X



トップページ身体・健康
1002コメント319KB

インプラント(人工歯根)Part19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:40:02.66ID:jkcQ/ezk0
インプラントをいれた体験談・術前の疑問・術後の困ったことや、
インプラントを埋入した歯医者さんについて語ったりしてください。

●書き込み者の情報の確かさを推測できるように、歯科関連者(歯科医、技工士、衛生士、
 歯科関連メーカの方)は、その事を明記して発言ください。
 明記のない場合一般人として対応せざるを得ません。
 後から俺は歯医者だと言われても成りすましとみなされます。

●質問をしたい方へ
・このスレは患者スレなので、
  - 患者の主観(術後痛いか、腫れるかとか)を聞いてみる、
  - 歯科医に聞いても回答が得られないもの(どんな歯科医でインプラントするのがよいのか?
   費用の相場は?)を聞いてみる、
  - かかりつけ歯科医へ質問をするために、歯科医療に関する周辺情報等を得て整理する
 などを目的として、ご利用いただくのがよいかと思います。

・歯科医療に関することで、かかりつけ歯科医に聞きにくい方は、こちらで質問内容を整理し、
 歯チャンネル歯科相談室 ttp://www2.ha-channel-88.com/bbs/ など、歯科医が所属、
 名前を出して回答してくれる、掲示板に質問されることをお勧めします。

・インプラントの知識を得るために、まずは下記を熟読ください。
  - ttp://www.ha-channel-88.com/implant/

前スレ
インプラント(人工歯根)Part18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532613084/
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:17:16.00ID:0D0eiRbD0
>>804
大学自体は研究・実績が大事なので私大だからと括れない
国公立大だと学問に走りすぎて、医療サービスという概念欠如で不親切な医療のところもある
インプラントじゃないけど
国公立私立問わず歯学部教授が口腔外科ならここ、と自分が患者になると行くのが某私大病院だったりする
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:35:16.02ID:aAL9d6Og0
歯医者については学力より技能なので国立の高偏差値大の歯医者が必ずしも良いってわけでもなさそうだけどな
あと機材の良し悪しにも左右されるから機材の充実してる私大は悪くはないと思う
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:02:08.47ID:ux3Cfa9s0
貧乏歯医者ばっかだなここは。インプラントなんてコイツらの餌食になるだけだからヤメるに越したことがない。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:51:47.84ID:a7GdfonW0
インプラント東京ではどの医者がおススメ?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 03:21:05.72ID:GB/yuLjl0
歯周病治療とインプラントを絡めてやってくれる所
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 04:37:38.65ID:+NZrfcGU0
歯周病持ちな時点でインプラント周囲炎になる危険大だからあんまりインプラントに向いてないのでは
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:57:09.81ID:qxUl+bQL0
>>805
そんな感じで危険だ危険だと騒ぎたててきっちり調べたらめっちゃトラブル少なかったそうです
インプラントトラブルで一儲けしようと考えてた弁護士も諦めたみたいね
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:06:49.36ID:MTJ0KQ+F0
弁護士の金儲けにならない=安全
なわけないし、現状ではチャレンジャーだけが受ければ良い治療だと思う
諦めて部分入れ歯でもしてる方が安全だよw
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:35:34.09ID:ialY8Ew50
弁護士の金儲けにならない=安全なんて誰も言ってないね
きっちり調べたらトラブルめっちゃ少なかったってことをどうしても認めたくないのかな?
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:26:47.85ID:Uq5HV21T0
>>762で書いたけど0.2パーを高いと見るか低いと見るか
事故ったら骨が腐ったり物凄いダメージを食らうのにやりたくないよ
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:01:59.23ID:mMx+3uNk0
和田アキ子が歯茎腐ってインプラントやり直したって言ってたな
やり直しとか出来るもんなんだ…?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:03:45.19ID:mZ+ih6mh0
やりたくないならやらなきゃ良いだけだろうに
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:12:30.97ID:Uq5HV21T0
和田アキ子レベルの金持ちならやりたくもなるんだろうな
庶民が一本50万も歯に掛けてられるかよ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:04:53.92ID:TF3U+q3r0
誰も君にインプラント入れろなんて言ってないだろう?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:13:24.13ID:Uq5HV21T0
俺に限らず庶民には有害不要ってことだよ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:23:49.26ID:mZ+ih6mh0
他人がどんな選択をしようと貴方にはなんの関わりもない事なのにご親切に忠告なさるとは、
なんともご立派な志をもった庶民様のようで頭が下がりますわ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:28:00.38ID:Uq5HV21T0
そりゃ金さえ儲かれば他人のアゴが腐っても良いと思ってる奴よりはマシだわな
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:28:12.06ID:DI4AWsq20
近所の愛知学院卒の歯医者は
客からのクレームを
けんか腰の対応で
やり込めようとすることで有名
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:11:02.00ID:I4BQb0Zb0
>>816
その中の多くはCT設備もなかったり低品質のインプラントだったり
技術経験不足やサイナスリフトなど侵襲の多い手術をした場合とかが多いんだろうけど
あと麻酔の場合専門の麻酔医を使ってなかったりとかだろ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:12:58.58ID:1OaH3aB90
>>816
入れ歯やブリッジ、または抜けたままほっとくと100%口の中ボロボロになって行くよ
0.2%のリスクを負えないなら世の中のほとんどの治療も出来ないどころか外出すら出来ないね
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:36:49.15ID:4Pi05IKM0
総入れ歯の老人が平気で生きてるのになんて説得力のない意見…
歯科の保険診療のレベルが低く抑えられてるのも「歯は全部抜けても死なない」ってのが根底にあるんだよな
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:41:06.91ID:4Pi05IKM0
ついでに現代の飛行機の墜落率は全世界でも100万分の9らしいので、少なくともこれを切るぐらいにならないと安全な技術とは言えないよね
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:06:07.68ID:YRlokhz30
嫌なのに気になって仕方ないんですね。わかります。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:57:21.98ID:p94m3Pjn0
インプラントさせたい歯医者はブリッジや入れ歯のデメリットを針小棒大に言ってインプラントに誘導しようとするが、
肝心のインプラントのデメリットは殆ど何も言わないからなw 
はっきり言って、その3つのうちどれも同じくらいメリットとデメリットがある。どれを選んでもデメリットは免れない。
まあ、金が有り余ってる人にはインプラントはお勧めだ。質の高いインプラントを信用ある歯科医に入れてもらい、
きっちりメンテにも金を掛ければデメリットは少なく出来るだろう。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:19:10.14ID:d44fFjIf0
>>831
じゃ反対に安いインプラントは事故る前提でやればいいんだね
運が良ければ持つかも知れないと
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:25:58.48ID:4Pi05IKM0
わざわざ安いインプラント入れなくても保険で部分入れ歯作ったら良くない?
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:35:09.09ID:hfv7G6DK0
インプラント嫌いならこのスレにわざわざ来なきゃ良いのに。

嫌味まで言っていくのは…
インプラントやりたくても金が無くて出来ないんですねww
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:37:54.28ID:p94m3Pjn0
インプラントは金持ちの道楽みたいな医療だからな
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:40:30.47ID:Tp5qcCo80
>>828
平気でって言うけど、合わないのに仕方なく使ってたり、食べ物が美味しくないと訴えるお年寄りも多いよ
それで食べられず弱ってしまう
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:03:21.40ID:gN9LPEtN0
即座に死ぬわけでもないから気にすんなということだ
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:20:04.01ID:Zw1wesGS0
アンチはブリッジや入れ歯のデメリットを勉強してから出直してください
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:48:03.97ID:4Pi05IKM0
部分入れ歯のデメリットって見た目の悪さや装用時の違和感ぐらいだろ
確かに保険の入れ歯は質が悪そうだけど自費の入れ歯にすれば改善されるわけだし、無理にインプラントに踏み切る必要もないのではないかと
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:27:41.63ID:Zw1wesGS0
>>839
やはりその程度の知識しかないんだよね
もっと勉強してこい
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:51:34.81ID:gN9LPEtN0
勉強しなくて良いから、是非入れ歯スレで啓蒙活動に励んでおくれ
わざわざ嫌いなインプラントスレに来なくても良いんだ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:01:36.46ID:Zw1wesGS0
勉強しても理解出来る頭じゃないみたいだしね
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:02:35.07ID:4Pi05IKM0
だからここはインプラントの是非を語るスレでインプラントを推奨するスレじゃないって言ってるだろ
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:18:04.22ID:YRlokhz30
インプラントの是非を語るスレでも立てて頑張ってくれ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:29:48.23ID:I4BQb0Zb0
>>819
価値観の違いは人それぞれだからな
10年でくず鉄になる車に300万でも心理的負担はないけど
たかが自分の歯なんかに何十万もかけるより
そんな金があればレグノのタイヤ買う方がいいという人もいる。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:57:41.03ID:I4BQb0Zb0
>>832
高ければ良いというものでもないだろう
安くても数でこなそうとするとこは大量仕入れでコストは下がるだろうし
数をこなすから技術は上達するという面もあると思う。
どんな品質なのか、どういう設備なのか、どういう技法なのか、評判はどうなのかが大事だろう。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:48:37.34ID:1OaH3aB90
>>829
家から空港まで事故無く辿り着く確率は?飛行機で目的地まで行って無事に自宅まで辿り着く確率は?0.2%を怖がってたら家から出れないねもしかして怖くて家にずーーーっといるのかな?
病気しても怪我しても0.2%を怖がってたらなんの治療も出来ないね今まで一度も病院に行ったこと無いのかな?
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:59:53.52ID:MvxgbHPR0
近所の歯科医院はHPに
「口腔内診療において医師と連携している」と記載しています
なんでも口腔癌の疑いのある患者を医師に紹介したこともあるそうです

これを見た私は「変だな」と思いました
理由は 癌かどうかなんて目で見てわかるものでは無いでしょうし
なによりその歯医者は偏差値40台の私立大学歯学部を出ています
医学部で癌について学んでいないのです それなのに何を根拠に「癌」の判断を?

それ以上に不思議なのは 私の地元の国立大学医学部は偏差値70台です
偏差値40台の大学卒の人間が どうやって連携するのでしょうか?
医学知識に雲泥の差があるように思うのですが?

こういう歯科医師はやはり医師へのコンプレックスが強いと思っていいですか?
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:20:08.66ID:7Vz3L6a40
>>851
歯医者に診断がつかない病気を大病院に回すのは別に間違ってないよ
むしろ偏差値40の歯科大出た奴が資格あるからってガンを切ろうとする方が危ない
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:32:21.90ID:DwqRmB1r0
追い詰められたらいつものコピペまったく成長しないアンチくん
自分が成長したことが無いから自分以外の人が努力し成長するって事が信じられないんだろうな
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:40:01.35ID:7Vz3L6a40
まあ歯医者って医者というより歯科職人みたいな面が強いから歯だけいじってる分にはそこまで学力も関係ないんだよな
骨をいじるインプラントには反対だけど
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:59:09.07ID:RijO1rc2O
>>855
いつものって歯科医なのに毎日2ちゃん見てるみたいだな
実務書や学術書でも読んだ方が良いんじゃないの?
漢字が読めないか
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:01.32ID:+O8hdn/20
なんかここの人って人を罵るしかないのかしら
生育状況把握出来るわ
愛を受けてないと人も愛せない傾向
それってあると思うわ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:09:35.39ID:AMYRh/fp0
高額すぎて手が出ない庶民様の嫉みの集積場になっちまってるからな
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:10.46ID:7Vz3L6a40
僻みじゃなくて単に歯科医が足りない売上を稼ぐための危険な治療だから批判してるだけだけどな
特に日本は寿命が長いから死ぬよりかなり前に骨が弱くなってインプラントが使えなくなる可能性が高い
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:27:33.48ID:L/17dMYl0
>>862
そうすると、取り出したりするために再度手術となるのか
インプラントを最期まで全うして持たせられる割合ってどの位なんだろうか
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:31:39.33ID:7Vz3L6a40
女は平均寿命が90近いし骨粗鬆症が多いので死ぬまでインプラントを維持するのは無理だろ
男の場合は骨の丈夫な人なら持つだろうな
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:19:53.15ID:DwqRmB1r0
>>857
あなたは毎日スレ監視しないと記憶できないほど頭悪いんだーかわいそう
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:24:48.32ID:7Vz3L6a40
80代になってインプラント除去手術なんてやるのはかなりの身体的負担だし最初からやらない方が良いのは言うまでもないw
インプラントの流行ってるアメリカでは日本より早死になので死ぬまで持つんだろうけど
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:11:44.44ID:gsjh6NAv0
大体その歯医者だか歯科学生ってインプラントのメリットを具体的に語れないしね
何だか知らないけど大して危険じゃないから自分の金儲けのためにインプラントをやるべきだという思想
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:39:56.15ID:qgElZ3HY0
俺の周りはインプラントして失敗してるのしかいない。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:21:15.08ID:GaaMNuWA0
そりゃあ、成功して満足してる人は人にベラベラ言わないわな
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:29:40.20ID:07hgMMbb0
「俺インプラントやってさー、成功してめっちゃ調子いいのよー。すげーわー」ってわざわざ言うかって話だろ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:00:11.49ID:rXhsNouh0
すげぇな、周りにそんなにインプラントやってる人間がいるのか。
上級国民様か?
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:03:03.72ID:225Su7Di0
おいらの周りには
ハゲな後輩 前歯 1本
上級な後輩 奥歯(喫煙者)1本
嫁 奥歯 1本
あとおいら
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:12:56.51ID:mk9BhYdM0
>>876
おはよー
この時間は朝の用事をすませてゆっくりする時間なんだ引きこもりと違って昼まで寝てないからね
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 10:07:46.67ID:tjt2dSqF0
>>878
どうやら日本語が理解出来ないようですね
妄想癖も酷いみたいだし大丈夫ですか?
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:35:22.07ID:xmiyKtYF0
5ちゃんを監視している歯科医さん晒上げ

865病弱名無しさん2019/09/23(月) 19:19:53.15ID:DwqRmB1r0
>>857
あなたは毎日スレ監視しないと記憶できないほど頭悪いんだーかわいそう

869病弱名無しさん2019/09/24(火) 07:17:25.76ID:kOuub82A0
>>867
オウム返しの意味知らなさそう

877病弱名無しさん2019/09/26(木) 07:12:56.51ID:mk9BhYdM0
>>876
おはよー
この時間は朝の用事をすませてゆっくりする時間なんだ引きこもりと違って昼まで寝てないからね

879病弱名無しさん2019/09/26(木) 10:07:46.67ID:tjt2dSqF0
>>878
どうやら日本語が理解出来ないようですね
妄想癖も酷いみたいだし大丈夫ですか?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:13:45.06ID:1s4X06GP0
とりあえず>>1読んで、不毛な争いはスレ立ててやってくれないか?
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:12:14.51ID:gFcWQG4W0
インプラント失敗した。他院に行っても、他の歯科を批判するか歯科医同士かばい合う話しか出ない。まだ嫁入り前なのに顔の形変わってしまってノイローゼになりそう。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 05:59:33.89ID:vgaXj6D/0
韓国整形&韓国インプラント
なら嫁入り前でもやるよ
と言うか嫁入りするために整形ってやるもんだから不思議では無い
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:54:37.50ID:FNOWoQBb0
安全神話なんて誰も語ってないだろうに
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:26.21ID:mIk4XNFS0
毎日安全安全言ってる歯科医がここにいるよね
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:25:28.83ID:mIk4XNFS0
「安全だとは言ってない!」
事故ったら逃げる気満々だな
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:46:33.93ID:9NEeOB0S0
インプラントなんてのはアゴの骨に地雷を埋め込むようなもの
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:18:52.31ID:DmMCgnF90
調べたら歯医者の業務保険はエラく安いので少々事故っても歯医者側は痛くも痒くもないということだろう
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:54:19.18ID:iW5si8A50
>>897
それ
医者もやらない
入れ歯を選択して顎の骨守ると言ってた
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:32:49.57ID:08k7mOn10
インプラント失敗した時って、患者に訴えられたらほぼほぼ業務保険おりるの?
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:37:34.62ID:qf9U6oF90
入れ歯なんか入れたら顎の骨終わるわアンチは嘘しか言わないから議論にならないんだよな

>>896
事故って逃げる奴がどれくらいいるだろうね事故自体が少ないし事故って逃げる奴に当たる確率って考えたらほぼほぼゼロじゃね
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:48.45ID:w8JYbjsE0
インプラントってどりあえずアゴの骨にくっついてたら失敗にはカウントしないらしいからな。
周囲炎が酷かったり、近隣の自歯との並びがガタガタになったり、対合の天然歯をボロボロにしたりしても、
インプラントが残存していればそれらは失敗例にはカウントされない。
インプラントはあまりに強固に骨と結合するので外したくても間単には外せないほどのシロモノ。
どれだけトラブルが起きてもインプラント本体自体は残ってるので失敗じゃないということらしいのだ。
失敗じゃない以上、患者が各種の愁訴でクレームを付けても取り合わない。
インプラントの成功率は結構高いという話の裏の実態はこうなのだ。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:48:29.93ID:DmMCgnF90
>>901
他科の医者に比べて命に関わるような事案が少ないし、インプラント失敗で顎の骨が腐っても100万ぐらいの話だから保険は下りるんじゃね
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:12:48.23ID:Z04UQEpj0
大臼歯が破損して抜歯と言われたけど、
インプラントと自分の親知らずを移植だったらやっぱり自分の歯を移植する?
親知らずを移植なら保険の自己負担で1万円ぐらいと言われた。

ちなみに親知らずは、元気で状態がいいらしい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況