X



トップページ身体・健康
1002コメント342KB

早熟な身長part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:42:16.46ID:cJLvBnxE0
志田未来って女優としてもかなり小柄だからな
ハシカンも中学校からそんなに伸びてないからな
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:05:00.43ID:/sxXuAbE0
内胚葉型のピークは早いからガキの頃バカにしてた
外胚葉型に高校以降は差をつけられる一方になるトホホ 
               
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:07:57.01ID:1h4e8B1M0
外胚葉型がガリヒョロ、メタボってもスレンダーなのは分かるが、
内胚葉型と中胚葉型の違いが判らんなぁ…。
闘士型が中胚葉?でも太ったら内胚葉じゃね?ってハナシ。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:01:40.15ID:Wzt0zzyX0
鷲尾いさ子と仲村トオルの娘が
176センチですってよw
やっぱ遺伝だね。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 04:41:52.44ID:2OqOMRmy0
ハァ…小顔で羨ましいわね新川優愛ちゃン
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:22:07.92ID:JVdWwR9U0
女子で最終身長が170とかで早熟だと小学高学年
で凄いことになるだろうね。
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:58:37.96ID:jKFRDyYO0
うちの娘今年中学1年になるけど、
現在163センチ、先月初経来た。
どこまで伸びるやら。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:37:47.22ID:8CzPhsigO
>>214
生理が始まれば残りは6センチ伸びるというのが定説。

>>213
この場合は小学校3年〜4年で170センチでストップという事も考えられる。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:42:21.88ID:/3Q5uNy10
>>215
と言うことは、早熟の場合3年生で生理になるんだろうね。
そういえば身長が止まった子も何人かいたね。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:36:20.75ID:hZTxXiEKO
骨年齢と実年齢が一致しないとは限らないので何とも
初潮後5cm伸びた人もいれば、30cm伸びた人もいる
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:05:32.41ID:fxn4r6pe0
>>217
言いたいことはわかるけど、身長が止まってから
はどうなの?
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:18:55.93ID:Bx0tvFLc0
昨日しゃべくりに本田望結が出ててかなり身長伸びてたな
声変わりもしてた
自分で身長伸びてるって言ってたし
女子で中3の始まりくらいにやっと第二次性徴が始まるってかなり遅いな
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 02:02:43.25ID:2swuZdeb0
やっぱりお前らは女子に追い抜かれたりしたのか?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:07:51.80ID:IDVqWFAw0
本田望結は多分、それ以上伸びなさそう
芦田愛菜は身長が低いまま止まっていそう
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:29:39.76ID:5WZ+BCU50
>>221
芦田愛菜は小柄だから早熟に見えないが、二次性徴は
早かったと言うことじゃないかな。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:29:47.96ID:yrJ2fayZ0
妹だけには抜かれたくない。
長身の父親に似た妹と、
小柄な母親に似た俺。173。やばい。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:07:05.53ID:RkD+ijQc0
>>223
173なら別に小さくないけどね。
妹は何歳で何センチ?
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:23.89ID:dNoV2VQX0
>>224
妹は中一で163です。
身長に似合わない幼い顔と体型で、
まだまだ成長期って感じです。
俺は高一でヒゲすね毛ワキ毛モジャモジャで
成長期は終わりました・・
父親に似なくて可哀想、とか、
まだまだ伸びるよとか言われるのが辛い。
妹は妹で、デカくなるのは嫌だろうし、
遺伝って上手くいかないですね。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:28:29.93ID:fssbNcOZ0
>>225
12歳ってまだ子供の顔立ちだと思うけど
大人になると、皆顔が太り出すけど
アイドルとかは子供みたいに小顔だけど、
もし元から小顔で身長が高いなら、恵まれたスタイルだと思うけど
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:08:11.07ID:97SA4vnO0
>>225
>まだまだ伸びるよとか言われる
早熟・晩熟のことなど何も知らないので本気で「伸びるだろう」などと思って言ってるんだろうか?
内心では「もう伸びないだろうな」と思っていて、慰めの気持ちで言ってるんだろうか?
単にふざけて言ってるんだろうか?
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:41:03.40ID:ApK7jBF60
225です。
妹の成長の記録を見たら、
昨年は10センチ伸びて、
今年は4センチしか伸びてないので、
もうそろそろ成長期終わりなのかも。
小顔で足が長いので、背が高いというより、
細長いって感じですw
父親は高校で伸びたらしいけど、
俺は色々調べて、自分は伸びないと分かっています。でも肝油飲んでみようかなw
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:46:33.26ID:ApK7jBF60
いま読み返して気付いたけど、
すね毛ワキ毛モジャモジャなのは本当ですが、
さすがにヒゲがもじゃもじゃってのは・・
鼻の下にうっすら、でした。
どーでもいい事ですがw参考にされる方もいるかもなのですみません!
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:00:53.89ID:fssbNcOZ0
>>229
女性の場合、身長の伸びが4→2→1で止まる場合が多い
人にもよるけど、過去1年の身長の伸びが4cm程度なら、
最終身長は167cmくらいじゃないかな?
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:09:11.01ID:uMgcF+p30
>>230
弟なら見れば成長具合もわかるけど、妹さんじゃ見る
訳に行かなね。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:52:57.81ID:ZzcyEj1X0
妹、風呂出て裸でウロウロしてるんで
見れるんだけど、生えてないんですよね・・
胸もちょっとしかない。
伸びが4センチで成長期末期だと思ってたけど
もしかしてまだまだ伸びやがるんですかね・・
羨ましい。2センチで良いから分けて欲しい。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:27:05.69ID:w4KMJjX70
ネタだろw
男ならまだしも、10歳過ぎた女の子が、
異性の家族の前で裸で歩ける訳がない
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:39:33.84ID:w4KMJjX70
>>233
てか、それくらい恥じらいのない妹なら、ネットに自分の顔とか上げてるかも
妹のツイ垢とかないの?
身バレしない程度に
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:09:05.00ID:ZzcyEj1X0
いや、歩いてるんですよ・・つるぺただから。
たまに小さいタオル巻いて下だけ見えてる。
俺の方が小6からシッカリ隠してました。
ボーボーに生えてたから。
ちなみに妹はツイッターやってないです。
可愛げも色気もない妹なんで、見ても嬉しくないですよ。
てか成長期末期でまだ生えてないって有り得るんですかね。
やっぱ、まだ成長期真っ最中なんじゃ・・
さすがに生理来てるかとかは知らないし。
自分は声変わり前の、成長期の中頃?から生えてたのに。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 01:20:04.34ID:6STivH4/O
>>236
発毛については、小5で腋が黒くなり初めている子もいるので何とも
でも妹は第二次性徴期の最中なんでしょ?
胸は膨らんでるけど、乳首の周りだけが尖ってる具合でもないよね?
あの年頃の女の子は、シコリが出来て痛がるから
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:08:41.60ID:7osS2OIa0
>>237
確かにふくらんでるというより
乳首の周りだけ尖ってるって感じです。
しこりで痛いんですか。どうだろう。
毎日うつ伏せでswitchやってるけど平気ぽい。
もしかして下は剃ってるのかも。
そうであると思いたい。
妹に抜かされるとか嫌すぎる。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:48:12.05ID:Yr8iflTV0
>>238

身長が164で生えていないのはあり得ないんじゃ
ないかな?
成人でも生えない人をのぞけばね。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:39:32.92ID:aPfgBtx+0
>>238
個人差はあるけど、そんな具合だと胸が固くなってる
痩せてるから小さく見えるかもね
見た目で膨らみが分かるって事は、もう初潮前後の段階と思われ
後1年もすれば、そこそこ膨らむでしょう

https://www.wacoal.jp/top/tanoshimu_contents/tanken/junior/growth/

てか、初潮を迎えそうな娘を裸で歩かせるとか、家の教育の方が心配
中1だとあっという間に高校生だし、母親が言って聞かせないのか?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:30:01.72ID:7osS2OIa0
妹は多分、大人になっても貧乳なのかも。
ヒョロヒョロだし。

やっぱ下は剃ってるんだろうと思います。
ワキ毛うっすらあるらしいから。
なぜワキ毛は剃らないのかは不明。
241の女の子みたいに大人っぽくないです。
服を着ると真っ平らのまな板。
163センチのヒョロ長もやし体型に低学年の顔がくっついた感じ。
以前はクラスの真ん中くらいだったのが、
6年生の時にクラス1の長身になったそうです。
すみません妹の話ばかりして。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:41:47.59ID:6STivH4/O
>>242
体重は何kgくらいなの?
45kgもないようなら、ただ痩せてて貧乳なだけだと思うけど
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:46:56.97ID:7osS2OIa0
>>243
学校の検診で41キロだったらしいです。
0245病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:49:19.09ID:aPfgBtx+0
>>244
痩せ過ぎじゃね?
君も小6の時にそんな感じだったの?
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:00:32.48ID:7osS2OIa0
>>245
中一の4月で、165の48キロでした。
今は173の58キロです。成長期終わってニキビ出てきて、体も太くなってきた気がします。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:54:13.05ID:LSfQMrkU0
>>242
冬ならワキはそのままじゃないの?
何で下を剃っているかの方が不思議だよね。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:21:43.33ID:Ae4NWyCC0
前の席の女子が174センチあって
授業中前が見えませんw
なぜだ、、、
なぜワシは172センチなんだ
身長止まらないでくれ
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:24:09.29ID:Ae4NWyCC0
骨端線よ
ワシはもうお前何か使わなくたって
身長伸ばす。
絶対な
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:51:17.48ID:OeIB4T2h0
>>246
なんか読んだ感じだと妹さんも兄さんと丁度同じ
ような成長なのでは?
身長は抜かれずに済みそうですね。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:53:24.40ID:MwOIx7PM0
やっぱ妹も早熟なんでしょうね。
抜かれないように頑張ります。?ww
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:42:55.66ID:6VqsH4dQ0
>>251
女子と男子では2年近く違うからね。
妹さんは普通じゃないかな。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:56:10.93ID:HUbqNUVi0
>>252
女子の早熟は小5で身長が止まるね。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:22:57.10ID:gxEevwPP0
男子は下の毛が生えそろうと身長が止まったが、
女子も似た感じかな?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:00:28.23ID:TvhzT7gQ0
小6の終わりに声変わりして、
高校なる前には成長止まってた。
これって思春期早発症?
治療すればまた身長伸びますかね。
高校で伸びるから大丈夫と言われて
放置してしまっていたけど
1ミリものびなかったです。
0257病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:59:54.80ID:l2WYT7iv0
>>256
少し早いくらいで普通じゃないの?

晩熟の子がかなり伸びるから、平均的には
それなりになるが、止まる子はけっこういるよ。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:51:54.42ID:rj4xMtwR0
>>256
まぁ普通や、
俺声がわりしたの小4の秋
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:28:30.52ID:h9s0qIUAO
高校では成長の遅いタイプが、かろうじて平均を引き上げているだけ。
それも高校に入学した時に130センチ台が150センチ台まで伸びたとか、そんなのが多い。

健康状態と栄養状態が改善された現代では戦前に比べると明らかな早熟傾向にある。
平成の時代は「高校から急激に伸びる」という50年以上前の俗説に振り回されてたけど。
令和になったんだから分析するチカラを養いたいね。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 05:11:13.89ID:/7fGJ5jM0
60年代までは、思春期を迎えて恋愛を楽しむ間もなく、
集団就職・受験戦争に駆り出されたからな
中学を出たら自立しなければいけない時代だったし
今の青少年みたいに、高校大学で青春を謳歌する事もなかっただろう
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:12:57.09ID:r4iHtxFX0
そうだね、高校で伸びるのは少ないね。
女子なんか小学高学年で止まる子も多いし。
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:45:37.86ID:+b3rXbeS0
早熟で身長が伸びる期間が短いという不利を差し引いても長身という場合もある。
そういう人は思春期早発とかで問題にしなくて良いのだろうか?

成熟のスピードを人間が勝手に正常の範囲を定義するのが間違いなのだ。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:20:00.91ID:TnrG09iP0
小学生で170cmに達する子供は女子の方が多いからな
平均身長を取ると男子と女子はほぼ同じだが、
女子の方が体が完成する時期が早い分、長身率が高い
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:32:01.00ID:VLUnmwis0
滝沢カレンは、小5で今とほぼ同じ身長の168あった
みたいだね。
身長が止まった頃はほぼ完成してるよね。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:08:51.50ID:0H3AbU4e0
中3ですが1年間で1.5センチしか伸びてませんでした。
小5から中1まで2年間で17センチ伸びたのがピークだと思います。
これから先もう大きい伸びはないですか?
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:44:56.79ID:1y9mBthr0
>>266
ピークが2年で、その後2年伸びて止まるのが普通かな。
ほぼ止まってるね。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:03:29.89ID:cwOTafrc0
少年サッカー:早熟君と晩熟君vol.2(身長いつ伸びる?) |
ttps://ameblo.jp/dongurikunpapa/entry-12256840257.html

>上記の通りである。身長が最も伸びる年代、日本男児成長期の平均的ピークはズバリ、小学校6年生だ。

>小6と中1が山、ピークはやや小6寄り。で、良く見てほしいのは小5と中2のデータ。実はなんと中2の頃より小5の方が伸びているんだよね。
>中2より小5の方が成長期のピークに近いのな。つまり多くの子は小5で成長期が始まるんだよ。

>改めて言うけどこれ、早熟君の話じゃないからね。一般的に最も平均的な成長をする日本の男の子は小5後半から成長期に入り始め、
>小6〜中1が成長期のピークだ。つまりだよ、平均より1年早熟なら小4で成長期に入り始め、
>小5が成長期のピークなのだ。中2でまだ成長期なんて子はむしろやや晩熟の子なんだよね。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:34:46.58ID:a0DmQ66u0
>>268
このブログ見てるよ
テストステロンと身長と運動能力の関係とか詳しく調べてるね。
息子さん晩熟みたいだけどベースが小さいぽいね
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:36:04.80ID:JTjCQhIb0
>>263
小1で120ぐらいだったから、私早熟タイプだと思うんだけど、小5で160近くあったよ。
私は女で、生理が小4の終わりに来たときには155ぐらい。その後もジリジリ伸びて、最終的には中2で170で止まった。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:27:22.02ID:ggvnLkRFO
>>270
早熟って程でもなくない?
平均より成長が1年早い程度
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:40:13.03ID:Y1Q4wZWk0
>>270
生理後に凄く伸びたね。

他の成長はどうなの?
身長の伸びかたは普通だけど生理だけ早かったのかな?
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:51:46.47ID:05/+9APC0
>>272
胸にしこりを感じたのが小1ぐらいだから少し早かったのかな。発毛はハッキリ覚えてないけど、周りの皆と大差なかったはず。
体重はずっとガリガリで、生理が来てから徐々に増えた。でも高校入学時でやっと標準ぐらい。今は中年太りでただのデブ。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:09.26ID:Ntp6nPsR0
>>273
身長は早熟じゃないよね。
元カノが小5で160近くあったんじゃないかな。
10年後に会ったときに、身長は変わらず髪型と服装が
違うだけだったので直ぐにわかった。
生理が4年で発毛が2年?とか言ってたと思う。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:33:09.87ID:+tlMHMxQ0
昔の同級生の女子もそうだったな
あやふやだけど、小5で150cm以上、体重35kgくらいで、
痩せてるのに身長だけ伸びてるのが羨ましかった
記憶が正しければ、小3で第二次性徴はあったと思うけど
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:48:52.07ID:phqIvJ5U0
>>276
痩せてると第二次性徴は目立たないよね。
良くわかるね?
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:23:30.67ID:oAN9llT60
うちの娘小5で155センチ35キロ、かなり痩せてるけど、目に見えて胸が成長してきてる。
痩せてようがわかるよ、第二次性徴。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:15:34.05ID:DMFnTtiT0
>>278
>155センチ35キロ

かなり細いですよね?
だとすると小3はかなり早いですね。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:36:08.61ID:E8LRs9RP0
高校での身長の伸びの平均(イメージ)
女5mm未満
男2cm前後
ぐらいじゃねえか
男に関して言えば、完全に伸びないor縮んだ奴も結構いたけど大半の奴は数ミリ〜3センチ伸びてた
10センチ弱伸びてる奴はごく一部いたけどみんなに羨ましがられてたり、驚かれてた
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:02:16.02ID:S0ctcAcS0
手足が長くて痩せ型の子は高身長になる確率がかなり高いよね。
医学的根拠はないんだろうけど、何でだろう
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:00:53.45ID:IPj2wg6Q0
>>281
手足が先に成長する説がありますね。
身長が伸びている時は横に回らないから、身長が止まると
太る?
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:16:33.37ID:FpBw0xkj0
>>282
太るね。身長止まりかける頃から劇的に太る。
まあ私は女だから、ホルモンの関係で脂肪が増える時期と身長止まる時期が被っただけかもしれんが。
男はどうなのかな。
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 03:06:37.48ID:XCXTG84PO
>>282
成長期前だと小顔ですからね

齊藤飛鳥の場合、顔の骨格の成長だけ、少なかった感じ
かなり小顔
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:35:20.79ID:gNeUvxBt0
手足が長く見える子は身長の割りに二次性徴が遅かった気がする。
旅行の時に驚いた記憶がある。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:51:20.12ID:KmcNxNX/0
>285
思ったより大人の子がいてみんなで驚いた。
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:25:56.49ID:EFmT9K9HO
>>280
縮んだというのは測定の誤差だな。
優位に伸びてる内は誤差を含めても伸びてるのが実感出来るが。
身長が止まる段階だと縮んだり伸びてないように見える。
特に自宅でセルフで測る場合は。
いずれにせよ、あんまり極端な逆転劇は見込めない年齢である。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:29:38.62ID:EFmT9K9HO
>>281
「胚葉学」という受精卵の時に生まれた後の体型を方向付ける物が存在する。
遺伝とは別の生まれつきの要素である。
先天的な部分って、やはり多いのかもしれない。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:59:20.24ID:s8rgm+bY0
アンガールズ田中
高校入学時の身長は170cm、その後の1年間で10cm伸びて、最終188cm
祖父は長身らしいが(サイズ不明)、両親は長身ではない
兄と弟が居て、兄175cm、弟183cm

今日ラジオで言ってた
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:12:20.58ID:aWrOSwSq0
>>289
かなり晩熟だったんだね。
小学生時代に早熟女子と並んだ所を見てみたいね。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:42:29.85ID:a91RCWii0
>>289
高1→高2:170→180
高2→高3:180→184
高3→大1:184→186
大1→大2:186→187
大2→数年:187→188


推移は、こんな所だろうか。
早い人は小学校で身長が止まるというのに、この違いは一体・・・

もちろん全ての人に当てはまる訳ではない。
平均値は高1→高2:プラス1.5センチ。
高2→高3:プラス0.9センチである。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:16:48.72ID:1PI0xuEo0
>>290
服をぬいだら驚くだろうね。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:01:03.86ID:qxvR5jkG0
>>282
中2の息子の友達に29cmのスパイク履いてる子がいるんだけど、身長は170あるかないか?でも体の作りがまだ子供っぽいというか華奢なんだよね。こういう子が最終身長、最も高くなるのかな。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:57:11.47ID:YIbMVtrH0
>>293
185前後は行くね。
中2で足28cmで身長162。最終180だったね。
0295病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:59:58.11ID:SF5iBWBB0
>>294
身長162cmで足のサイズが28cmもあったなんて凄い大きかったんだね。今も当時と足のサイズ変わってない?それとも多少大きくなったのかな?
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:38:55.56ID:FmqT2+eR0
>>293
俺まんまだな、俺は中2の夏で足のサイズが29cmで身長が169cmだった、まあでも早熟でも晩熟でもない俺は180cmだったから明らかな晩熟でもない限り180前後に収まると思う
あと一番デカくなるような奴はもう中2で175は超えてると思う、知り合いに190cmくらいあるやつが3人いるけど皆中2の夏には175以上、中3になる頃には180超えてたと思う
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:09:27.85ID:SF5iBWBB0
>>282
中2の息子の友達に29cmのスパイク履いてる子がいるんだけど、身長は170あるかないか?でも体の作りがまだ子供っぽいというか華奢なんだよね。こういう子が最終身長、最も高くなるのかな。
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:06:15.39ID:wVLQJMNY0
>>295
こんな感じかな、靴のサイズなので多少は大きく
なっていたかも知れない。
中1 152cm 27cm
中2 162cm 28cm
中3 172cm 28cm
高1 176cm
高2 180cm

最終 180cm 28cm
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:34:01.89ID:73T7APh40
俺は最終身長172cmだけど足は29cmあるよ
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:01.72ID:vvqjASDm0
>>298
>>299

298さんは身長が伸びるより先に足が大きくなったんだね。幼少期から足が大きいと背が伸びると言われるのも一理ありそう。でも299さんみたいな例もあるから何とも言えないけどな。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:08:56.56ID:FwMKLqd7O
身長の話題で定番なのが「骨端線」という身長が伸びる余地の事なんだが。

骨端線が残ってる時に成長ホルモンが過剰に分泌されると巨人症になる。

骨端線が閉じた後に成長ホルモンが過剰に分泌されても
身長は伸びずに末端肥大症になる。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:39:57.87ID:d2xOfACy0
息子、
中1 155
中2 165
中3 175
足は27、体重は55キロ、手足長く小顔
スネ毛増えて、髭はそこそこ、
早熟なのかなと思ってたけどまだ伸びるのかな
本人は背より筋肉つけたいと筋トレ始めちゃったけど、親は178ぐらい行ってほしいです
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:54:47.53ID:Hl+vDboC0
>>303
この伸びなら178は余裕でしょ、185くらい行くんじゃないか?
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:32:39.74ID:d2xOfACy0
>>304
だといいなあ。運動してて、あまり有望でもないから高校入る時身長だけでもあるといいと中1から食事見直して早寝させたから伸びたら嬉しいです。ありがとう!
0306病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:41:58.84ID:BnQcvO8u0
食事の内容教えてください
参考にしたいです
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:39.68ID:BKDUHGPR0
>>306
たいしたことはしてないです汗
量を一度に食べられなかったので
朝 お握り三種、ベーコンエッグ、味噌汁
昼 給食 休日は焼きそばや炒飯を肉野菜多め
間食 パン、メンチカツ、お握りバーガー等
夜 肉の主菜、汁物、野菜副菜、魚副菜
ご飯は雑魚、たらこ、シャケ、納豆などで食べ、最初ご飯茶碗1杯→ご飯茶碗大盛り→小丼1杯→小丼大盛り→中丼1杯→中丼大盛り→大丼1杯と段階的に増やしました。
あと、部活や自主練の後はオレンジジュース、ジュニアプロテイン、カルシウム入りヨーグルト飲料等。
飽きないようにローテーションする、主菜は高たんぱく高カロリーにしました。
野菜好きで先にたくさん食べると他が入らなくなるので一口だけにして肉やご飯食べるようにさせました。
まだガリガリですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています