>>401
もう作っちゃってるんですよ?来年早々に出来上がって取り付ける予定
今から技工士に表面の凸凹つけてくれって言ってやってくれるんですか?
(まあ上の対になる歯も仮歯でこれからセラミッククラウン作るから合わせることは出来るんですかね)

ところで本当に>>354>>355は色の濃さぐらいしか違いないですか?
私には凸凹差がはっきりしていて355のが天然歯と見分けが付かないですが354のは如何にも仮歯って感じに見えます

”セラミック”で検索すると山ほど出てくる画像って結局手作業で技工士さんが入念にやったものなんだね。
最近主流のコンピューターで削るやつは細部の再現なんてしちゃくれないのに、セラミックの一番最高の良い面ばかり見せて負の面は隠してる