X



トップページ身体・健康
1002コメント342KB

【腋臭症】ワキガの術後臭その11【手術】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:50:51.53ID:5RBVwvLb0
ワキガ手術後の、ニオイの悩みについてのスレです。

・どのようなニオイか。自分で感じるか。
・術前と術後で、周りの人の反応はどのように変化したか。
・手術後の、ニオイ以外の汗の量や体調面での変化など。
・どのような手術だったか。術後どのぐらい経つか。
・術後臭が改善した人は、どのようにして改善したか。

などなど、情報をお寄せください。


前スレ【皮脂臭】ワキガの術後臭その10【体臭】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1465707744/
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:19:59.30ID:RBmKOg9i0
>>308
そう思います。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 07:38:00.72ID:f/pQpe6+0
ミラドライして緊張時の手汗の量が2倍くらいになったから手術すると部分的に汗の量変わるのは間違いなくある
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:54:30.07ID:RBmKOg9i0
>>310
同じく。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:39:03.12ID:ERH/ywqb0
手術前にバリバリ運動してて筋肉マッチョだったけど、術後臭になった人とかいますか?
筋肉つけたりしたら匂い軽減出来んやろか…
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:20:29.65ID:+j3o1t+I0
僕は術後臭になってから、顔や背中のニキビが異常に増えたので、
単純に汗腺の位置が変わっただけだとは思えません
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:00:01.09ID:gwhgSAfq0
5αリダクターゼT型が多いんじゃない?
これが多いと皮脂が増えるらしい
腋臭の病因は細菌、フェロモン、5αリダクターゼ、異常なABCC11遺伝子間の相互作用が関与してる可能性があります。
ってさ
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:34:27.13ID:0ADmp0y10
I型ですか。

ノコギリヤシ辺りを試してみようかと思います。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:11:18.51ID:P8cvFL7+0
675 病弱名無しさん[sage] 2019/09/21(土) 17:46:33.13 ID:C3K061rr0
ハゲ治療でフィナステリドとミノタブを10年ぐらい飲んでるけどフィナステリドからデュタステリドに変えたら24時間経っても ほぼ脂臭い匂いが無くなりました、それと顔の赤み痒みがなくなりました。
678 病弱名無しさん[sage] 2019/09/22(日) 00:04:16.85 ID:+gxOFogj0
>>675
前から言っとるだろデュタは臭いを消すと
ホルモン起因の頭皮臭や体臭を消してくれるのはデュタステリドしかない
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:15:05.11ID:P8cvFL7+0
I型にも効くデュタステリドで頭皮臭が軽減した人もいるみたい
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:18:36.21ID:P8cvFL7+0
5αリダクターゼが男性ホルモンとアポクリン腺を活性化してるのかもね
0320病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:40:41.92ID:I/TGzYjo0
そのデュタステリドってどこで手にはいる?
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:03:43.27ID:4NckG3eH0
AGAの治療や前立腺肥大の治療に使われてるから
病院に行ってジヒドロテストステロンなどのホルモン検査受けて値が高かったら処方してもらえるんじゃないかな

個人輸入でも手に入るみたいだけど
男性ホルモンを減らし過ぎると癌や心血管疾患のリスクが上がって死亡率が上がるらしい
あと副作用に勃起不全とか起こるらしい
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:44:56.63ID:2RzJq5Kx0
そういう酵素や神経伝達物質を部分的に阻害する軟膏とか研究して市販されると便利なんだけどね。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:06.91ID:Ukaap6C60
>>322
ボトックスじゃん
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:03.86ID:RYEizDJi0
>>323
一部抜粋

【発明の詳細な説明】
発明の名称 汗関連症状の治療法 本発明は、5α−レダクターゼ阻害剤である化合物を用いた汗関連症状の治療 に関する。
発明の背景 毛包に直接開口する汗管からなるアポクリン汗腺は、主として腋窩及び陰部( 性器−肛門部分)領域に限定されており、思春期直前に機能し始める。
これは、 性腺ステロイド(即ち、アンドロゲン及びエストロゲン)がその発達に関与する ことを示唆しているが、正確なホルモンは未だ解明されていない。
ヒトにおいては、エクリン汗腺(皮膚表面に直接開口し、体表面のほぼ全体に 分布する)が体温調節機能を果たしているために、アポクリン腺の役割は明らか ではない。
アポクリン汗に及ぼす細菌の作用に起因する臭気は、ヒトにおいて過 去には何らかの役割を果たしていたと思われるが、現在では明らかに退化してい る。
皮膚表面から集められた汗には、皮脂(皮膚表面に対する共通開口が存在す るため)、エクリン汗腺からの分泌物及び細菌が混入している。
動物データによ ると、アポクリン汗は、タンパク質、窒素、カ リウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、塩化物、重炭酸塩及び乳酸塩 を含んでいると考えられる。
0326病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:01:14.52ID:RYEizDJi0
コリン作動性制御下にあるエクリン汗腺とは異なり、アポクリン汗腺の分泌は 、主としてアドレナリン制御下にある。
局所性及び循環性エピネフリン及びノル エピネフリンが分泌を刺激し得る。
思春期以後には、精神性刺激が強力な分泌促 進因子である。アドレナリン系に作用する薬剤(例えば、レセルピン)はアポク リン汗腺に作用する。
5α−レダクターゼレベルはアポクリン汗腺で極めて高く 、従って、該酵素の活性は分泌の制御に関与していると考えられる。
しかし、5 α−レダクターゼ阻害剤は未だアポクリン分泌の阻害剤として研究されてはいな い。

多汗症は、汗の分泌が通常以上に増大するものと定義される。
通常では考えら れないような条件下に発汗が起きたり、又は精神性若しくは温熱性刺激に応答し て発汗が過剰になる場合に多汗症と診断される。
腋窩の局所性多汗症は、殆どの場合、エクリン汗の分泌とアポクリン汗の分泌 とが共に増大することによると考え られる。
この疾患は、普通、周囲温度の上昇と精神性刺激が共に存在する場合に 最も治療が難しい。
エクリン発汗とは異なり、腋窩の発汗は、大抵、殆どの一般 的発汗防止剤を投与しても効き目がない。
アルミニウム塩又は抗コリン作用薬は 、腋窩の発汗を50%減少させるに過ぎないが、他の部位のエクリン発汗はほぼ 100%減少させる。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:02:33.69ID:RYEizDJi0
>>324
ボトックスはコリン性作動のエクリン汗腺の汗しか効果ない
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:05:17.40ID:RYEizDJi0
一部の汗だけ止めてたら代償性発汗が起きそうだし
汗のコントロールって難しそうだね
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 04:48:38.06ID:jlb48DFU0
>>317
女だけど顔面や頭皮の皮脂量は言わずもがな半端なくて、プラス男性ホルモン多いのか髭も生えるから試してみたいなぁ
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:27:38.82ID:ib+eCdpW0
>>329
女性に対しての効果はないため適応はない上、本剤のジヒドロテストステロン低下作用により、男子胎児の生殖器官等の正常発育に影響を及ぼすおそれがあるため、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人及び授乳中の婦人は禁忌。
つまり、女性には内服させてはならない。

とのことです
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:35:16.80ID:8BgI2sZK0
>>330
ええ...なんと...
しかしご丁寧にありがとうございました
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:21:48.60ID:00PxXnrY0
脂っこい食事をとった直後にチチガ臭がするようになった
ワキガ手術後3年
糖質制限で肉ばかり食ってるのとヘビースモーカーが原因か
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:14:49.28ID:brhNiAPQ0
デオナチュレパウダーで背中の皮脂臭どうにかなるかなと思ったらなかなからいいかもしれないけどやっぱ顔が臭いから無意味だ
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:17:58.94ID:brhNiAPQ0
>>334
マッチョたちを見習って糖質よりも脂質制限するとまだ臭いマシになる気がする 肌も綺麗になるし
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:53:17.30ID:rPvtMMdj0
顔の脂はプリマヴィスタのネット限定の超オイリー肌用化粧下地が結構効きました
夏場はダメですけど
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:59:48.49ID:e3Gbo8Lr0
>>337
敏感肌で試してみたことなかったんだけど皮脂が出ない分臭いも抑えられます?
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:24:29.49ID:qjE5b8A80
顔だけ臭くなくなればなぁ男ならこまめに洗えて良いな
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:26:16.52ID:w0avadk00
レーザー保険適用してくれよぉ
肛門の周りはレーザーしかやれないだろーーーー!
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:56:50.36ID:9HUmlkGT0
除去した脇のエクリン腺を戻すことってできないのだろうか...
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:02:27.95ID:yoTN5vhS0
煙草とコーヒーやめてバランス良い食事にしたら全く臭わなくなったわ
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:31:15.23ID:AmzPqWIw0
最近、自分の近くで、「クサッ」 「クッサッ」 (複数人)とか
「すごいクサいね。」「クサいね。」とか、聞こえてくるようになった。幻聴ではない。
偶然であってほしいけど…。

周りでよくゲッホンゲッホン咳されまくりなのは、手術前から一緒。
すれ違いざまの鼻すすりとか鼻スンとかをよくされるのは、手術後からかなー。

あと腋の下の皮膚がかゆいことが多い。
夜中とかよくかいてしまう。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:53:50.98ID:+iCxzJoX0
俺もひどい時は会社で使ってる大型印刷機の紙を切るスシャッって音が
クサッて音に聞こえてたなあ。
今思えば統合失調症になりかけてたかもしれん。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:36:46.77ID:g6Ml7pDM0
>>346
笑えないけどちょっと笑ってしまった
うるさいめんどくさいはあるあるだが
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:44:54.74ID:iqNhIH+y0
脇からまわりを咳込ませる刺激臭がでてるんだが、手術で治る?
ちなみに医師はワキガでは咳込まないって言われたんだけど。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:16.04ID:22R+hKma0
早朝走り込みとサウナで汗かいてからいくと全然違うから
もちろんシャワーしてね
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:02:19.48ID:h4W7prc70
鼻すすりや咳をさせてしまうのはもう仕方ないとして
問題はそれらをしている人が、俺達を迫害するかどうかだな

同じ職場でもう5年になるけど、とりあえずいじめなんかは受けてない。
ということは臭いさえもれていなければ問題ないのか?

咳や鼻すすりの原因が俺にあると確信されたらやばいかもだが
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:32:59.38ID:DOnAx3KA0
>>348
俺は治らなかったよ。
でも遠距離の咳が減って、近距離の鼻すすりが激増したかな。
精神的にはどっちもキツい。

手術前:自分が手術してないという負い目がある。
生まれたままの身体で臭ったとして、何が悪い!という開き直りができる。(自分のなかで)

手術後:変に身体をいじってしまってそのせいで異臭がするなら、よけいに負い目を感じる。
清潔にしているしデオもしているし痛い思いをして手術もしたしで、開き直りができる。(自分のなかで)

>>350
俺も手術前職場でいじめは受けなかったな。

臭いがしないのなら、PATMじゃないの?
術後臭とPATMって、結構症状が似ている部分が多いよね。なぜか。

上半身がカーッと熱くなると、周りが反応する。とか
運動の習慣で症状が軽減するとか、
皮脂臭とか脂っぽいとか、色々と…。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:35:42.16ID:W4Qp6kTQ0
初書き込み失礼します。
過去ログ追い切れてないので、既出だったら申し訳ないのですが…。

ちょっと前で話題に上がっている代償性発汗の話なんですけど、
手術後に汗が腋からでなく、陰部の方から出るようになったって
自分で感覚した方っていますか?
自分は一か月位で陰部から汗が出るようになった感じがあったのですが。
陰部の臭いとアポクリン汗腺からの汗の臭いが複合したなら、汗量が減っても
臭いの分量や質は悪化するのではって考えてるので、ご意見を伺いたいです。
ちなみに、代償性発汗が無い方は、乳部や陰部にはアポクリン汗腺が元々なくて、
臭い汗の放出先がもうなくなってた・単に気付かない程度の代償しかなかったって思ってます。
代償性発汗が起こる場合、アポクリン汗腺同士が何かしらの経路で繋がってるのもありうるなぁと。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 02:28:35.92ID:iuG4Ht4O0
>>353
術後で陰部、尻の汗はあきらかに増えましたよ
術前はスソガケツガがあったかどうか覚えてないんですが、臭いが強くなったのは確かです
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:31:14.32ID:xoPfOHnw0
術後、指のわきが、顔のわきが、首から背中のわきが、すそが発生中。嗅いだ事のない生ゴミや焼肉の臭いが発生。スマホが脂で指紋が残るようになった。自分がいる空間は異臭騒ぎ。5分で変な臭いがすると嫌われる。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:36:50.00ID:xoPfOHnw0
隣の隣の席の人、向島のデスクの人、10m先の席の人から、生臭い、吐き気がする臭いだ、息苦しい、悪酔いする臭いだ、など苦情殺到。わきが手術は本当にしてはならない。
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:17:43.71ID:PlMO4V1j0
デオシークは?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:29:13.57ID:dd3B0f6I0
ナイトシール
臭い成分が弁と尿から排出されるみたい
朝と夜飲むだけで周囲の反応が全然違う
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:16:49.96ID:iVLLXqq00
ナイシトールであってるんだよね?
これ肥満の薬だけども

体内に溜まった老廃物などの余分なものを排出する効果が
体臭の原因すらも排出してくれるってこと?

>>360
飲んだ時の効果をもうちょい具体的に教えてくれませんか
あとなんでナイシトールの効果に気づいたのかとか
0364病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:38:55.36ID:LFYPfh9P0
ナイシトール使ったことはある
痩せなかったけど
太りにくくなったとは感じた 
ウンコは臭かった
匂いの元がウンコと排出されればもしかしたら
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:27:00.08ID:xAXQqfsX0
一応ナイシトール関連のスレで聞いてみたけど
おしっこは臭くなるらしいけど
体臭に関してはよくわからないとのこと。
ナイシトール飲んでる人の多くが防臭のためでなく
ダイエットのために飲んでいるのだから、

体臭が減ったかどうか気づきにくいというのもあるかな。
>>360の感想をもう少し聞きたい。
0366病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:06:16.73ID:UNkX20WH0
知り合いが飲んでて、ナイシトール飲むとナイシトール臭くなるとか言ってたけど大丈夫なんかな
混ざりあったら地獄絵図になりそうだけど
でも術後臭がなくなるならナイシトール臭のがましか
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 05:48:48.77ID:ZuFlyDlo0
>>366
良い悪いは別にして、ナイシトールが体臭に影響を及ぼすのは確実みたいね。
ナイシトールの臭いを嗅いだことがないからなんともいえないが、
ワキガ臭がナイシトール臭に置き換わるなら飲んでいいかも。

ワキガ臭もナイシトール臭もどちらもするならやばいが
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:56:03.39ID:XVQnCNcg0
おまえらさぁ…
定期的に適当な事言ってる奴に踊らされるなよ、何がナイシトールだよw
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:12:37.05ID:qKU2rwy/0
脂質カット、ビタミンC、梅干し、キムチ、緑茶が明確に効果あり。あと禁煙、熱い風呂にこまめなデオドラント、これで周りに気付かれないくらいになったと思う。彼女と会う時には安定剤も飲んで交感神経を刺激しない。体臭全然ないねって言われたが嫌味の可能性は依然残る
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:06:19.59ID:pKvxklBV0
ふざけんな。口と身体からのニンニク臭半端ないって気付けや、ヴォケ
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:39:25.04ID:a05z7WRU0
100万円かけて家庭用サウナを設置した
朝一でサウナに入る
ほとんど匂いは抑えられた
帰宅後もサウナで疲労回復
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:29:56.34ID:C4tMdPf20
じぶんも30万の運動マシーン買ったときはとびおりるぐらいの気持ちだったわ
でもさ本当に効くかどうかものすごい厳選しなきゃいけないのよね、そりゃ高いものは効く可能性は高いと思うよ
でも重度が手を出すものって業務用じゃん、たいていものすごく部屋の場所をとるし
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 00:26:51.46ID:bkF7lsXX0
わいミスターミラドライ
2回受けるもクチャイクチャイ
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:06:23.73ID:wxBHoMTf0
別のスレに書いたんだけど、

副乳ある人いない?
術後臭いがあるのにケアしても臭いが消えなくて
再手術しようと思っていたら
副乳があって、そこをデオドラントしたら
だいぶ臭わなくなった
副乳にもアポクリンあるけど
そこは手術では取り除けないので
参考までに
0381病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 05:28:54.61ID:HbPeiYVp0
仕事なんで休むの?って聞かれたからワキガの手術するから…って言ってしまった
もともとラヴェリンだけで臭いしないタイプだったからクッソ恥ずかしい
手術する理由もラヴェリンが煩わしいからだし
0382病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:05:11.96ID:BsYxYFrw0
>>379
わきの下の下のほうに少し大きめの突起が
あると思ってたんだが(両脇にひとつずつ)
これってもしかして副乳なん?

術後にもニオイがするんで(なぜか左脇だけ)
気になっていたんだけど、手術はしっかりできてて
副乳のほうからニオイがでてる可能性もあるのか

試しに通常の脇の部分にデオドラントせずに
副乳だけにデオドラントした場合、ニオイがするのか
しないのか調べてみたいね。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 03:18:34.35ID:POdb2Sk/0
>>381
よくこのスレ見て手術しようと思うな?
絶対制汗剤使ってるだけの方がいいぞーと言ってももう遅いか
0384病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:53:49.55ID:CYoLU2DO0
剪除後半年ほど経過してから、元の数倍臭い「ツーン」としたニオイがするようになりました。
自分でも分かるほどのニオイです。

原因がわからず、自分なりに四苦八苦していたのですが・・

ワキの皮膚?毛穴?の中にくっさい老廃物が大量に詰まっていたのが原因だったようです。

元から皮膚が固く膨らんでいたので気にしていたのですが、
ギュッと絞ったところ、老廃物?がグニューーっと大量に湧き出て来て、
絞り終わったら皮膚が平らになりました。

これって私以外も経験されている方いらっしゃいますでしょうか。
最初だけ?今後ずっと定期的に絞る必要あります??
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:56:05.45ID:CvfJRPDr0
粉瘤じゃないの?
手術して中の袋を取り除かないと再発し続けるよ
0388384
垢版 |
2020/01/05(日) 09:32:07.87ID:8hhQX7/80
症状は粉瘤っぽいです。
ただ、ぐにゅっと出てくるのが固く膨らんでいた一部のみならず、脇全体に渡っているのが困りどころで・・

皮が全体的に若干硬くなっているので、肥厚性瘢痕の一種が悪さしてるんですかね。
なんとなくスレの感触的にあまり多い症例ではないようで、医者に相談した方がよさそうですか。

ありがとうございました。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:05:25.02ID:SRqrqtI10
術後臭になってから糖質になりかけてる
無責任な医者が許せない
0391病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:49:02.13ID:KtDzzb990
>>390
本当にそうだ。汗もかいてないのに、脂と魚のにおいが常に出ているらしい。恐ろしい現象だ。今ま
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:53:03.08ID:KtDzzb990
>>391
今まで無かった場所からのにおいだし、こんなに指摘された事も以前はなかった。全てわきが手術のせいだ。脇以外がこれほど悪化するなんて一言も聞いてなかったぞ。何人犠牲者を出せば改善されるんだ。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:45:00.94ID:SQoX737G0
わきががずば抜けてくさかっただけで、もともとわきが以外の体臭もきつかったんじゃ
0394病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:53:06.22ID:LLCkBSL70
手術後に汗腺がおかしくなって上半身から皮脂が大量に出るようになった
これが術後臭ということは後になって知った
汗をかかなくても皮脂は常に出るからいつも臭い
近くに喫煙者がいたら自分でも分かるくらい臭いから電車に乗れない
今術後臭を治すために治療を受けているけど治るかどうか分からない
ホントにワキガを治すために手術を受けたのにさらに悪化するとか何の罰ゲームだよ
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:21:56.95ID:1y8r+pMv0
それおれは手術うけてないけどpatmの症状とそっくりなんだけど
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:38:14.11ID:V1d+MuoR0
>>394
だよな。全く同じ症状だ。わきが手術マジやばいぞ。
今まで無かった場所からの脂の異常排出や汗をかかなくても臭い、という日常生活全般をかえって困難に陥れた危険すぎる手術だ。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:41:17.69ID:V1d+MuoR0
>>393
君はわきが手術を受けた事がないから、そう言うんじゃないか?本当に手術を受けた人は、脇以外の臭いが増える事はない、という学説のウソにみんな気付いてるから。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:51:35.91ID:XqfYL1SC0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:14:42.44ID:9JJe5ami0
脇は放熱機関だよ
脇の汗腺切除したら熱の逃げ場がなくなって全身の汗腺が活性化する
0402病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:56:07.38ID:CFcwJrMq0
仕事の日に緊張性の脇あせからワキガにしかならないような人や、クリームで抑えられる人なら弊害無いと思うけど、
リラックスしてるときにも常時ワキガの毒を排出してる人は毒の生産量が多いから弊害がでる。
だから、脇から取ったアポ線を大腸に移植してアポ汁を便として排出させる方法を思いついた。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:57:18.24ID:OoxW57ej0
>>394
分かる。
皮脂が異常分泌しだして凄まじい異臭を放つ。
周りの人みんなマスクしてる(泣
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:12:14.53ID:4PXjer9h0
>>394
>>403
同じ同じ…
女だけどもともと脂性でそれが術後更に酷くなった
自分の脂+周りの臭いも脂が吸着するから何時も偉い臭い発してる
0405病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:31:03.88ID:4xAjpUQ10
>>404
さらに同じ。
今までに嗅いだ事が無い異臭。
拡散力もはんぱない。
あらゆる臭いと反応して周りを驚かすような臭いらしい。
何時も出続けているらしい。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:38:25.17ID:jlf8a2Fh0
自分も似たような感じだけどどうやって生きてんの
ベザトールとか皮脂に作用する薬効くんじゃないのそれなら、まぁ短時間しか意味ないけど
0407病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:51:36.53ID:GcfIyYEX0
一人でできる仕事をしてるよ
気休めに乳酸菌とパントテン酸を飲んでるけど効果は分からぬ
0408病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:46:43.44ID:NULvrZkE0
それってミドル脂臭とは違うのかな?
自分も1年前位から脂臭い臭いに悩んでるんだけど、ネットで色々と調べてたらミドル脂臭に似てるような。
年齢も当てはまるし。
なんにせよ治らないし、辛いよね。
何か良い方法があれば良いのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況