X



トップページ身体・健康
1002コメント312KB

インフルエンザ総合スレpart21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:06:40.71ID:lF76CIwF0
インフルエンザ総合スレpart13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1485167991/
インフルエンザ総合スレpart14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486526902/
インフルエンザ総合スレpart15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1516019913/
インフルエンザ総合スレpart16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1516019913/
インフルエンザ総合スレpart17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1516945036/
インフルエンザ総合スレpart18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1519380668/
インフルエンザ総合スレpart19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1519380668/
*前スレ
インフルエンザ総合スレpart20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1542452000/
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:01:03.43ID:EbOARxNM0
>>746
インフルの検査キットも常備しないと意味ないわ
医者でも検査しないと判断できないのに素人が風邪かインフルかなんてわかるわけない
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:37:49.83ID:hmoxs2QY0
>>753
風邪かインフルエンザか判らない時こそ風邪にもインフルエンザにも効く麻黄湯が有効。
一般の風邪薬は解熱剤が入っているのでインフルエンザだった場合悪化する怖れが有る。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:42:12.32ID:hmoxs2QY0
インフルエンザと診断された子どもに、@タミフルだけ、Aタミフルと麻黄湯、B麻黄湯のみ、の3群に分けて治療をして解熱までの時間を見てみた結果、@31.9時間、A21.9時間、B17.7時間という結果になった。

インフルエンザ陽性の大人に、@タミフル、A麻黄湯、Bリレンザを使って治療したところ、解熱までの時間(中央値)が@46時間、A29時間、B27時間という結果になった。
https://sanin-kosodate.net/maoto/
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:52:16.85ID:PO3hmGRE0
  
   
   
   
   
        >>745 お前じゃね?
  
   
   
  
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:56:37.10ID:OXwwBCj30
知人がインフルで医者行ったらほんとに麻黄湯を薦められてた
俺も飲もうかな
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 03:29:34.43ID:u7vTrvDq0
三日目熱は
下がったが頭の局所的なズキーンがまだとれない
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:07:49.44ID:QDtL33fI0
>>741
俺は東京ドームシティホールでのコンサートだな。
結構疲労もたまってたし。
出演者もそのあと結構インフルエンザになってる。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:28:42.06ID:3tT46olR0
かかりつけ呼吸器内科なんだけど、インフル判定陽性の人には抗インフル薬、陰性だけど怪しい人には麻黄湯出してるみたい
薬局で聞いてるとそんな感じだった
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:49:38.50ID:ApMHNbKV0
インフルエンザで休むなら有給使わないといけない
5日経って出勤したら無理しないでまだ休んだ方がいいよーと言われた。暗にまだ来るなと言ってるんだろうけど、有給使わないといけないなら嫌だ
パンデミックおこしてやる!

こんな悪循環でうちの職場は蔓延してる
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:50:39.96ID:OXwwBCj30
おまいらみたいなののせいで毎年流行してるんだな...
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:51:54.24ID:guxGBUBm0
ゾフルーザ飲んで、さらに麻黄湯処方されたんだけど多過ぎ?
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:53:46.61ID:QDtL33fI0
>>762
インフルエンザで休むなら有休だろうな。
職場復帰の決まりは会社の規定であるんじゃない?
それに沿ってやればいい。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:02:46.90ID:ByH+qH7Z0
>>764
別にいいんじゃ?
麻黄湯飲んでカロナールだったらどうよとは思うけど
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:53:56.82ID:vGpvLzho0
インフルに絶対なりたくないから、アルコールスプレー、薄めた次亜塩素酸を持ち歩いてる
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:57.19ID:ApMHNbKV0
>>765
それが規定がないんだよ。敢えて言うなら医者の話に沿えって感じだった
私立の学校なのに。すごく蔓延してる
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:12:57.07ID:QQgFUIms0
>>760
自分もTDCホールのコンサートだわ。土日のどちらかでもらったんだねって医者に言われて、日曜は外でてないから確定。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:14:53.15ID:QQgFUIms0
インフルエンザって発症する1日前から感染するんだよね?21日夜に発症なんだけど、その日1日ディズニーシー行ってた。撒き散らしてるかな…
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:17:53.47ID:NQ/PfiVj0
>>733
札幌のピンサロで
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:19:19.25ID:NQ/PfiVj0
有給って言っても、自分の体調管理が悪いんだから
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:29:10.16ID:Iv/xHenV0
素人考えなんだけどさ、検査して陰性→ウイルス量が少ない→感染力はまだマシ
と考えて良かろうか?
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:32:47.92ID:gouWUr+l0
やたら麻黄湯すすめてるやついるが
インフルエンザ=麻黄湯!なんて安直に考えちゃ絶対ダメ
漢方薬は人それぞれの体質に合わせて処方する薬だからな?

たとえば麻黄湯は「実証」の人向けだから「虚証」の人には合わない
体質に合わない人が飲めば逆効果だぞ
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:35:31.70ID:nfHcNfbb0
インフル4日目で熱も下がったんだけど、頭痛と咽頭痛が残ってる。
熱ないんだけど、痛み止めとしてカロナール飲んじゃダメかな?
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:37:09.82ID:ApMHNbKV0
コンサート、学校、老人ホームは管理なんか出来ない
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:41:50.62ID:ApMHNbKV0
何もしてないのに腰にピキって痛みが走る
インフルエンザ関係あるんかわからない
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:43:05.94ID:hmoxs2QY0
>>774
殆どの医者は麻黄湯処方する時に患者が実証か虚証かなんて調べてないと思うけどね。
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:56:43.14ID:gouWUr+l0
>>778
だろうなぁ…そこすっごい重要なのに

体質に合わない人に出して悪化→「副作用が!!!」って大騒ぎ→
→麻黄湯は危険!と叩かれだす→販売禁止とかアホなことになりそうでほんと困る
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:09:48.03ID:0cD6efnB0
>>750
自宅近くの病院で従来の検査(鼻に棒)で、うっすら陽性反応。

ゾフルーザを飲んで、解熱剤貰って帰宅。
本人いたって元気で今までかかったインフルエンザとは段違いできつくない。
熱も38度止まり。
今からきつくなるのかな?
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:30:02.19ID:evMh2yyj0
>>781
ワシも夕方にゾフルーザ 四錠飲んだけど、飲んでから高熱が出始めたわ。
流石に41度をこえたから解熱剤を飲んだけど、今朝起きた時点では38度くらいだったけど、今は36.7度くらいまで下がった。
しかし急に下痢気味になってきてつらいわ。
体はほんとアホみたいに楽。
でも微妙に頭痛がするのが気になる。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:32:32.42ID:XtyyomST0
>>777
予防接種打ってたからなのか平熱〜微熱だったけど腰と頭が独特の痛みしたから検査したらインフルだった
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:44:22.97ID:OXwwBCj30
イナビルのおかげか2日苦しんだだけで済んだ
あとは体力をつけて回復させよう(ヽ´ω`)
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:52:32.47ID:mU7zu2E60
初めてインフルになったけどしんどすぎる
吐き気のせいで全然眠れないし時間経つのがめっちゃ遅く感じる

ゾフルーザとカロナール昨日飲んだけど一時的に楽になっただけで
もうずっと39度ある
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:06:52.37ID:Cs5pXnCa0
免疫に最強な食べ物は黒ニンニク
スーパーにないし、高いけどね

製造過程で臭いがすごいので田舎の広い敷地の納屋でつくってもらってる
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:15:50.81ID:SyJbpk+x0
1回目陰性で症状悪化したから2回目いったら陽性
ゾフルーザだけ処方してもらった
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:30.82ID:IxIn24U70
イナビル3日目なのに38.3℃だ
頭痛も酷いし治るんかこれ…
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:01:41.19ID:ZS8qvxTp0
感染しているが発症はしていない人とセックスしたらやばいですか?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:02:09.61ID:ZS8qvxTp0
感染しているが、発症はしていない人とエッチしたらやばい?
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:18:51.88ID:EbOARxNM0
>>790
当たり前だろwwww
キスなんてしたら確実に菌を体内に取り込む
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:19:47.34ID:gq1Fgmg40
>>789
やばいよ。俺が代わってやるわ。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:21:22.32ID:gq1Fgmg40
インフルにかかってもセツクスできるって、バケモノやな
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:40:31.15ID:7JKMo3EX0
どんだけセックスしたいんだよ我慢しろ
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:18:48.51ID:meMtuWtJ0
家族がインフルエンザにかかってたら、筋トレはしない方がいいかな?
免疫力下がって発症しやすくなるかな?
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:40.23ID:9l/hygJ+0
なぜセックスをエッチと言い換えたのか気になる
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:01:35.32ID:B96gtK5C0
>>789-790
自分に自信があれば、やばくないけど

まぁそれだけ元気な奴が、インフルで死ぬとは思えないから、だいじょうぶ
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:16:08.01ID:wenSUX7m0
>>797
スクワット追い込みすぎたのが原因でインフルなったよ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:34:09.13ID:tz66GhvL0
日曜日に発症して月曜の朝近所の病院へ、結果A型と診断されゾフルーザ処方やっと熱が下がり食欲出てきたがまだ頭痛と咳は出る。たまらんわ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:56:51.37ID:va3Ko+Ve0
手を顔周辺に持ってきたらいけないんだな
つい目をこすったりしちゃうけど
あとアルコールが効く
ドアノブ、取手にスプレー
ノロはアルコール効かないんだよな
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:00:52.70ID:gouWUr+l0
医者の家族がインフルエンザにかかったら エビデンスと情の戦い
https://bzfd.it/2CChGuP

「1日早く回復させるためだけの薬」と言い切ってるね
しかも予防投与については
「濃厚接触する家族内なら7人に1人、一般的には33人から50人に1人くらいは予防できる程度の効果しかありません。」
こんな低い確率なのかよ
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:38:24.74ID:PCh2xgix0
インフルAです。
タミフル飲んだので昨日の39.7度から38.3度まで下がった…全身しんどかったよ…
とりあえず今思ってる事。
熱39度出てから24時間後では増幅させないとインフル陽性にならなかった
タミフル飲んでから吐き気がある
38度前半でやっと空腹感が出てきた
味覚ちょっとおかしい
頭痛が酷すぎて寝られない
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:56:47.44ID:EbXeDUv50
皆さん検査してもらってるんですね。自分は扁桃腺が赤くなってるのと気休めの薬しか貰ってないですね。その薬飲むと胃がキリキリして酷くなった。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:51:19.03ID:Q2/lId8m0
かかったおかげで5kg痩せた
平熱に下がった今でも食べるたびに嘔吐
不健康だけどちょっと嬉しい
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:07:18.67ID:BWnzexIW0
熱は下がったけどズキズキする頭痛が辛い
やたらな痛み止め飲んじゃいけないみたいだけどインフルでも飲める頭痛薬ってなに?
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:12:48.63ID:WOxBR2nL0
筋トレ頑張ってつけた筋肉だから痩せるの悔しい…
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:13:27.71ID:OXwwBCj30
>>811
医者からカロナール貰わんかったかい?
あれでいいはず。むしろあれがベストだと思う
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:16:03.70ID:Lxtmw+sz0
みんな吐き気とかあるんだね
食欲は罹る前と変わらず
普通にご飯食べてたから
全然痩せられなかったw
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:34:09.75ID:kxlm3c+70
ホットコーヒーのカップの口をクイッと上にやるやつで、指のウイルスが口に入る

手洗いとアルコールスプレー重要
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:52:48.99ID:LgfIaST50
発症して4日目
熱も関節痛も頭痛も治まったけど、ごはん食べると気持ち悪くなる
いま紅茶飲んだらカフェインを摂取したせいか胃が痛い

なかなか体調がすっきりしない
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:58:57.13ID:OXwwBCj30
人類そんなに短時間で全快になるようにはできてない
食欲ないときはアミノバイタルやウィダイン、オススメ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:59:20.13ID:NyEwpkkk0
土曜日罹患組です、解熱して食欲はあるんですが頭痛が収まりません。
カロナール飲んでも良いのかなぁ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:01:06.87ID:SyrNv2qR0
先週土曜に病院から許可出て今週から職場復帰したけど咳だけ未だに治らん
一応咳き止め服用してマスクしてるけど
どうすんのこれ?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:10:00.93ID:+0htMgCl0
ゾフルーザもらって飲んで寝てたけど確かに身体のきつさが少し取れた気がする
やっぱ薬飲まないとダメだな
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:12:01.05ID:OXwwBCj30
カロナールはノーシンとほぼ一緒なので頭痛薬としても使えるらしいぞい
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:17:01.41ID:st66QR6lO
>>825
アセトアミノフェンのみのノーシンはマツキヨ専売品のノーシンACだけだぞ
テキトー書いて誰かインフルエンザ脳症になったらどうするつもりだ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:18:58.77ID:OXwwBCj30
>>826
すまねえ
種類把握できてなかった
ほんと種類がややこしくて困る
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:23:28.18ID:Yoc7jgOT0
解熱鎮痛薬なら、市販薬で
バファリン、ロキソニンは
解熱だし、鎮痛剤だよ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:23:29.93ID:ZDrFNHH30
一昨日から喉に違和感
昨日夕方悪寒と頭痛が酷くなり38℃超え
病院にてうっすらA判定が出た
ゾフルーザ飲んで1日たったけどまだ37℃後半うろうろしてる
こんなものなの?
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:26:28.36ID:uHFuv8aR0
病院の待合エリアが一番危険
インフルエンザ罹患者用の隔離ゾーン設定を法律で義務づけて欲しい
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:28:33.70ID:st66QR6lO
>>830
関連スレで何度も既出だけど、インフルエンザに罹患している疑いがある人は
解熱鎮痛剤はアセトアミノフェン以外は飲んだらダメ、脳がやられるから
アセトアミノフェンも飲みすぎには注意で年中常用は避けたいけどな
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:48:23.55ID:noNc5rVs0
インフルエンザで貴重な有給が5日も失うなんて!
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:50:12.76ID:iQEJYWL20
>>762
欠勤扱いで、健康保険から傷病手当もらうほうがいいか?
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:50:50.24ID:iQEJYWL20
>>789
感染してる時したことあるよ
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:59:04.57ID:i5HVCF7j0
ゾフルーザすごい。
飲んだ翌日に熱下がった。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:15:57.24ID:c+pXXlBV0
今日父親が職場でインフル感染者とマスク無しで長時間接触してしまったんだが
感染していた場合、潜伏期間ってどれくらいなの?
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:53:08.98ID:3GNVSIv+0
>>806
曖昧過ぎてよくわかんない
予防投与については医者も何の根拠もデータもまだありませんけどしかも自費だけど飲む?て言われてうっかり飲んでしまったわ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:56:56.69ID:cLP5Rxcv0
ゾフルーザ飲んでから右側だけ頭痛(触ってもズキンと痛む)が出た
のどがかなり赤く痛めてたせいでそこから脳にインフルウイルスが行って脳に異常が
出てるとか無いよね?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:00:57.25ID:3GNVSIv+0
都内で線路に落ちた人からインフルエンザ検出されたってね
お昼に食べるパン買ってってあるから食欲はあったんやね

近所の人のインタビューで「かわいそうやね」の言い方が軽すぎて。ちょっとショック
他人が死んでもこんなもんだけどさ、なんかショックだった
親がインフルになってるからかも
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:04:48.77ID:CU78WwvF0
インフルになっても食欲はあった食べてる時いがいは生きてる気しなかったから
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:13:24.37ID:f+K6bYl60
【インフルエンザ】異常行動 昨シーズンは95件確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548225229/

【熱】インフルエンザ、薬飲んでなくても異常行動
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548243660/

【東京】駅ホームから転落 死亡の女性 インフルエンザの自覚なしか タミフル等関係ない異常行動に恐怖の声
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548244869/
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:23:14.15ID:WKESUQ390
夕方から頭痛がはじまった
寒気やら他の症状はないけと、なんか嫌な予感がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています