X



トップページ身体・健康
1002コメント342KB

【腋臭症】ワキガの術後臭その11【手術】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:50:51.53ID:5RBVwvLb0
ワキガ手術後の、ニオイの悩みについてのスレです。

・どのようなニオイか。自分で感じるか。
・術前と術後で、周りの人の反応はどのように変化したか。
・手術後の、ニオイ以外の汗の量や体調面での変化など。
・どのような手術だったか。術後どのぐらい経つか。
・術後臭が改善した人は、どのようにして改善したか。

などなど、情報をお寄せください。


前スレ【皮脂臭】ワキガの術後臭その10【体臭】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1465707744/
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:59:49.69ID:MPRDJK+u0
>>170
家庭用光脱毛か、レーザーで十分。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:11:54.22ID:91uQQqEJ0
>>171
レーザー脱毛でパイパンにしてるけどワキガの臭いは消えないよ 生えてるよりは蒸れないからマシだけど
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:19:47.44ID:Jf2NST0c0
>>173
皮膚常在菌が汗を分解すれば臭いは出る。皮膚の殺菌と抑制をすれば臭わなくなる。
塩化ベンザルコニウムか次亜塩素酸ナトリウムで殺菌して、ミョウバン水で菌増殖を
抑えれば臭わない。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:42:48.82ID:MPRDJK+u0
>>173
私はヤーマンの光脱毛で臭いが消えたんだよね
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:44:27.97ID:MPRDJK+u0
>>175
美容外科ではなく、家庭用光脱毛器や家庭用レーザーで繰り返しやっただけだよ。
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:48:24.71ID:MPRDJK+u0
>>176
すそがは、毛の生えてる所以外にもアポがあるから、下着の黄ばむ部分などに家で自分の思う所に照射したり回数を増やしたりしないと治らない。もちろんやるなら自己責任でやって。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:27:56.32ID:iy8P9YPC0
ヤーマンじゃなくても、脱毛はできる。
安く脱毛して、ワキガ・スソガが治ればいいなぁ。
【美容】家庭用脱毛器1万円以下のIPL光脱毛器を買ってみた!
ttps://www.youtube.com/watch?v=sKg2UP-vh70
【美容】【結果発表】家庭用脱毛器1万円以下のIPL光脱毛器を使ってみて効果の方は!
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pr34LmbXhpw
Ouday 脱毛器 レディース 光美容器 脱毛器光 永久脱毛 全身 35万発照射
IPL技術 家庭用 フラッシュ式 日本語説明書 価格:¥7,980
amazon.co.jp
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:56:09.14ID:0z0pKMpI0
安いのはすぐ壊れたけど、家庭用光脱毛とレーザー、やってみて。臭いは個人差あるけどマシになると思うよ。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:57:16.77ID:0z0pKMpI0
家庭用レーザーは、トリム一社だよ。こちらはかなり痛い。覚悟がいる。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:10:37.11ID:L41I4NNh0
もう本当に手術なんてやらなければ良かった
一生をふいにしてしまった
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 05:26:19.30ID:1lXO0Lx50
治る以前にワキガは病気と違うからなあ。
アポクリン腺を除去しても再生される事が多いし、乳やデルタにアポクリン腺が増強されて腺液が分泌されて新たにチチガ・スソガが発生するし。
現代の価値観にとって厄介な太古の野生フェロモンと言われる所以。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:40:38.38ID:Ex6EOzj00
最近ワキガ手術したのでちゃんと治ったか体臭確認したいのですが福岡で会える人いませんか?
いたらメールください
fnahr98823@yahoo.co.jp
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:18:58.25ID:U9DOCQc30
ワキガの女の人は、みんなマン臭もキツいの?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:27:15.54ID:UwuTsWfK0
ミラドライ2回やったけどシャツの脇の部分がすごく甘い匂いになった。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:40:51.44ID:sgsIEOHl0
ド〇キいってきたけど、可愛い20代の子が腋臭の臭いだしてて可哀そうになった
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:57:54.85ID:LGOHTHnG0
うーん、シャツを鼻につけてクンクンするとグレープのチューインガムの匂いがする。
離せば臭わないけど鼻を付けるとチューインガムなんだ。食ってないのに。。。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:32:51.03ID:LGOHTHnG0
>>189
まだ分からないけどフレアフレグランスの匂いがこれっぽい。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:07:27.66ID:x9g/FTwq0
にんにくを油で炒めたような臭いが出ている、どうしたらよいのだろう
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:20:26.77ID:bT0VD+iP0
ハイター10倍希釈してワキ洗っとけw
即効ワキガ臭は消える。皮膚上の常在菌がアポクリン腺から出た汗を分解して
ニオイを出している。わき汗を分解する菌を殺菌すればニオイは消える。
汗自体にニオイはない。殺菌後は、普通のデオドラント商品なり、
ミョウバン水で菌の増殖を抑制すれば、ニオイは抑えられた状態が継続する。
しかし菌は、抑制しても増殖を時間をかけながら続けるので、ニオイ出したら
またハイター10倍希釈液でワキを洗う。次亜塩素酸ナトリウム以上の殺菌力を持った
殺菌剤は一般人の身の回りにはなく、それ以上即効性があり、確実な殺菌方法はない。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:43:12.72ID:EY/nvVMH0
>>191
それは美味そうなニオイだな

ワイは梅干しの汁を濃縮したような酸っぱい系のニオイだわい
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:56:14.92ID:15yjs5t70
>>192
ワキは手術しているから臭わないんだよね。頭皮や背中、顔にハイターは希釈してもやけどするから使えない。術後臭は強すぎてミョウバンは効かなかった。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:00:09.33ID:15yjs5t70
>>193
術前は酸っぱい系だったのに、術後は惣菜系になって苦情の嵐だよ
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:51:36.62ID:8BzERugP0
>>196
だから脇は臭わないんだって。ここは術後臭のサイトだよ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:11:53.81ID:bzvGkDCv0
術後もアポクリン腺から出た汗を分解する菌が原因だから
殺菌剤で殺せば臭わなくなるというメカニズムなのに。
結局手術しても結局臭ってるどうしよう?って、不思議なスレだよな。
ニオイの原因菌を殺したり抑制したりしないと意味ねーじゃん。
手術後もやっぱりワキを中心としたアポクリン腺から出た汗を
分解する菌が原因なのは変わらない。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:12:48.01ID:8BzERugP0
>>198
術前臭はアポクリン腺の範囲も活性度も高くなり、菌を殺菌するとかミョウバン水なんて役に立たないから困っているんだよ。さらに臭いの出る場所が、皮膚や粘膜の敏感なところで希釈したとしてもハイターなんか使用したら炎症や重度の火傷になるから
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:52:51.34ID:bzvGkDCv0
>>199
希釈した次亜塩素酸ナトリウムは水道水にも入ってる。
単に希釈率の問題だ。汗が臭うのはほかの病気だし、
ワキガのニオイの原因は菌。殺菌や菌増殖の抑制を
「効かない」とすれば、延々と堂々巡りするだけだよ。
ワキガ手術後に臭っているんだろ?アポクリン腺はワキ
だけじゃない。しかしアポクリン腺から出る汗自体に
ニオイはないのだから、殺菌と菌の抑制以外の方法はない。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:36:55.86ID:yyUZtphY0
理論上殺菌すればいいというけど

無菌状態に人の体を殺菌できない
どんどん汗がでるから
少しでも菌がいたらにおいは増えつづける
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:00:09.53ID:GiZKZTTz0
理論どおり殺菌するしか方法はないんだよ。
無菌状態にもできないのが現実。菌を中途半端に殺しながら、
増殖抑制していくしかない。それをするのがデオドラント商品の役割。
手術だけでは完全に問題解決できなかったんだから、
理論に基づきながら、現実にうまく対処するしかないよね。
臭くなったら殺菌、臭くないときは抑制みたいな方法をとるしかない。
ニオイは他者があってこその悩みだから、状況を見ながら対処して
いくしかないだろう?他者が臭いと言ってるのに、殺菌しないのは
ダメだし、他者がいないのに殺菌するのは無駄だ。理論が理解できて
いれば、状況によってデオドラント商品や強めの殺菌剤などの手段や
方法を変えられる。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:38:37.51ID:7TdW3UmT0
術後臭って、わきがと違って、ジワって汗かかなくても、食事中の臭いがすぐ上半身から広がるよね。牛肉や魚食べたら、生ゴミや獣臭。こういう症状は手術前は無かった
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:43:33.04ID:7TdW3UmT0
全身にあるアポクリン腺の質を、脂肪変性させたり、コリン刺激を阻害したり、活性酵素の働きを阻害したり、イオン反応を利用して常時消臭できる仮想皮膚構想、など、自分はアポクリン自体を変える方法を考えている。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:48:47.53ID:7TdW3UmT0
そろそろ、全ての概念を変えたい。誰かがこの枠を突破すればかなり変わると思う。アポクリン腺の機能自体に働きかける研究はなぜ進まないのか。高齢になりアポクリン腺が脂肪に近い組織に変わる事があり、色々なホルモンや酵素の支配を変えれば良いのだと分かった
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:53:32.05ID:7TdW3UmT0
連投スマン。もしみんなの体臭が消えたら、人に指摘されないレベルになったら、此の先どれだけ素晴らしい人生が開けるか、夢に満ちてこないかな。自分はやるよ。今も動いてる。みんなも諦めずに頑張ってな。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:01:33.43ID:7TdW3UmT0
>>207
資料、ありがとうございます。アポクリン腺はアドレナリンとコリンの両方に作動します。
全身のホルモン値のうんぬんではなく、アポクリンのある特定の部分にホルモン自体を阻害する軟膏などを開発できればなあ、と期待
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:25:24.49ID:bwWdVfeD0
術後臭はほんとに変な臭い。生臭いんだ。わきがの方がマシだと思う
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:54:21.95ID:KJ8enU170
>>209
自分のニオイわかる?
完治できるならまだマシなんでは
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:12:48.16ID:2IsGhsjX0
>>210
術後臭は周りから悪口言われて分かったよ。脇は治ったけど、顔と首が酷くなってる。完治とは?
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:43:09.22ID:SOWllXKs0
>>211
ごめん感知!漢字の変換ミス
自分のニオイが感知できるってことはくさいにしても
それほど重度ではないのかもしれないと言いたかった
ほんとに激臭だと自分のニオイがわからなくなるから怖い
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:07:13.44ID:QZYEibHe0
>>212
自分は超重度で最初、術後の大変な自体に気付かなかったよ。手術後は周囲に臭い人や近所の生ゴミ放置が増えたと思っていた。ところが行く会社行く会社で指摘されまくり、調べたら自分が発信源だったと分かった日の衝撃。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:21:10.55ID:ppkWh6wm0
体臭クリーニングやったことある人いる?
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:33:55.61ID:5JJdZoKH0
>>215
あるよ。科学的な検査で丁寧な報告書が貰える。一生の正確な自分分析になる。わきが術後をしたら顔や頭の検査を追加する事。思いっきり臭い状態を作って検査物を出す事。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:36:52.10ID:5JJdZoKH0
臭いと言われる原因は必ずある。思いもしない頭や顔や首や背中にアポクリン腺があり、悪臭物質名が分かり、今後の対策のヒントになる。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:19:31.94ID:QvyW1yXo0
>>217
術後臭になると アポクリン腺が全身に増えるのか
アポエクリン腺ていうのが、思春期にできるけど、 
術後でスイッチ入って増えるのかな
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 03:16:11.49ID:62fOQ4xn0
>>218
アポクリン腺は生まれた時からある。思春期にスイッチが入り臭い出す。脇を切ると減った分が元々全身にあった他のアポクリン腺が機能を亢進させて、代わりに出す。機能していなかった顔や頭からも出て、熱の発散で人に感知されやすく皮脂と混ざり悪臭で悩む事になる。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:38:00.92ID:r6Jk6krL0
>>219
第三の汗腺 アポエクリン腺があるんだよ
こいつはエクリン腺みたいに開口部があるアポクリン腺↓


アポエクリン腺
多汗症患者のワキの下の研究によって発見・発表された汗腺。
8〜18歳の間に一部のエクリン腺が分化してできると言われている
大きさはエクリン腺の4〜8倍、
発汗能力は7〜10倍。エクリン腺と同じく独立した汗口を持つ。
多汗症の成人の場合、ワキの下の汗腺の約3割がこれだとされる。
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:15:43.06ID:LcyTx0rX0
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:32:37.85ID:aTeuFpDW0
手術した所と違う病院へ行ったら医者も手術したら別の部分が臭くなることを知ってたよ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:25:19.29ID:lYdymb9/0
>>222
え〜、それ美容外科医の話ですか?医学会では有名な話なのかもね。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:57:04.21ID:0dfKdXFH0
だれか福岡市内か南区あたりの方いませんか?普通に友達欲しい。同じ術後臭の方なら少しは気楽かなと…
ダメ元やけど、野間大池公園や大濠公園などで運動したい。運動する前と後の匂いの違いとか、ウエットティッシュなどで拭けば匂い軽減されてるのかなど確かめてみたいです。
それと何か匂い気にしなくていい仕事とかあれば教えて欲しいです。
kusomon48@gmail.com
福岡の術後臭の方なら男女年齢問わないのでメールください。自分は24のコミュ障の男で手術して6年ほど経ちます。改善は全くしてないどころか悪化してる気がします。風呂上がりですら臭ってる感じなので、かなり重度だと思われます…
緊張してる時が酷いのかなと思ってましたが、普通にリラックスしてる状態でも匂うみたいだから正直手詰まり状態です。効果あるか分かりませんが、とにかく運動したいです。
昔岩盤浴が効果あるかもみたいな書き込み見てたまに行くのですが、温泉から上がった後は反応されるけど、岩盤浴の時は反応されてない気がします。 もし匂ってるのなら自分から離れて行くと思うので。
何かそこに術後臭改善のヒントがあるのかなと思います。
医学の発展を待つしかないですね。それと術後臭の認知。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:02:37.44ID:+G/aRKA80
俺はここのところ、症状が激減している。
考えてみれば、昨年も今年ほどじゃないけど、夏は軽減していた。
手術前も、夏の方が周りの反応は軽かった。

何なんだろう。汗に含まれる塩分が良いのか。
体内の老廃物が、アポ腺ではなくエクリン腺から出るのが良いのか。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 03:59:26.34ID:jQKiCUOb0
わきが手術後、体臭が激変して人が嫌う悪臭が全身から出る人多いな。獣臭、生魚臭、加齢臭、刺激臭、公衆便所臭、居酒屋臭。こんなの体から出たら社会生活が送れるわけないよ。手術やばいな。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 04:05:56.82ID:jQKiCUOb0
>>226
岩盤浴は岩盤のイオンと反応して悪臭が中和されるのか?術後臭は体が温まったり、食後すぐに頭、顔、首、各アポクリン腺から即座に出るんだよ。特に顔はアポクリンの宝庫、ヒゲ周り、ほっぺた、鼻前庭、鼻翼、まぶた。頭や顔が実は一番臭いが揮発してるんだよ。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:47:57.48ID:vp0gZiEx0
ボトックスでも短期間術後臭するんでしょうか?
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:13:01.29ID:1iP0ZNF60
朝起きたらうちの柴犬が
股の所で爆睡してた
起こすのも可愛そうだからわたしも2度寝した
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:09:59.55ID:WXMh5QOd0
術後臭は存在するのは分かっているのですが、その人の体質などもあるのでしょうが、やはり手術を行った医者の技量にもよって発生しやすいなどもあると思いますか?
どちらにせよ、脇をいじったら何らかの影響は身体に出てくるのでしょうが、。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:06:12.04ID:WARhZdNq0
>>232
>>234
犬猫は飼い主のワキガを嗅ぐのが大好き。

でも、ワキを舐めることは絶対にしない。。。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:51:13.95ID:maXe91+D0
>>235
術後臭は全身にどの位どの場所にアポクリン腺があるかで運命は決まっている。軽度以外は術後臭。医者の技術や術式ではない。脇からの排出分が他のアポクリンから排出されるだけ。頭部に熱がこもるのを体は防ぐために、頭や顔、首、胸、背中から油と悪臭を出すようになる。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:56:11.07ID:maXe91+D0
>>235
影響で一番困るのは、とにかく悪臭が異常拡散することだ。わきがの比では無い。沢山の術後臭仲間が、生ゴミ臭や浮浪者臭、生魚臭、獣臭、加齢臭で悩み他人からの苦情殺到で辛い思いをしている。この手術は大欠陥のある危険な手術であると思う。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:02:07.22ID:Ig0IIU9p0
空気清浄機のニオイセンサーが反応してマックスになった
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:55:43.63ID:+rE1vUFb0
年取れば収まってくるよ。アポクリンの多少の復活と共に
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:11:55.78ID:npdwpMY60
でも本当に手術してもワキガなくなるだけで影響ない人羨ましいですね。芸能人とかどうなんですかね?ベッキーとかマギーは手術したって見たことあるけど、術後臭とかないのさ気になります
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:44:31.28ID:RV14jqQM0
まさかこのスレに肉食ってる奴はいないだろうな
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:54:57.84ID:uz1FdQ+a0
手術するんじゃなかった・・・
頭も顔も首も背中も臭くなって
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:09:43.90ID:mrO/ZYWT0
自分も後悔しかない。上半身、悪臭だらけ。手に負えない。人間扱いされない。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:04:02.89ID:+s3HIe+P0
あぁ、困った。顔から加齢臭と生ゴミを足したような強い臭いがでてしまう。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:47:04.29ID:MdnBifu10
ウソ書くなよ。手術したこともないのによ。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:21:54.49ID:6lYvevjk0
術後臭って他人にも分かる?
今までそういったニオイを嗅いだことがないのだけど
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:35:38.71ID:2mws4TgB0
>>249
術後臭はまず他人から猛烈に反応や指摘される事で、自分の体臭の異変に気付かされる。すごく生臭い、獣くさい臭いがベースで、加齢臭、硫黄臭、焦げ臭、便臭、消毒臭まで七変化するよ。わきが手術をした人に良くある現象だから、探せばいる所にはいっぱいいるよ。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:12:53.00ID:BFgTWhiv0
空気清浄機が猛烈に反応する
何なんだよ
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:48:03.11ID:0csUkbYV0
加齢臭を含めたらそりゃいるでしょw
術後臭に加齢臭なんてあったの?
加齢臭なんて誰しもいつかは出るぞ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:26.21ID:2mws4TgB0
>>252
加齢臭と同じ成分、アセトン、ノネナールが術後から出るようになったよ、成分検査済み。30歳で痩せ型、運動充分、たばこ吸わない、食事も肉や油控えめな人が、突然加齢臭が出るわけないでしょ、術後臭だよ。ベースはアポクリン腺からの排出だから加齢臭と分けて考える。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:21:09.58ID:k0ckiif00
>>253
リアルタイムで今その時自分からどんなニオイが出ているか
自分で感知することができますか?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:18:00.40ID:2mws4TgB0
>>255
わきが手術後、突然人から顔や頭からひどい臭いがすると指摘されたから、検査を依頼したに決まってるでしょ。術前なんて発症してないのに成分分析してるわけないんだけど。比較できないから証明できないとか言うなら嘘つき美容外科医と一緒だわ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:20:17.49ID:2mws4TgB0
>>255
術後臭って別に加齢臭だけを対象に論点を上げてる訳じゃないですよ。術後に突然、脇以外から悪臭が出て日常生活に困る副作用がある、って事を自分は問題視してるんだけど。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:54.08ID:tIDBtCk40
私は術後臭でpatmの成分が出てると検査でわかった
今はだいぶ収まったけどたまにペンキのようなシンナー臭がするのとわき汗かいてないのに強烈な汗臭が漂うよ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:41:44.37ID:0csUkbYV0
>>256
うへえ、直接誰かに言われたんですか
ちなみに誰から?
人によっては俺なら耐え切れない・・・
やっぱ術前には検査してないんですね、そりゃそうですよね
いや、ふと思ったので
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:22.71ID:hPmSP+yI0
横からだが誰からでもよくないか?そこまで掘り下げなくても…
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:25:35.34ID:WMCXhn3O0
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1563282900/394

394 名前:名無しさん@Before→After[sage] 投稿日:2019/09/06(金) 20:47:25.77 ID:eheAbEe2
術後臭とやらはどの器官が発する臭いという設定なんだろ?

アポクリン腺を手術で除去か焼いて機能を止める。
するとどこかの器官が代わりに動き出して臭いを出す?

でもそれは医学的に確認されてない訳で。
処理しそこねたアポクリン腺があるなら同じ系統のワキガ臭になると思うけど。
手術前が鉛筆臭なら鉛筆臭。 なので理屈がわからない。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:00:47.09ID:FIHZFbrC0
>>261
術後臭は、既存のアポクリン腺から代わりに出る。他の細胞ではない。匂いはアポクリン腺の量で変わる。量が多いとベースの臭い(鉛筆臭、硫黄臭)にさらに様々な臭いと油と細菌繁殖が加わり違う臭いになる。熱の発散が多い、頭や顔は熱変性が加わり、より悪臭を作り出す
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:03:50.09ID:FIHZFbrC0
>>262
今は術後臭は暗黙の常識になっているね。医療関係の人は、ほとんど理解してるよ。なぜ、新しい論文が出せないのか不思議だ。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:34:14.85ID:A19xLqPj0
>>263
肯定する医者がいるなんて聞いたことないが、どこの医者?
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:16:13.37ID:+XlOYNL20
>>264
沢山知ってるが、なぜ知りたいの?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:21:30.17ID:+XlOYNL20
>>264
公に認められには論文が掲載されなければ駄目なんだけど、自分の調査で、形成外科、皮膚科、研究者、メーカーさんで術後臭はある、そろわきが手術の後遺症と言ってたよ。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:25:35.95ID:+XlOYNL20
要は、わきが手術は、脇の下のアポクリン腺だけとっても、全身にあるアポクリン腺から代償発汗するし、頭や顔など熱の放散が高い所ではとんでもない悪臭を拡散させてしまうという、
悩みをより複雑にするだけの手術なんだよね
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:34.18ID:+XlOYNL20
本当のわきが治療を考えるなら、全身のアポクリン腺が萎縮、または分泌抑制できる方法を考えてほしいよ。もう、術後臭はない、とか言う嘘は意味がない。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:47:19.98ID:X7q0BF5Z0
>>266
メーカーというのはケアグッズのメーカーのこと?
何の研究者?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:19.17ID:+XlOYNL20
>>269
それを知って君はどうする?どこまで研究や人の為に動ける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況