X



トップページ身体・健康
1002コメント319KB

インプラント(人工歯根)Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:40:02.66ID:jkcQ/ezk0
インプラントをいれた体験談・術前の疑問・術後の困ったことや、
インプラントを埋入した歯医者さんについて語ったりしてください。

●書き込み者の情報の確かさを推測できるように、歯科関連者(歯科医、技工士、衛生士、
 歯科関連メーカの方)は、その事を明記して発言ください。
 明記のない場合一般人として対応せざるを得ません。
 後から俺は歯医者だと言われても成りすましとみなされます。

●質問をしたい方へ
・このスレは患者スレなので、
  - 患者の主観(術後痛いか、腫れるかとか)を聞いてみる、
  - 歯科医に聞いても回答が得られないもの(どんな歯科医でインプラントするのがよいのか?
   費用の相場は?)を聞いてみる、
  - かかりつけ歯科医へ質問をするために、歯科医療に関する周辺情報等を得て整理する
 などを目的として、ご利用いただくのがよいかと思います。

・歯科医療に関することで、かかりつけ歯科医に聞きにくい方は、こちらで質問内容を整理し、
 歯チャンネル歯科相談室 ttp://www2.ha-channel-88.com/bbs/ など、歯科医が所属、
 名前を出して回答してくれる、掲示板に質問されることをお勧めします。

・インプラントの知識を得るために、まずは下記を熟読ください。
  - ttp://www.ha-channel-88.com/implant/

前スレ
インプラント(人工歯根)Part18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532613084/
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:26:28.16ID:4r9mFkqX0
歯科技工士と歯科医はどっちが社会的ステータスうえなの??
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:30:15.79ID:JNIlbaNa0
■令和元年度版資格合格難易度ランキング■

偏差値  資格名
65:    医師


60:    獣医師







53:    薬剤師
52:    歯科医師
51:    管理栄養士 社会福祉士
50:    ケアマネ 保健師 助産師
48:    看護師
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:26:01.70ID:gD4J2+wS0
>>586
そろそろ内容のある発言お願いします無能だとバレますよ
それとここに歯医者なんていないよ
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:42:32.72ID:tLURbhrE0
極端な偏差値コピペ貼り付けるアンチがあらわれる→論破される→自分で作ったねつ造資格難易度貼り付ける→論破される→急にタイミングよくインプラントを抜いた人や問題がある人があらわれる→詳細聞かれるとダンマリ敗走

これがいつものアンチのパターン嘘と妄想でしか批判出来ない
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:46.55ID:Jmanohhh0
■令和元年度版資格合格難易度ランキング■

偏差値  資格名
65:    医師 ←偏差値70の学生でも超難関


60:    獣医師







53:    薬剤師
52:    歯科医師←偏差値40の頭には難しく感じる(70の人からすれば超簡単)
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:46:58.62ID:QYV2oKd30
>>590
その情報のソースどこですか?すごく興味あるんだけど
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:20:53.29ID:xgQIm9uz0
歯科医でもないって言いながらやたら歯科医養護してる。やっぱり歯医者はバカばっかだな。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:56:49.89ID:EXUx3sms0
>>596
どうなんだろうねただ
ただ>>590>>585みたいに嘘や捏造で他人を陥れることを生きがいにしてる人よりかは比較にならないほど高いとおもうよ
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:16:38.38ID:tG3YAilm0
例えば、管理栄養士になるための大学は、偏差値50前後だ。
歯科医師よりも合格するのは難しいね。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:12:41.32ID:RC6npTBh0
>>598
はやく>>590のソースくださいね
自分で作ったからないんだろうけど笑そうやって妄想ばかりしてると本当に精神の病にかかるよもう遅いようだけど
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:04:11.15ID:Aqepiowu0
インプラントはダメだと思うなら自分はやらなきゃいいだけなのに
なんでわざわざアンチ活動してるんだろ
インプラントで悪どく儲けてる歯医者がここにいると本気で思ってるのかな
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:29:34.25ID:lK+c55Dx0
定着するのに時間がかかる
プラークCがシビアとか すっ飛ばすから
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:51:17.17ID:pbTUhxO70
>>600
謎だよね
インプラントした人がやってよかった・悪かったっていう情報交換するのが普通だと思うんだが
やったことないけど多分怖いぞとかはもはや意味不明だし
歯科医の学歴どうこうは別スレ立ててやってほしい
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:28:47.91ID:042MSLcc0
>>603
必死に妄想ランキングや妄想トラブルつくってる人ですか?だとしたらソースはやくくださいね
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:53:52.22ID:05xE1K6F0
資格難易度ランキング
blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/52096144.html
これによると歯科医師は、管理栄養士やケアマネより
簡単に受かる資格です。
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:00:49.50ID:5WxQDj8L0
>>604
それ
大して不具合報告がないってことはみんな問題なく生活してるのかな
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:20:42.10ID:l2uQ9Ppx0
歯医者さんてあまり頭が良くないんだね
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:13:09.32ID:J9j9t0cR0
左側の上顎第2大臼歯(一番奥の歯)の歯の根が破折してしまい、
インプラントを考えている者です。
インプラントをするにあたり
サイナスリフトによる骨増成外科手術をすることになると思うのですが、
サイナスリフトをした直後に顔が腫れ上がるなどするのは分かるのですが、
6ヵ月後とか時間が経ったあと、顔の形は本当に元の通り戻るのか心配です。
外から見たときに、骨格が変ってしまったり左右の顔で表情自体が変ってしまう
なんてことは起こるのでしょうか。教えてください
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:43:15.86ID:1HFvwh1z0
>>609
サイナスで外骨格の形が変わるとも思えないけど、
そもそも骨の状態如何ではサイナスしないとダメとは限らないし
まずはインプラント考えてる歯医者に相談してみては?
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:36:22.57ID:J9j9t0cR0
>>611
顔変わったりしたらもっと騒がれてるよねテレビでやっぱ
>>612
これまでは銀歯を被せてたのねその上顎第二大臼歯に。
で、歯茎が腫れてきたから銀歯をとったら、下から出てきた削られてた歯が
破折してたみたいなんだ、こういう場合でも「意図的再植」ってできるのかな?

すでに冠を被せる為に何度か削られた歯なんだ
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:49:55.09ID:ny9NLjbY0
>>606
やっぱりそこ出して来ると思ったよググって上位に出て来るところは無視してわざわざ比較的歯科医が低くなってるところを探してもってくるあたりやっぱり偏った情報だけを取り上げてぎゃーぎゃー騒ぐタイプの人間なんやな
それと>>585のソースはやくお願いね
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:59:27.52ID:PUMaA7Wi0
>>613
俺も奥歯の銀歯クラウンの下の土台が金属で歯根がパッキリ割れてしまったけど意図的再植して約一年になるよ
最初行ってた歯医者では抜歯してインプラントか入れ歯かブリッジって言われたけど自分で再植できる歯医者を探した
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:49:58.46ID:enPQ56oZ0
>>616
そうなんかあ、じゃあもしかしたらこの歯も意図的再植できるかもしれないってこと
なんね、これは真剣にもう1つの選択肢として一度診察受けに行くべきかも。
もし意図的再植で歯が復活するのならそんなありがたいことないし
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:17:25.58ID:dZXro7rZ0
>>617
意図的再植のデメリットもよく聞いて判断してね
保険治療の意図的再植だと、一時しのぎにしかならない事も多いし
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:08:55.90ID:9JM6pn640
この商品を買うことを検討している方に助言をするならば、まず何よりも保管場所の確保を最優先にした方が良いです

何分、本体だけでこのサイズです。パッケージの箱の大きさが、おおよその数値ですが縦66横43高さ29センチメートルあります。

また本体の重量が10kgというだけあって取り扱いは大変です。抱えて風呂場に持っていくのもハンディオナホールとは訳が違ってきます。

本体だけ、ブリスターケースだけで保管と言うならばまだ余裕は出来てきますが、それだけこれは規格外です。覚悟のうえ検討してください。

しかしそれだけの用意をする価値はやはりあります。何よりもこの小柄なボディに大きな胸のアンバランスさがたまらない。
1度洗ってベビーパウダーを塗り、Tシャツ生地を着せて抱くだけで既に充足感を得られます。

穴自体の方のクオリティも高く、また大きさ、重さがあるので抱きあげる様に持って腰を打ち付ける様な動きが容易に出来る事が嬉しいところですね。

管理が十分に出来る環境があるかどうかが1番の課題になってきますが、そこがクリア出来るならば強くオススメ出来ます。

また、これは余談になりますが、首から膣口まで49センチのこのホールが、仮に12歳程の少女の身体だと仮定した場合、おおよその頭身を用いて全身の身長を割り出すと、約135センチメートルになりました。

今ひとつピンと来ないという方は「ドラフ 女性」で調べて見てください
調べてみて「これだ!」と感じる同好の士がいましたら、このホールをより一層オススメします。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:15.29ID:OEfcNKMq0
インプラントで失敗したことがない歯医者っているの?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:02:23.18ID:XDGOhMdS0
>>623
近所の開業医、10年だか20年だかインプラントやっててトラブルはないって言い切った。
真面目そうな先生なんだけど、なんかむしろ不安になった。
結局どうしてもインプラント嫌で歯医者代えた。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:07:05.30ID:rRQW5o4H0
>>625
俺の周りは全員インプラント失敗してる。俺もずっと痺れが取れない。歯医者が保険診療儲からなくなったのがそもそもダメだと思う。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:17:30.13ID:N2kJ1EQm0
警戒あげ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:18:31.76ID:TVIGT1Kn0
大学病院で見てもらってるけど無理してやらなくてもいいような事言われて慎重に検討してる
そこら辺の町医者でやるからだめなんだって
0631病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:00:42.06ID:u4Z5tyPs0
大学病院は練習台になることもあるからな
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:21:57.91ID:neF4Byn90
そこでやった人10年経つけど問題ないから大丈夫
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:45.03ID:nD1m7sgp0
■令和元年度版資格合格難易度ランキング■

偏差値  資格名
65:    医師


60:    獣医師







53:    薬剤師
52:    歯科医師
51:    管理栄養士 社会福祉士
50:    ケアマネ 保健師 助産師
48:    看護師
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:52:06.15ID:nD1m7sgp0
2020年 大学偏差値

看護師

聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57

歯科衛生士

九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48

歯科医師

明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:39:52.53ID:B+7HIODp0
世間は夏季休暇を楽しんでるときでもアンチはここでせっせと捏造と嘘と自演を繰り返してたのか
どんな人生送ってるのか想像がつくな
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:24:57.40ID:U60Kmt1q0
抜歯した後何年も放置するのってかなりまずいの?
奥から3番目辺りを2年前抜いて放置してるけど何かなる?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:41:31.24ID:FsXTCTZX0
とくに不具合なければ、そのままでいいんじゃないかな
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:47:41.65ID:U60Kmt1q0
>>639 肩がこるとか歯が沈んでくるとか言われたけど、確かに歯はほんの少し傾いてる気がするけど困っていることはないなぁ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:38:34.38ID:yRm3VLSd0
いよいよ今月末にインプラント入れますよ。左上3本、左下1本経験済み。今回は前歯5本を昨年抜いて3本インプラントにします。金額は75万。今は入れ歯です。外食はポリグリップ使用してます
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:57:05.13ID:yRm3VLSd0
今回は骨足らなくて足すみたいでオペの日に仮歯も入ると言われたんだが、仮歯可能かな?まあ21日に歯石とりとオペ前の薬ももらいに行くから詳しくまた聞くけど。費用は歯医者はほんとにいい加減だよw俺は値引きさせたけどさ
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:59:57.02ID:yRm3VLSd0
>>642
いや普通に磨いてるだけwあとは電動歯ブラシだけだよ。歯石とりは3ヶ月に1回。今回は3本だから腫れそうだわ。オペはなれたけど。1時間かからないからね
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:40:17.65ID:DhAPqdkm0
>>641
やべーすげーw
そこまでやるともう人体改造やんけ
ちなみにおいくつですか?
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:47:49.72ID:V/UpW6uG0
75万って随分安いなと思ったら値引きさせてたのかw
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:21:15.22ID:yRm3VLSd0
>>645
45歳既婚
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:25:28.92ID:yRm3VLSd0
>>646
3回目だし、そんなもんだよ。昨年年末に抜いて入れ歯だったから。不便だったし、外して自宅では食べて外食や飲み会はポリグリップ大量に付けて食べてたよ。3本インプラント2本ブリッジだね。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:58:34.93ID:X1+YuPYv0
45歳にして9本抜歯か
歯周病かな?
今後インプラントを長期間維持できるのかが気になる
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:55:29.93ID:jxTz+QhQ0
年取ると顎や痩せてそれに連れて骨も細くなって顎の骨が破断
総入れ歯になるパターン
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:14:52.94ID:RvOVVwxa0
インプラント撤去後の総義歯ってものすごい難易度上がるらしいよ。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:09:38.16ID:jxTz+QhQ0
歯がなくなると咀嚼がうまくいかなくて誤嚥して肺炎でご臨終になるのだな。例が俺の祖母や父
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:55:34.00ID:iptKt2hI0
下の奥歯(6番)を1本抜き、両隣の歯と歯の間隔が13ミリです。
インプラントを1本入れるのと2本入れるのと、どちらが良いですか。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:59:47.31ID:rsQfla3m0
仮歯中なんだけど合ってなくて辛い
外してもフックの引っ掛けるところが尖ってて当たって痛い
皆さん何回くらい調整してもらいましたか?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:19:33.24ID:Pw6hE91y0
そういう取り外しの出来る入れ歯みたいのでなくて、
樹脂タイプの被せ物を接着剤(セメント?)固定してくれてたので、特に問題無かった
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:12.26ID:Kz9x6T2O0
俺も仮歯なんかいれなかったな
治療が終わるまで1年間
ずっと空間があいてる状態だったわ

そもそも入れますか?とかすら聞かれた記憶ないな
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:14:58.41ID:7tPqQx3L0
>>657
右上67です
口がでかいので笑うと歯がないのがちょっと目立つので作ってもらいました
お盆前に一度調整してもらったのですがもっと合わなくなってしまい憂鬱です
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:15:38.35ID:Vdvs6n3W0
自分の病院は前歯の場合は、仮歯を入れるか貼るかしてくれる
自分は今の入れ歯を使うけど…。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:12:58.03ID:3M8RApQ50
>>659
上の67なら、顎上げて大笑いしない限り目立たないと思いますが
あるいは、背がとても高いとか

不具合があるなら、清掃性の観点からも外してもらった方がいいんじゃないでしょうか
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:40:57.53ID:dDnhU80k0
>>659です

最初に計画で仮歯入れるってなっていたから入れるものかと思ってました
保険と自費を提案されて笑わなければそんなに目立つ場所じゃないから保険で作成

入れてない人もいるのでちょっと驚きました
外す事も検討してみます
ありがとうございました
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:42:02.48ID:RDemrkyO0
服を着せて癒しの道具に

ソープごっこ

添い寝

ゆっくり動いて 胸で休む

自宅でオッパイパブ

一緒にテレビ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:56:35.87ID:2kZcIZHD0
>>662
最近一次手術終わって骨造成に入ってるけど仮歯なんてない
右上5番だからより前なのにw全く目立たないから仮歯なしでいいですよね?って最初に確認された
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:27:13.87ID:kOQq1ybM0
皆さん支払いってどうしてますか?
10月から消費税上がるからそれまでに先払いしようかと思っているのだけど
ちなみにまだ抜歯して放置中
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:31:31.92ID:SqAte4tr0
>>665

クレカで払えるなら、ポイント還元策の恩恵で増税後に払った方がお得になりそうだが。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:05:31.43ID:Czd4NEBd0
近所の愛知学院卒の歯医者は
客からのクレームを
けんか腰の対応で
やり込めようとすることで有名
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:40:39.34ID:air4UnVp0
>>666
病院は除外じゃない?公金と医療費はなかった気がする
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:29:36.91ID:Ia1Va1qg0
>>666
0.5%しかつかなかったわ

むしろ年を跨いで手術して二年分の医療費控除に活用したほうがよかったかな?とか思ってみたり
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:48:34.56ID:srxocBqV0
いや〜皆様、本日前歯3本インプラント入れてきたよ。骨のなんとか補填?と同時にね。痛みあるからすぐに痛み止め飲んだよ。膿疱も除去してくれた。あとはレントゲン撮って3日後に消毒、2週間後抜糸
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:39:07.35ID:cKsXjQOl0
1ー低価格で素晴らしい。
2ースジマンが可愛い。
3ー大陰唇開くと中に小陰唇が有るのがイイ。
4ー色もさわり心地もイイ。

5ー横向き上向きも下向きにしても使える。

回転させると、刺激が変化する

他のものは、お尻が平らだったり、反対に
バックスタイルのものは、お腹の方が平らだったり、 又、足が切れているタイプのものは、Hの時の
開脚させてる感じが出ない。

騎上位は重量だけで、ずぶずぶはいっていく

ケツノ穴はまったりしている

6ー他の人が書いてるが、私のは臭いも薄く、 変なシワもなかった。
7ー絞まりは、あまりきつくない。私としては
あまり堅くならないので、その方が入れやすかった。
8ースカート&パンツを履かせると
超リアルな感じがでる。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:56:42.71ID:acJ/l+7K0
>>674
おはようございます。そうです。痛みは全くなく腫れてます。お粥にプリンを多めに購入しました。金額は上に前回書いた通り75万。昨日40万払って残りは終了する最後ね
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:11:01.72ID:qERzCrj90
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:02:31.99ID:pjcZYiuP0
土台、骨の部分がしっかりしてないからインプラント無理だと言われた
で結局ブリッジすることになったんだけど、ブリッジっていずれ入れ歯になるよなこれ
なら最初から入れ歯でいいやってならない?
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:58:47.00ID:kLe2vsb30
>>677
信頼できそうな歯医者ですね

いずれ入れ歯になるにしても、できるだけ長くブリッジが使えるようにケアして下さい
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:09:40.05ID:Qzdhhyoe0
インプラントはその後のことを考えると止めといて正解かも
自費の部分入れ歯にしとくわ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:05:32.76ID:mfVMmHoI0
後のこと考えるほどインプラントになるんだよなー
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:20.81ID:rX5Eu9cl0
部分入れ歯ってさ取り外しが面倒でがたつくし嫌だと思ったけど違和感は仕方ないよね
インプラントのデメリット考えるとその取り外しって逆にメリットに思えてきた
うまく付き合っていけば体の害は少ないと判断したわ
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:14:16.50ID:yZCvGDyl0
自分の体だ、納得して好きな選択肢を選べば良いさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています