X



トップページ身体・健康
1002コメント406KB

歯医者さんにするまじめな質問 Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:06:28.83ID:xMEzXFbz0
前スレ:歯医者さんにするまじめな質問 Part96
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1538511429/

※一般人の経験や意見の書き込みは他のスレで行いましょう。またその書き込みに対しては華麗にスルーしましょう

○皆さんへ
ここはQ&Aスレです。異なる回答が複数あったり、質問者が期待しない回答があった場合、荒れる傾向があります。
議論や罵倒をしたければ専用スレがありますので移動をお願いします。一般的に医学の世界では個人の経験は当てにならないので注意を。

○書き込む方へ
まずテンプレ>>2-を読んでから質問しましょう。性別、年齢、気になる場所(右上前から○番目の歯など)など。
詳しく書くとそれなりに適切な答えが返ってくるかもしれません。できるだけ書き込む前に過去スレや文章を読んでから質問しましょう。

○歯医者さんへ
まじめな質問には丁寧に答えてあげましょう。歯医者には当たり前でも患者は疑問に思うことは多いものです。不真面目な質問はスルーでお願いします。

尚、ここは5ちゃんねるです。ここでの答えを全部信用して鵜呑みにしないでください。

〔各種テンプレート〕
歯科/歯医者 治療費の全て  http://cost.ha-channel.net/index.shtml
歯科情報ポータル サイバーデンタル  http://www.cyber-dental.com/
日本歯科医師会 テーマパーク8020 各種情報  http://www.jda.or.jp/park/
日本歯周病学会 歯周病 Q&A  http://www.perio.jp/qa/
日本口腔外科学会 相談室  https://www.jsoms.or.jp/public/
日本小児歯科学会 こどもたちの口と歯の質問箱  http://www.jspd.or.jp/contents/main/faq/index.html
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:37:01.96ID:oi3pQDzt0
質問です
数年前に歯医者に行った際「これ、今C3だからいずれ抜かなければならなくなるよ」
と言われていた左の下の奥歯(親知らず)が痛くなり
歯医者に行ったのですが、「上の方がボロボロで、うちでやったら痛いと思うよ」と言われました
「うちは歯科で抜歯は専門出ないから、抜歯専門にやってる口腔外科の方が良いのではないか?」と

現在の状態
・左下の親知らずが、食べ物を食べる時、その歯で噛むとズキズキ痛む
・歯の上4分の3ぐらいが欠けている

痛むのは炎症を起こしているからだと思うのですが
炎症を起こしていると麻酔が効かなくなると上位の歯医者から言われました

ですが、そもそも歯医者に行くのが怖く、そこの歯医者は今まで治療してもらった中では一番
良い所なので、今から他の歯医者に転院するというのには抵抗があります

現在の歯医者で、痛みの出ない様に左下8番の歯を抜歯してもらうにはどういう風にするのが良いでしょうか?

素人考えですが

質問1
先ず炎症を抑えて麻酔が効く様になってから抜歯というのだと良いと思うのですが、そういう方法は可能なのでしょうか?

質問2
一旦左下の親知らずに根幹治療をする→抜歯の様な、長期化しますが痛みの出ない方法というのは無理なのでしょうか?
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:44:43.04ID:oi3pQDzt0
後、患者側から長期化する事になるかも知れないし無茶なお願いかも知れないけれど
痛みの出にくい抜歯までの計画を立ててもらえる様にお願いしたりとかするのは無理なのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況