X



トップページ身体・健康
1002コメント351KB

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001石原夏織
垢版 |
2019/02/03(日) 14:49:16.52
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の小倉唯ちゃんの水着画像で抜きまくってる哀れな名無しコテハンナマポ投票所荒らしでハム基地外ニートのあいつwwwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/DdUVONHUQAA5SQO.jpg:orig#.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902病弱名無しさん (アウアウウー Sa43-wHMC)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:55.03ID:Ao560q/Xa
昨日、テレ東で長寿番組やってたけど、98でも炭酸ジュース大好きなんだと
娘さんは生まれつきの慢性腎臓病で15歳で亡くなったって言ってたな
0904病弱名無しさん (ワッチョイW d3f9-Z4uQ)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:48.63ID:E99o1FpD0
>>903
だね
炭酸飲料とチョコが好きって言ってた
テレビで見る限りボケてないし、踊っていたり超元気
ジャンク好きでも117歳まで生きられるのか
寿命ってなんだろうね
0908病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-AleS)
垢版 |
2020/09/26(土) 06:38:31.49ID:1/ffoqBqa
クレが1.5くらいまでははっきしいえば、心配し過ぎる必要はないよ。
腎臓は3割あれば日常生活はできるし、自覚する苦痛もない
0917病弱名無しさん (ワッチョイW 1e4d-wnsw)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:48:31.00ID:kFmWVHQR0
>>858
大学病院と総合病院で聞いたら
記録はかなり長く残してるから、将来初診時の記録を請求しても大丈夫といわれた
詳細忘れたけど安心したことは覚えてる
一回病院に聞いてみたら?
0918病弱名無しさん (ワッチョイW 1215-KUZM)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:46:23.12ID:DhBdgDvy0
>>917
大学病院や総合病院が初診なら安心ですね。
でも紹介状を書いてもらうのに個人病院にかかるとそこが初診日になるんじゃないかなと思って心配なのです。
0919病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-40vN)
垢版 |
2020/09/27(日) 06:22:11.88ID:PoyVgRuNa
>>912
もしもの時はチューイングって手はある
有名店ラーメンでもつけ麺でも今は家で食えるんだから
口の中からアウトした直後にカロリーメイトをかじる
0920病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-40vN)
垢版 |
2020/09/27(日) 06:26:53.22ID:PoyVgRuNa
チューイングの功罪
・デメリット
満足感は7割程度
金がかかる
人に見られないようにしなければならない
勿体無いという宗教に匹敵の罪悪感

・メリット
腎臓や心臓、腸に負担かからない
太らない
7割の満足感はある。十分あると言える
有名店の味を知ることができる
精神的に楽になれる
0921病弱名無しさん (ワッチョイ 9fac-mHP9)
垢版 |
2020/09/27(日) 06:50:25.24ID:LY3bFo3T0
>>915
> アセトアミノフェンの風邪薬

鎮痛薬成分が入ってるのは腎臓にはよくない

>アセトアミノフェン錠200mg「トーワ」の基本情報

重大な副作用

  間質性腎炎 、 急性腎不全
0922病弱名無しさん (ワッチョイW e3e2-kDYb)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:03:59.08ID:Ildmftf40
クレアチニン 4
むくみや数値上の貧血はあるものの、何か体調として辛いわけでは無いのですが、どれくらいの数値で苦しくなってくるものですか?人それぞれですかね、ここのレスを読んでると。。
0925病弱名無しさん (アウアウウー Sa43-wHMC)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:17:01.64ID:Ehmno6G+a
腎臓、肝臓とかゆっくり進行していく臓器で痛みの神経が張ってたら何十年も痛み我慢しなきゃならんだろ
痛みの自覚症状があったら現代でも治療法がない腎臓病の人は自殺するしかない
0926病弱名無しさん (ワッチョイW 6f68-kAAf)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:28:05.01ID:MW6SJVyx0
親父が暴飲暴食のため50くらいから人工透析生活になったので
母親からはうるさく注意されてきたけど、45歳でクレアチン0.92なら何とか逃げ切れるかな?
去年の健診では086だったので1年で上がり過ぎなのと昼晩飯はほぼ外食なので
塩分取りすぎのきらいがあります。
あとスナック菓子と炭酸飲料が大好きなのですが、腎機能や尿酸値に悪影響ありますかね?
0933病弱名無しさん (ワッチョイW 1267-fexG)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:31:07.23ID:KYkLLHs70
>>924
> そうですか、、家のローンもいっぱい残ってるし、貯金は全然ないし、、障害年金だけでは到底足りないし、、滅入るわ。。

プラス面としては医療費が減るんじゃないかな。
透析に掛かる自己負担無しに加えてそれ以外の医療費も。
自己負担分がどうなるかは住んでいる地域によって違う。
入院中の食事代や個室の費用はそのまま。
0935病弱名無しさん (ワッチョイW 1267-fexG)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:52:52.52ID:KYkLLHs70
>>934
> 今の職場にはまだ話していないが、早帰りなどに理解あるところだとよいが。。

ほとんどの人が血液透析を選択しているけど
血液透析、在宅透析、腹膜透析、生体腎移植を選んだら自分の生活がどう変わるか
調べてみたら?

例えば血液透析でも、自分の通える範囲で透析を行っている医療機関はどれくらいあるのか
そこでやっている透析の時間帯(オーバーナイト透析も)等調べておかないと
会社と交渉するとき困るんじゃないの?
0937病弱名無しさん (ワッチョイ c615-S0Wo)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:33:40.41ID:MSalAOSc0
朝のおしっこが濁ってるんだけど、腎臓悪いのかな
たしかにクレアチンが年齢の割に若干高く、G2レベル。
抗うつ薬、睡眠薬を常用している。怖いな
0938病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-40vN)
垢版 |
2020/09/29(火) 05:38:07.67ID:mMBoYJz2a
g2なんて腎臓内科行っても相手にされないのが殆ど
どうしても心配なら筋トレやった方がいい
筋肉が腎臓を保護する効果があるらしい
0943病弱名無しさん (ニククエ 9f94-LNaZ)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:34:38.98ID:kC4NsRyd0NIKU
糖もタンパクも全く出てないのに尿に消えにくい泡が結構浮かぶことってあるんかな
市販の紙で調べても異常ないし腎臓内科の尿検査も1回も引っかかったことないのに頻繁に泡立つ
0950病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-8Jbf)
垢版 |
2020/09/30(水) 07:15:38.77ID:OQ+nSOmGa
たんぱく尿は2プラスまでなら、透析移行率は17年後に1%くらいだよ
0951病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-8Jbf)
垢版 |
2020/09/30(水) 07:19:26.66ID:OQ+nSOmGa
あと、チューニング連呼してる奴は俺の偽物だからね
真面目に食事の代替法として提言してたんだから
不快とか勿体無いと思う人もいるだろうけど、腎臓に負担かけずにステーキやいくら丼、高級生食パンでもいっぱい食えるわけで。
0952病弱名無しさん (ワッチョイW 7378-Wc1u)
垢版 |
2020/09/30(水) 08:26:03.16ID:tHvuUzEg0
ステージ2
かかりつけ医が血圧計強く勧めた割に再検査の結果もあまり悪くなく専門医も紹介してくれず
興味なくした感じで「またいつか…(気が向いたら来てね)」って感じだったのでまた自堕落な生活に成り果てそう
やはり誰か興味持ってくれて一緒に闘って欲しい
血圧計の分割ローン3回が残された
0964病弱名無しさん (ワッチョイ bf26-UdEi)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:58:11.61ID:gJsn4S7K0
ステーキ味のチューインガム
すき焼き味のチューインガム
白飯ごはん味のチューインガム
ピザ味のチューインガム
厚切りトーストパン味のチューインガム
を売り出せばよろし。  
0967988 (オッペケ Sr47-wo9d)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:02:26.79ID:/XjqqvyPr
真面目に書いてたんだけどね
茶化すのは結構だけど、摂食障害の女の子とは違うわけで
腎臓に爆弾抱えてるから代替として提言してたんだけどね
0968病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-T/rA)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:15:52.32ID:OCG5GNrGa
まあここにいるやつら本来食事制限とか別にいらないステージ2野郎ばっかだからな
俺は食がストレスにならないタイプだからやらんけど食がストレスになる人は全然ありだと思うよ
0969病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-8Jbf)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:24:07.74ID:fQzPtXg1a
俺も有りだと思うよ
いよいよとなったらの話だけど
G2で60~70台ならわざわざチューインする必要はないよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。