X



トップページ身体・健康
1002コメント328KB

【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part21【ノロ・ロタ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/12/22(土) 17:39:57.16ID:DoOtgjnP0
ノロウィルス、ロタウィルス等胃腸炎について語るスレです。腸管出血性大腸菌O157やカンピロバクターなどの細菌性腸炎の情報もお待ちしております。

<必読>
>>980付近を過ぎた後は、新スレを立ててください。
・マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるようにお願いします。

<ノロを防ぐには>
・カキや貝類は絶対に食べない!
・公衆トイレは極力利用しない!
・不特定多数が使うものにはあまり触れない!
・食べる前に手洗い、うがい
・帰ったら手洗いうがい必須(イソジンは口内のいい菌を殺すためにあまりよくない)
・加湿、マスク必須
・普段から免疫力を高めておく。

<胃腸炎になったら>
・絶食が基本。数日食べなくても死にはしません。
・始めは流動食(ポカリ、経口補水液、重湯等)で様子を見て、
症状が回復してきたら、徐々に普通食に戻していくとよろしい。
※流動食からいきなり普通食に戻してしまうと胃腸が対応しきれず、嘔吐や下痢になることもあるので注意。

<その他>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/index.html
・厚労省HP(食中毒)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181287166
・ノロウィルスに感染しやすい人としない人の違い

前スレ
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part20【ノロ・ロタ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501141845/
0750病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:33:56.54ID:DT7NJ4rE0
40度近い高熱から寝下痢してもうた
布団から起き上がってうつ伏せになったとこに不意討ちで防御する間も無く
人としての尊厳が失われた気がして地味にショック
0751病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:21:28.93ID:3NbOZLYx0
ねえ助けてさっき骨抜き煮魚用赤魚パックのたべちゃって食べた後に見たら加熱用って書いてあった今は何ともないけどどうしよ…
0752病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:46:40.93ID:MDo+2SSb0
昨日の味噌汁温めて食べたら1時間後くらいに腹痛嘔吐きた
下からくると思ったのに結局嘔吐のみ
たぶん味噌汁が原因だけど喉がヒリついてつら
0753病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:16:07.16ID:sjJ2dqlY0
今月14日に微熱とお腹の違和感
細菌性胃腸炎らしく微熱はなくなったけど未だに腹がおかしい
いつ治るんだこれ…
0754病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:36:48.95ID:9Nv73RZk0
10日目になって便秘っぽかった症状が下痢気味になっていくらか出したらようやくマシになってきた気がする
0755病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:13:57.47ID:yrYz71cDO
今の時期は急激な寒暖差による下痢、胃腸風邪で下痢とか下痢の原因を断定出来ないのが厄介だね
0756病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:41:25.59ID:ENq8wQh20
普通に美味しく食えるようになるのに大人でも1週間はかかる
0757病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:04:17.56ID:jdQkzptZ0
753だけどまだ違和感あるなぁ
特に胃がおかしい
0758病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:17:20.68ID:Tt/fuQIA0
ホタルイカが原因か、または古い油で揚げた物が土曜に茹でておいた葉野菜なのか、昨日の夜に嘔吐と下痢になってしまった。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 04:41:05.01ID:Z7lOOKQY0
【ノロウィルス?そんなの関係ねえ!愛知の高校が食中毒発生したばかりの旅館に修学特攻、90人が返り討ちに】

ノロウイルス:高校生ら161人が発症 長野の旅館で

長野県は12日、山ノ内町の旅館「天狗(てんぐ)の湯」(関金四郎社長)に、
スキー研修で訪れていた福岡県の高校生ら男女161人がノロウイルスによる食中毒を発症したと発表した。

県が営業自粛を求めた後も旅館は愛知県の高校生を受け入れ、
約90人の生徒が同様の症状を訴えていた。県は12日から4日間の営業停止とした。

関社長は「当初の診断結果が風邪で、大丈夫だと思った。迷惑をかけて反省している」と話している。

県などによると、福岡県立三池高(大牟田市)の2年生ら280人が1月31日〜2月4日宿泊した。
その後、男女161人が嘔吐(おうと)などの症状をみせ、一部の患者からノロウイルスが検出された。

県は4日、営業自粛を要請したが、
旅館は5日、修学旅行の予約があった愛知県立愛知工業高(名古屋市)の2年生261人を受け入れた。

同高によると、6日夕から生徒らに嘔吐などが始まり、約90人に食中毒症状が出た。
同高は7日に日程を打ち切った。

県食品・生活衛生課は「ノロウイルスの危険性は講習会などで何度も説明している。状況を考えれば営業はしないはず」としている。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:11:08.44ID:Itki+UKS0
黄色ブドウにやられた
ほんときつかった
嘔吐も激しかったし
てかこんな水どこにあったと言うくらいゲリして
カリウム欠乏になって痺れた。

立てるようになって
医者にフルーツジュース少しづつ
取ってカリウム補給してと言われたので
少し果肉入りのチビチビ飲んでたら
飲み終わる前にでてきた
俺は只の筒なんだなあ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:27:07.69ID:D0H3SGll0
胃腸炎がちょっと良くなったと思ったら三週間目くらいから逆流性食道炎になったようだ
食うとめちゃくちゃしんどくなるし消化不良からかまた下痢っぽくなるしツライ
0764病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:58:32.51ID:ny6vZHmT0
>>763
ネキシウムとモサプリドっていうの飲んでるんだけどなかなか改善しないんだよね
0765病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:39:40.84ID:11xViax/0
二枚貝食べて次の日に高熱39.5からの腹痛下痢。熱は下がったけど腹痛下痢が6日目

白血球正常でcrpが4.7
食中毒ってこんなに長く続くものなの?医者には治りかけって言われたけど全然そんな気がしない…つらい
0766病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:50:38.67ID:p0AQtp3k0
自分は一ヶ月近くなるけどまだ胃腸が本調子じゃないよ
頑張ろう
0767病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:40:14.86ID:i1GDhzQb0
>>766
ありがとうございます
辛い心に励ましのレス沁みます
0768病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:44:42.32ID:1IqAMYb/0
三日発熱 頭痛 関節痛 悪寒 下痢
コロナかと思ったけど発症数日前焼肉店で豚ホルモンと牛レバーを急いで食べたのを思い出した
カンピロバクターなのかもしれない
0769病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 07:25:04.77ID:PqyrjL5t0
広島市中区にある飲食店で食事をした高校生12人が、下痢やおう吐などの症状を訴え、保健所は、この店が提供した食事が原因のノロウイルスによる集団食中毒として、この店を、7日付けで、営業禁止にしました。

営業禁止となったのは、広島市中区本通にある飲食店、「スイーツパラダイス広島パルコ店」です。

広島市保健所によりますと、今月3日と4日に、この店で食事をした高校生12人が、下痢やおう吐などの症状を相次いで訴え、このうち、2人から、ノロウイルスが検出されました。

12人は全員、快方に向かっているということですが、保健所では、この店で提供された、ケーキやパスタなどのバイキング料理が原因のノロウイルスによる集団食中毒だとして、この店を、7日付けで、営業禁止にしました。

店を経営する大阪府の洋菓子製造会社、井上商事は、「多大なご迷惑をおかけしておわび申し上げます。今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止にむけて安全確保に万全を尽くします」とコメントしています。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:26:24.52ID:pDBztkXA0
8日目…
腹痛と下痢がまだ続くか…食中毒じゃなくてガンな気がしてきた…カメラ刺すしかないか
0775病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:03:38.04ID:GxGjiCeu0
>>761
田舎の丼ものの弁当
南の島でねw

作り置きのごはんを丼に使ったのだろう
書きこみの間に
脱水症状のせいでさらに死ぬ目にあってきたw
0776病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 16:46:14.36ID:8i0pKeRI0
食中毒になった
検査はされてないけど黄色ブドウ球菌な気がしてる
弁当のサンドイッチを食べた自分だけが症状が出てる
過呼吸併発して手足まひして救急車呼んだ
0777病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 06:04:51.91ID:jK8t8svw0
>>776
すごい不安になるよね
どうやって改善したの?
0778病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:29:37.63ID:kQxTbecP0
>>777
救急隊には息を吐き続けろと言われて
病院についても医師に息を吐けと言われ続け
やっても改善せず
結局吐き気止めとブドウ糖点滴が終わる頃に麻痺が治った
家族の迎えでなんとか家に帰ったけどまだ下痢は続いてる
0779病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:07:50.12ID:WO4e4Eoi0
日曜から2日間水下痢だったけど、
お粥食べるようにして、
やっと形ある便になってきた。

調子に乗って今日の昼に
お粥に加えてトマトとキャベツでスープ作って
食べたら食後2hでまた下痢に戻ってしまった。

いつになったら普通の食事に戻れるのか…
0780病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:47:46.50ID:ll2FJV6x0
水曜日から39度前後の高熱と下痢が続いてて
あまり栄養補給していなかったら
買い出しに出かけた時に動けなくなり救急車で運ばれてそのまま入院することになった
点滴うってもらって熱も下がってきてだいぶ楽になった
0781病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:02:38.88ID:f4bwNAxS0
自分も水から発熱、下痢、嘔吐、咳も出てきた
金に内科で血液検査とPCR検査された(陰性)
抗生物質とカロナール、漢方とムコダインもらってたから
ビオフェルミンも自分で追加したら昨日微熱になってきた
まだ熱は微熱なのでお粥食べてる
0782病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 02:58:20.73ID:l2ygu8N00
土曜日に別居の親(75)とランチで外食(洋食)したら
親のみ夕刻から下痢が始まり
日付変わる頃には40℃の発熱

救急車呼ぼうと思ったら凄く嫌がるし(たぶんしんどくて動きたくなかった)
普段から下痢気味・発熱しやすいからつい翌朝まで待った

朝に病院行く支度で動いたら熱は下がったけど
今度は35℃後半まで下がる
低体温になる?

かかりつけ医が当番医だったので朝一受診からの点滴
夜には基幹病院に入院となった
退院予定は2週間後

これはかなり衰弱してたってことなんだろうね…
意識はしっかりしてたから、そこまで危機感持たなかったことに深く反省です

脱水症状で脳梗塞とかにならなかったのかわ
せめてもの救いです
0783病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:28:14.60ID:37HcvoYA0
家族がウイルス性の胃腸炎になって治ったんだけど次は俺がなったっぽい
朝体温が36.5だったのが昼過ぎには39近くまできて逆流性食道炎の胃液が喉まで来る症状と白い下痢が出てる。
便の臭いが昔食中毒になった時の魚が腐ったような臭いだわ
3日目にして下痢以外は好調になった
0784病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:33:16.62ID:A8cpICee0
2年前6月連れが頻繁な下痢と発熱、だるいが1週間ほど続き、クリニックへ。
薬もらい、その後血液検査、便とって調べたらカンピロバクターだった。
原因は1週間ほど前に二人で外食した焼肉だったようでその野菜にトリのものが付いていた疑いがある。
ぼくは食べる部分が違っていたのか症状なしだった。
こういうことこれからおおくなりそう。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 01:21:19.88ID:enrkaOHV0
なんかにあたったみたいで水便止まらなくて今もトイレにいるんだけどこれ絶対急性胃腸炎だよな
もう便器の上で寝るしかないのか…
0786病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 01:15:46.06ID:oT6NtFU/0
常温で放置してしまってたヨーグルトが原因で物凄い勢いで嘔吐してしまった
夏は物が腐りやすくなるから怖い
0787病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:24:15.48ID:MRinbAWu0
先月末に水下痢から救急搬送されてその後1週間は下痢してたのとあちこち痺れてた
2週間以上経つけどまだ食事すると調子が悪い・・・
今日は左がチクチクする
つらい
0789病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:28:48.36ID:xPuzJ9kB0
嫁が急性胃腸炎発症
近くの内科クリニックな行ったが触診のみで整腸剤と下痢止めで様子見しろと言われた。1日我慢してたが悪化の一途、クリニックに電話したが薬しか出せないと言われ別の専門クリニックを紹介してもらいそこに行ったところ同じような答えで採血だけした。更に半日我慢したがほぼ動けなくなり夜間診療で診察。そこでも我慢するしかないと言われ結局何もせずに帰宅
翌日2つ目のクリニックの採血結果を聞きに行ったが病院で倒れて別の病院に緊急入院することになった。
精密検査したところ炎症が酷く手遅れになる一歩手前だったとのこと。
でも入院した病院は夜間診療を受けた病院
病院ってなんだろうな
0790病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:20.70ID:9rpP1zQl0
ぶっちゃけると、一定数の手遅れを出すことで多くを捌いてるところあるから…
0791病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 02:20:07.28ID:1elxN95O0
全ての医者が全ての症例を見たことがあるわけでもないし
どんなに頭のいい人でも経験してないことは知らない
どんな緻密な資料を見ようがそれは想像の域を出ない
だからVRのシミュレータを使った仮想的な訓練という話が出る
0793病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 03:55:14.16ID:pDj6V3zu0
夏はものが腐りやすいので嘔吐下痢が増えるな
保存はしっかり冷蔵庫で、温めはしっかり
0794病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 03:56:27.46ID:pDj6V3zu0
ここの板にいる奴の2%はコロナにかかってるな
ラムダかもしれん
0795病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 04:47:31.03ID:YDQdKUcf0
周期的に吐き気と腹痛
おさまったと思ったら胃の膨張感
軽く済んだからここ見に来たけどあんま流行ってはなさそうだな
0797病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:10:59.71ID:66JhE0P/0
食後三時間後に下痢。熱なし。
2時間ぐらいずっと痛みがあって下痢ピーだったが
スポーツドリンクを飲んだ途端に痛みが収まる。
原因なんだか分かる?
食中毒?それとも食べすぎのケースとかもある?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:41:43.84ID:rmhWNbsN0
該当スレがなかったのでこちら2すみません
真っ黒嘔吐をしました(黒い食べ物は食べてない)因みにタール便のような物も長らく続いています

ノロや食中毒コロナの心配はないです
0799病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 12:44:00.80ID:qXBMk4XR0
下痢と腹痛。腹痛が腰全体からくるようになった。何に当たったんだろ。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 12:28:33.39ID:TwiY48ej0
胃腸炎の症状五日目三日目に病院行ったけど薬のんでもあんま変わらん
0801病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 12:52:52.16ID:QZmtdvXL0
デルタ株は消化器症状を呈する場合がある。
0804病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:16:27.71ID:S7lC/gxn0
鹿児島から取り寄せた鳥刺し食べたら下痢(かなり水っぽい)、発熱39度の症状が出て今日病院で薬もらってきました
鹿児島の生食ガイドラインを守ったしっかりした業者からの取り寄せだったけどそれでもダメっぽいです
0806病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:19:01.09ID:Gk7VNUCz0
半額で買ったマグロぶつ切り、冷蔵庫で半日経って
麺つゆとニンニクチューブで漬けにして
2日後食ったら当たりましたw
漬けにしても当たるんですね。

食後6時間後に嘔吐、その6時間後に下痢、嘔吐、その2時間後に嘔吐
ひたすら車酔いみたいな吐き気が2日ほど続いてました
発熱と腹痛はありませんでした
黄ブドウ球菌ですかね?
0807病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:56:21.30ID:DpFLbVgy0
消費期限内だったけど、卵のヒビには要注意だった
オムレツにして食べたら、6時間後に嘔吐腹痛下痢冷や汗。
しぶり腹、腹痛が癒えたのは丸2日後
疲れた
0808病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:08:33.62ID:Z4Ro+tQQ0
季節の変わり目に毎回胃腸炎になるワイ、医者からもらったファモチジンとかいう薬飲んだら今は若干落ち着いたけど3時間ぐらい息苦しくなってしんどかったんだがこれアナフィラキシー?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:17:32.36ID:t54TXl3L0
>>798
胃潰瘍か十二指腸潰瘍では?
いずれにしても病院へ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:00:11.01ID:Z0xGG7460
>>795 私、腸内カンジダ持ちでSIBOでもある常に胃腸の調子が悪い人
たまに甘いもの食べたり、何か合わないもの食べるとすぐ下痢になる
普通は下痢を出し切ると快方に向かうものだと思うが
胃腸障害持ちになってからは下痢後の胃の膨張感がひどくて困ってる
SIBOによる細菌が発するガス痛だと思ってるが、本当に痛い
0811病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:23:41.94ID:lYvanmqn0
下痢が始まって一週間
野菜ジュースだけ飲んでれば自然治癒するかと期待していたが治らん
熱もなく体も元気(栄養不足でフラフラするくらい)なのになんなんだって感じ

諦めて病院いくかー
0812病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:26:09.80ID:lYvanmqn0
病院いくときって、ケツ毛処理しておいたほういいんですか?

あと、屁をすると十中八九下痢も一緒に出る状態なんですが、肛門からカメラ入れる時って、その辺り医者は対応してくれうんでしょうか?
0813病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:27:33.44ID:lYvanmqn0
↑カメラを肛門に入れようとしたら下痢がでちゃうって意味ね
0814病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:45:34.53ID:yzs5yAMY0
>>812
普通その状況でいきなりカメラするの?
自分も下痢と下血で病院行ったけど
血液検査、CT、検便で終わった
カメラは後日だった
0815病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:30:05.86ID:lYvanmqn0
>>814
そうなんですか
たまたまなんですが、ちょっと下痢の具合がよくなってきたので病院へ行くのは見合わせています
胃痛が酷いのでガスター10のみ接種中
0816病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:43:44.06ID:+g0wkPbS0
昨日の昼、朝から空腹の状態で大きな梨を食べました
それから3時間後くらいに、脂汗が出るほどの腹痛、胃痛、軽い吐き気、下痢、37.5度くらいの熱が出ました
18時間ほど経ったいまでは胃痛はほぼ収まっていますが、腹痛がまだあり、熱は37度くらいです
胃が弱いほうなので消化がうまくいかなかった可能性がありますがですが、果物一つ消化できなかったくらいでここまで症状でるものでしょうか?
黄色ブドウ球菌を疑っていますが、梨の前(一昨日の夜)に6分茹でるタイプの生うどんを食べたので、セレウス菌の疑いもあります
0817病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:23:42.40ID:acfTtswK0
>>816ですがほぼ24時間で完治といえる状態になりました
固形食も食べられます
で、さっき調子に乗ってちょっと食べ過ぎたら胃拡張っぽい症状が出て非常に苦しいです
食事して2時間近く経ちますが膨張感が消えません
潰瘍か何か出来ていて胃の出口が小さくなってるのか消化能力が著しく落ちてるのかも
治ったからといってすぐ普通の食事にするのは辞めたほうがいいです
0818病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:11:34.60ID:hLBbZtN+0
胃と腸に差し込むような痛みが昼前くらいから出てきた。ビオフェルミンと大正漢方胃腸薬飲んで今現在はまともになった。
感染性胃腸炎流行ってるらしいから、それが原因かな…。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:51:40.48ID:dNtyKOUx0
昼に食べた生しらすが当たったのかずっと水状態
安くなってたらかなあ
危険だなもうやめとこ
にしても腹痛い
いつ終わるんだこれ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:15.01ID:52t85X5J0
成長剤は3ヶ月位自分に合った物を飲み続けないと効果出ないからな。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:12:56.62ID:WdUGSSN00
食堂で海鮮丼食ったらすぐ吐いたんだが
こんなの初めてや もしかして食中毒なんかこれ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:16:13.29ID:kx0pDzJL0
・高熱があるようなフラフラ感
・測っても熱はない
・お腹はそこまで症状ない

これって食中毒の症状ですか?消費期限2日すぎた豚肉食べたらこうなった
3日くらい続いてます
0823病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 10:21:42.44ID:wmOhCiU30
昨日の勤務中少し身体が重いと感じつつ胃の痛みもあったので昼飯を半分残した

帰宅後シャワーも浴びずに寝てしまい、起きたら38℃の発熱と胃の膨張感&胃痛、酷い下痢。野菜ジュースと牛乳をのみつつ朝になった

今朝の体温は36.5℃になり都の発熱外来に行くべきか聞いたら、症状が落ち着いているなら無理に行かなくていいのでは?と言われた

結局胃腸炎だと思うのだが不明。これに近い症状の人っているのかな?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 19:08:46.59ID:YOP6XZ810
熱無し
吐き気無し
水シャーシャーの下痢半日

これいまの流行り風邪の症状だったりします?惣菜買って食べたから食あたりも可能性あるけど…
そろそろ肛門が下痢排出で働き過ぎてヒリついてきた><
0825病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 02:49:17.03ID:FSocpVjx0
焼いた鶏豚を食べたら昨日発症した
大分よくなったけど本当に鶏豚なんかな〜

ストレスかもしれないな〜
0826病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 11:27:10.68ID:UholOUUF0
鶏のカンピロバクターは潜伏期間3-5日あるから次の日に発病する事はないな。
カンピロバクターは3日間水下痢、発熱、腹痛を伴い死ぬかと思った。ノロより辛かった。
一緒に食べた友人もなって焼き鳥屋のレバーが原因だったから保健所に行って営業停止にさせて、慰謝料3万貰った。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:34:35.06ID:aB4+H5De0
昨日の夕方、コンビニで揚げたてのチキンを買う
すこし生かな、と思いながら完食
午前四時頃から左下腹部の痛みと下痢
固形物のあと茶色い水様便一発
腹痛は止まらず、数時間を開けて少量の便と鮮血、肛門に異常はなし
腹痛は下腹部全体に広がり、鎮痛剤と抗不安薬を服用
絶食と水分は炭酸水
ああ辛い誰か助けて休みの日なのに悔しいです
0830病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 09:12:13.74ID:k+m/27rT0
カンピロバクターで胃腸炎なってるのに風邪と勘違いして診察受けてここら辺の薬貰ってしまったんだがどれ飲んだら良いだろう
カロナール以外全部?
今はもう熱引いてて腹痛と下痢だけ
https://i.imgur.com/sLywlvv.jpg
0831病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 09:22:52.55ID:4qHyI7+T0
薬なんて効果ないから脱水にならないようにひたすら出すしかないよ。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:57:44.29ID:bR5vLg3+0
胃腸炎で水下痢止まらず決死の覚悟で病院行ったら医者から同じようなこと言われて絶望した思い出
案の定帰り道ちょっと漏れたし
0833病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:18:31.52ID:nLhWNLCh0
俺は嘔吐下痢のピークの時って病院なんて行けないわ
絶対漏らすし吐くしその前に支度なんて出来ない
死にそうになりながら耐えることしか出来ない
0834病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:18:17.11ID:l6cIpm4i0
よく胃腸炎になるんだけど昨日焼肉いったせいか下痢嘔吐がとまらん
水も吐いちゃいそうで飲めないし明日になっても治らんかったら病院いかなきゃ
0835病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:22:29.32ID:R30Y5goYO
コロナでマスクしてるのが常識になったからか最近は胃腸風邪に感染しないわ。コロナ前は不特定多数の人が出入りする密室だと周囲はマスクしてないから俺がマスクしていても胃腸風邪に感染は多々あった
コロナはこのまま完全には消滅せずマスク文化が定着化して欲しい。
出っ歯も隠せて有り難い
0836病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:49:52.73ID:/+Yjbp3W0
胃痛→水下痢三日間→やや回復と思っておじやや蕎麦食べる→四日目治ったと思ってチョコやプリン食べる→五日目嘔吐と水下痢(今ココ)
四日目医者行ってラックビー貰ったけど意味ないな
0837病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:52:53.85ID:/+Yjbp3W0
食べ物に心当たりなければトイレ感染だって
トイレで空気中のノロウイルスを吸ったんだろうって
0838病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:09:22.07ID:xkZuYOut0
絶食中って水分摂取だけだと便って下痢みたいになる?
0839病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 11:44:14.86ID:07vte89W0
ウイルスを出し切るまでは下痢だよ
ちなみに七日目、長過ぎる
0840病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 06:45:45.14ID:wMDZEVDX0
鳥の刺身食ってカンピロバクターになったわ
日曜日に食べて水曜の深夜に発症
昨日やっと熱は下がったけどお粥しか食ってね
吐き気するから少しだけ無理矢理食ってる
下痢は止まらんお腹は痛い

もう3.5キロ痩せたわ
0841病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 06:48:48.12ID:wMDZEVDX0
>>836
>>839
マジでかなりの長期戦やな
そろそろ食事増やそうと思ったけどまだ我慢するわ…
調子乗ると大変な目になりそう
0842病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:46:58.12ID:ES83uNhu0
何が原因かも分からずに先生にピオスリーとカナロールだけしか貰えなかった
腹痛になってからもう5日立つけど熱以外は酷くなるだけで辛い
0844病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:31:08.70ID:LZQpUCOV0
食中毒かわからないけど金曜日からずっと下痢してて
今朝お尻あたりに不快感あって目覚めたら
めっちゃ●お漏らししてた…
最悪
0845病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:42:15.68ID:iQwRfvT40
>>843
840です
ありがとう
まだ下痢は続いてる
調べたらギランバレー怖いね
気おつけます
用心して医者ももう一度行くわ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 07:36:04.86ID:geT+ebWe0
やはり今回のは長引くのか・・・
2日目だけどまだ腹が痛い
吐き気お腹ゴロゴロも突然来る
0847病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:38.44ID:hIJc+/r4O
胃腸風邪流行ってるのか?急に寒くなってきたから季節の変わり目や寒暖差で下痢してるだけな気がしなくもない
0848病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:23:47.32ID:4xRtyDgD0
助けてください
今日公共のトイレに行くと先に入ってる方が出てきて異常な匂いがしたので急いで出ました
出た瞬間にその方が嘔吐しました

もう終了ですよね?
少しでもかからないように何をしたら良いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況