腫れてないけど
左の睾丸から内またにかけてズキズキ、ゾワゾワ、あと熱い

あと、体が重いというか疲労感があり、夜が寝付けない

泌尿器科の先生は仕事の疲れで免疫力が落ちているんでしょ、みたいな返答だったけど
精神科に行こうか悩んでるんだよね、、
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:07:53.76ID:uXCWyjbg0
この原因って未知の細菌なんだって
検査じゃ出ないけどね
たから原因は生活習慣でも免疫力低下でもなくて、ストレッチで解消もしない
ただひたすら原因菌が消えるのを待つのみ
しんどいぞー
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:39:57.02ID:ApoPKkb00
>>589
その菌をやっつけるのは結局は免疫力では?
なのでストレスをためないとかストレッチは利にかなってると思うけど
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:11:52.13ID:N1hIyEOn0
股関節のストレッチで大幅に回復してきた人このスレにもけっこういるのに
俺もそうだしさ
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:40:26.58ID:SGM2Hjla0
ストレッチが効果あるとかないとか菌が原因とか圧迫が原因とかの議論は置いといて股と脚の柔軟性は確実に落ちてる若いころと比べて
これはもうはっきりわかる
足を正面に蹴りあげて昔は顔の高さまで足先が来てたけど最近やってみたら腰の高さまでしか上がらない
水平以上に上がらなくてびびったね
横方向もまたしかり
だから昔やってた圧腿(ヤートゥイと読む:中国武術のストレッチ)やりはじめた
http://taiqi.net/kihon/duibu.htmlこれの側圧腿が気持ちい

俺なるよバレリーナに
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:54:23.86ID:R2ReyJEq0
教えてください。
数日前から精液が茶色、血が混ざるの何でしょう?
当方、50のオッサンです。
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:12:34.33ID:N1hIyEOn0
>>592
反動付けて勢い良く動かすのは筋と関節痛めるで

俺がしている運動の一部紹介
壁に背中当てるか机に手を添えまっすぐ立った状態で膝を伸ばした足を上がるところまで上げる
このまま10秒保ちその状態で伸ばした足を開いていき行けるところまで開いたらそこでまた10秒
これを10回繰り返す

まっすぐ立った同じ姿勢で今度はひだを曲げて足を上に上がるところまで上げ10秒
同じように開いてまた10秒を繰り返す

壁に背中当てた同じ姿勢で今度は膝を伸ばした足をできる限り広く大きくゆっくり回す
左回り10回右回り10回を両足行う
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:49:24.19ID:vIXaz/+y0
たまに聞くグルテンフリーは怪しんでるけど血行改善するためにストレッチやワイドスクワットは効果あると感じてる
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:26:03.94ID:PDPzLxBJ0
免疫の低下によって、慢性前立腺炎になってるというよりも、
逆に免疫が過剰になって、
前立腺炎になっているという可能性
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:53:21.79ID:/WwwWayJ0
>>593
前立腺からの出血っぽいけど、茶色は過去の出血だな。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:36:04.22ID:Foa8e1gY0
症状が再燃した時はどうしてもこのスレに来てしまうな
2014年から何度目か知らんがたまに訪れる別荘みたいになってる
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:15:08.93ID:oY8/qguv0
俺の場合、この症状の原因はストレスだな。
ストレスは万病のもと。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:30:43.28ID:AFEQZ/1m0
前立腺炎で辛いのに 小指痺れて治らない もう病院疲れたよ… 呪われてるな
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:55.40ID:/1AKGX+q0
精子が茶色は射精する時の負担で毛細血管が切れて出血したパターンだな
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:38:15.08ID:H5SPXJgE0
座り過ぎとかで圧迫し過ぎ
ストレス
オナし過ぎ


大雑把にこの3つの内どれかが原因じゃね?
ちなみに俺はオナし過ぎw
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:30:39.67ID:iKnJU/Wj0
最近急激な頻尿・残尿感と、右の金玉&
腿の付け根が痛く(鈍痛)なったのですが、
ここの住民の仲間入りって事でいいですか?
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:14:37.31ID:nPrfbCk80
オナニーの快感が無い
これって前立腺炎?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:36:50.89ID:w81wj4140
20分寝ころび法を試し中
日中の寝ころびはまあまあの効果を継続。
ただし夜は、効果にむらがあることを知る。
・6時から7時→かなり効果がある
・8時から9時30分→日中並みに効果あり
・9時30分から11時→ぐっすり寝ても、ほぼ効果なし

9時30分から11時の間に、一度寝てから、
夜にもう一度寝るというのは、あまり効果がなく、
深夜3時ごろ目がさえて起きて、さらに寝ても、
前立腺の腫れ感の回復は見込めなくなる。

「やはり『交感神経のきれいな山』を作らないといけない」
「しかし、夜遅いと体がもう本格的な眠りにつきたがっているので、20分単位の寝るは拒絶反応が起こる」
ということだろう。
20分から1時間単位の「寝る(小)」は、8時から9時30分を最後にし、
それ以降は最後まで寝ないのがよい。

あと、「交感神経の山」の作り方で、私は
「仕事→交感神経緊張度・中」「電車乗る、やDVDショップやコンビニ寄る→交感神経緊張度・中」
「走り込みや筋トレ→交感神経緊張度・強」
と考えていたが、どうもこれは間違いらしい。

「走り込みや筋トレ→交感神経緊張度・中」
「仕事→交感神経緊張度・強」「電車乗る、やDVDショップやコンビニ寄る→交感神経緊張度・強」
が正しいように感じるようになった。
交感神経緊張が強、というのは、一般人でいうと「速度200kmで公道をドライブ」
「ナイフを使ってお手玉の練習」「ひとくち100万円かけてポーカーばくち」に相当する緊張度。

大勢のひとまえでしゃべったりといった行動も緊張すると思いきや、
腸がけいれんしたり尿道がズキズキしたりはしない。交感神経緊張度が強の行動は、
一般人には何でもない行動でも、私のようなタイプにとっては内部的には
演説以上に神経がすり減る行為のようだ。
これらをする場合はこれらを、交感神経の山の頂上にすえて、
20分寝ころびで回復量がどうなるか試してみることにする。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:12.41ID:JiWzr1tX0
>>608
前立腺に普段違和感あるならそうだと思うし症状としては重い
違和感ないなら知らんw
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:49.21ID:PRKJyEmb0
頻尿がひどく1ヶ月くらい夜眠れなくて
帯状疱疹が出てきたんだけどメチコバールって薬を飲んだら
急に尿意がとれた。他に竜胆瀉肝湯を飲んでる。
効果があるかわからないけど、苦しい人は試してみたらどうかな。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:54:30.93ID:1wTomXbd0
ここで色々な症状語られててどれもあるあるだけど、オナニーが気持ちよくないってのだけはないな
セックスもオナニーもするがどっちもビンビンで気持ちいいわ
セックスしてる時は病気忘れられる
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:16:51.19ID:JiWzr1tX0
俺もストレートネックでメチコバール飲んでるけどストレートネックと前立腺炎は微妙に連動してる気がする
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:16:55.61ID:33dDYx8W0
駄目元でクラリシッド飲んでるけど睡眠薬と併用駄目っぽいね。

不眠症なのにどうしたら良いんだよ

クラリシッドで治るて確証あるなら良いが試してみようレベルでは
マジで悩む
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:49:37.74ID:oakD75NK0
去年あまりにも頻尿なので医者行ったら前立腺炎
薬飲んで1ヶ月位でよくなり終了
その後最近また頻尿がぶり返しキレや勢いが減った状態があり膀胱あたりも違和感ある

更に半年以上ウエストラインの右側面から前の腰骨の出っ張りのやや下辺りが体を反らせて伸ばしたりひねったり前かがみになると痛い

整形行ってレントゲン取るも筋肉を痛めてるのではと言われ特に異常なし
泌尿器科にはまた行くつもりですがこういう症状もありますかね?
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:57:05.17ID:HrGJoq/20
>>619
抗生剤で完治しない場合は股関節のストレッチを毎日欠かさずやってみることだね
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:22:39.14ID:mr0TfVgu0
やはり座りっぱなし、立ちっぱなしはうっ血感が腰周りに出ますね。

以前は本当に痛いし重苦しいし、
尿道口から粘液出たり灼熱感だったり
会陰部の奥にボールが入ってるような圧迫感で
頭がおかしくなりました。
原因はいまだ分かりません。
菌が出て抗生物質飲んだけど結局治らずでしたし
漢方飲んでもいまいちでしたしね。
その頃に比べたら随分ましになりました。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:21:24.49ID:3u03ZzWL0
>>610
無駄なことは、やめとけ!交感神経云々としたら世の男性皆この病気だわ!
血流、骨盤神経痛等が原因ならとっくに治っているわ。
症状が頻尿、痛みと突出している原因を真剣に考えなくては、薬では
治らないから・・・
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:07:12.15ID:KKCuSVyV0
射精すると陰嚢が赤く腫れてくるんだが…
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:08:22.19ID:BeAO2pMI0
ここ4,5日股関節付近の痛みや炎症が和らいだので
これは完治の兆候かも!と、気持ちが高ぶっていたのに
昨日からまた痛みがおかえりなさい・・
これは精神がやられる・・
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:25:56.42ID:DJ7pHVh70
射精は博打。良い時もあれぼ、悪い時もある。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:25:15.89ID:jmo8e6Bn0
だからストレッチとか血流とかは本当の原因じゃないってさ
ほんとは一般的な検査で出ない細菌による症状だよ慢性前立腺炎の原因は
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:12:35.97ID:SS7TiB9e0
泌尿器科の先生によって言うこと違うんだよね。
射精しない方がいいって言う人もいれば、どんどんやれって言う人もいる。要は先生方もよくわからないんだと思う。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:43:08.31ID:ANoCa2X00
>>632
射精して良くなったり悪くなったりと
日によって症状が180度変わる原因を
医者は説明出来ないんだろうよ
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:33:29.96ID:ELK2VTrI0
俺はそのどんどん射精して前立腺炎なったけど
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:11:20.00ID:QCIDggQl0
謎にジメジメするんだがなにこれ…
汗ではなさそうだけど
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:27:23.60ID:rFuClleY0
診察明細に尿・糞便検査判断料とあったけど尿検査はあるとして前立腺炎を調べる時のおしり突っ込んだ時についた便って検査するものなの?
ちなみに34点だったんだけど
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:35:22.28ID:kxcXrR/v0
>>422の者だけど
二か月近く股関節のストレッチ続けてきて毎日ほとんどの時間痛みと違和感忘れていられるくらいまで回復した
昨年10月から今年2月までの苦しく辛く悲しく絶望の日々はなんだったんだと思えてしまう
薬は効果ないもうどうしたらいいのかわからない辛いという人は
毎日30分股関節ストレッチ行うことをお奨めしたいよ
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:30:59.78ID:1NzGPnl90
>>638
ちんこがビリビリしたということですが、亀頭と竿ではどちらがビリビリしましたか?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:36:19.55ID:kxcXrR/v0
>>639
どちらもビリビリだけど亀頭の方がより強くビリビリでした
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:44:56.87ID:SPJcJWGB0
ここの人たちは、仕事は通常通りしながら
ストレッチとか独自の療法を試しているの?
それとも、仕事を長期休暇とかドロップアウトとかして
独自の療法を試しているの?
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:02:43.96ID:OFzCpM320
仕事しながらだけど、結構キツイな… 俺の場合は尿意が常時あるから地獄
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:13:41.28ID:6J6/XJkH0
>>641
職場にはすべて話したうえで何とか凌いでるな
この病気を機に酒も断ったけど1〜2年ごとに再発する時はするし
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:34:45.70ID:DuWGnh+N0
ここ1年くらい症状軽かったのに
ある射精をきっかけに酷くなった
とはいえ、ず―っとオナ禁する訳にもいかないし…
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:58:40.82ID:6nx22gPQ0
俺の掛かりつけの泌尿器科も射精はした方が良いと言ってるけど
だからって全然改善されている感じは無いんだよな・・

病院によっても改善方法が色々だし
でも、薬はとりあえずセルニルトン

まぁ前立腺の花形は癌で
医師も炎症はあまり興味ないのかもね
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:49:18.21ID:7fKPahV70
仰向けに寝てから体育座りのように足を曲げて、膝を支点にして足をブラブラさせて踵でおしりの近くをトントントントンと叩くと、その刺激で前立腺の違和感が消えたわ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:57:02.27ID:7fKPahV70
>>645
我慢した寸止めオナニーが一番悪い気がする。
あと勃起して先走り汁が出てるぐらい興奮してるのに、オナニーしたら病気が悪化するかもと恐れて我慢してるのも良くないのかな?
さっさとアダルトの絶頂動画をスマホで見ながら3分以内にすんなり射精したほうが良いのかも。
動物とかも欲情したら自然に短時間で射精してるみたいだし、それが一番身体にいいかも。
かといってやり過ぎも良くないから、定期的に一週間に1回とか自分のペース見つけて排出した方がいいのかな?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:02:14.12ID:9+NMVzj/0
寸止めオナニー 控えたら調子良くなってきた(気のせい)
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:17:00.34ID:7fKPahV70
前立腺に菌がとかよく言うが、あんましオナ禁すると悪い菌が古い精液の中で繁殖するとか無いのだろうか?

そりゃ一日1回のオナニーとか絶対やめるべきだが、一週間や10日に一度はさっさと出したほうが良くなくねぇの?
(3分以内のオナニーな)
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:03:57.07ID:37k8OO7V0
仕事をドロップアウトか長期休暇したうえで
治るか試している人がいれば、モデルケースとして聞きたいところ。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:00:46.20ID:R+69J1qs0
>>650
1時間のsexしても逆に調子が良くなることもあるんやで
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:55:55.96ID:FAOboRZO0
>>579
自分も今日前立腺にばい菌が入って炎症起こしてるんだとおもうっていわれて
セルニルトンとレボフロなんたら処方された1週間分
たぶんこれで直ると思います よくならないならCTとりますっていわれました
症状としては最初は(・イボ痔みたいなのがあったっぽくてすごくお尻がヒリヒリしてて
拭きすぎたと思ったその後は肛門の出入り口付近が無償にかゆくなることがあった
これはイボ痔かもしれないです・)そのあと睾丸右部分に自分でさわると腫れているのがわかったので
それと同時に右下腹部がその睾丸にあたったときに来る不快感みたいなものがありました。
尿に関してはまったく痛みはありません。
診察一回目はなぜかその睾丸・下腹部のことを伝えたら超音波検査だけしてもらい
精管に少しだけつまりがある程度といわれました。
それが大きくなって痛くなるまでは手術でしか無理なので
手術するならまだ様子をみたほうがいいと言われて処方薬もなく終わりました。(下腹部不快感には触れられず)
翌日にオシッコをしたあと尿漏れがあるようになりました(前かがみやまっすぐ歩いたりしたときにちょろっと出る)
さすがにこの気持ち悪さのまま放置はあり得ないと思って同病院の別の医師にみてもらいました(今日)
右下腹部だけでなく左下腹部も気持ち悪く痛みの一歩手前のような感じと伝えました
頻尿残尿感はないが尿漏れを伝えました。尿検査の結果は特に以上は見つからなかったです。
謎の微熱が昨晩と何日か前にもあったのでその旨も伝えました。37度程度 38度〜とかではない
精神的なせいか下痢もありました。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:56:41.35ID:FAOboRZO0
診断結果としては前立腺にバイ菌が入って炎症起こしてるんだと思います
抗菌薬を処方しとくでそれ直るんですかと言われたら大丈夫だと思いますといわれました。
それがセルニルトンとレボフロでした。
帰ってから食欲不振があるまま倦怠感が多少ありました。
薬を処方されて飲み始めた初日はみなさんはそのままつらかったですか?
それとも改善してるなぁって感じはありましたか?
慢性前立腺炎でないことを祈るばかりなのですが調べれば調べるほど一生直らない病気なのかと思い
つらくてどうすればいいかわかりません。
色々なみなさんの評価を聞いているとセルニルトンは気休め程度で出す医者ばっかりで
改善策はないものなんだろうかと希望がありません。
尿検査で何も出なかったので少し安心しましたが慢性だと検査結果でないことも普通 と調べました
急性なら高熱が出るみたいですし症状として急性でこういう症状がでるのかなぁという感じがあります。
みなさんの意見やこうしたほうがいいというアドバイスなど色々聴きたいです。
精神的な面でやられてしまっています。人生初ですこんなにしんどいのが毎日続くのかと・・・
急性で私の症状のような方がいらっしゃらないでしょうか。

今は倦怠感が多少(これは精神面からきているのかも)
下腹部(痛とまでいかない一歩手前程度?)不快感 睾丸が何かにあたったときのような不快感
おしっこがいきたいかんじがするような出ない感じです
射精はしないほうがいいのでしょうか?
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:25:55.15ID:FvHhTKiR0
>>654
射精した方がいいという医者と
しない方がいいという医者がいるみたいだから
射精後どうなるかで自分で判断するしかないよ
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:48:55.18ID:p5pdv7R20
ttp://www.takahashi-clinic.sms.gr.jp/senmon/manseizenritsusenen.html
こういうものを見つけました。手段があるといっていいのでしょうか
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:33:19.48ID:p5pdv7R20
Tクリがやばいってのが書かれてる記事をみつけてしまた
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:44:04.82ID:XVjLHQif0
炎症なんてなんで起こるかわからんよ。
考えて対策したって無駄
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:56:13.68ID:ARRizkUg0
前立腺が炎症起こしてるかどうかさえ分かっていないし
その判断は菌が出た出ないだけでしているという
なんともお粗末な診察しかできないのが泌尿器科医
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:15:32.19ID:xI5BZI/40
マッサージ排膿とか射精推奨とかは膿が溜まる説時代の名残り
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:34:47.22ID:dqYsb/fL0
(-o-)/
ツムラの八味地黄丸飲んでました。頻尿の変わりに通風発症したので止めました。
夜間頻尿で寝不足より、激痛のほうが嫌だからでーす。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:30.71ID:voof+NHW0
なんだか股間が痛む
毛が巻きついた時のような感じのが、たまに痛む
尿道もヒリヒリするような気もするし、結石か前立線か。
やだなー
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 01:17:42.99ID:+MICzpb+0
前立腺炎になってる方はやっぱり
頻尿と排尿通って絶対あるもんなんですか?頻尿排尿痛とかはないけどって人はいますか?
前立腺炎で睾丸が痛くてそれに連動した下腹部の痛みみたいなのってあるんですか?
精液瘤(りゅう) は見つかってて 当たると少し痛くてそれで下腹部にも圧迫が来るからそっちかなとも思えます。
前立腺炎の可能性もあるといわれましたが睾丸痛いだけで一緒に下腹部も苦しくなる

立って力むと左ではなく右睾丸下に管みたいなのがミミズのようにビクビク目に見えてうごくのがわかる
精索静脈瘤なんじゃないかとも思えてきた
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 02:29:08.42ID:+MICzpb+0
慢性前立腺炎って
いきなりなるものなのかな?
こんな痛い状態で策がないものなんですか?
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:31:44.93ID:d9bX7RuN0
>>667
なり立てはキツイよな
痛みに関しては効くかわからんが頼めば薬もらえるんじゃないか?
あとは慣れることで少しは楽に感じるようになるよ
症状自体が落ち着くこともあるし(忘れた頃に再発するけど)
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:45:25.80ID:ny4BH5PV0
>>667
このスレを「運動」「ストレッチ」で検索してみるといいよ
これらをちゃんと続けた人たちは劇的に回復していることが少なくない
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:46:56.13ID:wJetLa0C0
漫画「ファイアパンチ」の主人公は、
全身を炎に包まれる痛みに5年耐えて
なんとか通常に活動できるようになった。
見ていて勇気をもらえる。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:50:56.31ID:QIQPelTr0
炎症を起こしてから同時に
体がダルくて頭がふらふらして夜も眠れなくなったから
ちょっと鬱の症状もあるのかな・・と
精神科に電話予約いれたら
診療日が1ヶ月後だと・・。
流石、自殺大国日本
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:54:18.66ID:ny4BH5PV0
>>671
公にはされていないけど
向精神薬が人を自殺に駆り立ててるんだよ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:17:46.72ID:ICQDG+Bv0
>>669
おお。
少しストレッチしただけで股間のもやもや感が軽減した気がした。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:06:16.66ID:1MXbhPUa0
陰嚢が炎症おこしてるんですが前立腺炎の可能性ありますか?陰嚢湿疹かと思いましたが痒くはないんです
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:34:10.29ID:g1on9zLI0
菌無しでも腫れるならアトピー性皮膚炎みたいにステロイド治療とかどうだろか?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:00:00.42ID:pEdz2HgR0
最近自転車乗りまくってた後で、半月ぶりにオナしたら茶色い血の精液でて久々にスレきました

半年ほどまえから確かに射精時に痛みが出るようにはなってたけど
血の精液とか生まれて初めてでビビった…
ググったところ細菌による炎症の場合でなければ薬もなしで経過観察しかないぽいから
まだ医者にもいってないけど、射精時痛みがある以上やっぱオナは控えたほうがいいのかなこれ

けど今までなかった症状で、腰まわり全体がうっ血したような不快感で堪らない気だるさが出てきて、なんかもう抜いてしまいたい感じ
血とか初めてでまだ2度目のオナするの迷うしほんとなんか気が落ち込むなあ… >>370
とりあえずストレッチ頑張ってみよう
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:59:00.11ID:+MICzpb+0
みなさんの年齢はおいくつくらいなんですか?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:57:29.59ID:oCiIBbw+0
慢性って初めてそういう痛みみたいな睾丸の不快感と下腹部の痛みみたいなのがでて
いきなり慢性症状なの?初期で前立腺炎って菌が入ったりでなって
それが繰り返し起きて 慢性みたいになるんじゃないのかなぁ
ストレスとか座り作業でいきなり慢性 ってなるんでしょうか・・・
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:21:30.38ID:Jbc5dQPY0
>>678
その370だけど、俺の場合は血精液症が2ヶ月くらい続いた
その間はしゃがむと脇腹の痛みもあった
このスレで見たクランベリーサプリで少しずつ血の色が薄くなり始めて
今はもう大丈夫だよ
治ったのがクランベリーサプリのおかげとまではいえない
自然に治るものなのかも
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:22:51.46ID:Ur7et3Qr0
ステロイドはやめといた方がいいぞ
副作用きついから
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 07:33:29.42ID:oCiIBbw+0
睾丸が膨れて(下腹部にも)痛みがあるような感じで病院にいった。
初期診断で精液瘤があって小さいからもっと大きくなって痛みが出たらおいでって言われてコレが原因じゃないんだ・・とおもってた
たぶん前立腺炎だと診断され 諦めかけてたけど
薬飲んでもよくならないし 右ばかりが痛い
頻尿・排尿時痛全くないからおかしいとおもってた

精液瘤と合併症で調べると まさにといっていいくらいの論文みたいなのが見つかった
同じ状況だった 一部の人はその精管などのある詰まりが原因で鼠径部の至腎部(横隔膜の下らへん=下腹部)が
不定の索引痛を引き起こすらしい 尿漏れもあってそれもつまっててそこに尿が残って出にくくしてるから
腹圧の時にちょろっと出るんだと全てが繋がった。
まだ次の検査で診断されてないから明確ではないけど。

他の人も精管につまりがないか確認してもらったほうがいいかもね
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:23:39.47ID:yjwbl12h0
なにもしないと平気なんだけどシコろうと触ると中の方が痛いし、射精時やした後がジンジン痛くなる
セルニルトン飲んでも全然効かないしもう一年くらいこんなんだ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:32:35.14ID:vTRlMk4n0
>667
休日に突然下腹部に強い不快感を感じ、病院行ったら前立腺炎だったわ。

痛み系じゃなかったけど、不快感が一日あると仕事も集中できずにつらかったことよく覚えてるわ。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:01:29.07ID:eYAq2FNS0
竿の根本にアンメルツヨコヨコ塗ってはどうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況