X



トップページ身体・健康
1002コメント271KB
【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.18【急性蕁麻疹】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:21.11ID:c3j2/2XT0
慢性蕁麻疹および急性蕁麻疹 総合スレッドです

※コリン性蕁麻疹のみ個別スレッドへどうぞ
【コリン性蕁麻疹】会議室 Part25 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532827877/

※前スレ
【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.15【急性蕁麻疹】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499939697/
【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.16【急性蕁麻疹】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510012389/
【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.17【急性蕁麻疹】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530743637/
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:34:46.52ID:WrVn3Zi40
夜寝る前のは判らないけど、おれも朝と、夕方から夜に掛けて出ていた。
朝のは、寝てるとき寝冷えすると発症しやすかった。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:07:46.98ID:Dftq/fjJ0
生まれて初めて蕁麻疹が出た
行くのは皮膚科でいいの?
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:05.73ID:r2cZuXpz0
毎日アレグラ飲んで、止めると蕁麻疹再発の繰り返し…
こんな日々がもう半年くらい

正直蕁麻疹をなめてました
放置せずにきちんと病院で治療すべきでした

漢方とか試してみようかな…
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:39:43.62ID:BQGdbqCq0
アレグラきかねーーーじゃん
きくなら軽度だよ。糞がムカつくよね
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:14:45.43ID:5yasN/vs0
半年程度で何言ってんの、10年以上の付き合いの人がいっぱいいるってのに

原因があるはずだから、とりあえず一つ一つつぶしていくしかないよ
ネットで調べて、食べた物チェックして、洗濯洗剤やボディソープ、シャンプー変えて
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:26:02.73ID:ERuk0ElX0
病歴マウントwww女みたいw
今まで蕁麻疹なんか縁のなかったやつが半年も続いたらそりゃ愚痴りたくもなるだろうさ
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:49:15.17ID:9WPz4VNP0
アレグラが効く人が羨ましい
ジルテッククラスじゃないと効かないわ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:03.04ID:BkEGY4mJ0
抗ヒスタミン剤が効くだけで羨ましい
色々試してセチリジンがまだマシって程度でプラス漢方、さらにサプリがぶ飲みでギリギリ抑え込んでる
それでも毎日夕方くらい(晩御飯作らなきゃいけない時間で尚更辛い)から全身に軽く出てくるし

私の方が酷いってマウント取りたいわけじゃないけどこの状況たまにやってられなくなるわ
せめて抗ヒスタミン剤だけで抑えられる状態まで持っていきたい
0512病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:28:40.41ID:rIOPQprD0
女と判ると直ぐ叩きたがるやつっているよな
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:37:38.43ID:TLv7z8030
ボディシャンプーで女と思っちゃったのかな
気持ち悪い
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:04:55.79ID:opCI5mBS0
汗、布の接触で蕁麻疹出る人間だけど、先日資生堂のdプログラムのアレルバリアクリーム塗って出掛けたら塗ったところだけ見事に蕁麻疹出まくった・・・
一気に汚肌になった・・・悲しい
0516病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:25:51.41ID:u3V46zJH0
メンソールの入ったシャンプーを
ボディソープとして洗うと
天国に行ける。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:23.68ID:dnRXaCoJ0
シーブリーズのボディソープ使ってる

ちなみに、シーブリーズのアンティセプティックローションを
スプレーボトルに入れて、蕁麻疹が出たところにシュッシュすると、
冷たく感じる効果で、かゆみがマシになるので、冬でも欠かせない
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:53:45.19ID:J8Dd9HS30
冷感剤作りでハッカ油もってるが
ヒンヤリする以上に目にしみて使う気にならんわ
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:56:15.55ID:nWjXZSrG0
何らかの食べ物が原因なのかな〜と思ってたが
夕飯抜いたらいつもより多目に出た
もうわかんねぇ
0522病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:10:50.61ID:dnRXaCoJ0
>>520
シュッシュしたあと、扇風機で風を当てると効果倍増だよ
0523病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:05:35.39ID:kwCW74fy0
今はエイズ由来の蕁麻疹が増えてるみたいだね
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:41:50.94ID:uNzMN16m0
手首、足のこう、手の甲、首、腰回り、陰毛のなか
に赤いぶつぶつができてかゆい

熱めのお湯をかけるとしばらく楽になるんだがこれカビ由来なのかな
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:23:35.27ID:7bD95LPL0
>>529
病院いって抗生剤とステロイド塗り薬と上の方にも出てるピラノアもらったけど全く効果ない。

気になるのは最初陰毛そったときに周りの太ももやへそ周りのムダ毛もそったのだけど
そった部分だけに蕁麻疹が増えた。
さらに伝染性だったらいやだから風呂で垢すりタオル使う代わりに
指先で垢をこすってたんだよ
そしたら指先でこすりすぎて赤くなったとこに蕁麻疹がふえた。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:28:32.74ID:8qWP4c0M0
>>531
それだと伝染性ってより刺激で出てる気もするけど、薬使っても効かないって同じお医者さん行って薬変えてもらうのが先かな。
早く良くなるといいね。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:36:13.79ID:g01aiSh20
蕁麻疹もちは垢すりやめたほうがいいかも
皮膚は石鹸で優しく洗うだけにしたほうがいい
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:34:12.16ID:POvCcQMT0
それにしても蕁麻疹持ちとは思えない
思考回路だな
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:28:58.73ID:06SdYtnV0
>>534
蕁麻疹持ちじゃなく今回初めてなんだけど
大雨でぐちょぐちょのサンダルはいてたのとジメジメしてるから
足のかゆみと金玉のかゆみから始まってて
水虫系かと思ってるんだよね

でも医者は違うと主張し今に至る
毎日サウナに通ったほうが治る気がしないでもないけど
薬塗るために陰毛剃ったのと全身ぶつぶつで
他の客が気持ち悪がりそうです行けてない
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:37:05.59ID:Q25wFgFL0
アレグラ処方されて一年
だんだん効かなくなってきた
夏が不安だお
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:37:17.78ID:gfnGqb2b0
誰か胃が悪い人いないかな
胃の調子と蕁麻疹が連動してる気がするんだよね
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:44:06.13ID:Asw2V8rj0
胃というか腸とはある程度連動してる
下痢っぽい時とか
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:44:27.97ID:gfnGqb2b0
腸かー自分はナイアシンフラッシュで蕁麻疹が良くなったって聞いたからナイアシン飲むようにしたら逆流性食道炎が再発したんだよ
それと同時に蕁麻疹も悪化した
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:16:27.04ID:Qe8AzdmR0
通報しましょう
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:50:48.66ID:+03YvtQI0
エピナスチンを50日間継続して飲んでるけど収まる気配がないどころか出やすくなった気が
接触、汗、寒冷じんましん持ちです
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:23:15.55ID:kuMsze+80
自分は恐らくチロシンのサプリで発症した。試しで一個飲んだだけなのに手が腫れて酷い事になってその後痛みはないけど慢性化してる。2000円近くしたが全部捨てたわ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:49:13.38ID:Ho3Nf+Xx0
くっそかゆい
掻くとぷくーっと腫れ上がってみみず腫れができる
かゆい場所が移動するのが本当につらい
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:09.51ID:ItwhV59N0
記録のため蕁麻疹が出たとこスマホで撮ってるんだけど
カメラロールがとてもキモい状態になってきた
0547病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:12:57.11ID:T1DR4NNs0
>>536
ノシ 両方持ってるよ!
膠原病(リウマチが近い)は寛解状態だけど。
両方ともアレルギーが関連してるっぽいけど別物じゃないかな。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:59:18.57ID:gjCIaIpu0
掻くと余計悪化するよ
絶対掻かずに医者からの飲み薬と市販の塗り薬で症状を消すのが最善
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:37:58.60ID:+uP1/Bem0
病院で痒いときはペットボトルとか缶みたいな冷たいものをあてるとマシになるって言われたよ
掻いちゃうけど
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:37:50.95ID:SBbtOWtJ0
夏の時期は朝と夜に強烈なかゆみと蕁麻疹がでる
昼間も完全に収まる感じじゃないから掻いてるわけじゃないのに
跡みたいのがついて気分が最悪だわ
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 04:11:04.55ID:7oW/G1Sd0
フランD グルコス
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:03:49.19ID:+N1dfiqC0
薬の副作用が原因らしく
全身に酷いのが出てるんだけどそんなに治らないものなの?
これが続くとか辛すぎるわ
ここの皆は暑くなっても長袖着てます?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:38:49.86ID:vUggluYE0
タンクトップ
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:31.79ID:R0UKXy3w0
おら、蕁麻疹出るの主にお腹だから半袖短パンやなー。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:36:31.39ID:edkpmcni0
ここの人達はもしかするとアルミニウムアレルギーかもしれない
缶ジュースが好きで毎日飲んでるとかあるのかも
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:37:54.19ID:edkpmcni0
アルミ缶の缶ビールとか缶チューハイが原因かも
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:25:17.54ID:lzOfNnEg0
お茶か水しか飲まない
それで7年目蕁麻疹
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:04:16.92ID:quucfTYs0
慢性蕁麻疹で顔には出てなかったのに最近顔にも出るようになってしまった
アレルギーの薬飲んだら効いてる間は良いけど切れるともうすぐに痒い
慢性蕁麻疹ってアレルギーの薬でとりあえずおさまるけど原因はアレルギーじゃないのが辛いよね…
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:13:33.92ID:V5JJAW0d0
自分も同じことあった
病院で処方された薬飲んでる時は顔に出なかったけど
病院行くのが面倒になって市販薬で済ます様になったら顔にでるようになった
1番酷かったのがタウ◯ミン
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:52:45.33ID:YOv/S1dt0
寝てたら痒くて目が覚めたら 胸 背中 腕 足に蕁麻疹が出てる 左側に多いが明日までほっといて良いかな?
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:46:31.43ID:fjLhCE9b0
蕁麻疹6年目
もともと幼い頃からハゼ負けとかしてた
小学校高学年から中学卒業まで毎日喘息のような症状に悩まされた
帰宅すると喘息は治まり、夜になると今度は背中の異常な痒みに悩まされ続けた
高校入学と共に喘息と背中の痒み不思議と治まった

6年前に出会い系サイトを出来心で始めた頃から慢性蕁麻疹が出始めたw
ストレス掛かったのが切っ掛けなのかな?なんで考えたり…
毎日夕方に薬飲んでる時は痒みは治まるけど、一日でも飲まなかったら夕方から痒みが出始める
ミミズ腫れみたいな蚊に噛まれた跡みたいな
最近は夕方前からも腕から痒みが出始めて悩んでる
今のところポケムヒで対処出来てるけど

あと、机に肘ついたり机の角に腕を置いてると、その場所が真っ赤になる
その場合痒みは無い
いつまで続く地獄なのよ
長くてごめん!
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:53:12.01ID:nlEAJ23d0
納豆ご飯と水しか口にせず生活してるのに出るわ
もう治らないのかな
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:58:20.06ID:jpFcopj70
精神的なものもあるのかな?すごく嫌な人に会うとでるんだよね
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:07:43.21ID:LG5XvONV0
それはあるね
気持ち悪いもの
嫌な人
イライラ
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:56.78ID:VeNsQptC0
ワシは仕事終わると出始める
常に仕事し続けなければならない
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:28:41.54ID:KGWxM3//0
エピナスチン飲んで1年くらい経つけど飲む間隔が毎日から4.5日に一回くらいマシになってきてたのに、こないだアシナガバチに刺されてから蕁麻疹でまくり。
刺された所は治ったけどエピナスチンがあんまり効かなくなった。
ハチに刺されて体質が変わるってあんのけ…
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:40:51.46ID:My+RHU9u0
じんましんかと思ったら風疹だったわwwwwwww
区役所から風疹検診クーポン届いて気付いたwwwwwwww
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:52:13.68ID:OaeNbtu+0
ああああああっっっさ
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:53:21.58ID:OaeNbtu+0
私も9か月苦労してたけど調べたら風疹でした
OrZ
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:53:52.64ID:OaeNbtu+0
バックは苦手です
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:52:16.76ID:FuW3ZNgA0
セレスタミンを試すことになった
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:16:35.70ID:dWTn9ZHC0
すみません、ちょっと教えてください
片腕だけに真っ赤な変形の隆起のない発疹が出ているのですが、調べても合致する症状がありません
痒みも痛みもなく、二重丸にも鱗状にもなっておらず、腕以外、体幹にも見当たりません
どなたか思い当たる病気はありますか?
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:19:13.79ID:mrL3rD0I0
蕁麻疹
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:51:02.54ID:MzWWWI3x0
>>575
慢性蕁麻疹でステロイドはあまり使わない方がいいって聞くけど。
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:17:00.26ID:r2LaNsFN0
ダニに噛まれて蕁麻疹出る事る?
夜中に全身に蕁麻疹出たんだけど 変な物食べてないし思い浮かぶのは押し入れの整理していてダニに数箇所噛まれたぐらいなんで アレグラで治ったけど。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:18:54.34ID:FT3r/TjQ0
蕁麻疹のきっかけなんていくらでもある
アレルギーじゃなくてもストレスから慢性になったりするよ
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:01:18.99ID:R7Qeq6jB0
>>575
皮膚科専門医の先生に診てもらったほうがいいぞ。緊急ならあるかもだけど、セレスタミンの長期投与はよくない。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:26:08.29ID:IxaJbwhx0
>>582ダニに噛まれた跡は点と赤いのが5〜6ヶ所あってわかった夜中に背中 腕 胸 足 額に蕁麻疹が出たよ。ダニ関係ないかも知れないけど普段蕁麻疹出たこと無いからびっくりした。
これその時の写真 背中側
http://imgur.com/kMVgW19.jpg
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:32:24.33ID:J33nrPzL0
慢性蕁麻疹でセレスタミンを出してくる医者は気をつけたほうがいいと思う。
ステロイドの長期投与は副作用が問題になる。
0586575
垢版 |
2019/07/21(日) 11:12:24.10ID:BvEf5Gz10
セレスタミンは頓服で出された
ゾレア中止してたけど再開するまでの繋ぎとして
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:38:30.76ID:gR6UNwXG0
じんましんが出た原因が特定できん どれだろ
・カビてた大根をもったいないからみじん切りにして汁に入れて食った
・長芋を料理したあと手を洗わなかった
・5年以上敷きっぱなしの敷布団
・風呂にクエン酸を入れて入った
・風呂に重曹を入れて入った
・めんどくさいから風呂に洗濯洗剤と漂白剤を入れて入った
・10年前のみかんの缶詰を食った
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:32:09.87ID:ovAx9dE90
病院で医師にアレルギー由来ならアレルゲンが体内から排出されたり遠ざけたら出なくなると言われた
そうじゃないなら原因不明
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:11:14.80ID:g0d2oIjZ0
>>583
自己レスだけど、セレスタミンを出してきたのは皮膚科専門医じゃない精神科→皮膚科のじじい 。指摘してくれたのは転勤先でかかった内科医。大昔の知識しかないんだろうな
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:04:02.95ID:DB4hrZVh0
慢性蕁麻疹患者は、一般集団の対照群と比べ精神障害の有病率および精神病薬の処方率が高かった。
対照群と比較した精神障害の相対リスクは、軽症慢性蕁麻疹1.43、中等症慢性蕁麻疹1.50、重症慢性蕁麻疹2.32だった(P<0.0001)。
精神病薬の処方の相対リスクは、それぞれ1.95、2.70、2.09だった(P<0.0001)。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:39:08.17ID:Mc4zyi1O0
>>590
蕁麻疹のストレスで精神病むのか、精神病んでると蕁麻疹になりやすいのか。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:41:04.06ID:eWLy7/Qy0
痒いと眠れないし寝てても痒いもんなー。
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:12:22.94ID:23d4K1I/0
急いでます

数時間運転する時にいい飲み薬ってあります?
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:32:52.83ID:lRuKP92q0
街の薬局で購入できる薬で効果あったのを教えてくださいませ。
アレグラ、アレジオン試しましたが効果ありませんでした。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:12:43.35ID:lRuKP92q0
ありがとうございます。早速購入させて頂きます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています