X



トップページ身体・健康
1002コメント287KB

プレドニン飲んでる人集まれPart41錠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:24:16.70ID:vmoHjzkb0
プレドニン【商標名】 プレドニン(Predonine)【一般名】 プレドニゾロン錠

●副作用●
ムーンフェイス=満月様顔貌(moonface):顔が丸くなる
いらいら感、不眠、消化不良、下痢、吐き気、食欲増進、にきび
むくみ、生理不順、脂肪の異常沈着、脱毛または増毛など

●大量・長期の服用時の副作用●
副腎不全、感染症の誘発、血糖値の上昇、骨が弱る(骨粗鬆症)
胃潰瘍、気分の落ち込みまたは多幸感、眼圧上昇、動脈硬化、血栓症
肉われ、白内障、大腿骨頭壊死症など

●注意点●
・最終的な判断は患者にはできません。このスレの住人にもできません。
自己判断、素人判断はせず、病気、薬に関する疑問は医師、薬剤師へ。

・副作用は人、病気によってそれぞれ。
副作用だと思ったら、元の病気のせいだった、または別の病気が隠れていたということがないとは言えません。

・自己判断で投薬中止→更なる増量やショック症状により死を招く危険性も。
副作用で悩んでいても、医師の許可なく自己判断による服用中止は厳禁。
副作用の出現は「薬が効いている何よりの証拠」と、プラスに考えましょう。

>>980を踏んだ人が次スレを立ててください(踏み逃げ禁止)。
立てられなかった場合は報告してください。

前スレ
プレドニン飲んでる人集まれPart40錠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1526835416/
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:50:48.40ID:+po6IYXM0
カロリーもだけど運動できないってのも大きい気がするよ
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:29:11.36ID:+8HeWvGN0
飲んでる量と期間によって結構違ってきますよね
自分の場合は、10mgと30mgの時では見た目が全然違った
30の時はたった2週間で顔がアンパンマンにw
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:51:50.94ID:8tsI9rEi0
地球が人口飽和で食糧難になったら、各人ステロイドを少量飲むことによって、少ない食事で生きていけるってことか
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:07:40.86ID:yadb3WWn0
1日の摂取カロリー1500ぐらいだけど体重90キロキープしてるよ
筋肉落ちているから代謝が少ないんだよね
風邪引くと2〜3キロぐらいすぐに減るけど
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:15:51.89ID:xlMcaKZn0
薬減ってきてからニキビ無くなってたのに薬飲まなくなった途端ニキビめっちゃ出てくる…
先生はそんなことはありえないの一点張りだし…
午前中の仕事は眠くてずっと船漕いでるしこんなんだったら薬飲んでる方が良かったわww…
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:30:35.58ID:jxwpTMjR0
>>569
いや、全然違うでしょ。
糖尿病になりたくないから、外見が変るのが嫌だから、皆さん頑張ってカロリーコントロールを
しているわけで。
まぁ、時々あなたのように無頓着な人もいるけれども。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:26:05.41ID:nQ74bNuE0
血糖の話ししてるなんて思いもよらないんだろう
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:48:30.02ID:PBRyIUhT0
気が触れた奴が粘着してるな
行間が読めないのはプレドニンのせいじゃなくて元々頭が悪いからだろう
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:25:01.42ID:P7V8hEGX0
扁桃周囲膿瘍で5mgを4錠朝昼晩で飲み始めたんだけど、イライラする副作用とかもありますか?
無性にイライラして
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:40.61ID:ZtA7Yiwr0
大量服用で入院中はすごいイライラしてた
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:40:48.95ID:CW0YwPcL0
喜怒哀楽が激しくなることはあるかも
1日60ミリ飲んでるって事? >>576
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:43:26.98ID:ZSR5sSpn0
イライラもあるし、気分が高揚するとか多幸感とかもある
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:14:30.82ID:9UBkyAQY0
自分は大量服用中、胃痛が酷く喜怒哀楽の変化は感じなかった
痛すぎてその事しか集中できなかった
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:45.98ID:rwwujm6u0
プレが0になって一年たつけど未だに日焼けがだめだな
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:49:20.61ID:dl7vH8qz0
ステロイドはどんどん減量されてるのに、ムーンフェイスと知覚過敏が良くならない。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:14:31.17ID:VZdpmEOR0
40mgからの減量でムーンはほぼ治ったけど
中心性肥満がどうにもならん。
現在7mgで一生5mgは確定してる。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:21:56.88ID:xlk8ZITY0
>>582
ムーンは10切ったらほぼ消える
個人差はあるが減れば必ず治る

知覚過敏は、原因がステロイドでない場合も
基本治らないと実体験で思ってる
何か治療法あるのかな
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:51:00.97ID:d3s13jiX0
8mgだけど全然ムーン治らないよ
拒食気味になって7kg体重落ちても顔の肉すごい
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:12:10.96ID:rFYCn6Sk0
教えてください。
プレドニンを服用してると眼圧検査は普通しますか?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:12:17.26ID:rFYCn6Sk0
教えてください。
プレドニンを服用してると眼圧検査は普通しますか?
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:28:41.01ID:WxmHi80W0
sageもしない連投野郎に返答がくるがどうか見守る
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:58:43.78ID:apFVrDIU0
>>586
俺は月一で眼科検診受けてます。
ステロイドの影響で眼圧とかの数値が少し悪くなってるので、これ以上悪化するようなら眼科治療も始めるとのことで毎月来るように言われてる。
最初に眼科に行ったのはステロイドの副作用を知って心配になったから。
これが普通かどうかはわからない。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:08:21.20ID:7cCLbnOM0
>>589
ありがとうございます。
それは自分から行ったってことですか?
処方してる医師のすすめではないですか?

処方してる医師が検査をしてるかまたは促すか知りたいと思っております。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:34:56.61ID:apFVrDIU0
>>590
主治医からは歯科の定期検診は指示があったです。眼科は指示はなかったです。自発的に行きました。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:23:17.23ID:/ip1ihLi0
俺はコンタクトの使用にあたって検査するからそのくらいの頻度でやってれば十分だって言われた
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:21:42.00ID:ieEDHIQn0
私は目のかすみ出て元病の主治医に言ったら、眼科医あてに紹介状書いてくれたので2ヶ月に一度くらい測ってる
プレドニン以外にも眼圧あがる副作用ある薬使ってるから、正常範囲だけど元々の眼圧よりはかなり高くなった
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:39:43.00ID:CvUjLYbc0
私は自覚症状があったので医師に訴えたけどさして重要視してもらえなかったので、自分で眼科にかかりました
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:32.27ID:fgPQ/Xl60
>>591
ありがとうございます。 
歯科の定期検診はなんのためですか?

歯も悪くなるの?
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:52.24ID:fgPQ/Xl60
皆さんありがとうございます
眼圧の検査はあまりしないみたいですね

なんでだろう
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:45:15.33ID:QYwBEEPp0
ニキビ対策とか脂性肌対策とか、いい方法ありませんかね?
現在は12mg飲んでます。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:55:05.99ID:CvUjLYbc0
歯はプレドニン関係なく定期検診したほうがいいもんね
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:20:58.67ID:ihW4XpBv0
>>595
歯はプレドニンを多く飲んでいると唾液の分泌が少なくなる、そして歯周病になることが多くなるから定期的に歯石の除去に通った方がいいよ。
それと眼科は眼圧が上がって緑内障なるから、こちらも定期的に通院した方がいい。
どこの病院か知らないけれど、大学病院なんかに通院しているなら当たり前に言われるっと思うんだけど…
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:54:49.27ID:jmjhXSq40
大学病院に通院してるけど何も言われないよ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:16:13.69ID:A0snF01b0
俺は白内障になって水晶体交換手術した
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:31:38.44ID:5AuYwap/0
目は半年に1回検査するように言われてるわ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:09:49.57ID:IGWraNbE0
ブレドニン飲み始めて1年で頚椎と腰椎のヘルニアになって
手術になりそう。腕は上がらないし足が痺れるし厳しい。
これもブレドニンの影響なの?
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:35:40.78ID:9VjCmpIp0
>>608
自分は亜鉛サプリを2ヶ月位飲み続けたら治ったけど。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:53:29.47ID:YEdlzI4a0
蚊に咬まれなくなりますた
今日も庭でずーっと自分を付け狙う蚊がいたのですが、無傷です
蚊にとって自分の血は毒なのかもしれません
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:13:43.09ID:qKZQLyDJ0
蚊にかまれやすいかどうかって、足の裏の菌の数じゃなかったっけ
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:26:28.97ID:gzX39DDc0
若い頃より刺されてもあんまり痒くならなくなった
体の反応も大きく腫れたり真っ赤になったりしなくなってるから、年取るとそういう反応も鈍感になるもんだと感心する
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:33.12ID:69J0cFrU0
>>614
プレドニン飲んでたら抗アレルギー作用あるから痒くならないのもあると思う
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:10:08.83ID:THI0F58F0
副作用で吐くようになって胃薬もらってきた
膠原病のほうは落ち着いてるのになんかバカみたい
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:25:58.09ID:GzkIor9T0
>>618
プレってなんで吐き気が出るんでしょうかね?

普通は胃酸を抑える薬が出されるけど
胃粘膜を強くする薬のほうがいいんじゃないかな?とフト思う
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:43:23.66ID:JyOUlXkB0
皆何年ぐらい飲んでます?
6年経って プレドニン維持量5ミリ。
どうやらこれ以上減らせないらしい。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:36:43.96ID:ZlcROK+40
プレドニン歴9年
現在6mg服用中
1年近く減ってない
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:25:44.15ID:4A7DPlgh0
スレ違いで申し訳ないのですが、デカドロン飲んでる方いらっしゃいますか?
プレドニン飲むと精神的にアップダウンし易いのでこちらの薬を出されたのですが、検索するとデカドロンでも精神症状出るみたいで不安です
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:59:11.59ID:N0z7+TnS0
プレドニン歴3年
現在2r服用中
10カ月近く増減なし
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:05:47.27ID:EQL/G0Hf0
プレドニン歴2年
現在8ミリ服用中
1ミリづつ増えたり減ったり
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:10:32.25ID:ZlcROK+4
プレドニン飲み始めてからムーンフェイスに悩まされてます。薬の量減っても顔は丸いままです。これって治るんでしょうか?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:38:17.95ID:ghA0ENPc0
今何ミリとかどれくらい飲んでるとか何の情報もなしじゃね
まあムーンは少なくとも飲まなくなれば治るけど
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:58:29.86ID:frgpW9VH0
>>626
だいだいですが、10ミリきったら元に戻ってくると思います。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:58:22.95ID:z4/AOuJW0
>>621
プレドニン歴19年
プレドニン6mg+シクロスポリン(免疫抑制剤)100mg/日
0631U゚Д゚U
垢版 |
2019/08/15(木) 15:23:33.70ID:vE1MJ0Sr0
晴れてきたU゚Д゚U
気温30℃ 湿度80%ww
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:22:28.02ID:vE1MJ0Sr0
知り合いが免疫抑制剤を飲み始めてむくんだり自律神経おかしくなったり筋肉もなくなったみたい

ステより副作用がないらしいから選んだらしいけど、効くってことはそういうことだよね
0634629
垢版 |
2019/08/15(木) 18:08:07.49ID:KfQTwdvf0
>>630
40mgスタ−ト
時々原因不明の痣
10mg位までは顔が脂ぎる

>>632
今のところ特になし

です。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:01:50.29ID:95QPB4Ti0
>>634
> 今のところ特になし

ありがとうございます
特に効いているという実感はないという意味ですよね
難しいんですね
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:34:03.17ID:yjGAicjO0
パルスからはじまり、徐々に減らして5mgを1年。
10mg以下から、体重が一気に減ったってよく書いてあるけど、自分はいつだぁぁぁー
0637629
垢版 |
2019/08/15(木) 22:42:00.77ID:KfQTwdvf0
>>635
効いている実感はないですが血液数値上はガッツリ効いてますよ
>>636
10mg切ったあたりで無限の食欲が消える筈(経験者談)
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:04:16.15ID:ThygAGUu0
10はいろんな分岐点よな
ムーンが消滅し始める
その後の減量がきつくなり始める
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:54:56.29ID:7PyGVu820
今6mgですけどムーンフェイスも治らず
プレドニン飲み始めて5年目頃から血糖値が上昇し始め
今糖尿病とループス腎炎も併発しています。
正直もう諦めつつあります。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:34:45.81ID:2C6xZM040
3mgかぁ。まだ先だな。体重減らしたい。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:14:00.99ID:esDoKm8Y0
私は5mg以下にはできないとすでに主治医に言われてしまっているので今後もずっとムーンフェイスかもしれません
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:29:50.18ID:AAZGmX3i0
1〜2mgの方はおまじない程度に飲んでるってかんじかな?
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:25:14.20ID:YehcpMDe0
今2mgだけど主治医からはお守りだと思って飲みましょうといわれている。
再発が一番よくないからだって。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:36:00.08ID:qcNq37NK0
現在3mg服用中
2.5mgに減らすと紅斑が出てくる
0.5mgくらい誤差だろ…ってものでもないらしい
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:12:30.45ID:/Qzvcaeu0
60mgスタートの現在9mgだけどダイエットとリンパマッサージしたらムーンはかなりマシになったよ
体調悪くて体重落とせない人は仕方無いと思う
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:12:59.88ID:lrs2hL0l0
飲み始めて1年半、かかっている先生がえらく慎重で10mg以降数ヶ月で1mgしか減らしてくれない。
その間1年ぐらいで、白内障で水晶体交換、腰椎と頚椎ヘルニア手術、骨密度低下で骨粗鬆症手前
と副作用?連続ですげ〜めげてます。この悪循環早く抜け出したい。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:29.67ID:pQVXFgPT0
骨粗鬆症予防対策て何したらいいんでしょうか?
心配ですよね
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:32:07.44ID:azHnRUya0
髪の毛がまた最近縮れてきたような気がする。髪質はいつになったら戻るんだろう?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:39:22.37ID:OrwFaiwf0
骨粗鬆症の薬とか牛乳とかだけじゃダメなのかな?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:35:34.84ID:Df24ofz/0
髪質が癖っ毛になるのは副腎ホルモンとどう関係あるのだろう
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:11:05.60ID:0UYiTdOq0
美容室で言われたけど病気したり大きく体調くずすと髪の毛縮れるんだって
髪質戻ってきましたねーって言われたあとの診察で寛解したねって言われた
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:10:15.64ID:Lvov7ddk0
>>648 だけどちょこっと先生に言ってみたら、
※骨粗しょう症防止薬アレンドロンは出してる
※骨粗しょう症の詳細は知らないので専門医に診て貰え
※ブレドニン減らして再発したら大変、下手すれば死ぬ
服用量は厳守と言われてしまった(1mg減/3〜4ヶ月毎)

まぁ、白内障発症時も当然眼科にかかって手術したけど
単純に減薬スピードを落とすんじゃなくて副作用や源病の様子を見ながら、
出来るだけ早めに減薬してほしいと思うのは間違えだろうか?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:15:47.14ID:rQWDL6XG0
今日もまたカウンセラーが不安を煽っています

人の不安や心配を煽って、大金を引き出す商法です
嫌らしいカウンセラーの手口に騙されない様にしましょう

カウンセラーを凄い人なんて思う必要はありません
単に手術寛解で、今も通院している分際です
難病の方々をカモにする為に、マウンティングしています

どれだけ綺麗ごとを言っても、相手から大金を引き出すことが狙いです
商売の為に良い人間のふりをしているだけです

本当に他人のことを考えていたら、毎日毎日宣伝なんてしていません
記事をコピーして投稿する姿は、完全に商売人です
こころの綺麗な人間のやることじゃなくて、難病の方からお金を引き出すのに必死です

特にIBDの方々は焦ってはいけません
ネットに無料で情報が落ちていますし、無料で相談に乗ってくれる有志もいます
皆さんを商売に利用してやろうと言う悪党に、騙されないでください

昌弘には注意しましょう
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:36:45.13ID:dfPRcUpL0
>>657
希望を持って忍耐します。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:31:22.71ID:5+abKCql0
1年前から飲み初めて(30mg)
その後の検査で違う病気だとわかり、ステロイドは0にするといわれましたが10mgまでは順調に減ったのですが6週間 10mgのままです。
先は長いねぇ(ToT)
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:06:13.72ID:byNIch0T0
>>661
1年半前に30mg飲み始めて現在2mg。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:27:30.26ID:Qghq+krX0
*有料伝授のスピチュアル系にご注意ください

悩み、不安、などを煽り
大金を払えば、いかにも解消する様に持ちかけます

相談料が3万円、電話相談料が1万5千

難病の方から大金を引き出す目的で、カモを探しています
昌弘が、日記を上位にあげる手段ですが
何度も何度も記事のコピーをして、無理矢理上位にあげます

本当にこころが綺麗な人、スピを極めた人は、こんなことをしません
こころの綺麗な人は、難病の方を商売に利用しようなんて思っていません

いかに、昌弘が汚いこころで難病の方をカモにしているのかが分かります

心理学を学んだ人なら一発で本音が透けています

手術で寛解して、今も通院しているのが、昌弘です
病気になることを予測も出来ず、寛解もしないので手術しています
自力で完治したと言うのは嘘で、マウンティングして
難病の方をカモにする為の嘘なんです

新聞、週刊誌、テレビ、こう言う汚い人間の本性を暴いて欲しいです
難病の方が、被害に合わないことを強く望みます
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:22:22.63ID:iPIJpA9K0
プレドニンって対症療法ですよね
根本原因を治療しないとプレドニン減らせないと思うのですが
根本治療は何をされましたか?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:05:18.44ID:fcpVsPUr0
そんなものがあったら難病に指定されてない
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:46:04.68ID:UQyma1hB0
>>664
わかってない人
飲んでる人集まれ
だけど飲んでないからよね?
羨ましいなあ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況