X



トップページ身体・健康
1002コメント311KB

- 今年の風邪の症状 (58)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:21:50.19ID:shs0Bhq60
>>773
>>774
明日行かせてみます
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:27:34.14ID:yH0pUra60
>>776
生姜を入れたホットコーラも体があたたまる
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:27:45.50ID:dkKoaM+F0
頭痛と喉の痛みにはロキソニン。
市販の喉の痛みに効くとかいうやつはほとんど試したが、効いた試しがない。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:30:00.15ID:yH0pUra60
トラネキサム酸は効いたよ
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:35:25.39ID:AqUJCE0/0
まぁ働いてる人ならわかるよね。
休んだら会社に迷惑かかるからそう簡単に休めないってこと。
俺の場合は病院行って薬飲んで仕事行ってどうしても無理なら早退する。
簡単に休め休めって、責任感が足りなすぎ。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:02:23.15ID:K6k0G7530
まだ言ってんのか、本当に頭悪いよ。風邪引いてんのに出勤して他人に感染さすることの方が迷惑と考えないのかな。風邪薬は飲まない
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:01:39.38ID:uO/eKBi80
平熱、喉正常、咳なし、右鼻だけ鼻づまり。他人に風邪移るといけないので明日会社休んでもいいですか?by店長
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:09:22.97ID:kBxaVdnA0
>>784
ほっときなよ。きっと働いたことのない無職かバイト君だから。薬飲まないのはドM体質だからだよ
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:37:02.19ID:W2mXx5cn0
今の時代に会社にそこまで恩義を感じる必要もないと思うけどね。しかも働いてる人ならわかるよね?って何なんですかね?
大抵の人は働いてますよ。風邪に一番いいのは温かくして寝ること。咳と鼻水がウィルス出してくれてんのにわざわざ薬飲んでどうするの?きっと784は自分が会社から必要な人間だと思われたいだけなんですよ
少し古臭い日本の価値観で生きてる人なんでしょうね
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:48:01.63ID:7uah1iG+0
頭痛いときはコーラ飲むわ。
死んだばあちゃんの教え。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:49:00.91ID:PO3hmGRE0
   
    
   
   
  
 まぁ働いてる人ならわかるよね。出勤したら会社に迷惑かかるからそう簡単に出勤できないってこと。   
 俺の場合は病院行って薬飲んで欠勤してどうしても無理でも欠勤する。
 簡単に行け行けって、知能指数が足りなすぎ。
 
               こうですか?わかりません
  
  
  
  
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:32.49ID:mWNjBFyL0
>>738だけど
今日になったら熱が38.1度まで上がってた
薬のせいか相変わらず咳の頻度は落ち着いてて発熱の割にきつくもないんだけど
インフルの可能性がちらつきだしたから午前休とって病院行くことにしたよ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:38:47.14ID:lkuiIjQI0
>>773
その疑いも有りだね。
この風邪3週間くらいがピークみたいだ。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:14:52.85ID:lkuiIjQI0
会社でも私生活でも
十人十色。

自分の考え方を他人に押し付けるのは違うんじゃないかな。どんな事もね。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:15:45.19ID:lkuiIjQI0
>>793
最悪の結果だな…
お大事に!
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:17:37.59ID:kQNeYAU80
痰が出ないからなかなか治らない。
あとだるさが半端ないね。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:22:11.16ID:tqCCPGb40
>>793
風邪で長引くより、インフルの方が楽だわ。
俺もA型だったけど、ゾフルーザ はよく効くよ。
高熱も出るけど長くても3日ほどで引くし、頭痛や下痢もあるけど、薬が効いてる証拠だわ。
解熱剤を飲むならタイミングが難しい。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:38:30.73ID:6/BJZWzu0
>>790
> 俺の場合は病院行って薬飲んで欠勤してどうしても無理でも欠勤する。
> 簡単に行け行けって、知能指数が足りなすぎ。
> 
>               こうですか?わかりません

あなたの書いてることがわかりません
こうですか?って何?
薬飲まない派なの?飲む派なの?

今の社会には未だに>>788のいう、古臭い日本の価値観の人がゴマンといるわけで、
「風邪ひいた?はぁ?自己管理が足りないんじゃない?熱が38度ぐらいで寝込んでんじゃないわよ、いいから今すぐ来て!」
という人もいるし、
やっと休めたと思って寝込んでても
「ちょっとぉ〜××のデータどこにあるのぉ〜!?それから○○会社さんから電話あって、トラブってすぐに対応してほしいって言われたんだけど、対応できる人みんな出払っちゃってるのよ〜」
なんて電話きておちおち休めなくて、
結局自分がお客さんに電話かけたりしなきゃならなくて
却って自分が出勤した方がいい時もある
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:22:32.27ID:PO3hmGRE0
   
    
   
    
    
    >>799 
    毎朝5時から1時間ウォーキングしてても風邪ひかない馬鹿にレスされても困るにゃ
    
    昨日と今朝は丸いお月さまが綺麗だったにゃとしか言えないにゃ
   
    
    
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:02:21.44ID:K0dg9OmJ0
扁桃炎ってぶり返すことってある?
扁桃炎なんだけど、今日はこれから仕事でちょっとだけ飛び回らないとならない
一応薬は飲んでるけどぶり返したら厄介だなぁと思って
知っていたら教えておくれ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:22:19.63ID:tBc7QjKY0
>>706
小説はどんなのかな?
熱下がったと思ったら今朝、37ten1度!
なんでやねん?ぶり返しか?
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:29:45.98ID:5Gd+D+zf0
>>802
夜に普通は熱が上がって朝には下がるんだけどね
それはぶり返しじゃないかな?
大丈夫?ゆっくりできるならしなね
>>706>>801同一なんだけどw
小説は死都日本、ニュー速で勧められて何度も読みたい小説だと何人かに力説されてポチったけど本当に面白いよw
まだ頭痛くてずっと読んでると頭に入ってこないからちょっとずつ読んでるけど1つずつが怖くて面白いよ
体調大丈夫?これから夜にかけて熱上がりそうだね
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:14:16.37ID:lgRelHAm0
インフルエンザだったわ
咳が出て寝れないししんどい
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:56:00.74ID:7b64UolM0
のどがなんか変で声ガレの予感
次に目の圧迫感、目の奥の頭痛
やたら体が冷える
治療した歯がうずく
栄養ドリンクに漢方薬飲みまくって
踏みとどまった
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:19:21.65ID:tBc7QjKY0
>>804
しんどい時に本読んでていいのか?
死と日本、いつか読んでみるか。
おきづかいあざっす。熱上がるんか、
そうかもなあ。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:22:01.21ID:tBc7QjKY0
>>806
目の圧迫感って目の後から来る感じしないか?
今回は喉痛くないんだよな。クシャミは
たまにするけど。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:23:22.12ID:Sp8sjceI0
ウンコしたらだるいの治った気がする
ずっとガスたまってた気がしてた
腸内環境は大切だから風邪であまりもの食わず便秘がちの人はウンコだして見たらよくなるかも
  
  
  
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:19:55.37ID:kQNeYAU80
>>806
目の圧迫感 自分もあったわ。
頭動かすと痛いのもあった。
熱がこもってたのか?

そのあと鼻 くしゃみが花粉症みたいにひどくなって
やっと少し痰が出始めてきた。
10日目ぐらい。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:35:26.92ID:8hRHFER/0
>>806
やたら冷えるよな?不思議。熱っぽいのに
手足が冷たい。
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:32:44.42ID:CbGfhqsg0
>>787
そうだよね。
働いた事がないか、職場で使えないからどうでもいい仕事まかされてる疫病神君なんだろうね。いてもいなくても同じってやつ。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:38:01.24ID:GCz0NzE90
>>784
ブラック企業に働いてるから悪いんだろう?
ってか社蓄に洗脳されてんな。
さっさと辞めろよそんな世の中に必要無い生産性無いゴミクズ会社なんて。
それが自分の為だし世の中と日本の為‼︎
ブラック企業の経営者は労働基準法違反つう犯罪行為だけど、働いてる人間も労働基準法違反幇助だよ?
厳密に法律適用したら、あんた刑務所行きだな。
あとさぁ、ブラック企業は鬱や病人を増やして医療費上げる原因なんだけど?
世の中のブラック企業が晒されてんのに、まだブラックの社蓄やってるとかあんた将来性無いよ。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:42:52.57ID:cw6p8HB90
>>812
いや違うと思うけどわざわざ同意を求めないできれない?おまえこそいてもいなくても変わらないし風邪で会社に行って迷惑がられてんだぞ おまえめちゃくちゃしつこい陰キャだな
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:55.96ID:cw6p8HB90
風邪薬飲まない人結構いると思うけど周りに聞いてみればわかる
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:21:41.75ID:CbGfhqsg0
>>814
お前には聞いてない。しゃしゃり出てこんでいい。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:24:15.88ID:geddqLu30
1か0かの意見が多いけど、もっと臨機応変に考えられないものかね
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:28:52.62ID:GCz0NzE90
>>817
言っても無駄無駄。
ブラック企業のバカ研修で洗脳されちまった人でなしのごみくずだよこいつ。
洗脳を信じて生きてる情弱哀れな何も考えられない頭がただ付いてるだけの人間だよ。
典型的に詐欺に騙されるタイプ。
哀れなバカが負け犬の遠吠えしてるよって生暖かい目で見てやるのがいいかも。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:38:54.96ID:Ahd3FV1F0
熱、喉の痛みは無くなったが喉に痒みがあり咳してしまう。痰が絡んだりからまなかったり。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:39:29.17ID:CbGfhqsg0
>>820
別にいいよ?w
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:33:18.55ID:f9Mfdg3X0
>>820
その記事から引用。
熱が高かったり喉が痛いと食欲が無くて食べられない事もあるし、ぐっすり眠れないことだってある。
そういう場合は薬で症状を和らげた方が、しっかりご飯を食べられるし、ぐっすり眠れて風邪の回復が早くなるんです。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:46:59.21ID:oGhlg1io0
飲みたいやつは飲めばいいし飲みたくないやつは飲まなきゃいい
スレを遡ると薬飲まないと書いたやつに対して無職扱いした人間がいて普通は薬飲むよなと自分の意見を押し付けようとした頭悪いやつが一人いるだけ

たぶんFラン大学か高卒の馬鹿でしょう
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 02:31:43.66ID:GkjprSKZ0
>>726
こいつのレス読んだのか?
病院行くやつは馬鹿だと断言してるが
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 02:40:03.67ID:63pD5zkj0
ここは他スレよりかなり頭の悪い連中ばかりが集まってる。レベル低すぎ
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:20:04.79ID:XUBjiME00
頭痛い。咳したら最悪
死にたい
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:47:33.28ID:RT67kuU30
眼が覚めたら頭がめちゃくちゃ痛い
悪寒もする
他人事で無く目の奥まで痛い
夕べは鼻血まで出た

今週も病院の世話になるのか
こんなに酷い年は初めてだ
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:55:25.10ID:XBa4jyuv0
>>807
しんどい時には絶対お勧めしないw
でもかなり面白いよ

朝起きたら頭割れるほど痛い
半端ない痛い
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:55:53.78ID:XBa4jyuv0
>>807
熱上がった?大丈夫?
本当しんどいね、今回の風邪(なのか扁桃炎なのか)
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:33:04.64ID:XBa4jyuv0
ってゆーかこんなにも頭痛い人がいるのか
今年は本当にやばいな
本当頭が割れるほど痛い
カロナール効かないなんて初めてだよ
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:43:11.71ID:8MhU1jUB0
カロナールは鎮痛剤としては一番弱いからね
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:51:43.75ID:XBa4jyuv0
有難う(涙)
今電車なんだけど吐きそう
昨日の夜に調子乗って肉なんか食べてしまった
あと30分も電車乗らないとならない
助けてー(涙)
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:52:23.79ID:fIVWuNIy0
風邪ひいて2週間経つけど治りかけで外出して
また悪化して一進一退で未だに治らない
不安でここ来てみたら今年の風邪は長引いている人多いみたいだね
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:54:51.46ID:XBa4jyuv0
>>837
ほんとこれ
昨日かなり良くなったと思ったから調子にのって肉食べて気持ち悪いし、吐きそうだし頭割れそうに痛い
もう肉いらない、トイレが欲しい
今すぐトイレが目の前に現れてほしい
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:55:58.09ID:EO5RI/tm0
>>836
むしろ吐いた方がラクになる
頭痛で吐き気来たら電車降りてトイレ行って吐いたこと何度もある
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:57:46.00ID:XBa4jyuv0
>>839
有難う、あと20分で乗り換えだからそん時にトイレ駆け込む!
体験談で勇気でた、有難う
本当涙出そう、本当に有難う
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:58:52.54ID:XBa4jyuv0
>>840
気がまぎれるから見てしまうw
座ってるから体制を前かがみにするとやばいんだよね
座ってられてるのが本当に救い
みんな本当に有難う
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:44:41.23ID:XBa4jyuv0
皆本当にありがとう、>>839の経験が本当に勇気でたよ、即レス本当に本当にありがとう
電車内で吐かないで良かった(涙)
でもちょースッキリ!良かった
頭痛で吐くって相当だね、こんなの初めてだからかなり戸惑った
でも本当に救われたよ、トイレに駆け込むって素晴らしい!wと心から思ったw
皆も本当にお大事にね
今日は素直に家に帰ってゆっくりするよ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:50:27.66ID:1G9eopHv0
インフルも溶連菌も陰性の40度、喉激痛。
まわりみんなインフルなのに(子供も嫁も)なんで俺だけ陰性なんだろうか。
会社に言っても信用してもらえず、陰性だった検査キット写メ撮らせてもらった。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:58:27.31ID:vqFosc+d0
年始に風邪引いたけど鼻水だけが治らない。まだ花粉には早すぎるしなんなんだろう
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:08:15.58ID:XBa4jyuv0
>>846
ありがとうw生還だ!w
>>844
私の経験で悪いんだけど、当時の彼がインフルになってずっと看病してたけど私には移らなかったよ
あと違う年に41℃ぐらい出たけどインフルじゃなかった
家族皆お大事にね
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:10:31.59ID:iQIEwKrB0
>>844
1回目陰性でおかしいと思って次の日再検査したら陽性出たことあるよ
家族にインフルエンザがいてあなたも40度ならまずインフルエンザだと思うんだけど...
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:30:08.04ID:hQSVwpIg0
インフルエンザ検査キットの精度が落ちている気がいる
判定出るころってタミフル投与ギリギリだったりするんだよね
家族の発症度と発熱度で予備投与して欲しいわ
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:36:18.44ID:VzMZ/sTn0
>>850
不安なら麻黄湯を飲もう
インフルエンザ疑いの段階でこれを飲めば重症にはならないみたいだぞ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:30:05.24ID:hQSVwpIg0
>>851
うん、去年ひどい目にあったから麻黄湯常備することにしたよ
後からインフルに効くこと思い出した
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:39:05.21ID:DZu/5jWT0
具合悪い、頭割れるぐらい痛い、熱ありそうで平熱、食欲ない
死ぬほどツライ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:47:51.24ID:H7NYV88o0
今朝ほどからなんとなーく喉に違和感。
朝飲んだ銀翹散、効果切れたみたいだし、食間でちょうどいいからまた飲むか。
喉の違和感とそれに伴う軽い咳のみだから、ここで治さないと泥沼化しそう。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:03:10.44ID:1G9eopHv0
>>848

>>844です、レスくれた人たちありがとう

医者にも話したんだけど、熱出てから24時間経ってるし結果は間違いないと言われた。
のどと扁桃腺が腫れまくっている。

仮にインフルだとしても、家事したり歩いて買い物行ったり出来るレベルなんだ

インフルだと38度でもフラフラだと聞いたけど、どうなんだろう。
この時期インフルじゃない40度の熱の風邪とかあるんか…
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:22:12.10ID:czdpg74a0
>>856
私インフルで38度でも平気だったよ
そこからどんどん39度越えた
熱が上がってる時は関節痛かったけどふらふらって感じじゃなかった
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:26:28.19ID:brwj+HCn0
ニュー速でインフルAじゃなくて豚インフルエンザって言われたんだけど、今年流行ってるのって豚インフルエンザなのかね
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:38:49.68ID:sVcTeJo40
>>858
そんな話をちらっと聞くね
特徴が一致するのが多いらしい
予想ワクチンがハズレたのか豚と言うと大騒ぎになるのか
TVでも取り上げる割に詳しいことは言わないね
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:12:30.76ID:brwj+HCn0
>>859
やっぱそうなんだw
ググってみたら豚インフルってインフルAって出るみたいだね
養豚場への配慮?って言ってたけど
怖いなぁ
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:44:23.56ID:znYpbUhh0
く、苦しい
頭いたい
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:16:23.34ID:Dpe8x7Ia0
月曜に病院行って薬はまだ残ってるけど、頭が割れるほど痛いからもう一度違う病院に行こうと思ってる
気持ちも悪いし悪化してる気がしてならない
あー耐えられない
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:57:46.75ID:LZfOTEAh0
>>866だけど違う病院行って良かった
胃腸炎に持病の咳喘息悪化、身体の過呼吸気味で漢方薬と薬をもらってきてかなり頭痛と吐き気も嘔吐も収まってきた
明日はどうしても抜けられない仕事だから明日1日頑張って明後日から又ゆっくりする
何かあったら病院は今日の所に行こうと決めた
先生が丁寧だったよ
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:55:08.89ID:3QQiDfiY0
    
    
    
    
    
   白いほうが負けるわ、つか負けやがれ
  
    
    
  
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:40.33ID:3QQiDfiY0
   
    
   
   
   
      >>870   誤爆だにゃ、失敬虚弱豚の諸君
   
   
   
  
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:30:00.80ID:hO6+MN4n0
昼過ぎから急に悪寒と節々の痛み、頭痛がして病院に行くも時間が経ってないため
インフルの検査は出来ないから検査するなら明日以降にしてと言われカロナールを
出されて帰宅。熱は現在37.0〜37.7あたりをウロウロ。喉もあまり腫れていないようだし
鼻水もないし上記以外の症状ないんだけどなあ。今年はこういうインフルもあるみたいよと
言われたけど本当だろうか
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:03:02.59ID:LZfOTEAh0
>>872
休みたいけど土曜はどうしても無理なんだよ
随分良くなってきたから明日だけは頑張ってくる
ありがとう
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:13:02.67ID:azmYdfw10
>>873
お仕事等でインフルの確定の診断が欲しい場合は翌日に回したほうがいいかも
それで関節痛が収まって横になれてるのなら、今日は寝て過ごしたほうがいいかと思う
明日雪の直撃が予想される地域の方なら救急相談で事情を話しておけば何らかのアドバイスもらえるからぜひ今日を乗り切って
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:24:22.88ID:uMEZ1P/60
>>875-876
ありがとう。明日午前中に外せない用事があるんだけど(延期できたらしてもらうけど
日数に余裕がない)、1時間程度で終わるはずだから様子を見て午後からやってる病院探して
行って事情を話してみる。とりあえず今は鎮痛剤効いてるのか少し楽かも
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:19.54ID:1lSuXreq0
一人暮らしのインフルはこたえるな(´Д`)ママー
背筋ブルブルと頭、関節イタイイタイなのだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況