X



トップページ身体・健康
1002コメント305KB
【摘出か】扁桃腺炎 part.10【通院か】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 02:11:31.37ID:jZdjid0i0
手術した後からうがいしようとすると飲み込んでしまう
0522病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:54:01.47ID:7vYsoN5y0
>>521
しばらくすると慣れるよ。あと唾が予想外のタイミングで入ってきてむせる。ノドのスペースが変わったからかね。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:09:46.65ID:cYtVHab70
手術日決まった…早くとりたくて楽しみだったけど、生まれてはじめての手術と入院だから本格的に進んでくると怖くなってきた。
あとこの前やっと治ったと思ったらまた扁桃腺痛くなってきたし。手術前の最後の悪あがき?
0524病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:13:13.00ID:aLYMeglK0
>>523
俺も直前に痛くなったw
手術して良かったときっと思うから楽しみに待つといいよ
0525病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:13:02.95ID:XCYV5Qd/0
手術後はめちゃくちゃ痛いけど、取って良かったと思うわ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 06:43:04.84ID:ZJwEtcQ/0
先週、扁桃腺が腫れて39℃超えの熱が出た
病院行って薬飲んで安静にしてるんだけど今も37〜37.5℃の熱が上がったり下がったりしてる
扁桃腺熱ってこんなに続くの?
0529病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:22:02.94ID:WsJGyLji0
>>526
俺は二週間以上続いたこともある。長引いてステロイド処方されると一気に収まるが、医者はあまり出したくないらしい。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:26:37.65ID:lqXzjhVs0
しばらく耳鼻科誰も手術してくれる先生いなさそう。
事前検査でPCR検査させられそう。保険適用外で。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:06:43.06ID:QZ5iLEmM0
昨日手術したんだけど、今咳き込んだら喉からワタの塊がボトッて出てきて焦った
ナースさんもビックリしてたり
これ取り忘れってこと?
0532病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:38:01.81ID:XBSyQT5o0
手術して二ヶ月経ったけどもう手術した事すら忘れてるレベルで解放された
0533病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 02:35:33.36ID:mwX+ReB30
小さいころから高熱を繰り返してて腎臓に負担がくるってことで
7歳の時に入院して両方とアデノイド取りました
麻酔から覚めたら鼻の孔全部血の塊で、口で息してたの覚えてる
50歳代半ばだけど、生まれつきの喘息もちだけど、他何も困らず生きてるよ
現在、血液検査もいつも数値が良いし、親に感謝してる
0534病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 03:56:37.17ID:byn4GRdo0
531だけど痛み止め飲み込もうとしてむせたら二個目が出てきたわ
触った感じ絶対どっちも人体の一部って感じ
サイズ的にも摘出した扁桃腺と同じくらいやし...
いったいどこの何なんや怖い
0535病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 05:45:04.03ID:T2V1aN+S0
30歳すぎてから全く腫れなくなった…
子供の時からいつも40〜42度でてたのに嘘みたいだ
けど、違う病気にはかかってしまったけどね。
0536病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:14:03.98ID:peuklIpG0
>>534
ぎゃぁあ怖い
切除するときにポロっと喉の方に落ちてしまって取れなかったとか?
これから一週間が痛みとの戦いピークだからお大事に
0537病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:51:09.65ID:7qZ8gE390
>>534
切ったとこかさぶたが白っぽく付くけどそんなんじゃなくて?
0538531
垢版 |
2020/03/11(水) 23:22:23.96ID:8QV9mKp20
>>537
そんな感じではなかったのよね
お医者さんには取れる予定の詰め物って説明された。
0539病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:53:56.33ID:YI0qxRfg0
熱38℃〜39℃が5日目になりそろそろ意識が朦朧としてきました
2日目の時に耳鼻咽喉科で恐らく扁桃炎と言われたのですが、喉の痛みは全くありません
ただ首右側のリンパが腫れ触れるととても痛いです
あと激しい頭痛で動く度にズキンズキンする
鎮痛剤はあるか?と聞かれ「あったかな…?」と考えていたらじゃあ大丈夫だねと
結果家に無くてここまできてしまいました
抗生剤が出たのですがこれで治らなかったら紹介状書くからと言われガクブル状態です
喉に痛みも膿もないこともあるんでしょうな
0540病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:55:33.23ID:YI0qxRfg0
×あるんでしょうな
○あるんでしょうか
0541病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:08:24.64ID:qrMh1GA/0
久々になった痛すぎて何も飲み込めない
0542病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:21:31.22ID:vUp6SN1L0
木曜の夜に発症して、土曜日点滴したら昼には熱と喉の痛みが治まったんだが、頭痛が未だに治らん。
頭痛だけ続くってあるのかね
0543病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:44:38.91ID:xtLyiYYp0
この前手術しました。まだ入院中だけど術後の高熱がずっと続いていてそれが辛い
痛みも思ってた以上に痛い
0546病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:38:53.20ID:2Dy4Yr8u0
手術したけどまだ膿栓がつく
1月に手術したからカサブタはない
これって扁桃腺が取り切れてなかったってこと?
0547病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:27:33.59ID:rHEpevlK0
扁桃腺炎かと思ったら喉頭蓋炎。
スレチだがみんなはなったことあるのだろうか。
自宅療養、トランサミン、カルボ、オゼックスを処方されたが
心配でたまらん。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:13:27.73ID:cHpD5Jx80
>>547
トランサミン必ずもらうけど
効いた試しがない
0550病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:57.64ID:c9FIhl1k0
このご時世にお疲れ様でした。
免疫力が下がってると思うのでくれぐれも安静に!
0551病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:12:03.09ID:hsBpzKxp0
扁桃切ったあとにコロナになったらしぬで
0553病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:56:55.74ID:19e1Hz6a0
今月手術なんですが
やめといた方が良いですか?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:26:00.72ID:CPSkeB9f0
>>551
お前のまわりで扁桃腺摘出してコロナになって死んだやついるってことだよな?
0555病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:17:00.86ID:/zMlHett0
先週の火曜日から喉が痛くて、6時間おきにロキソプロフェン飲み続けて、やっと痛みが収まりつつある。
全部で15錠くらいは飲んだかな。やっぱり加湿器なしでエアコンつけっぱなし寝は駄目だな
0556病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:43:27.88ID:xpG9Uf7Q0
>>546
手術した後に巨大な膿栓発見してここのところ痛かったけど
寝てる間に膿栓とれた、痛くない
扁桃腺とったのに膿栓つくの不思議
0557病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:44:32.94ID:xpG9Uf7Q0
>>555
そんなにロキソニン飲んだなら胃痛とか口内炎とか来るかもね
胃に優しいもの食べて加湿して寝よう
0559病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:23:27.85ID:fV/eUexl0
数日前から片方だけ腫れてるなーって思ったら今日になって膿栓と微熱
体は元気だけど今のタイミングで熱出るのは怖い…
0560病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:31:18.58ID:R2iDdgCX0
>>557
今のところ大丈夫。健康そのものだ。
ただ、痔が痛い。。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:50:54.54ID:/Wnr6+Cn0
新型コロナかかったらと考えたらロキソニンなんか飲めないわ
0562病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:12:52.69ID:6OxfUw3O0
2日前から喉痛いと思って、今日病院行ったら、扁桃腺腫れてるって。薬もらって飲んだら喉の痛み和らいできた
でも、熱が39度も…扁桃炎ってコロナウィルスでもなるらしいね
こわい
0563病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:38:53.81ID:YIlHja8u0
>>562
喉が腫れれば熱も出るよ。
薬で喉が痛くない時に水をたくさん飲むことだな。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:57:07.50ID:6OxfUw3O0
>>563
アドバイスありがとう!なんか安心した。水分いっぱい取るね!
0565病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:27:33.25ID:6OxfUw3O0
なんとか37.4度まで下がった
良かった
0566病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:37:35.28ID:i2jx8gTr0
コロナで医療崩壊始まってるこの時期は摘出手術絶対に辞めとけ。

術後出血した場合最悪再手術で入院期間増えるし、傷口完全に塞がる前に院内感染の巻き添えとかでコロナになったらずっと咳で傷口開きっぱで大出血リスクが高い。

一昨年、術後の動脈からの出血で死にかけて輸血で助かったワイだが、今手術していたらと思うとゾッとするわ。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:11:08.18ID:dtODzFGj0
こんな不要不急の代表格みたいな手術、今やってくれる病院も無くね
0568病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 06:52:10.02ID:037eqd4M0
扁桃炎なりかけの時に歯間フロスして血が出ると大体治る
歯肉炎なのかな
誰か同じ奴いない?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:07:22.58ID:QbMV4SxQ0
>>28
虫歯でも扁桃炎起こすよね
0570病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:33:54.61ID:gBqtgGc20
やっぱりロキソニン飲みまくって自然に治るのを待つしかない。
俺も腫れやすいからいつもそうしてる。

ただ、寝てるときにロキソニン切れたらのどが痛くて涙出ることがある。その時はまたロキソニン。
どんだけ喉が痛くてもロキソニンだけで仕事は絶対に休まない。てか忙しくて休めない。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:35:30.69ID:gBqtgGc20
>>196
抗生物質はお腹壊すよね。
下痢になるからトイレ近くなるし、職場のトイレで下痢なんかしたらトイレ内の人に聞こえまくるからな。。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:39:27.49ID:w9+ZuEOz0
成人してからアデノイド摘出した人いる?
0574病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:15:25.55ID:pHwKf7p20
ロキソンニン今の時期やめといた方がいい
アセトアミノフェンにしな
0576病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:47:09.08ID:PrsWKme+0
抗生剤5日分貰って飲んでるけど、あんまり効かんなあ
それに比べて、ロキソニンはいつも効果があるから助かる
ご飯も食べれるし、よく眠れる
0577病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:54:04.93ID:2FoNtCBa0
だよね。
ロキソニンなかったら普通に生活するなんて無理。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:17:12.66ID:g3SzkKbq0
扁桃腺が腫れて水も飲めないほど痛い
コロナが流行っているから内科と耳鼻科はどこも診てくれない
今までの経験上、抗生物質飲まないと治らなそう
保健所に電話しないといけないのか、熱はないし咳もないしコロナじゃなさそうなのに
0579病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:09:54.63ID:S2bEYcqc0
>>578
とりあえずロキソニン飲んどけ。
てかそんな辛かったら手段選んでられんやろ
コロナかかっても初期症状は喉の痛みだってこともあるし。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:24:03.07ID:qZQNnnKu0
コロナで症状が、喉の痛み、腫れのみという事はあるのだろうか?
3日前から扁桃腺が腫れて痛い
0583病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:59:15.41ID:abdAmm+H0
扁桃炎やっと治ったと思ったら、次は口内炎だよ
辛いです
0584病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:28:31.06ID:H3uQIXku0
高熱2日で終わって喉の痛みはそんなにないけど頭痛が一向に治まる気配なし
鎮痛剤効かん
抗生物質で下痢と口内炎も出てきて生きた心地しない
0586病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:58:26.80ID:7/TdklDK0
扁桃炎はじめてなったけどマジできついなこれ
まだ軽傷っぽいけどここから酷くなる可能性もあるし恐ろしすぎる

2日間もらった薬飲んで効果なさそうだったら病院もう一度行くべきだろうか
0587病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:01:40.61ID:nbThQRgU0
抗生物質と解熱剤で5日分ぐらいでしょ?
喉が腫れすぎて息苦しくなったり
高熱で水も飯も取れないってなったら病院行くでいいんじゃないかな
抗生物質飲みきってもまだ腫れてたりしたらまた病院
0589病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:45:58.47ID:S1EUXm830
俺はロキソニン8時間置きに一週間飲んで病院に行かず直した。
胃の粘膜を守る薬も飲んだほうがいいね。俺は飲まなかったけど、胃が弱い人は荒れる。食後なら問題なし。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:05:08.29ID:2aUCuqJy0
痛み止めだけ貰ってきた
今は喉より歯茎、下の付け根、顎関節が痛い
0591病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:27:34.31ID:Pub4q8dI0
喉が真っ白になってる
これって綿棒で突いてとったらあかんのよな
0593病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:10:22.27ID:tYSZueHC0
私の場合は、ジェニナック錠5日分処方されて、3日までは変化なかったけど、4日目になって血が混じった唾が出るようになって痛み我慢してたら、突然舌の奥に固まりを感じて吐き出してみたら小豆くらいの血の固まりだった。それから急激に回復した。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:40:01.81ID:Rn+tH8bD0
扁桃炎で抗生物質5日分もらって、5日目で症状改善した場合
その後も抗生物質を数日分もらいにいって症状なくても追加でしばらく飲んだほうがいいよね?
0597病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:11:02.44ID:SbA4L8KX0
扁桃の周囲が炎症起こして充血してる。
無理してガラガラうがいとかあまりしないほうがいい?
早く治したくて意識してうがいしてるけど、水流の刺激が粘膜に当たりヒリヒリする
症状が酷いときはどんな風にうがいしてますか。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:20:03.84ID:Moy7tXDM0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:35:33.02ID:SfMbquoT0
扁桃炎持ちの人って唾液ネバつきますか?
鼻水もそうで後鼻漏もあると思うのですが…
0603病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:46:34.24ID:c/MUvFnD0
扁桃腺炎がおきるってことは白血球が減少して免疫落ちてるって状況が殆どだろうから今の時世的におれコロ待ったなしだよな
困ったなぁ扁桃腺炎によく効く風邪薬3日経つのに全然いてーや(´・ω・`)
0604病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:53:55.85ID:9dDsUFNX0
3日目、マジ痛い。
喉の右奥にマルい白いのが出来てて
だんだん大きくなってきてる…。

いつもは赤くなって高熱出すんだが今回熱は無し。

喉に出来た口内炎みたいな感じだな。
ここに直接塗る市販薬とかあればいいのになあ。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:55:09.50ID:9dDsUFNX0
>>601
アレルギー気味で常に後鼻漏だわ。

基本的に唾液が少ないんだろうね。
だから炎症起きる
0606病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:22:28.97ID:Q1M3qLI90
一週間喉いたい(T_T)
今回は発熱ないのが幸いだけど頭痛、倦怠感がすごい
0607病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:05:32.80ID:fAPc+9Kw0
もうずっと2月辺りから後鼻漏っぽく鼻水が喉に流れて来て不快だ
花粉症だから花粉終わったら無くなると思いきや変わらない
耳鼻科行きたいんだけど、コロナの時期だから嫌がられるのかなと思って行けてない…
0608病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:27:52.73ID:QCbfi/UF0
手術後一週間は喉全体にびっしり口内炎ができた状態から皮膚を剥がされたような痛み
痛い痛いとは聞いてたけど想像以上、生まれて初めての痛みだった
でもコロナ本格化する前の一月に手術できてマジでよかったわ、何時間話しても喉痛くならないのは以前の自分からすると信じられない
0610病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:49:44.94ID:t/XpJCbo0
先月末に切ったけど
痛みも消えて超快適
こんなことならもっと早く切ればよかったよ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:01:18.64ID:yytxlKKE0
切った人って美容整形手術みたいに自分の希望で切ってくれるの?
痛みとか膿栓とかに悩むくらいなら取り去りたい
0612病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:14:13.96ID:3a7RWTcP0
手術するかのガイドラインがある
年何回か扁桃炎おこすとか、肥大化したsasになってるとか
0613病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:31:19.06ID:xBB/doCK0
ずっと内科で薬貰ってたけど、初めて耳鼻科行ったら年3〜4回扁桃炎起こして熱出たりすると手術って言われて、毎月腫らしてた俺は何に苦労してたのかと思ったわ。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:41:23.42ID:kDNgpAdq0
今まで扁桃炎なったことなかったけど1週間前に喉の激痛。
木曜に耳鼻科受診して抗生剤貰って劇的に楽に
まだ喉の右半分から耳の下あたりにかけて少し痛いのと少し違和感。
喉?から異臭が鼻に抜けるのは感じる
今日再受診したら扁桃炎かは分からないけど追加で抗生剤出すねといった感じ。診察は喉少し見て大事ではないとのこと
異臭は濃栓て奴だと思うんだけど何も言われなかった…放っといていいのかなこれ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:55:22.80ID:SYw5/WAH0
膿栓あってもよほど酷くなけりゃ結局抗生剤出るだけだぞ
とりあえず飲み切ってから考えなよ
0617病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:59:45.77ID:yrRtw1sK0
最近喉が片方だけ痛いと思ったら
そちらだけ下で触ると扁桃腺の裏側にできものみたいなのがある
何だろうこれ、怖い…
0618病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:48:53.45ID:meozAz6v0
耳鼻科行ってファイバーで診て貰えば良い
0619病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:05:30.89ID:VtwM3Ju50
扁桃腺腫れて1週間ほど抗生剤飲んでいるが治りが遅い。
痛みは完全に無くなったが夜になると微熱が出るのとやはり腫れが収まりきってないとのこと。

辛い…似たような経験ある方いますか?
0620病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:40:53.37ID:eTEx2JsC0
こじらせて微熱続いて2週間近く抗生剤飲み続けたことある。
そんなに珍しくもないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況