X



トップページ身体・健康
1002コメント416KB

【不整脈】カテーテルアブレーション Part 2【根治へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:43:07.00ID:TWty6csk0
>>774
術後何ヶ月経過ですか?
発作性?慢性?
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:05:59.47ID:3/DZSqAe0
>>775
2018年の10月に横須賀共済でカテアブしました。
なので一年以上は経ってますね。
そこから計3回ほど心房細動起きてます。
手術前は発作性でした。けど段々頻度上がってきてたので慢性化する前にカテアブに踏み切った感じです。

やっぱり一回じゃ治らないのかぁ…orz
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:28:22.96ID:QWJXdxaK0
あーきつい
この病気かな昨日から心臓がバクバクしたりゆっくりしたりで座ってるのに立ちくらみがとまらん
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:57:48.97ID:TWty6csk0
>>776
有名なところで受けたんですね。
他に持病何も無しですか?
自分も似たような境遇で受けたので
他人事に思えません。
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:58:53.94ID:TWty6csk0
>>776
前回手術で焼灼したのは肺静脈ですか?
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:00:42.66ID:3/DZSqAe0
>>778
他に持病はないっすねぇ。
強いて言うなら気胸やったくらい。
でも再発する人は一定数いるみたいですよ
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:01:37.70ID:3/DZSqAe0
>>779
肺精脈を焼きますよーって説明受けた記憶がありますね。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:02:54.96ID:NdowJFBT0
>>781
という事は肺静脈以外の起源があったって事かな?
術中に誘発されなかったか、新たに老化が進んで
そこから発症しているか…。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:49:47.76ID:BMoxb3a40
>>776
私もあなたと全く同じ感じです。
発作性で18年に手術して今までに3回心房細動おきてます。
それに期外収縮も時々起きていたのですが、ここに来て春から頻繁に起きるようになっちゃいました。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:33:55.40ID:TWty6csk0
2014.01.28
アブレーション後に心房細動が再発したら・・

アブレーション後の心房細動再発の原因には、次の二つの可能性があります。(1)初回に治療した肺静脈の電気的伝導が再開し、肺静脈内の心房細動起源により、心房細動が起きている、(2)初回に治療した部位はすべて治癒しているが、取り残した心房細動起源、もしくは経過により新たに出現した心房細動起源により心房細動が起きているです。

この二つの内のどちらかであるかは、カテーテルを心臓の中に入れてみないと分かりません。しかし、頻度としては、(1)が圧倒的に多いのです。 肺静脈の再伝導部位は通常1カ所もしくは数か所のことがほとんどですので、治療は容易です。つまり心房細動の再発の原因の多くは、上記(1)であり、治療は容易なので、再発した方には、原則として2回目のアブレーション治療をお勧めしています。


https://www.tokyo-heart-rhythm.clinic/blog/アブレーション後に心房細動が再発したら・・/
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:54:10.38ID:SQj7T8fA0
自分は横須賀共済の高橋先生だったんだけど、あなたの心臓は珍しいタイプで、心臓に刺激を与えると信号が発生するタイプだとかなんとか言ってたわ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:13:11.15ID:N8jZzy3M0
自分は今年4/24にやったんですが、なんかろくな話無いですねぇ。逆にいい話、ないのかな?
再発された方は、お酒とか普通に飲んでました?自分はもう去年症状が出てすぐやめたので、約一年近く飲んでません。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:35:36.51ID:MqCam7SR0
酒は飲んでないですが、(元々弱いのもある
最近夜更かしが多くて、生活リズムが狂っているのもある気がします。

夜更かししたり、翌日が気になって眠れない時は出る気がします。
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:39:37.08ID:yhVIQLCI0
>>786
自分は今年1月だけど、4月ならやっと不安定期の3カ月が過ぎる頃だな。
3カ月までは再発とは言わないらしいから、今後の状況次第で完治かどうかわかる。
アルコールは控えたほうがベターだが、少しぐらいなら再発にはあまり関係しないと思う。
症状がある時は禁酒。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:29:20.56ID:noAFYs2q0
>>786
やったあと経過良好な人は
そもそも書き込みに来ないような気もする。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:50:59.10ID:EJADpEHm0
カテアブ一年目にしてうんこで息切れするようになってきた
手術効いてるのか?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:25:55.14ID:iQUe+n8E0
ウルフーオオツカ法:最高品質の左心耳閉鎖と外科アブレーション術で心房細動と戦う低侵襲内視鏡心臓外科手術
https://www.fightaf.jp/index.html

名前が胡散臭いがどうなんだろこれ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:54:55.52ID:5zWonQmq0
心臓の外側から左心耳を取るついでに肺静脈周辺を焼いておくって感じの手術だね
再発率なら内側からちゃんとマッピングして焼いた方が低いと思うよ
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:40:55.36ID:SxDHOg9C0
>>791
左心耳閉鎖は他の手術が保険適応であるみたいだね。
その病院のだと自由診療だから殆どの人の選択肢にはならなそう。
慢性心房細動でもう発作止まんない人向けかな。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:33:41.67ID:HVULBJIH0
カテアブして一年目だけど調子が芳しくなくて心臓カテーテル検査受けないといけなくなるかもなんだけど
カテアブしてるのにカテーテル検査なんてすることあるの?データは揃ってると思うんだけど
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:08:41.68ID:wNOJpYWU0
>>795
>カテアブして一年目だけど調子が芳しくなくて

具体的にはどんな感じなんですか?
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:41:56.77ID:HVULBJIH0
>>796
階段の登りで2階、3階に登っただけで胸が締め付けられるように苦しくなる
緩い坂道でもハァハァ言ってしまう
一日1万歩以上歩いている中での話

ダメージが日増しに蓄積されていってるような気がする
ただ単に年齢のせいとか別の要因ならいいんだけどね
ちなみに心エコー、心電図、採血の結果は良好
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:27:19.53ID:wNOJpYWU0
>>797
不整脈は無くなったけど息切れと痛みが出るようになったってことかな
手術前は無かったんならそれも嫌だなあ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:40:27.02ID:HVULBJIH0
>>798
ううん、不整脈もまだ少しあるんだよね
困ったもんだよ…○| ̄|_
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:41:30.76ID:TDhCjhCG0
>>799
心臓カテーテル検査って良く知らないけどそこまでやるんなら2回目のカテアブしたほうが良くないか?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:28:59.23ID:GUMWTz2C0
>>797
それだと心不全の症状っぽいけどな。
アブレーションどうこうじゃないと思う。
冠動脈の造影検査をするんでないの?
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:48.00ID:b+kRbKUn0
>>797
安静時の検査でなく、運動時の心臓検査、トレッドミル検査を受けるべき。
その時の心電図で原因がわかる。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:31:13.47ID:DPqqM5xq0
>>800
ググってみたら予後良好なのかどうか確認するためにやる検査の一つらしい
2回目のカテアブしないといけないくらいかどうかはわからない

>>801
そうみたい。CTだね

>>802
それ
結局、トレッドミル受けることになった
ちょっくら走ってくるわw

あと、トレッドミル検査の体験者の人いたらどんな感じか教えて下され
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 06:12:26.71ID:VBLlkexr0
トレッドミル、楽しいよ。
ベルトコンベアの上で歩きから徐々にコンベアのスピードが上がってくるんだよ。
勿論、走りながら血圧と心電図脈拍を取る。自分は脈拍150位まで走らされた。
いい運動になるから是非楽しんできてね!
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:35:01.16ID:lk8tbuPg0
>>804
当日は動きやすい格好のがいいよね?
ジャージでも穿いて行こうかな
ありがとう、がんばるぜ!
0806759
垢版 |
2020/07/19(日) 22:20:25.62ID:hLLSQXCI0
発作性心房細動のアブレーションからおよそ2週間。
この土日でちょこちょこ期外収縮が出始めた。
さっきからは結構な頻度で出現。
これが焼灼部位のヤケドによる反応というやつか。

あと、普段使っているガーミンの活動量計を術後直後から
再び装着して観察してるけど、手術後3日位は心拍変動(HRV)による
ストレス指数が睡眠中含めて高値張り付き。安静時の心拍数も術前比で+20位。
この数日は心拍変動も減った。安静時心拍も+10位。

まだまだ様子見なんだろうなぁ。
期外収縮の自覚症状が強くて萎えます。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:32:39.94ID:N2hz4Skm0
大震災の年にアブレーションをやった。
43歳位だったかな
3年半で再発した。
さらにその半年後にまた発作が・・・
再度アブレーションの検討もしたが
タンボコールの投薬で様子見となり
その後4年くらい無発作
このまま発作無しで寿命までいきたい
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:49:18.76ID:8m1Tx9XS0
>>807
β遮断薬ではなく抗不整脈薬なのはなにか理由があるのですか?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:40:23.15ID:kgi8CJqT0
医師にカテアブ勧められたがここ見てると微妙だな
心不全で出る?数値が200ぐらいだから
このままほっとくと心臓が弱ってくと言われたんだが
薬で収まるならその方がいいのかな
0810病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:11:02.22ID:s80cj+5W0
薬は寿命縮めるやつ、あるからね
慎重になるだろうね
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:52:08.74ID:N2hz4Skm0
トーワミンは既に飲んでたから
0813病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:19:27.80ID:v0DYjk+t0
明日から2回目のアブレーション入院です。
私の場合、昨年9月に1回目。3ヶ月後に再発でした。
1度目の時に、心筋が厚めと言われていましたから、2回目ありだなとは思ってました。
いい主治医で信頼できる方なので、2回目め不安はないですね。
辛いのは術後の排尿かな。管は入れないのですが、ベッドで尿瓶ではなかなかできないですね。
結局、動けるまで我慢しとおしましたが。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:34:22.71ID:UaOhkNF00
>>813
発作性ですか?持続性ですか?
うまくいく事をお祈りします!
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:46:45.78ID:X11ejb5c0
>>814
持続性心房細動です。
一度アブレーションした時の身体への負担感軽減て私には合うと思ってます。
複数回の施術が効果あるのも理解しているので。
アブレーションを受けないで薬で抑えていても、私の場合はベフリコール1日2回2錠とプラザキサ1日2回1錠で月1万円(診察料 検査込)で考えれば、10ヶ月で同額くらいですからコスト的には同じですね。生命保険の給付を考えたらプラスかも知れません。
気楽に考えて再アタックしてきます。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:13:25.06ID:skd0Dvn80
ビソプロロールフマル錠ってβ遮断薬?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:41:45.81ID:R1sfsbEk0
>>806
期外収縮は術後3カ月ぐらいは出やすい。
心拍数は自分も術後+10から+20ぐらいになった。

どちらも数カ月で安定してくる。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:47:08.23ID:41S8cPD+0
>>815
アブレーション後3ヶ月の間には
心房細動は期外収縮は出ましたか?

あと、失礼ですけど、大変落ち着いておられて
立派だと感心しました。上手くいくといいですね。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:35:19.85ID:X11ejb5c0
>>818
多分出ていたんだと思います。
調子悪かったですからね。
私の主治医は嫁の父の主治医でもあり、嫁の父も持続性心房細動でアブレーションをしていただいたんです。
嫁の父は1回で経過良好、かれこれ3年になりますが、細動は出ていないです。
その縁もあって、今に至っておりまして、かれこれ3年近く付き合わせていただいてます。
嫁も診てもらっているので、家族ぐるみみたいなものでして信頼度は抜群で今までカテーテルアブレーションを約1500例くらいこなしている方です。
まな板の上のコイ状態で行ってきます。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:04:55.39ID:eYPrwoJi0
カテーテルアブレーションしたほうがいいでしょうか?
 手術に踏み切る時でしょうか? 
 
本当にどうしようか迷っています。アドバイス、よろしくお願いします。

現在55歳 発作性頻拍症が今年の2月にたまたま病院行った時に発症し、判明しました。

発症中の心電図も取れたようです。
とんぷくをもらい、2月以降も5.6回出ました。
昨日夕と、今日朝2回出ました。朝は初めてです。

 中学くらいから、3年に1回くらいが、1年に1,2回を経て、2年前から月1回くらいになり、
 10分程度で何事もなかったように治ることが多いが、何度か1,2時間続くので何なんだろうと感じていましたl。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:58:53.47ID:JXa5t2pX0
>>821
検査で心エコーやって他にも悪いところあるか決めればいいよ。他に基礎疾患あるならなおさら。

抗凝固薬は毎月3000円ぐらいの自己負担で生涯飲み続けるからな。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:44:28.40ID:2gU103hX0
>>813です。
今日の午後から入院です。
なんだかんだで、結構な検査三昧でした。
採血、左心耳のCT、心エコー、レントゲンに心電図などなど。
経食道が無かったのが救いでした。が、造影剤を入れるライン取りの針が太いので、ベッドは血だらけ。
まぁ、プラザキサ服用しているから出血止まらないですよね。
半日でフルコース級の検査量でしたが、経食道が無かったから夕飯にはありつけました。
私の入院している病院は、院内食がまあまあ美味しいのでストレスはなかったです。
明日はまな板の上です。
上手く行くといいな。
再度出ても、3度目は必ずやるつもりで、治癒率アップ目指します。
0824病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:31:14.46ID:Tt3zGKXc0
>>823
お疲れ様です。きっと今回で仕留められますよ。
術後の安静も頑張って下さい。応援してます。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:03:47.80ID:rTMW+SXc0
>>821
自分の場合とよく似ている。

最初は1,2分続くドキドキは何だろうと思っていた。20年間ぐらいかな。
それが50代後半で1時間ぐらい止まらなくなり、さらに数時間止まらなくなって
心電図を取って心房細動と判明し、すぐに病院を紹介してもらって点滴で止めた。
発作を防ぐ薬も処方してもらった。

その数カ月?後、薬を飲んでいても48時間以上心房細動が止まらなくなり、同じ病院で
電気ショックで止めてもらった。その後の医師との相談でカテアブを受ける決心をした。

入院は三泊四日だった。年間200件以上の実績がある病院。全身麻酔で術後も麻酔
がしばらくあったので、瞬間的な苦しさは胃カメラのほうがずっとつらいかな。

薬を飲み続けるのもよくないと思うので、実績のある病院でのカテアブ勧めます。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:22:39.81ID:/5HzJvyr0
>薬を飲み続けるのもよくないと思うので

カテアブして薬やめられた人どんだけいるのかね?
ここ読むとほとんどの人が術後も薬飲み続けてね?
しかも治ってない人多いし

安易にすすめられないよなあ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:30:36.43ID:0K9MkHOG0
>>824
ありがとうございます。
そうなるとハッピーですね。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:22:32.67ID:HFyvveyU0
>>826
根治するというてもアブレーションやる場所以外で異常な電気信号が起これば心房細動は起きるやろ。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:57:56.86ID:fyERk+uJ0
心房細動で持続性と慢性の人もしくは発作性でも月に何回もなかなか止まらない人ならアブレーションもしょうがないけど
数年に1回ぐらいの発作でしかも数時間で止まる人でもやるべきなのかね?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:46:08.67ID:2f5gd3oL0
心房細動って夏と冬どっちが増悪しやすいもんなの?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:27:59.01ID:Tt3zGKXc0
>>829
ご自分で答えを出されているように見えますが。。
私ならその頻度なら様子見ですね。
頻度や発作の不快感が増してきたら考えます。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:09:20.83ID:BHOND1eJ0
アブレーション2回目、やってもらいました。
器具が新しいくなったのか、傷は大腿の付け根の1箇所のみ。
前回は首も切っていたから痛みは半分。
所用時間も2時間で今のところ心電図、エコーとも順調。
終わって4時間しか経ってないからどうかと思うが、主治医の先生からは順調に進んだとのことで一安心。
ほっとして先程おにぎり夕食いただきました。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:56:44.04ID:GeytVktY0
>>832
お疲れ様でした。焼灼箇所は前回と同じですか?
追加でどこかやりましたか? 穿刺も一か所、夕食もその日のうちにとは凄いですね。ゆっくりされて下さい。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:57:39.98ID:BHOND1eJ0
>>833
ありがとうございます。
どこをやったのかは、明日説明を受けるので分からないんですが、まずはほっとしてます。
もう少しで下半身の拘束も解除です。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:32:24.18ID:lVWmES2t0
2回目のあとも再発したらもう完治無理なんだっけ?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 03:50:30.91ID:XUGvgHn20
>>835
いや、私の主治医からはそうは聞いていません。
回数重ねることで、肺静脈の電気的隔離が確実になると言ってました。
3度目も出来ない話ではないと言ってました。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 04:14:11.54ID:l8tCHwvp0
>>813
安静時に排尿が難しいと、
息んで鼠径から穿刺した動脈、静脈から再出血しそうにならない?

排便の時、鼠径部の血管が瘤の様に腫れて痛みもあり収まるまで3ヶ月くらい掛かった。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:23:47.34ID:XUGvgHn20
>>837
それはなかったです。
手術前に食事制限されるから、そもそも息むような便意はないですし、尿もそんなに腹圧かからない感じでしたから。
参考にならずすみません。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:41:03.89ID:hzmFu/dz0
>>826
頻拍発作なのでカテアブして薬も飲んで無いし発作も起きてない
頻拍発作の人はかなり高い確率で完治していると思う
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:23:38.84ID:XUGvgHn20
>>840
主治医から説明ありました。
長文、失礼します。
術前の診察兼打ち合わせの時、マイドクターに「今回は徹底的にやります。お互いに頑張りましょう」と言われてましたが、その意味が分かりました。  
結果的には前回してもらった肺静脈の根本の隔離は成功していました。
今回は全然違うところが原因てした。
前回隔離した肺静脈の心臓から離れたところで異常な電気信号がたくさん発生していて、そこと心房をぐるりと1周隔離しました。
術中にそれらの箇所に電気信号を送るとたくさん細動が発生したとのことで、予防的にかなり広範囲で隔離したとのことでした。
一度目と違う箇所での発生でしたから、やはり最初に言われていた通り、回数を重ねると治癒率が上がると言うマイドクターの説明はとても納得のいくものでした。
「変な言い方で申し訳ないが、今回ばかりはやってみないと発生源が分からなかったです。でもやる以上は根治を目指して必ず突き止めようと思ってました。なので、5時間くらいかけてじっくり探し当てようと思い進めてました」と言われて、マイドクターも相当悔しかったんだなって思いました。

今考えると、2度目の細動は1度目と違い、階段の昇降程度で苦しくなってて。1度目の時は細動に気づかず月に150キロ、ハーフマラソンとか走ってましたからね。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:26:08.65ID:XUGvgHn20
>>840
今はもう止血も終わり、抜糸もして、シャワー浴びられました。
傷口の痛みもなく、普通に歩いてます。
ホルターつけてますが、全く問題なしで快適です。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:50:30.44ID:l8tCHwvp0
>>841
> 1度目の時は細動に気づかず月に150キロ、ハーフマラソンとか走ってましたからね。
発症から時間が経っていると、症状が比較的穏やかで
希の発作は重い発作になる事が多いらしいですが

何か原因になる様な、負荷の掛かる運動などしていましたか?
何歳代でしょうか?

こちらが受けた所もおにぎりでした。
ひょっとして東京西部ですか?
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:10:14.30ID:XUGvgHn20
>>843
私は北海道です。年齢は51才。
1度目の発症はきっとランニングを始めたところ辺りですね。
全く走ったことはなく、距離が少しずつ伸びたんですけど、それに比例していたんでしょうね。
負荷には全く気づかず、「こんなもんだ」と思ってましたね。
本当はかなり苦しかったはずで、ランニング中の心拍は200くらいまで上がっていて。ただ、ズブの素人だったため、トレーニング量に比例して段々心拍は落ちると勝手に考えてました。
レントゲンの心臓肥大も「スポーツ心臓に近くなった」と勘違いしていたくらい無知でした。
今考えると恐ろしいです。
主治医が「心筋が厚い」と言っていたのは負荷を感じにくいのと関係あったのかも知れません。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:13:01.29ID:+1DTX2d90
>>841
良い先生ですね。
やはり持続性の方は肺静脈以外の起源が
見つかり易いのか。。それでも根気よく探して貰って
ですもんね。術者の腕も大事だなと。経過楽しみですね
また教えて下さい!
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:56:18.47ID:oi/2U3On0
登山家の三浦雄一郎はカテアブ5、6回やってるよ。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:55.28ID:E14sph/j0
>>845
ありがとうございます。
ここの皆さんみたいに詳しくはないのですが、体験談ならお話しできると思います。
参考になれば幸いです。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:03:30.06ID:E14sph/j0
>>846
そうなんですね。三浦先生もかなりお年を取られましたからね。
でも、まさか不整脈持ちだとは全く思いませんでした。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:13:18.96ID:F1oJysmO0
三浦さんは普通にカテアブの広告塔のイメージ
0850病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:32:48.01ID:27c0M/kc0
広告塔としてはともかく、本来は年齢的に適応外の事例だろうし引き合いに出すのはどうだろうかね
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:27:02.70ID:k9CVPCDs0
そう。極めて例外ケースだと思う。
引き合いに出すには極端すぎる。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:11:49.84ID:ak+3RWni0
年齢適応外なんてあるんだね。
カテアブって普通は何歳まで?

年取ってからカテアブできなくて、毎日気持ち悪い期外収縮や心房細動で気持ち悪く生きるのは嫌だな。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:41:20.78ID:YXB/MKuU0
合併症が怖いだろ
年寄りは
0855病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:46:42.35ID:DsfjiU0H0
今、大学病院のベッドの上です。昨日、バルーン🎈でカテアプやりました。術中は半覚醒状態で、カテーテルを入れるのは判りました。痛みはなかったです。術後の安静時に腰の痛みには参った。尿の管は朝抜いて貰い楽になりました。穿刺部位も問題無さそう。看護師さんから私と同じく、昨日のカテアプ患者で穿刺のテープを剥がず際に痛い思いをした人が居たようですが、私は綺麗に剥がれました。
時後検査は今日、レントゲンです。明日退院予定。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:06:28.04ID:iOGzXgfq0
>>855
お疲れ様でした。
よかったですね!
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:49:06.60ID:DsfjiU0H0
>>857
ありがとうございます
カテアプ1回目ですが、2回目に進むのが、20%あると主治医の先生は言ってました。1回で完治出来れば嬉しいのですが
0859病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:31:00.17ID:V88cySkr0
>>858
私は2回めを1週間前にしました。
大抵の方は1度で上手くいくと聞いてますよ。
失礼ですが、仮にもう一度になっても、完治率上がりますから、身体に負担ない術式ゆえ2度目の検討も気楽に考えてもいいと思いますよ。
私は2回め後、調子いいですよ。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:15:12.29ID:k+u4sNFc0
>>709
局所麻酔で意識があるのもつらいらしい。横須賀は局所麻酔プラス鎮静みたいな感じ
0862病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:32:50.65ID:rC231FRQ0
横須賀共済でやったけど全身麻酔だったよ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 06:00:39.02ID:ANpg8kcT0
土浦なんか足の付け根にしか麻酔しないぞ
覚醒してる状態で全部見えてるから逆に怖かった
0864病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:52:49.30ID:je4wzngy0
自分も足の付け根と首の局所麻酔のみの5時間
動けないし眠れないししんどかったなぁ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:39:43.91ID:hE5/+I3u0
静脈麻酔と間違えてるのかなと思う書き込みたまにあるね
0867病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:55:46.43ID:uaozi0lb0
眠れない時に限って発作出るんだけどやっぱストレスが引き金だよねこれ。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:30:42.84ID:uaozi0lb0
絶賛発作中。
薬飲んでも心臓バクバク止まらない。
明日朝から用事あるのに寝れ無い。
発作出るとめちゃめちゃオシッコ行きたくなるから余計に寝れない。

5分に一回はドバドバレベルのオシッコが出るからトイレ行ったり来たり。

マジもう死のうかな
0871病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:34:18.69ID:uaozi0lb0
>>869
一晩寝ても止まらなかったけど、朝起きてもう一錠追加して飲んだら止まったー。
こりゃもう確実に再発してますわね…泣
0874病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:43:21.30ID:PovhHf9G0
>>813
813です。
2回目のアブレーション終了後2週間が経ち、検査で病院に行きました。
心電図 レントゲンとも問題なく、血圧も下がってる。
主治医も「今回は大丈夫だと思う」と。
冗談交じりにもし再発しても、先生に3回目してもらいますよって言って二人で笑ってました。
目処はあと2か月。順調に行くといいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況