X



トップページ身体・健康
1002コメント369KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 8e38-0+3K)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:29:07.06ID:MGvGWWcl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541385858/

関連スレ
機能性胃腸症スレ その27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1542766875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651病弱名無しさん (中止WW 5f7c-QwRo)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:17:02.00ID:eAbc0ug50St.V
あ〜最近調子いいからついカップ麺とポテチ食べてしまった
今のところ特に症状でてないけど罪悪感
0652病弱名無しさん (中止 MM3f-9isZ)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:59:05.95ID:IsOUSuTdMSt.V
処方されたファモチジンでだいぶ体調よくなったんだけど、切れたらまた吐き気するようになってきた
ファモチジンでよくなるレベルだから逆流性食道炎じゃないのかなって勝手に思ってたけどダメっぽいかなぁこれは
0653病弱名無しさん (中止 MM3f-9isZ)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:43:11.09ID:IsOUSuTdMSt.V
あと逆流性食道炎とはべつの薬とかビタミン剤を飲んでると、それも悪影響なのかな?
薬って胃酸多く出るみたいだし
0654病弱名無しさん (中止 MM3f-9NKF)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:15:37.36ID:wGrt5POdMSt.V
胸焼けしたらパンに塗るチョコクリームをスプーン一杯分たべると収まる
0655病弱名無しさん (中止W 87b7-0d6A)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:43:10.30ID:qwzy3eZ80St.V
>>651
羨ましい。カップ麺もポテチも食べたいと思わない。見るだけで胸焼けしてくる。
0656病弱名無しさん (中止 07a3-nFlU)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:09:07.39ID:IuAblIfS0St.V
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒健康大特集: 「逆流性食道炎」を放置してはいけない!
▼患者数1500万人の新国民病
▼危険な食道の病気リスト−食道アカラシア、食道静脈瘤、バレット食道、食道粘膜下腫瘍
▼10年闘病した患者の告白「最後は胃がんになりました」
0659病弱名無しさん (中止 bf38-K+c5)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:47:44.19ID:INwl24JS0St.V
>>644
ただ俺は完全にPPIで症状が抑えられるわけでもないので
右下にしてるとやはり喉が痛くなって咳き込んで目が覚めたりするんだよな・・・
動悸も感じてるけど精神的なものかもしれないし
ただバクバクと大きくなってるときは体も振動してるからやはり実際鼓動大きいのかな。
0660病弱名無しさん (中止W 0752-NqsB)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:30:12.40ID:8RPenH7z0St.V
地震だと思ったら自分の動悸だったとかない?
特に裂孔ヘルニアだと食道が迷走神経とか心臓を圧迫して動悸引き起こしたり不正脈に繋がるって言われた。自分は発作性心室性頻拍が癖になっちゃってる。
0662病弱名無しさん (中止 MM3f-9isZ)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:51:38.95ID:TXfikzzaMSt.V
胸焼けとか咳とか、胸部から腹部にかけての痛みとかはほとんどないんだけど
喉がおかしかったり吐き気がひどかったりするだけの人っている?
0665病弱名無しさん (ワッチョイW 076d-NqsB)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:10:20.43ID:6sYJurzt0
>>661
吐血して救急車呼ばれたり、頻拍で救急車呼ばれたり散々だよ。
こないだは頻拍が全く止まらなくて救急車呼びたくないからタクシー呼んだんだけど、乗り込んだ途端に失神して運転手さんが救急車呼んでたw
0666病弱名無しさん (ワッチョイWW c767-Phvs)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:21:20.11ID:QNh2hSC+0
食欲があるのが困る
食べても足りない
胃酸はあがってくる
喉はヒリヒリするし口は苦い
食事控えればましなんだろうけど足りない
0667病弱名無しさん (ワッチョイW 7f0c-RdL+)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:24:38.45ID:t38d2FP50
逆食の診断は貰ってるけど喉の違和感しかない
なんか張り付いてる感じというか
あと痰が絡んでめちゃくちゃ喋りにくい
もう声帯摘出したほうが楽になれるんじゃないかとか思い始めた
0671病弱名無しさん (ワッチョイ bf3d-w30+)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:24:24.94ID:RsrHQLd40
生理痛が酷いのだけど、病院の胃薬を飲んでいる間は、やっぱり痛み止めは我慢した方が良いのでしょうか?
これまでは(痛くなってからもだけど)、痛くなる前にとりあえず飲んじゃおうって感じに飲んでいました。
空腹とか空きっ腹とか食後とか、一切お構い無しに。今は胃のムカつきとかもだけど、痛み止めも飲むのが怖く、ひたすら我慢しています。
0672病弱名無しさん (ワッチョイW 0705-NqsB)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:39:18.12ID:w2f7rt0Q0
454でも書いてるけど自分は風邪の時にタケキャブとロキソニン同時処方されて飲んでましたよ。副作用とかも特に感じなかった。参考まで。
0673病弱名無しさん (ワッチョイWW ff2a-ngFe)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:49:21.70ID:M/Hy3Ve40
この病気って軽い胸焼けくらいで軽いものと思われてることが多くてがつらい
ひどいときは救急車呼ぶかどうか迷うくらいの激痛なのに
0674病弱名無しさん (ワッチョイWW c767-Phvs)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:18:11.27ID:CFX+bp+H0
痛み止と胃薬は一緒に飲むことよくあるよ
痛み止が強いから胃を守るために胃薬を処方される場合もあるみたいだし
知人の場合だけどね
私はランソプラゾールと一緒にイブを飲んでるよ
0675671 (ワッチョイ bf3d-w30+)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:33:15.96ID:Mq415Xql0
有難うございます。生理痛が酷い時は、いつもイヴを飲んでいます。
前回の生理時は、逆食の状態がとてもキツイ事もあって、痛み止めは我慢したのですが、
病院の薬で少しマシになった今は(プロテカジン10やセレキノンを処方)、生理痛に耐えるのも辛くて。

食後に少しだけ時間をズラして、飲んでみようと思います。無意味かも知れませんが。
0680病弱名無しさん (ガラプー KKcb-XRh1)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:42:33.99ID:mkNas558K
>>678
あんな薬しかない狭い所で数人でヒマになったり、時間のつぶしかたが難しそう。しかも定年まで続く。楽しそうに見えない

給料は低いがコンビニやレンタルビデオ屋ならまだ気分転換になるが
0682病弱名無しさん (ワッチョイWW 4762-5iLz)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:40:03.60ID:343ch4HW0
ストレス溜まると我慢できなくなって過食繰り返してしまう。
食べてる途中から胃や背中が痛くなって、数時間後には喉の奥まできて気持ち悪くなるの分かってるのに学習しない。
0684病弱名無しさん (ワッチョイW c767-mDuQ)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:28:38.67ID:LhGAWpKG0
>>680
製薬会社のマーケや研究開発職もあるさ
0688病弱名無しさん (ガラプー KKcb-XRh1)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:37:17.72ID:mkNas558K
2〜3年前みぞおちを押すと胸に鈍痛があったから内科に行ったら、逆流性食道炎、胃炎、十二指腸炎併発(すべて軽症)だった。

胃酸を抑える薬飲んで、ストレス減らしたら治ったよ。あと食後すぐに寝ない。この2つが大事なんだな
0691病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-Qg7j)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:35.41ID:OMkw+85Zd
胸の真ん中あたりに違和感があって、胸の中が膨満感みたいな感じがする人いますか?
心電図もホルダーも異常ないと言われていますが…
0692病弱名無しさん (ワッチョイWW a7ac-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:16:59.46ID:4N0tsRNA0
>>691
そんな日もある 別の病気じゃないかって不安になるよね
0697病弱名無しさん (スプッッ Sdff-0d6A)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:58:53.58ID:SwLpLPQUd
絶食っていいの?悪いの?
この胸焼け、胸の痛み、つかえ、げっぷ、みぞおちの痛み、違和感どうにかならないかな...毎日苦しい。
0698病弱名無しさん (ワッチョイWW bff4-bNo/)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:47:55.97ID:tD17PB/Z0
自分は続くと酷くなる(胸痛、喉の痛み、舌のピリピリ、咳)けど1ヶ月くらいタケキャブのむと良くなる
食事もあんまり気を付けてないや
カメラ撮った事ないけど症状は逆食そのものだからそう思っている
0700病弱名無しさん (ワッチョイWW 072e-yyXa)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:52:58.26ID:YN9ouDxo0
カメラは飲んどいたほうがいいぞ
胃とかに何もなけりゃ安心するから
0701病弱名無しさん (ワッチョイ 87d7-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:57:08.93ID:PHKHbABS0
だね。
うちの親は逆流やげっぷが悪化しても胃カメラから逃げ回って
吐血してようやく観念して検査。
結果、末期胃がんだったから。
0703病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f2f-TtU6)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:37:52.42ID:lZ4/dIlL0
30代でも逆食以外が疑われる症状がない場合、こちらから希望するまでは医者から飲めとは言われなかったな。
下血があって初めて飲んだ。結局、食道炎と出血性胃炎のコンボだった。
0705病弱名無しさん (ワッチョイW 87b7-0d6A)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:16:57.48ID:dgwtq3Ll0
>>704
ネキシウム飲んでる。もう2ヶ月飲んでるけどよくならない。病院かえてまた胃カメラ飲んだ方がいいかな?食生活も消化のよい物を食べてる。もうお粥も飽きた。
0706病弱名無しさん (ワッチョイ bf39-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:43:57.00ID:keBzz2j00
>>705
その症状を主治医に訴えて、タケキャブの方が強い薬とされているからそれに変えるよう頼んでみる。
それと漢方の六君子湯の併用。俺はタケキャブだけでは1年ほど続いていた胸焼けが、六君子湯を2ヶ月ほど飲んだ頃に
胸焼け等すべての症状が治まった。”自分の友達にこういう人がおるんだけど”と言って主治医に出してもらったら?
効かなかったらその時はまたその時で考える。
前にも出したが、学会のガイドラインには以下の記述がある:”PPI抵抗性GERDを対象とした試験において,
六君子湯とPPIの併用はPPI倍量投与と同様の上乗せ効果が認められており・・・”
試す価値ありと思うが。
0707病弱名無しさん (ワッチョイW 87b7-0d6A)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:46:07.11ID:dgwtq3Ll0
>>706
ありがとうございます。
主治医に相談してみます。漢方薬試したこともないので出してもらえるか聞いてみます。
ここって本当心強い。もう毎日が苦痛だったけど...少し希望が見えた気がする。
0708病弱名無しさん (ワッチョイW 8706-amsE)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:05:52.08ID:4crtXju80
>>696
寝る何時間前から食べないほうがいい?

チャーハンやラーメンはダメ、うどん(天ぷらうどんを除く)やスパゲティミートソースは推奨らしいけど
そばとかスパゲティナポリタンはOK?NG?
ブロッコリーや白菜や大根は推奨だそうだけどほうれん草は?
0710病弱名無しさん (ガラプー KKcb-XRh1)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:08:49.49ID:YCYPTV5sK
ストレス酷くて胃酸過多だとどうしてもね…

>>696
インスタントコーヒーはやめられないわ。血糖値を下げてくれるからね。糖尿病のほうがさらに嫌だし
0712病弱名無しさん (ワッチョイ 8767-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:47:43.17ID:krTa36oc0
>>700
心底同意
胃が綺麗でピロリ菌も無しだったことで大分不安解消された
逆流性って判明するまでは癌かもしれない死ぬかもしれないで
仕事も身が入らないし夜も眠れなかった
0713病弱名無しさん (オイコラミネオ MMdb-Cl+w)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:21.95ID:0qIq+ztaM
>>712
わかる
0714病弱名無しさん (ガラプー KKcb-XRh1)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:26.36ID:YCYPTV5sK
>>712
それ。みぞおち押して鈍痛してるから最悪ガンは疑ったし、胃カメラでデキモノを何個か生検してるから結果を聞く前緊張してたなー

前屈みで胸に鈍痛もあったな。あれは何だったのか今でも不明
0715病弱名無しさん (ワッチョイ 8767-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:21:35.03ID:krTa36oc0
>>714
逆流性は前かがみになると胃が圧迫されて悪化するからそれだと思う
自分は猫背だけど意識して背筋伸ばすようになった
たまに作業に熱中すると猫背に戻ってオエッてなって気付くw
0717病弱名無しさん (ワッチョイW 5f78-sghv)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:35:18.72ID:RDx7Ey/c0
胸焼けとオナラが頻発して大して食べてないのに頻繁にクソするようになって
こりゃヤバいなって
そこで先週金曜日のFRIDAYのあの特集みてやっと分かったよ理由が 
0721病弱名無しさん (ワッチョイ 5fdd-DcjB)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:00:32.98ID:KTr66ab20
>>578 まだ見てるかな?
自分も食道裂孔ヘルニア持ちで、横隔膜運動、胃を元の位置にする運動、猫背矯正のストレッチのやり方できれば教えて欲しい
自分で考えて色々試してるけど、そういうのあるなら聞いてみたい
0725病弱名無しさん (ワッチョイ 5f7f-t50v)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:23:35.29ID:2P+eN7+B0
重曹水飲んでる人は効いてる?
できれば「はっきり感じてる」という人の
どういう効果かを知りたい
明らかに胸焼けが減ったとかそういうもの
なんとなく、では体調に左右されてるだけかもしれないので

幸いなんとも無い日が続けば
急に胸焼けが顕著になる日もある
飲食物でそんなにやばい違いって無いんだけどなあ
人によってもダメな物質が違うというし
今日も胸焼けがあるけど何がダメだったのか分からん
ほんとに定期的に急激に来る
0726病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f7c-QwRo)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:55:32.09ID:vZ4Gys4c0
喉が焼けるように痛いから食事制限生活またしようと思ってたけど普通に食べてしまうなぁ
強烈な胸痛と胸焼けの症状があった時は頑張れたけど喉が痛い程度じゃ頑張れない
ダメ人間だな
0727病弱名無しさん (ワッチョイWW bf38-vDnH)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:12:30.21ID:BiEDV+1S0
最初に胃カメラ受けようと思ったのは35の市の無料券もらったからだな。
ちょうど胃が不調で受けておきたいと思ったけど
予約をギリギリに入れたのでその日の胃カメラが満員でバリウムになった。
でも胃ポリープで引っ掛かって結局胃カメラになった。
以後薬もらってても吐き気が酷いときにまた胃カメラで
その時に引っ掛かったので40前から定期で胃カメラ受けてる。
0728病弱名無しさん (ワッチョイ bf39-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:33:09.81ID:SFDl0RrI0
>>721
俺は図書館に行って数冊借りてきた:その中でよかったのは1の本:これには家でできる逆食対策がある:
猫背を治す、横隔膜トレーニング、自律神経をを整えるトレーニング。この3つの運動はよかったと思っており、今も続けている。
1)大谷義夫、逆流性食道炎を自力で防ぐ(東京 扶桑社)
次の2の本はかなりまやつばものの本で、信用できないが、”食道裂孔ヘルニアをただす”簡単な運動があり、半信半疑で続けているが、
ま、出版社がわかさだから信用はしていない。
2)逆流性食道炎食道裂孔ヘルニア胃食道逆流症が退く!胸・のどやけ体質克服(わかさ出版)
今調べらたら図書館にまた新刊本もあったから借りてくる。よさそうな情報があればまた投稿する。
貴君も図書館で借りられたら良いと思う。中には嘘も多いので気をつけるように。
0729病弱名無しさん (ワッチョイ 8767-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:12.80ID:8b/OpKZH0
週1くらいでプチ断食するとめちゃくちゃ調子いい
お昼少しだけ遅くして晩飯抜くだけで翌朝の目覚めがいい
とっとと寝ないと空腹で辛いから休みの日しかできないけど
0730病弱名無しさん (スッップ Sd7f-mDuQ)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:37:23.81ID:yPg+H+Ald
>>725
自分には合ってるかな
1リットルの水に小さじ一杯を1日かけて飲んでる
日にもよるけど楽な日は多くなったよ
0731病弱名無しさん (ワッチョイW 5f78-sghv)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:27:29.80ID:BRGhWESb0
FRIDAYの特集はまだ一部のコンビニや書店に置いてあるはず
チェックシートみたいなのがあるのである程度の目安や参考にはなるかなと
まあプロだから話半分だと思ってね
自分あのチェックシートもどきはタバコ酒やっていないそれ以外は全部該当した
んでもって毎晩胸焼けとオナラだからねえそりゃ怖いわ
0732病弱名無しさん (ワッチョイW 5f78-sghv)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:28:32.43ID:BRGhWESb0
まあプロだから
は、誤植
正しくは
まあFRIDAYだから
0733病弱名無しさん (ワッチョイWW 5fa5-Cl+w)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:17:24.25ID:gVPFRYKd0
FRIDAYの記事よりここの方が為になるわ
0734病弱名無しさん (ワッチョイW 5f78-sghv)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:47:18.33ID:BRGhWESb0
確かに情報の質も量も信憑性も
FRIDAYのあの特集やTBSラジオの生島ヒロシの番組より当スレのほうが上だと思う。
0736病弱名無しさん (アークセー Sx7b-GZ1J)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:29:10.80ID:hlHddJ9Ax
>>722
クッキー、クラッカー、ビスケットはダメなのかな?誰か教えて
どの文献みても載ってない
チョコレートはダメって明確だけど

あと、カレーは甘口で香辛料無し玉ねぎはよく火を通してなら大丈夫だそうで一安心
0737病弱名無しさん (ワッチョイ 07b7-DWe/)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:30:49.80ID:ygjxJWhx0
今までの食習慣が逆食引き起こした大きな原因の一つだから
同じ食事してたら一生治らんで
0738病弱名無しさん (ブーイモ MM6b-uucD)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:21:20.84ID:X0uK5sR1M
タケキャブ20とトリメブチンマレイン 酸塩錠1日3回処方されたんだけど良くならない
トリメブチンは胃腸を活発にするから?
0743病弱名無しさん (ワッチョイ 5f7f-t50v)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:57:55.75ID:gkiIz6xX0
新潮だっけ
新しい国民病と書いてあったの
そこで衝撃
口の中が変な味だとか
どうやら虫歯が増えるらしいというのまでは
一応知ってたし特に虫歯はなんかおかしいなと自分で体感してる
ある時期から急に増えたから
けどまさか喉の不調の一環で
誤嚥が起きるという記述を見て衝撃を受けた
まさに自分がこれでしょっちゅうむせる
これで年取ったら早くに死ぬ・・・
一生治らないといわれてる逆食
泣ける_| ̄|○
どうにか完治までの治療方法が出てこないかな
問題は下部食道括約筋、これをなんとかね
0744病弱名無しさん (ワッチョイW 5fdd-c2oa)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:02:21.58ID:RuPsAAib0
>>728
返答ありがとう!!なるほど、図書館で借りられる本かー全然思い付かなかった。行ってくる!!

>>736
722じゃないけど、人によって違うみたいだし一例として
今のところクッキー、ビスケット、生クリーム無しシフォンケーキ、ホワイトチョコは自分は問題なかった
いちごショートはちょっともたれた。茶色いチョコと抹茶のお菓子は一口でおかしくなった
カレーはす○屋のは問題なかった
自宅で甘口4+辛口2ルーで初日は少し みぞおち痛。2日目は問題なかった

もちろん全て凄く噛んでるし、ウォーキングほぼ毎日6000歩↑してる状態
0746病弱名無しさん (ワッチョイW 87b7-0d6A)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:00:38.00ID:uoId6GLp0
あー気持ち悪い。
0747病弱名無しさん (ワッチョイ a73a-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:00:07.49ID:fly+omm80
去年の今頃も書いたけど、魚油を使ったサプリを止めたら治ったよ
健康に良いと思っていたものも、油は油だから胃を荒らすんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況