X



トップページ身体・健康
1002コメント282KB

【全身倦怠感】男性更年期障害【やる気なし】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:45:00.46ID:AnzsFFsE0
>>495
元からハゲ
奇跡は犠牲の上に成り立つ

俺が考えた格言だが
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:58:46.00ID:dTUb7pvO0
私も髪への影響あって、生え際が後退しましたが、正直更年期の酷い頃のしんどさに比べたら、余裕です。無気力で心臓止まりそうで、筋肉痛くて、寝れなくて、もうあんなの嫌だ。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:18:59.04ID:fbEtgQY80
今日泌尿器科で血液取られてきました。
結果は二週間後。
まあこの年齢ならないと思うが、前立腺ガンの場合は絶対中止とのこと。
てゆーか泌尿器科なんでそのままがん治療になるやないかw

ああ、あと精子ができなくなるなんて全くないと、ネットのデマとまで行ってました。
梅田や新大阪(東京で言う渋谷や池袋)とかのメンズクリニックなら十分男性ホルモンあっても注射するし、
そういって不安をあおって自費でいろいろつけてくるだろうとのこと。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:02:53.27ID:w3bIHiMn0
>>500
精子に関しては、確かに全くできなくなるということはないのでしょうけど
不妊に関するのはある(数とか、能力の低下とか)でしょうから、
その辺は解釈によるのかなと。


不安を煽ってる場合があるのは同意ですかね。
自費だからやり放題のような気はします。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:50:58.32ID:OV50bm/80
プラセンタも更年期障害に保険が効くと説明受けたので2週間に1回のエナルモン以外に、週に2回プラセンタ注射もしてもらってる


正直何か効いてるかの実感はわかないけれど、なんか体には良いんだろうな
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:54:10.26ID:p20o69w00
LOHの検査ってどこの病院でも頼めばやってもらえる?
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:55:17.41ID:p20o69w00
どこの病院でもじゃなく、どこの泌尿器科でもだった。
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:09:10.32ID:glvDyr9w0
ホームページ見て、LOH診てるところに
行った方がいい
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:48:55.28ID:7eF3R2kB0
>>506
前立腺がんのホルモン&放射線治療を1年半前に受けてるからやはりその泌尿器科で診てもらうべきだと思うけど、病院の公式サイトにはLOHや更年期について全く触れてないんだよね。
2週間後に定期検診あるから医師に聞いて、可能なら検査してもらうつもりだけど。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:43:33.60ID:RMvza4AM0
>>507
上の方に男性クリニック集こサイトあったでしょ。やはり専門の方が話が速いよ。普通の医者より商売気強いけど。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:54:33.26ID:KAVW0Fyc0
>>507
前立腺ガンなら、LOHの治療は無理では?
男性ホルモンを抑える治療をやりながら、
男性ホルモンの注射はできないのでは?
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:49.98ID:7eF3R2kB0
>>509
書いたように治療は終わってるから男性ホルモンを抑える薬はやってません。
ただ前立腺がんをやったからホルモンを増やすを薬を積極的に投与するのは難しいでしょう。
ただもしLOHだとしたら可能な範囲で何かしらの治療を受けたい。
現状だと体の火照りとそれに伴う発汗が酷くて、夜間睡眠中にも目が覚めるし、体が休まらず疲弊するし、そんな状態が続いていると鬱気味になりそうだし。
今の病院で検査が無理なら他で検査することを考えてますが、やはり過去に前立腺がんになっていることはネックになるので、がんの治療を受けた病院で検査と治療をしてくれることが最良なんですが。
そもそも症状が出始めたのが、まさにがん治療の時期だし。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:38:53.59ID:1Nsftz+k0
注射8回、1クールが終わって、テストステロン測ったら7.7だった。前回の13.5から落ちてまた保険適応に逆戻り。
体調とか大分いいのに、中々難しいねぇ。保険でタダみたいな値段なったから、暫く毎週注射してみるわ。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:10:23.56ID:4SwdykNU0
>>511
今まで何クールくらい打ちましたか?

それと毎週って可能なんですか?医師もOK出してるんですか?
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:13:38.58ID:1Nsftz+k0
>>512
今まで1クールが全部ですよ。テストステロンがかなり少ない人は、加療で7〜10日毎に注射もokらしいです。
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:20:05.65ID:4SwdykNU0
>>513
初めて1クール終えたところなんですね。8回打ってテストステロンが増えないのは残念ですね。

1週間に1回もありなんですね。自分も今度の検査で結果があまり良くなかったら先生に頼んでみようと思います。

教えてくださりありがとうございました。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:58:02.31ID:RJXtx7qk0
更年期障害だと思って遊離テストステロンの血液検査してきて結果でたが15.3と出て医者には問題ないから精神的なもんだから心療内科紹介されたわ
0516病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:58:47.81ID:RMvza4AM0
>>514
注射打って3日目がテストステロンのピークで、そこから下がり続け、1週間から10日でほぼ元通りらしいです。
血液検査は2週間後の注射と同時に採血した血を検査するので、7.7とかでもあり得ますよね。要は自分では全くテストステロン高められてないという事かと。残念ながら。
1回に打つ量を増やすと保険効かなくなるらしいので、打つ間隔を短くする方がいいですね。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:30.95ID:RMvza4AM0
>>515
それ、ブレるし、個人差大きいから一概に言えないけどね。朝と夜とか、疲れた時と元気な時で全然違うし、13で更年期の症状凄く出る人もいれば、出ない人もいるし。
疲れた週末の夕方とかに採血したの?
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:15.19ID:4SwdykNU0
>>516
2週間に1回だとエナルモンを250mlだと思うのですが、1週間に1回の場合は125mlに下げたりするのでしょうか?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:47.07ID:RJXtx7qk0
>>517
確か午前中に採血したと思う
常に倦怠感あって性欲なかったから男性外来とやらに行ってみたのよ
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:43.01ID:RMvza4AM0
>>518
いやいや、250のままですよ。250が1週間かけて無くなった時に、また250打って補充する感じでしょう。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:18.83ID:RMvza4AM0
>>519
週末の夕方、ヘロヘロの時にもう1度測ってもらった方がいいと思うけどなぁ。心療内科で薬とか処方されて、飲んじゃったら、不可逆的だし。
あと、男性更年期のチェックテストはしたの?
0522病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:13.42ID:KAVW0Fyc0
テストステロンの採血は、朝の空腹時にやるって聞いてるよ
0523病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:35.15ID:tiHIDpTL0
>>510
> 体の火照りとそれに伴う発汗が酷くて

これって、LOHより甲状腺ホルモン亢進っぽいけど・・・
念のため、甲状腺ホルモンも血液検査で調べて貰えば?
素人判断で当てにならないけど。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:52:59.87ID:Ax5N+UWt0
>>523
貴重な意見ありがとう。
バセドウ病とかですね。
前立腺がんでホルモン治療をしてたのでそっち方面にしか目が行ってませんでした。
2週間後くらいに定期検診で泌尿器科に行くので両方の可能性と検査について医師に話します。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:14:27.42ID:oMIQRNss0
近所の泌尿器科にはないからどうしたら
0526病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:28:06.07ID:egpV6hTX0
>>524
内科だったら、甲状腺の基本的なチェックはできるかと。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:30:33.65ID:sC3bUrk60
デカい総合病院で医師に相談したらやってくれた。
「なにぶん私も経験と知識があまり無いので二人で手を合わせて頑張っていきましょう!」と

毎回研修医がぞろぞろいて落ち着かんけど
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:45:48.05ID:5ScWDX9z0
そりゃ実験台コースだな
専門じゃないやつにかかる奴の気が知れん
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:49:11.56ID:sC3bUrk60
なにぶん田舎なんでメンズクリニックなんて小洒落たもんは無いのよ、そこに男性更年期外来が出来るなら喜んで人柱にでもなんでもなる覚悟。

おかげさんで大分良くなったけどね
0530病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:56:03.66ID:xXjeAfdx0
メンクリなんて話は速いが、要は金儲けの商売気強いのが多いから、別に総合病院で診てくれればそっちの方がいいと思うけどね。
専門医って言っても、テストステロン検査してエナルモン打つだけでしょ。何処でもできるよね。
メンクリはニンニク注射とか、毛生え薬とか、毎回勧めてきて、ウザかったりするしねw
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:52:14.48ID:egpV6hTX0
>>530
問題は、エナルモン打っても効果が現れないとき。
次の手がない医者だと詰む。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:21:40.74ID:Zaa/y/FL0
>>531
次の手って、男性更年期障害ってエナルモン以外に治療法あるの?
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:34:53.24ID:NsawJAEX0
プラセンタはどうなのですかね。
>>503さんのように打ってる人もいるようですが。

。。。気休め?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:27:31.00ID:/jbX3CUL0
>>534
ないって事だね。

つか、エナルモン以外ない。エナルモン効かなかったら諦めるしかない
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:56:48.34ID:1+v6FK7E0
アホか
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:28:00.50ID:5ScWDX9z0
あのねー、標準治療で済むなら専門医なんていらんのですよ
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:54:03.47ID:Rz/ppyLY0
医者にクリームを勧められた。
なんでも毛根に塗るんだとか。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:12:55.42ID:xXjeAfdx0
>>539
グローミン?私は合わなくて辞めました。4千円もしたから勿体ないわw
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:23:20.40ID:GtdSPY5s0
自分はクリームが合うな
注射は濃度が高くなり過ぎる
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:01:08.31ID:egpV6hTX0
標準治療さえマトモに出来ない、
なんちゃって泌尿器科医もいる。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:14:05.35ID:Rz/ppyLY0
>>540
>>541
薬剤名は分からないけど、注射をやめて漢方だけにしたいと言った、勧められた。
4,000円じゃ辞めとく。
あまり、性欲が強くなるのも困るし。
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:44:37.95ID:xXjeAfdx0
>>541
私にはクリームの方が濃度が高くなり過ぎる感じでした。医者は注射の間を埋めるのがクリームと言ってた。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:59:11.69ID:xXjeAfdx0
>>545
1週間だから参考にならないけど、効果無かった。効果出る前に、飲むのがしんどくなって辞めた。
1日3回、なんか重かった。ちょっと甘いし、満腹感あるし、段々嫌になって、ある日限界来て辞めた。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:20:08.75ID:GfM0DvO00
>>546
そうなのか
更年期だと医者にこの薬次飲んでみて言われたからさ
>>547
カフェイン沢山入ってるからエナジードリンクのが効き目はありそうやな

服用やめとくわこの漢方は
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:40:16.13ID:5RAKLrA50
50歳も超えてるので男性更年期障害だとは思うんだけど
汗が吹き出るとかがまったくないんだよね
むしろ汗が出ないまま頭に湯気が登る感じで頭がボーッとする
あと時々フッと血圧が下がる感じ
これが7年続いてる。特に夏場
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:42:56.53ID:5RAKLrA50
>>545
お盆に顔面神経麻痺になって、3週間目で出された。
まさに今飲んでるけど「元気が出る薬」らしいですね。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:33:23.68ID:8HDe85KI0
今日エナルモン打ってきた

まだ変化は感じられず
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:41:17.68ID:Ok5wtc5O0
人によるんだ。
俺は即効性あった。
数時間くらい
結構長持ちしてる
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:25:37.21ID:axC5uDki0
シアリスとかED薬飲むのってどうなんだろ?

性欲目的ではなくテストステロン上げるために。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:41:34.41ID:wNqe+5100
それはないかな
シアリスは、血液中の一酸化窒素の濃度を上げる働きがある。
血管の拡張を促すので、勃起が継続する。
勃つ度にオナるかセックスすれば、効果あるかもしれない。
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:18:46.14ID:i9HO1c1Q0
保険適用外のクリニックから保険適用のクリニックに変わった。今日テストステロン注射してもらったが、
以前ならすぐ感じるメンタルの持ち上がりを全く感じない。不安感でいっぱい。量が少ないのか?
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:30:24.31ID:WhJ1cZzS0
>>559
男性更年期障害の注射で使われるエナルモンデポーは250mlと125mlの2種類の量があるよ

少ない方を打たれたんじゃない? 明細見れば載ってるんじゃないかな
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:51:30.52ID:i9HO1c1Q0
>>560
エナルモンデポーは250mlって書いてある。
保険適用外のクリニックで具体的な量は聞いてないが、
保険適用のクリニックとほとんど同じって聞いてる
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:02:04.65ID:WhJ1cZzS0
>>561
そっか、同じなのか。じゃあ気持ちの問題か、もしかしたら皮下注射か筋肉注射の違いかも。

エナルモンデポーは基本筋肉注射だけど、筋肉まで深々と刺さずに皮下注射で打った場合は効果の発現が少し遅くなるって聞いたことがある。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:13:55.59ID:i9HO1c1Q0
>>562
なるほど。皮下注射か筋肉注射の違いかな
そこは説明受けてない。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:54:24.21ID:xhhndYDm0
そもそも打って3日目が血中テストステロンのピークだから、今まで打って直ぐにメンタルの持ち上がりを感じてたってのも、気分じゃないの?
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:31:53.78ID:5A+EBswQ0
>>564
医者からは即効性あるって聞いてる。早い人で15分後くらいからだと
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:00:06.24ID:wjNfMD0q0
テストステロン注入したら乳膨らむんだろやめとこ
女も更年期でテストステロン注入するらしいな
むかしうちの母がやって髭生えてきたて言ってたわ
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:23:23.38ID:1fPQ3Dfw0
>>567
ビルダーが筋肉増強目的で使うぐらい大量に投与したら、アロマターゼの作用で一部がエストロゲンに変わって乳が膨らむ

元々テストステロン量が少ない男性更年期障害の人が医者の処方量注射したところで胸が出るようなことは基本的にない
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:33.60ID:xhhndYDm0
>>565
マジか。医者がそんな事言うのか。
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:42.40ID:5A+EBswQ0
>>569
言われた。打っても効き目がないと感じる人も多いとも言ってた
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:24:35.85ID:Z99lkUw40
アナボリックステロイドとエナルモンは違うものなの?
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:36:20.67ID:aiUzz1NG0
>>571
せっかくだから、運動すればいいよ。
筋トレすると、効果が目に見えて出るよ。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:46:04.24ID:fMU+nLAm0
自分は若い頃からいくら筋トレしても太くならなかった(続けていれば筋力自体は若干上がったが太くなったり筋肉割れしない)のは男性ホルモン少なかったんだろうかな
背は平均より小柄、色白、脚や腕の体毛はほとんどない、声は低い、童顔でなめられがち、チンも小さめ
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:36:31.86ID:EIsi/Xe90
俺も効き目は全然感じないな、数値は上がってるんだが…
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:00:12.70ID:C2WenLzQ0
>>573
もちろんやる。
筋肉しっかりつければ、テストステロン自分でしっかり生成できて
テストステロン注射で補充する必要なくなるものであろうか?
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:08:56.50ID:v3qp056Z0
>>576
プロテインだけ飲んでも意味無くないか?
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:43:42.36ID:nt06eHum0
>>577
俺筋肉モリモリだけど(体脂肪率10%、BMI24)、テストステロン値は低いので2週間に1回デポ打ってる。
多少は違うかもしれないけど、筋肉があるからといって、テストステロン値は目に見えて上がるわけではないと思う。
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:44:33.66ID:nt06eHum0
>>578
だから、筋トレだけじゃなくて、プロテインも飲もうねという話でしょ
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:14:10.97ID:i965Ae700
>>580
ああ、そういうことね。理解しました。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:22:56.47ID:BOlUpm730
みんな治療始めてどれくらいの期間続けてるの?
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:42:11.56ID:VC/FQuC10
運動でストレス発散するのじゃなく
食べてストレス発散するようになってやばい
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:11.67ID:xkNT+7R40
今日注射打つ日だったから、ついでに聞いてきたけど、エナルモンは筋注しかしないらしい。
筋中は皮下注射に比べて効きが速く、その分落ちるのも速いそうです。
効く感じは、血中濃度が上がって来てだから、注射打ってから少なくとも1日、2日経たないと、効かないとの事でした。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:23:55.21ID:VC/FQuC10
運動もやる気なくて過食気味で性欲はある
昨晩も射精して起床後の朝も射精し午後も射精した

怠い
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:26:38.16ID:VC/FQuC10
テレビつけながら2ちゃんと射精繰り返すとかヒキニートみたいでこんな自分が嫌だ
去年までは運動欠かさず外出好きだったのに
休日は疲れ半端なくやる気が出ない
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:37.98ID:VC/FQuC10
出かけなきゃ出かけなきゃ
運動しなきゃ運動しなきゃと思ってる間に
スマホで5時間経過するほどのグズに陥ってる
憑いてた霊が代わったのか?ってぐらいに
プライベート時間の使い方が変わった

とにかく怠い
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:21.45ID:xkNT+7R40
>>588
スレチが連投すなボケ。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:42:01.14ID:/qJrCr6E0
>>588
注射の治療しながらでその状態なの?
もしそうなら治療始めてどれくらい?
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:21:49.49ID:uZxe5j6R0
>>577
筋肉そのものよりも筋トレという行為自体が良いみたい
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:51:44.35ID:Q3MfMUhb0
オナ禁自体は効果大らしいが10代20代の話しだろ。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:01:48.35ID:DayGbmy40
それは、次の発射のための準備でしょ?
更年期障害とは別だと思う。
まぁ、セックスで失敗しないのは、前向きに生きる糧の一つだから、
あながち否定できないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況