X



トップページ身体・健康
1002コメント299KB

SAS/睡眠時無呼吸症候群40/CPAP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:16.23ID:AOaapBjb0
睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)
無呼吸=10秒以上呼吸が止まってしまうこと
睡眠時無呼吸症候群=無呼吸が1時間に5回以上、または7時間の睡眠中に30回以上ある状態

睡眠時無呼吸症候群の分類
閉塞性睡眠時無呼吸症候群=上気道の閉塞によるもの
中枢性睡眠時無呼吸症候群=呼吸中枢の障害によるもの
混合性睡眠時無呼吸症候群=閉塞型と中枢型の混合したもの

治療
大多数が閉塞性であり、その重度なものには、CPAP(continuous positive airway pressure)装置を
睡眠時に着用する治療が行われる

睡眠時無呼吸症候群の診断
睡眠時無呼吸症候群の診断には以下の手順を踏む
(1) 在宅での簡易検査
自宅でも検査可能な機器を使って、自宅での睡眠時に検査する。鼻の下と手の指にセンサーをつけて
計測し、睡眠時無呼吸症候群の可能性を検査する
(2) 入院検査(終夜睡眠ポリグラフ(PSG)検査)
午後または夕方入院し、1泊しながらポリグラフという機器で睡眠の状態を精密検査する
(3) 入院検査で重度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群と診断されればCPAPによる治療になる。
CPAPは、就寝中にマスクを装着して気道に空気を送り続けて、呼吸を継続するものである。
CPAPの処方には再び医療機関に一泊入院して、治療に適した機器設定を行う(タイトレーション)。
その結果を持ってCPAPが処方され、レンタルの開始となる
(4) 中度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群であれば、歯科装具(マウスピース)で治療するケースもある。
この場合、専門の歯科医が紹介されるのが普通である。
なお、病院により、(1)を省略して(2)を行うケースや、(2)と(3)を1泊で行うケースもある。
CPAP処方までには、3割負担で約3万円+病院により差額ベッド代がかかる

前スレ
SAS/睡眠時無呼吸症候群39/CPAP
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1539453315/
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:12:39.91ID:6B5eMzfL0
レスメドのピローは、キツくとか微調整できないね
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:45:39.50ID:PgxuZkMJ0
>>716
F&Pってフリーソフトでデータ吸い上げるのできないんでしたっけ、あとアプリが海外でしか使えないとか色々不便とか。
でも機械は良いんですね、マスクは他のヤフオクで出てるスリープメイトのとか使えば解決ですね・・
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:31:08.87ID:uz2U1BUm0
>>721
顔や頭が超デカイ人はキツイかもしれまんが
どのメーカーも似たような物です
0724病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:09:46.34ID:wBPdxCsG0
レントゲン取って特に異常なし、扁桃腺も少し大きいくらい、身長170センチで75キロ
なのに簡易検査で重症ってどいうことなんだろ
C-PAP以外改善できないっていわれた
0726病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:01.36ID:wBPdxCsG0
>>725
目に見えた異常がないのに無呼吸症候群になるんだなって思って
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:37.18ID:kI1ytZ0u0
デブじゃなくてもなるものです
チー牛とかな
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:34:44.21ID:3QF8cPin0
身長170センチ75キロで重症は十分ありうる。
俺は身長170センチ48キロから65キロまで増量したときにはすでに症状が出始めており、
75キロに達したときには重症になっていた。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:16:55.06ID:8haz+jt50
1年過ぎたのでミラージュFXからおためしで
AirFit N20使ってみたがヘッドギアが厚みがありすぎて
俺にはだめだ。
担当者が言ううに人気商品なんだと。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:49:50.69ID:/vnzgQgT0
>>733
消去法でこのネーザルしか合わなかったわ
鼻詰まり気味なのでピローは苦しくってだめ
0735病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:59:36.36ID:f9pxKgZx0
舌がノドに落ち込むことが大半の人の無呼吸の原因だからね。
肥満だけに着目してると、なぜ?って思いたくなるよな
0736病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:09.61ID:9l+VOROc0
レスメドのピローマスクがやっと到着した。
今夜、つけるぜ!

♪今日で全てが変わる
♪今日で全てが報われる
♪今日で全てが始まるさ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:16.01ID:6G4/QDDg0
ダイエットして20キロ落とした時は一切無かった
でももうあのキツい運動と食事生活ができない
それでも今年8キロ落とした
断食は落ちますよ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:53:47.59ID:WqL7QZJA0
>>740
万人に効果があるわけじゃないけど
マウスピースをはめて顎と喉の位置を変えるとか
横向き姿勢での睡眠を強制する枕とか
いくつか方法はある
0742病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:18:42.85ID:h+qQmEJ+0
>>740
ポッピングってので舌の筋力を上げるのも効果があるらしい。
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:04:51.45ID:nU20bRwC0
>>740
筋力の衰えだから、加齢とか、会話の少ない生活を克服できないとどうにも
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:45:15.94ID:muojyJRW0
寝起きの頭痛やダルいのはこれやったんかな
口テープしてから元気なとき増えた
0745病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:04:28.04ID:4Ds0K3bv0
>>744
口テープだけでも改善するのか
そういえば寝起きいつも疲れてたなあ
夢ははっきりしたのを見すぎるし、トイレでも目が覚める
続けて寝られるのは4時間くらいが最高ってやっぱり変だったんだな
0747病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:50:12.47ID:DLyMVNui0
>>745 かなり過去の話?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:02:18.00ID:iqBPdJKC0
先の人のアイデア聞いて自分もダイソーでS字フック買って来た
長いのがなかったので、しょうがなくプラ製のフックが4つくらい付いてる製品
逆に高さが四段階で選べて良かったわ
0750病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:02:51.43ID:iqBPdJKC0
あ、ホースをぶら下げる為のアイデアね
0751病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:04:02.18ID:iqBPdJKC0
>>722
一応このスレでは出来ないという事になってる
自分も出来なかった
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:11:53.07ID:q25FgjJJ0
個人輸入で税関ストップの話があったけど、俺が先日、義兄のために注文したG2も俺用のスペアマスクも止められ書類提出求められた。内容は加湿器で書いてくれと希望しているがダメ。
誰かが密告したんだろうか。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:33:43.13ID:zgLXOgMG0
Aliexpressの直営店って荷物名を加湿器にするけどね
マークされちゃったかな
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:45:32.85ID:ghn00ULh0
書類提出を求められて、提出出来なかったら中国へ返送されちゃうんですか?
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:19:03.73ID:pkRuaROV0
>>738 >>739

>>736です。
ピローマスクを初めて装着した。
1時間30分で外してしまった。

クッションのサイズを調整しながら、
ピローマスクを続けるよ。
劇的な変化を期待したけど、もうしばらく時間がかかりそう。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:28:22.81ID:xCptohgm0
機器は返送か処分の選択じゃなかったかな
返金は無しとショップが表示してるのが普通
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:35:37.24ID:MZ+/qqt70
病院には行く予定ですが、
中枢性睡眠時無呼吸症候群は治療法はないのでしょうか?
自分はいびきもなく、よく夢を見ている時になぜか呼吸を止めてしまって苦しくなって起きる、という症状に悩んでおります。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 02:22:33.92ID:tmooSqzO0
>>757
外した理由は?
苦しいとかなら口呼吸になってるかもよ。口テープするとか圧が強すぎるか
空気が漏れるようなら女性用の小さいサイズがあるから医者に要相談
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 05:54:03.52ID:L0esYGu00
何を使ってもCPAPが無理な人は居ますよ
ストレスで体調不良になり逆効果な場合も有る
精神安定剤の併用も考えられ無い医師は除外して欲しい
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:07:13.03ID:8zsNup5g0
朝起きたら外れてた
というより無意識に外してたというか…やっぱり俺には合わん
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:47:21.39ID:jJUMtaAw0
鼻炎の人は鼻呼吸が出来ないから
フルフェイスマスクでないと息できないな
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:44:35.76ID:fYfmu3Jt0
ナランチャの喉にボールペン突き刺したみたいな?
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:57:57.37ID:jDb31xiw0
フィリップスのニュアンスジェルピローマスクが届いた、ピコマスクよりフィット感が
開放的で良い。鼻孔とクッションの適合は明日にならないと分からないが楽しみではあ
る。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:22:12.09ID:d95fXO120
ドリームステーション用の極微細フィルターって
検索するとネットで2000円強で買えるんだね。
今度からネットで買おうかな。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:50:50.32ID:1BXKrFVR0
フィルターなんて洗って使いまわせば結構持つだろ?
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:47:39.12ID:KCL0bfcs0
なんでこんなのつけて眠らなくてはいけないんだってたまに思い悲しくなるけど、もっともっと大変な病気の方もいるもんねー。。

前向きにいこう。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:45:29.34ID:jJUMtaAw0
>>767
気管挿入も知らんのか
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:09:40.42ID:e1JPqcY00
>>773 cpapの進化を楽しもう!

あるいは、減量、筋トレ楽しもう!
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:25:25.31ID:YQEo0BPx0
ピロー型マスクを2日間試したけが…、ダメだこりゃ。

ネーザルマスクに戻す。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:11:22.27ID:/6XhTdu+0
みんながAliで買ってるのこれ?
自分はいつも横向きに寝ていていびきはかかないんだけど効果あるのかな?

¥ 42,945 25%OFF | Bmc gii自動cpapマシンE-20A/aj医療機器と睡眠時無呼吸バイブレーター抗いびき人工呼吸器加湿器や入浴の供給
a liexpress.com/_ms4eTv5
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:15:56.59ID:bC5FI19j0
こないだまでは買えたけど、今は税関で止められちゃうみたいです。
医師の診断書(?)があれば購入できるみたいだけど。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:11:02.55ID:SmlSKQ020
無呼吸ではなくいびきが酷いから使ってみたかったんだけど
個人輸入駄目になっちゃったのかー残念
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:18:18.79ID:cKCf8/I90
中国のメーカーなら何かしら対策を考えてくれそうだから、それに期待するしかないですね。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 04:21:49.31ID:/UZScVHm0
無呼吸症候群って20人に1人いるって聞いたけどそのくせに医療改善にやる気ないよね
生命保険に無呼吸症候群ですって正直に言えば保険の特約制限したりするくせに
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:29:43.90ID:KxR9Pnfg0
ピローマスク、AHIの数値は最高に良いんだが
鼻口が痛いな。対策かんがえなくては。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:18:20.05ID:VKgX9/Ei0
昨夜初めてピローマスク装着した結果はAHI8.07で過去最悪を記録した。ホースの吊り上
げ等の対策を検討するつもり。目標AHI1.00
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:33:14.21ID:Bsm0x1HX0
!Σ( ̄□ ̄;)CPAP使ってもAHIが14.9迄上がってしまった。バイパップ目前
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:41:38.28ID:X7l072kp0
AHIの数値が14とかになるとバイパップに移行できるの?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:52:32.53ID:Bsm0x1HX0
あつりは11固定
昔はバイパップ使ってたけど3ヶ月点検がなー
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:53:43.00ID:s4+x/LCE0
バイパップだと通院費めっちゃ上がるんじゃなかったっけ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:24:31.69ID:Il/jvOm00
>>792
バイパップ使うひとって、障害者になるのかな?
それだったら何らかの公費援助がありそうな気がする
詳しい人、教えてくんなまし
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:50:16.94ID:zppANNSo0
障害認定もらえる傷病あれば別だがSASじゃもらえんぞそんなもん
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:09:55.33ID:W4J/l+DZ0
透析クリニックにはCPAP専門科を併設しているところが多いと聞く

肥満が多い事も関係あるが、透析患者は障害手帳待ってる人が殆どで、CPAPのレンタル費も通院費も患者負担にならないから患者も導入に積極的だかららしい
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:52:26.59ID:0huwD4hu0
>>795
透析患者にSAS患者が多いとは聞いたことがあります。
透析は、たしか手帳一級ですよね。
障害者になりますね。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:25:25.98ID:+jrPgws/0
口テープはたくさん試したけど、
ねるねるが一番とれないです。
鼻テープも中々いいです。
無呼吸の回数は減りました。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:51:05.15ID:9XB8EZKy0
BMC から34kでg2直輸入して便利に使ってます。いま直輸入できないのはつらいな。
humidifierでは税関通らんのが。
密告したのか。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:23:31.29ID:LJepgIh00
密告というか、たまたま税関の検査の対象になってブラックリストに入れられたのかもしれないね
送り元はいつも同じ企業だし
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:40:39.62ID:9XB8EZKy0
>>778
俺はwishで35000円で買ったよ
多分蟻と送り元は一緒なんでwishで探してみたら?
あと税関没収対策でpaypal使ったらどうかな?
受け取りなければ返金保証される
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:15:03.32ID:pVJdgMpX0
無呼吸入院検査の医療保険請求で診断書原本も送ってくれと言われた
送る前に診断書のコピー取っておこうと思うけど、これで輸入出来るのか
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:46:19.69ID:B5DzAKw80
>>801
薬監証明も細かくチェックして不備があっても駄目なくらいだから、診断書を薬監証明の代わりには出来ないんじゃないかな…
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:15:54.78ID:ZFfu4pqY0
ゆるい時代にBMC予備機輸入しとけばよかた
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:34:25.68ID:RuTRc0pQ0
診断書に無呼吸症候群であり、治療にCPAPが必要と書いてあれば薬監で使えるはず。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:50:18.19ID:pVJdgMpX0
>>804
ありがとう
入院検査では無呼吸の診断出て、現在レンタルでCPAP使ってるから輸入できそうだな
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:13:31.60ID:RuTRc0pQ0
>>805
診断されたばかりっぽいから大丈夫だと思うけど、薬監で使える診断書は発行されてから半年以内のものだから、cpapを個人輸入するならお早めに。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:18:56.41ID:+OUUH0cW0
>>806
アルツハイマーではなく脳血管性認知症ですね
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:43:22.97ID:w55X9qXG0
cpapて肥満が原因でダイエット成功して無呼吸治っても
使い続けてたらなんか問題あるのかな?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:53:56.53ID:+OUUH0cW0
通院しているならば
医療費の浪費
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:19:35.70ID:w55X9qXG0
自己所有だから費用面はいいとして
身体的にとかは特に問題なさそうかな
0812病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:35.69ID:L2KFVNYP0
夜中に一回起きた時に外したちゃうんだよなあ
トイレ行くか水飲んだりして
だから目覚めの時はマスク外していて、いつも胸苦しい
0814病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:41:15.83ID:iXWJ6o7D0
やめたいんだけど、機械はどこに返却するの?病院?
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:38:05.33ID:egAh3wbz0
医師の処方で行っているので
担当医か病院へ伝えてるのが基本
業者が動くのは医師の指示が前提
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:46:10.51ID:nKU3twjo0
俺ももうやめたいわ
ダイエットして無呼吸がなくなったと嫁が言ってるし、そもそも使ってないから金の無駄だわー
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:26.61ID:EsT+D6Vj0
無呼吸が無くなるほどダイエットして体重減らせるのは凄い精神力だなあ。
俺は一生CPAPのお世話になりそうだ...。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:06:34.38ID:M0FVKpJK0
たしかにダイエット継続できてる人は尊敬するわ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:36.11ID:nKU3twjo0
継続できている人ってのが引っかかった
たしかにこの先もずっと体型を維持できるかわからんよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況