X



トップページ身体・健康
1002コメント269KB
【総合スレ】痔part110【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:13:35.42ID:62Zk8Roy0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part109【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1546249256/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:10:22.67ID:kuKOSX2v0
みんなはよ病院いけ。注射とかで治るうちが幸せだよ?
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:11:54.79ID:1zWG6lXp0
外痔核だから注射では無理と言われた
ネリザもほとんど効かず手術待ったなし
0005病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:23:27.59ID:RVmUx19V0
>>4
外イボが一番簡単。
無理に肛門科じゃなくても、そこらへんの
外科でピンポイントの麻酔をしてサッと
その場で処置してくれるよ。
俺はそうだったから。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:09:48.63ID:62Zk8Roy0
マグミット錠飲んでるんだけどこれめっちゃ飲みにくいね…
口に入れた瞬間に溶けていくし、こんなもんなんだろうか
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:23.99ID:7QdeE/qb0
口に入れただけでは別に溶けなくね?
唾液の量なんかにもよりそうだが。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:57.58ID:z7cJqvKe0
ヘモリンド飲み始めた
まだ2日だから効果は分からない、ボラギノールも付けてる
何となく一昨日より痛みが引いた感じ
とりあえずお風呂で温めたり、お尻を締める体操してる
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:31.96ID:z7cJqvKe0
どのくらいの期間飲んだの?
とりあえず一箱飲んでみるわ
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:26.74ID:w0CrYqPE0
切れ痔術後12日目だけどはいまだにスッキリとした排便ができない
残便感が毎回ある…食事は野菜中心できをつけてるけどやっぱ運動不足かな
二度出血して止血剤だされちゃったからちょっと怖いがラジオ体操一日二回ゆるめにはじめてみた
0014病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:45.56ID:+PTRMEzF0
アホの無知の糞アドバイスが一番イラつく

('・c_,・` )プッ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:33.61ID:GvxGkLl20
2箱飲んだよ
1日2錠
体感でまったく変化なかった
0016病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:00:29.19ID:yE0yC8yw0
注入軟膏したあとのウンコって、どれ位時間開ければいいんだ?
便意が来たら出した方がいいのか?
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:45:22.56ID:2pQk056U0
1日6-8錠くらい飲んだら効いたよ
体に良いかわからんけど
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:00.37ID:p0qgM1hK0
今は1日3錠飲んでる
月末に病院行くからそれまで飲んでみる
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:30:21.05ID:afJYbCkB0
>>5
お前がいったとこがそうでも他の外科はそうとは限らない
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:40:22.22ID:42T5dmJj0
入浴で体温めて、座薬を入れてた時、痔核をマッサージしながら肛門のストレッチで
パチンコ玉位のがなくなった。
減量とウォーキングも始めてたからお尻の手当てだけでは難しいのかな
0021病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:54.06ID:Y/rpjW2f0
>>7
それは、白湯に溶かして、食事と一緒に飲むとよく効くよ。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:59:11.22ID:t8Fj2N6v0
V度です。ご飯全然食べてなくて3日ほどうんこしてないけどほんと調子良いな
痛みがない。食事改めて投薬続ければそれだけで治りそう・・・かなあ?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:51:04.06ID:hPZ5iCYs0
>>13
切れ痔の手術ってどんなの?
肛門狭窄起こしてたの?
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:19:53.31ID:oxl6aMdb0
泥上のうんこ出ると何度拭いてもついてくる
もう嫌だこんな生活
世の中全てのトイレにウオシュレットなんてないのに
のグソとかになったらどうすんだ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:58.28ID:vabeu3NZ0
泥で粘土なのはウォシュレット何回もかけてほじり拭き繰り返しても延々付着するからな
しかも便器にうんこもこびりつく
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:20.43ID:3qXME+tB0
>>25
名医って言われてる所でやったんだけど全然説明なく終わったので詳しくはわからないのだけど
同意書と術後の注意書には慢性裂肛根治術で肛門狭窄、ポリープと皮垂切除
後内痔核があったのでそれにはジオンしたって言ってたかな
見張りイボを切るとは聞いてたからそれが皮垂切除なのかな?
肛門狭窄は括約筋切りました
0030病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:06.30ID:0oEhqx1O0
肛門周辺がかぶれやすいんだが、
コーヒーが一因ってまじ?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:56.29ID:t8Fj2N6v0
汚い話だけどウォシュレットと紙で拭いたあと
最後にウォシュレットで水かけながら素手で肛門洗ってるよ
ほんとはうんこしたあと、お風呂でシャワーすればいいんだけどね
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:10.33ID:h8KfezK/0
   
   
   
   
   
平成も終わろうってご時勢に痔になる間抜けなんか生きる資格ねぇな、とっととタヒんでいいぞ!(ペッ
   
   
   
  
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:49:29.47ID:5AGcD7ym0
ウッシュレットの使い方分かってねーな
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:24:06.19ID:4KGiRIXk0
>>30
一概には言えないけど、嗜好品の摂りすぎはよくないと思う
バランスよく食わんと
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:41:37.65ID:NPX+1+Za0
小麦のグルテンがベトベト粘土の原因みたいだよ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:08:34.34ID:IhUJoL/C0
あーあ、又切れた
調子いいのは月の半分だけ・
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:03:37.57ID:ReTyOhjl0
小麦食ったってベトベトになんねぇよ。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:41:02.38ID:h0/glWT80
串カツ食った次の日にはベタつくうんこが出るな
もしかして油分?
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:24.48ID:NPX+1+Za0
うんこベトベトが嫌ならパンとか麺とかの主食系は控えた方が良いかもね
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:33.98ID:8rxMG97M0
控えておかずメインにしたら悪化したがな
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:52.47ID:gAGKQoTc0
グルテンバカ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:20:29.55ID:ZMYq8A1y0
>>16
前に薬剤師に聞いたら10分くらいあければいいって言われたよ
医者に処方された薬を買う時に、肛門に薬を入れるとトイレ行きたくなるって言ったら
腸は吸収が速いからそれくらいで問題ないって言われた
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:47.14ID:pFyGsoGi0
スーパー銭湯のナノ炭酸風呂がめちゃイボ痔に効く。
ヘモリンドを舌に入れてナノ炭酸風呂に浸かるとイボ痔が内側に戻って治った気分になる。
ナノの炭酸がいいのかな?
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:34.56ID:/K7QmS2H0
今度は又聞きだよ

いいと聞いたと来たもんだ
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:39:33.88ID:KFNi2WEp0
病院いっても様子見様子見で再発も多い病気だしな
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:19:27.63ID:k5KRNNM80
様子見とは、そこまで日常生活に支障は
ないからだよ。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:23:38.55ID:KFNi2WEp0
痛くても、拭ききれないようなウンコが出ても様子見じゃQOLは低すぎる
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:33:28.45ID:UZknifrx0
様子見でも薬処方はされるやろ?処方無しで様子見で終わりみたいたのもあんの?
普通に処方薬とは段違いに強力だからそれでよくなると思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況