X



トップページ身体・健康
1002コメント410KB
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart45【視野保存】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0161病弱名無しさん (エムゾネW FFb3-WFNa)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:25:46.02ID:Gz1uoqjfF
>>117
緑内障初期と緑内障予備軍は同じ意味ですか?
0163病弱名無しさん (ブーイモ MMb5-arHv)
垢版 |
2018/12/10(月) 08:12:34.06ID:f1dlgA/gM
このハゲーー
0165病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-ZVco)
垢版 |
2018/12/10(月) 11:00:30.60ID:FeeYa0e6a
若い頃から緑内障だっていう人のブログやツイッター見てると60歳くらいから急激に悪化する人が多いね
普通の人でも60代から急激に発症率あがるから年齢的に今まで耐えてきた視神経が耐えられなくなってくるんだとか
本当この病気にかかると長生きに絶望しかない
50歳くらいまでにガンで死にたい
0166病弱名無しさん (ワッチョイWW 9176-arHv)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:44:34.97ID:DxwWl63a0
悪化とは?
ふだんの生活で眼を酷使すると悪化しやすい?
0167病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-ZVco)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:04:56.87ID:FeeYa0e6a
>>166
視野検査の悪化、年-1MD以上で進むようになったり
あとは眼圧が急に上がって目薬でせいぎょできなくなったり
目の酷使は関係ないでしょそれ気にする人意味不明だわ
だって同じく中枢神経壊れてる脊髄損傷の人はなるべく動かすようにリハビリするじゃん
視神経だってむしろ使う方がいいと思う
0169病弱名無しさん (ワッチョイW 196c-LBQ7)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:05:25.60ID:o6NonoSv0
>>165
そこで視神経保護の研究が役に立つでしょう。
色々研究されてるけどあと10年くらいでできるのかね。
0171病弱名無しさん (アメ MMb5-Hj7P)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:40:23.10ID:Io470vAoM
視神経を使うって、どうやるの?
意図して使えるもんなの?w
0172病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-Wz5A)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:46:04.93ID:syEoKwo3p
四年前に繊維柱帯切除術受けて
そろそろ効果が切れてきたからまたここ見始めてるけど
四年前と比べて何か画期的な治療法はできたかい?
0175病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-Wz5A)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:18:46.72ID:hF1mixP0p
私も22で緑内障になって35歳現在で視損率96%の障害者手帳二級です。
0176病弱名無しさん (ワッチョイW d16d-wrX0)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:03:57.58ID:A/USL/xt0
>>174
社会人かな?それなら保険ある程度入ってるかもだけど学生なら親が入れてくれてなきゃもう保険入れないし若いとそういう意味でもきついよね
自分も若くで緑内障になって医療保険はおろか他の保険も条件付きだったり入れなかったりで自分は生涯ノー保険に決めた
0179病弱名無しさん (アメ MMb5-Hj7P)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:26:22.57ID:INBu8Jk9M
>>175
どうやって書き込んでるの?
アイフォンかなにかの補助機能?
0180病弱名無しさん (アメ MMb5-Hj7P)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:35:46.98ID:INBu8Jk9M
10代の正常眼圧緑内障患者もいて、
かなりの速さで進行して
失明した患者の話を医者から聞いたな。
女の子だったか。

女が多いことも何か理由があんだわな。
0181病弱名無しさん (ワッチョイ b9da-OW90)
垢版 |
2018/12/11(火) 18:42:04.01ID:/0mkpdiX0
コソプト配合点眼薬使っているけど
眼圧は両眼共に15。医者変えようかな・・・。
ドルモロール→コソプト配合点眼薬に変えたけど
眼圧が15以下にならないのは、どう思いますか?

ちなみに46歳で正常眼圧緑内障です。
0182病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-Wz5A)
垢版 |
2018/12/11(火) 18:52:06.30ID:hF1mixP0p
>>179
iPhoneの白黒反転使ってますね
日常生活では文字読む以外は普通に出来ます。
仕事も事務だけど拡大読書機使って仕事してまっせ
0183病弱名無しさん (アメ MMb5-Hj7P)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:26:47.35ID:INBu8Jk9M
>>182
アイフォンは高いけど、そういう補助機能がついてるとこがいいわな。
0184病弱名無しさん (スプッッ Sdf3-ae1/)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:44:32.91ID:HLRPaZIBd
>>175
強度近視でしたか?
0186病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-Wz5A)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:05:30.71ID:6+CGV9xnp
>>184
緑内障になる前は矯正なしで1.0でした
俗に言うステロイド緑内障ってやつなので
0187病弱名無しさん (ワッチョイWW 193c-wOqU)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:28:15.73ID:2uit2Z5u0
俺15でステロイド緑内障発覚して現在22の両目中期なんですけどめっちゃ境遇似てますね
喘息かアトピー性皮膚炎があったんですかね?
0188病弱名無しさん (デーンチッ Spcd-Wz5A)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:55:41.77ID:6+CGV9xnp1212
>>187
アトピーですね
ステロイド顔に塗るの止めても進行止まらなかった
患って13年目だけど両目とも3回ぐらい手術してる
0189病弱名無しさん (デーンチッW 537e-4inM)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:48:55.81ID:7nbeccUu01212
ドックの眼圧検査で引っかかって眼科で視野検査したら緑内障寸前言われましたー
また半年ごとに視野検査するんだと
因みに視野検査の数値がどうとか定量的なフィードバックなかったけどそれはそういうもんなんですかね?
0192病弱名無しさん (デーンチッ Sdb3-RNSe)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:04:44.79ID:m1Uz0qADd1212
デュオトラバ初使用
目の上の窪み?の副作用が酷い
0194病弱名無しさん (スプッッ Sdf3-ae1/)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:23:00.86ID:miH54ku+d
>>186
視野欠損率96%って、普通の人と比較して4%しか見えてないってことですか?
どんな見え方してるのかイメージできない。。
0195病弱名無しさん (ワッチョイW 8b1a-AJht)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:06:51.38ID:irkRBDqM0
両目とも96%?
中心が少し大丈夫な感じ?
私も右はそんなぐらいだけど。
0197病弱名無しさん (ドコグロ MMb3-zpsG)
垢版 |
2018/12/13(木) 03:24:12.42ID:EWILNt3dM
マリオネット盲点って拡大する事ってありますか?
0198病弱名無しさん (ワッチョイWW ff3c-5HC6)
垢版 |
2018/12/13(木) 11:05:17.86ID:AylU2ygb0
>>188
プロトピックにお世話になってそうですね
私は手術受けてステロイド顔に塗るの辞めてから進行がある程度緩まったので運が良かった方かも...
それでもお仕事されてるのは凄いですね、尊敬します
0200病弱名無しさん (ワッチョイW 0ab2-zpsG)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:47:22.16ID:FCTu3AD10
>>197
緑内障ってそもそもマリオネット盲点から欠損がドーナツ状に広がっていくんじゃなかったっけ
0201病弱名無しさん (アメ MM47-TbiU)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:32:24.44ID:8e33vjyqM
マリオット、マリオネット。
ネがあるかどうかだから紛らわしいな。
0202病弱名無しさん (アメ MM47-TbiU)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:58:59.78ID:8e33vjyqM
最近気付いたが、クエン酸飲むようになって15近く血圧が下がった。幾らか脈拍が上がってる気はするが正常域内。

ネット上にもクエン酸と血圧の関係についてのサイトが沢山あるようだし、面白いもんだな。交感神経の興奮が抑制されてるんだろうな。
0203病弱名無しさん (ワッチョイ 8a9b-TixW)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:28:48.39ID:3Ys5WEyL0
緑内障と直接関係ないけど
クエン酸とアミノ酸のコラボは登山家も愛用するくらい疲れに良いみたいね。
特に疲れる前に摂取するのがポイントだとか。
0204病弱名無しさん (アメ MM47-TbiU)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:13:11.87ID:8e33vjyqM
クエン酸のせいか、食欲も低下してる気がする。余分に食べなくなってる。食欲抑えて肥満防止にも効果あるんじゃないかな、これは。

多分全般的にストレスを低下させてるような気がするな。
0207病弱名無しさん (ワッチョイ 9fbf-RD/R)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:56:34.78ID:Rv0feOPZ0
ルミガンのジェネがやっと出る。半額以下。財布が助かる
0208病弱名無しさん (スプッッ Sd4a-RjTw)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:50:50.61ID:nUOB83PHd
平成くん、さようならって小説の主人公が緑内障っぽいね
0209病弱名無しさん (ワッチョイ a3b5-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:37:21.08ID:g9ykQTo/0
>>205
正常眼圧緑内障ね・・・
そりゃ、厄介だ、100m30秒の人がタイム縮めるのは簡単だが、100m15秒の人がタイム縮めるのは大変
眼科の名医の栗原勇大医師も「眼圧10以下で視野欠損が進む人は現代医学の限界」とはっきり言っている

スタートが15となると目薬で眼圧はそれ以上下がらない可能性はある
となると手術という事になるがデメリットも大きいしな
0212病弱名無しさん (スププ Sdaa-5HC6)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:18:12.03ID:kTzkcjEyd
なってる時点で負け組なので
0213病弱名無しさん (ワッチョイ ff5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:52:47.83ID:71nbNzUo0
健診で疑いがあり詳しく検査したところ左目に一割強欠損があると言われて治療開始しました
キサラタンを点眼開始して18から16まで下がったんですがもう少し下げたいとの事で
チモロールも点眼開始したんですが2週間後の今日の検査で眼圧に変化なし

また一か月後に眼圧検査をして別の目薬に変えるか考えましょうと言われたんですが、
2週間で変化なかった薬が一か月続けたら効果が出たりするものなんでしょうか、、、不安です
0214病弱名無しさん (ワッチョイ ff5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:00:11.33ID:71nbNzUo0
>>211
正常眼圧タイプと言われました。とりあえず14が目標らしいです
キサラタンは効いてるみたいですがもっと下がってる人が多いので不安
チモロールは何故か下がってなかったし、、
0216病弱名無しさん (ワッチョイWW 836d-ZI6L)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:16:46.71ID:/+Rely9F0
>>213
自分はもっと通院間隔長くて治療開始時はキサラタンで3ヶ月後通院して眼圧変化なし
でももうちょっと様子見ましょうってことでさらにその3ヶ月後に通院したら2割くらい下がってた
その次の3ヶ月後の通院でも下がったままだった
はじめ下がらなかった理由はよくわからないけど日内変動とか目薬始めた当初は目薬さすのそんなに上手くないんで前日たまたま上手くさせてなかったとかあると思うよ
0217病弱名無しさん (ワッチョイ ff5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:15:34.60ID:71nbNzUo0
>>216
レスありがとう。最低限しか話さない先生なのでそういうのがあるのをよく分かってませんでした、、
確かに体調でも変わると聞いたことがあります。眼圧も血圧みたいに家で測れればいいのになー
0219病弱名無しさん (アメ MM47-TbiU)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:59:36.41ID:IEo7fgDHM
眼圧は元の眼圧から3割下げるのが
標準的な治療方針だったかな。
0221病弱名無しさん (ワッチョイ 2b5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:39:15.70ID:Ivh8ivwn0
チモロール効かなかったらエイベリスという新しい目薬も候補になると聞いたけど、
調べると副作用で黄斑浮腫があるのでちょっと不安、、
人によってはキサラタンより効く場合もあると先生は話してましたが

>>219
まずは最低2割で様子見てそれで悪くなるなら3割みたい。3割だと正常タイプは8割進行止まるとか本当かな
0222病弱名無しさん (ワッチョイ 2b5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:04:35.52ID:Ivh8ivwn0
>国内臨床試験にて本剤投与群の4.8%に黄斑浮腫に関連する有害事象が報告されており、
>特に眼内レンズを使用している患者群で高発現しています。
>(有水晶体眼の被験者の発現割合:0.4%(1/231例)、眼内レンズ挿入眼の被験者の発現割合:27.6%(16/58例))

眼内レンズの手術をしてなければ確率は低いみたいですがこれから長く使うとなるとちょっと気がかり、、
使用中に症状が出たら回復できるのかな
0227病弱名無しさん (ワッチョイW 3bb2-o2yp)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:57:45.69ID:BfhHNtkB0
新参です
今日初めて視野検査をやってきた
あれは怖いねえ…ひどく緊張した
光が出てない時の間がメチャ怖かったよ
難しくてボタンが間に合わなくて冷や汗かいた
0228病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f48-skpA)
垢版 |
2018/12/16(日) 04:06:16.67ID:3wN3ql0k0
今の医者に見てもらって約5年、ついに専門医に紹介状書くって言われたわ
mdスロープが2前後の-12、アラフィフという年齢から点眼以外の治療を考えた方がいいとのこと
専門医ったってどうせもっと眼圧下げる手術勧められるだけだろう?
眼圧下がってこの調子なのにやる気出んわ
手術で進行ユルくなった人いますか
0229病弱名無しさん (ワッチョイW 065a-kM3z)
垢版 |
2018/12/16(日) 04:11:35.81ID:4sJZNnZO0
>>226
一週間使っているけど特に何もないです。調べたら副作用が多くて黄斑浮腫になるリスクがあるらしく不安なので効果無ければ他のに替えてもらいます。医者は新しい薬だから単に試したいだけのようだったので
0230病弱名無しさん (ワッチョイWW 0671-hW84)
垢版 |
2018/12/16(日) 09:11:56.09ID:8MDSLCqq0
>>228
年間-2MDで下がってるってこと?
それはかなり早いね。眼圧はどのくらい?
あと、あまり嬉しくはないが、脳に腫瘍できても視野は狭くなるからね。眼圧下げてるのにその進行ならそこも見た方がいいのでは。
文章からみると、5年前に発覚してそこから結構な早さで進行してるように読める。
0231病弱名無しさん (ワッチョイ 2b5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:21:14.61ID:/PZ+DRtW0
>>229
私の担当医もそんな感じがします>新しい薬を試してみたい

発現割合:0.4%(1/231例)というのは期間がよく分かりませんが231例のデータで黄斑浮腫が
出た人がいるのは長く目薬と付き合う患者としてはちょっと恐いですよね
0232病弱名無しさん (ワッチョイ 2b5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:26:46.55ID:/PZ+DRtW0
>>227
分かります。何度やってもストレスです。体調や集中力でかなり結果が変わって不安になる
10年以上検査してる人も本当に嫌だと書かれてるのでそういうものと諦めるしかないのかな
0233病弱名無しさん (ワッチョイW 3bb2-o2yp)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:54:24.48ID:BfhHNtkB0
10年やっても慣れないものなんですね…
確かに自分も慣れそうにもないです
技師さんはゲームみたいに気軽になんて言うけどとてもじゃないですよね無神経な人でした
あの光が端っこから徐々に見えなくなっていくのかと思うと生きた心地がしないです
0235病弱名無しさん (ワッチョイW 9f48-OGay)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:20:18.68ID:3wN3ql0k0
>>230
発覚したのは30代の頃、あまり深く考えず放置してた
強度近視の正常眼圧、元々15位の眼圧を点眼で12って感じ
OCTも真っ赤だし、眼圧下がっても進行変化してると思えない

ヘスペリジンてサプリ飲んで効くのかな
眼圧以外の治療を自分で考えるしかないと思ってる
0236病弱名無しさん (ワッチョイ 2b5d-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:21:38.31ID:/PZ+DRtW0
確かに大変な経験をされてる方からしたらそうなのかもしれない…
緑内障が悪くなる前に数十年で他の病気や事故の可能性もある訳だし考えすぎもよくないかもですね
0239病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f48-skpA)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:43:36.87ID:3wN3ql0k0
最近は-12位で手術検討するらしい
専門医曰く、もう少し早く診たかった、と思うことも多々あるとかで、
若い人や進行早い人は早めに勧めるみたい

しかし手術で眼圧下がるのは確実でも、進行遅らせる効果ははっきりしてるのか?
そもそも眼圧低くても進行するタイプに意味あるのか?
0240病弱名無しさん (ワッチョイWW 0671-njJr)
垢版 |
2018/12/17(月) 06:50:40.89ID:XzuE7aRb0
>>239
眼圧が12で進行してたが、眼圧10以下になると進行がゆっくりになることはある。
後は生活習慣の見直しで良くなる人もいる。
不躾だけど、体型と運動習慣に見直す点はないですか?あと、喫煙はどうです?
有酸素運動に禁煙で進行がゆっくりになることもあるよ。
正常眼圧緑内障って生活習慣病の面もあるからね。
0241病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:21:24.79ID:DYJ9suHw0
上の人ではないけど、喫煙はしてない、飲酒もたまに少量、運動はあまりしてないがメタボでもない、
大食いはしないけど正常眼圧緑内障になってしまった。偏頭痛持ちで強近視なので体質的なものなのかな
0242病弱名無しさん (ワッチョイW 8b1a-AJht)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:28:22.34ID:V31XIhQI0
強度近視は眼球がのびて視神経を圧迫している
何をしてもムダ
0244病弱名無しさん (オイコラミネオ MM96-skpA)
垢版 |
2018/12/17(月) 11:54:12.92ID:Py66azZDM
残念ながらいたって普通体型、健診もクレアチニンがギリギリラインだが他は健全
タバコ吸わない、飲酒はたまに嗜む程度、運動はしてないが一時間位はどこへ行くにも歩いて平気
快眠快食、食生活もほぼ自炊で化学調味料や添加物避けてるし、野菜果物は沢山食べてる

それでも緑内障は進む
遺伝的強度近視は打つ手なしですか・・・
0245病弱名無しさん (ワッチョイWW ff3c-5HC6)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:18:10.59ID:gDKMpSdE0
毎日コンビニのパスタかマックしか食べてなく、タバコも1日10本くらい吸い、酒もそこそこ、運動は全くしない肥満体型な不健康22歳ですが現在は進行が止まっています
生活習慣なんて関係ないと思っとるわなる人はなるし進む人は進むんだろうな
0246病弱名無しさん (ワッチョイW 8b1a-AJht)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:30:04.70ID:V31XIhQI0
古いデータだけど
強度近視が360万人
緑内障が400万人
強度近視の人はほとんど緑内障になるんじゃない?
ムダとか酷い言い方かもしれないけど
わたしも強度近視です
0247病弱名無しさん (ワッチョイ 06aa-5Jpq)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:42:07.38ID:JKuteVKv0
>>208
子どもができたとき遺伝するのを恐れて結婚しないとか、安楽死の予定を立てるとか
その理由が緑内障だって
読者に「それなら仕方ないか」って思わせるだけの病気なのかって納得してしまうな
0248病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:45:10.49ID:DYJ9suHw0
強度近視の人が多く緑内障になって眼圧を下げたら進行を遅らせられるという事だろうから、
無駄はちょっと言いすぎかと…

ただ245さんが書いてるようになる人はなるし、進む人は進むんだろうな
眼圧下げても極端に進むケースは他の要因だろうから早く解明される日が来てほしい
0250病弱名無しさん (ブーイモ MM47-QdfO)
垢版 |
2018/12/17(月) 15:55:25.77ID:e6G8OJczM
強度近視強度近視というけど-6D以上全部強度近視だし範囲広すぎるよね
皆さんはどれくらいの近視なんですか?
自分は視力0.4と0.2、度数3Dと4Dの中度近視です
0251病弱名無しさん (ワンミングク MMfa-wbpw)
垢版 |
2018/12/17(月) 15:59:44.45ID:VNAbDjt3M
俺はどっちも-10dだな。
ただ、眼軸はそれほど伸びてないから強度近視ではないと言われた。はぁそうですか、となったけどアラフォーで緑内障ではある。
0252病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/17(月) 16:28:20.75ID:DYJ9suHw0
>>251
-10Dで眼軸がそれほど伸びないこともあるのね。はじめて聞いた

自分は-7.5Dで30代まで少しずつ悪くなってたけど最近はあまり変わらなくなった
職場に-11Dの人がいるけどその人は緑内障とは無縁なんだよなあ。なる人がなるのを実感する
0253病弱名無しさん (ワッチョイWW ff03-ZI6L)
垢版 |
2018/12/17(月) 16:55:30.14ID:nB2k/W1/0
>>245
ステロイド緑内障の人だよね?
原発性の開放隅角緑内障とその他の緑内障は同じ緑内障でも別物だから同じように考えてはいけない
正常眼圧緑内障は明らかに低血圧などと関連あるし運動不足とかの生活習慣も一因だろう
0254病弱名無しさん (ワッチョイ 8a9b-TixW)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:25:02.11ID:9+eDv3FX0
恥ずかしい話し、引き籠もっていたときは全然進まなかったのに
自立支援を受けて働き出したら急激に視野欠損が進んだ。
引き籠もって運動不足の方が安定していた。
0255病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:35:49.30ID:DYJ9suHw0
>>254
今のご時世で支援を受けてでも復帰したのは立派だよ
進んだのは目薬を忘れるようになったとかじゃなくて?
そうでないならストレスの影響なんだろうな。医者もストレスが一番よくないと言うし
0256病弱名無しさん (ブーイモ MM47-u0Qn)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:16:46.53ID:zf1YT91xM
-15dで最強近視です
緑内障の疑いかけられる度に視野検査受けて、結果は「大丈夫です」
何が大丈夫なんだ
こっちは怯えるしかないな
0257病弱名無しさん (オイコラミネオ MM96-skpA)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:27:14.90ID:G8sTUGnWM
酸化ストレスも一因って疑われてるよね
体内酸化度測ってほしいなあ
どこで調べられるんだろう

目薬も眼圧下げる以外の効能ないなら眼圧下がっても効果出てないタイプには害しかないんじゃないかと思ってしまう
0258病弱名無しさん (ワッチョイW 0ab2-zpsG)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:04:31.72ID:yZhKtfkV0
普段裸眼で過ごしている人で緑内障の人ってあまり聞いたことないよね
0259病弱名無しさん (スッップ Sdaa-g8EJ)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:46:22.86ID:AV+7fFLOd
視野欠損が出るまで治療開始しない先生とその前から点眼開始する先生いるけどどっちがいいんだろうね。
視野に現れるのって結構進行した状態の気もするけど
0263病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:57:58.46ID:+0OSYiIS0
OCTで経過観察してもミクロンの世界だし特に強度近視の人は判断が難しいらしい
なので早めに点眼開始する事もあるみたい
0264病弱名無しさん (スップ Sd4a-njJr)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:59:43.80ID:Nj3Dsracd
点眼は一度始めたら、(気持ちの問題)から止められないからね。
なるだけ開始を遅らせようとしてくれる良い医者だとも言える。
0265病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:29:38.00ID:+0OSYiIS0
判断が難しいよね。眼底検査で特徴あってOCTが黄や赤ばかりでもなかなか欠損しない人もいるし、
かといって一年後に急に進んでる時もあるし

MDスロープも実際は毎年平均的に推移するより止まってる時期と進んでる時期がある
0266病弱名無しさん (ワッチョイWW ff03-QdfO)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:58:32.45ID:e5JVDN/l0
年齢と眼圧しだいでしょ
50もすぎてOCT赤なだけで視野欠けてない正常眼圧なんて死ぬまで放置でもいいレベル
こちとら普通に20代から緑内障だわ
0267病弱名無しさん (オイコラミネオ MM96-skpA)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:06:21.67ID:zS/twNAwM
octには近視補正って機能ある奴もあるらしい
なんのためについてるのか不明だけど、近視は数値悪いのが普通って事なんだろうか
前の病院のが補正されてて、今の病院のは補正なし、いきなり数値変わって焦ったけど補正なしだと同じくらいなんだとさ
0268病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:38:24.21ID:+0OSYiIS0
調べると最新のOCTに搭載されてる模様>補正機能
旧型だと真っ赤でも補正機能があると違ったりするんだろうか

今通院してるところには置いてない
0270病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:36:09.61ID:tz57Xg34a
赤かどうかしかみてないなんて医者としてどうかという感じだし補正あってもなくても大差ないよ
あれはわかりやすく色つけてくれてるだけで実際重要なのは薄くなり方だから
例えば左右で薄くなり方に差がある、乳頭周辺部の上下の二峰性が崩れている、特に下のみ薄くなってないか、経年で変化があるかなど見ている
近視で薄くて赤い場合は左右差なし、そして特に上下均等に薄くなるから緑内障との違いは補正などされてなくても医者には分かる
0271病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:41:11.26ID:tz57Xg34a
問題はそれすらわかってない医者が大量にいることだけどね
補正とか気にしてる人は次OCTの結果見せてもらった時に、円の上側の数字と下側の同じ場所の数値を見てください(特にGCC、折れ線グラフが表示されてないほうの円グラフ)
その数値が上下で大きく違うならほぼ緑内障とみて間違いない
0273病弱名無しさん (ワッチョイ 235d-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:49:38.56ID:+0OSYiIS0
>>271
本当に参考になりました。感謝です
モニターにパッと表示して一言説明して終わりなので大まかな色ぐらいしか確認できないんですよね
次はその点に注意してみます
0274病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:50:19.09ID:tz57Xg34a
正常な人はこういうふうに上下の数値はそろっている
http://www.kawamoto-ganka.com/img/lower/faq01_01.jpg

緑内障だとこのように上下に差が出る
http://hijioka-ganka.com/wp-content/themes/illusion_2_0/img/04_consultation/02/25.jpg

近視で薄い場合は
https://www.nidek.co.jp/archives/001/201410/large-551503edd7620.jpg

このように赤や黄色で表示されてても上下の数値はほぼ差がない
こんなの機械で補正しなくてもわかるよね
0275病弱名無しさん (ワッチョイ 2376-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:59:18.07ID:M4YZHw+l0
ウツになりましたが、ウツの薬で緑内障の人は飲んだらダメなのがあると知りました。
医者に緑内障であることを伝えるべきですか?
飲んだらいけない薬を飲むとどのような副作用があるのでしょうか?その副作用は強いですか?
0278病弱名無しさん (ワッチョイ 2376-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:17:44.58ID:M4YZHw+l0
>>276
そうでございましたか。きをつけます。
0279病弱名無しさん (ワッチョイ 2376-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:18:27.71ID:M4YZHw+l0
とこで緑内障の人は、ハゲの薬は飲んでも大丈夫ですか?
ミノキシジルタブレットとフィナステリドです。

緑内障にはなるしハゲるしウツになるし、今年はついていませんわ。
0284病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a9a-OxOw)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:25:23.69ID:v3sHiiyj0
デパスは知らないけどハルシオンは大丈夫。ソースは私。
眼科医、精神科医が双方でやり取りしてくれたから。
デパケンとアモキサンがまずいって聞いた。眠剤安定剤はだいたいいける。

眠れなくて不安で苦しくなったらそれも地獄だよね。

ただし、閉塞の方はわからない…ごめん。
0285病弱名無しさん (ワッチョイW 8a9b-2k0W)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:55:58.88ID:nyNSU7KT0
素人判断だけど正常眼圧なら何飲んでも大して気にしなくてもいいと思うんだよね
高脂血症の薬は緑内障に効かないんだろか
健診でコレステロール指摘されたアラフォーです
0286病弱名無しさん (ワッチョイ 46b0-8F9v)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:50:18.99ID:qG6PNB5M0
バイアグラは眼圧が上がるので、やめたほうがいい。そもそも、なくてはならない
薬ではないだろう。
0287病弱名無しさん (ワッチョイ 8a9b-TixW)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:58:36.28ID:HRp7HM3Z0
>>284
レキソタンからデパス系のエチゾラムに替えて貰った。
こっちの方は進んでいないみたい。
ただ医師から眠くなるよと言われて実際眠くなるので飲むタイミングが難しい。
あとクセになりやすいという書き込みを見た。
0288病弱名無しさん (ワッチョイ 2376-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:36:58.80ID:eDh/xfyn0
ハゲに効くミノキシジルタブレットは飲んでもいいですか?
0291病弱名無しさん (ワッチョイWW 6d03-ZUIl)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:23:20.20ID:5DwpTD5W0
この時期は若い緑内障はつらい
この二週間で忘年会4回
今日も今から帰る
泥酔ぎりぎりでなんとか家に帰ったら目薬ささないといけない
酒も思い切り飲めないとは本当嫌な病気
0292病弱名無しさん (ワッチョイ 3576-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:38:32.98ID:H097jWJk0
なぜ目薬を持って出かけないのだろう。
そうすればどこでもいつでも目薬をさせるのに。
0293病弱名無しさん (スッップ Sd43-V+Ht)
垢版 |
2018/12/20(木) 07:29:32.29ID:7sAofgt5d
だよね。
そんでアラーム設定して鳴ったら5分ほど席を外せばいいだけ。
自己管理が甘いだけ。
0294病弱名無しさん (ワッチョイ 3576-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:02:56.02ID:H097jWJk0
でも点眼自体効果があるか疑問もあるし
たった1日忘れたくらい影響はほとんどないのではないか?
0296病弱名無しさん (ワッチョイWW 6d03-TEtj)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:39:37.10ID:5DwpTD5W0
>>293
何本もさすのに5分じゃ足りないだろ
しかも男なら何回も5分も帰ってこなかったらあいつなにやってんだとなることもあってそれで緑内障とバレるかもしれない
バレると仕事上好ましくない影響がある人もいる
0297病弱名無しさん (ワッチョイ 0562-ab7R)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:00:52.42ID:QxqotOTP0
先日、OCTで測定して網膜の薄さの数値が
下側の悪いほうで1年で84→81と変化していたのですが、
基準が良くわかりません。

どこかに解説しているようなHPはないでしょうか?
ちなみにMD値は-5程度です。
0298病弱名無しさん (ワッチョイ 6d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:15:20.72ID:ZZlNNLiW0
>>295
薬剤師さんに聞いたけど一日一回や二回の点眼が効果が維持できるのを臨床で
確認されてから世に出回ってるのでしっかり守ってほしいと
チモロールXEとかもゲル状になる事でチモロールだと一日二回必要なのを一日一回で持たせてる

半日一日くらいは効果が弱くなっても残ってそうだけど流石に一週間は持たないような
0300病弱名無しさん (ブーイモ MM43-pVfA)
垢版 |
2018/12/20(木) 12:16:32.41ID:vHiiaB2VM
俺は目薬3本で飲み会の時は持っていってさしている。確かに何回も結構な時間抜けるので「大丈夫か?」と心配されることも。

あとカバンから目薬ケースもっていくので化粧ポーチもっていくのが普通な女はともかく男なので「トイレにいつもなにもっていってるんですか?」と聞かれたことはある。緑内障は隠してるので適当にごまかした。
0301病弱名無しさん (アウアウクー MMe1-Z37j)
垢版 |
2018/12/20(木) 12:43:21.00ID:twK4WgSyM
>>300
タオルハンカチでチャックが付いててその中にこそっと物が入れられるやつがあるけどあれ便利そう。
女性が生理用品とか入れるんだと思うけど。
0305病弱名無しさん (ワッチョイWW cbda-7XXr)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:00:10.96ID:18rqHzBl0
その数字って先生によって結構違うよね
自分の主治医は目薬の間隔を5分開ければ押さえるのは2分で十分って言うから
普段は5分押さえて目も閉じとくけど
忙しい時は最低2分押さえて5分閉じるって感じにしてるわ
自分の場合片目だけだから点眼4本でも楽だけど
0306病弱名無しさん (ワッチョイ 6d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:11:47.52ID:ZZlNNLiW0
自分の主治医は一分ですね。PG系は抑えすぎると黒ずんだりの副作用が強くなるのがあるし
吸収量はあまり変りないと言われた

緑内障の専門医の人が書いた本では最低一分、できれば2分と書かれてたと思う
0308病弱名無しさん (ワッチョイ 239b-WCtl)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:36:44.95ID:c7IYz0D/0
俺の医師1分押さえを言うな。
どころでみなさんはどうやって時間を計ってる?
俺は自分の脈拍を数えている。
人より脈拍が早いから余裕を見て100数えている。
0309病弱名無しさん (ワッチョイW 6d53-zwuj)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:39:39.03ID:6IaqUWR50
前にこのスレで見たと思うんだけど確か2分、3分、5分と目頭をを押さえて
目を瞑っている時間での吸収率はそんなに変わらないんだよね
確か2分で90%は超えてたから後は自分の気持ち次第だと思って
自分は一応2分にしてる
とは言ってもスマホに3分のタイマーをセットして、スタートさせてから
目薬出して点眼して目を瞑るって感じ
朝は食パンをトースターに入れて3分のタイマーを回して以下略
0310病弱名無しさん (ワッチョイ 6d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:12:58.09ID:ZZlNNLiW0
秒針の音がする時計で数えてます。前はタイマーだったけど夜にうるさいと言われて変えた

調べると一分が多いけどやはりPG系の副作用と続けるのが大事なのを優先してる感じがします
PG系以外は二分というのもあったので。まあどちらにせよ忘れないのが一番よね・・・年に何度か忘れる
0311病弱名無しさん (オイコラミネオ MM2b-ls00)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:10:50.91ID:NWAL8R3mM
さしっぱなしだけどちゃんと眼圧下がってるし医者からも何も言われないからなにもしてない
押さえてる人は目標眼圧に届いてないから頑張ってるの?
0314病弱名無しさん (ワッチョイ 1bf0-5YD5)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:37:52.61ID:quKepijw0
目頭を押さえるのはそんな神経質にならなくてもいいのでは
診察前に看護師が目薬差してくれる時に少しの間目を閉じておいて下さいとは言われるけど
目頭押さえておいて下さいとは言われたことない
0315病弱名無しさん (ワッチョイ 6d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:50:34.87ID:ZZlNNLiW0
それは種類が違う点眼かと

確実に効果を評価する為にも、副作用を減らす意味もあるので、
正しい点眼方法はできるだけ守った方がいいと思う
0317病弱名無しさん (ワッチョイWW 6d2e-n25x)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:22:31.66ID:7SJZaqfo0
仰向けに寝るっても忘れては駄目だぞ
仰向けに寝て目頭押さえて1〜5分が正しい目薬の注し方だ
製薬会社の説明にちゃんと書いてある
0320病弱名無しさん (アメ MM59-ze84)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:50:57.70ID:UOK++hjWM
起きてまずさして余裕で30分くらい寝てる。目薬によるんだけど、5分くらいで目からなくなる場合と長いこと残る目薬あるから。

phが違うとしみやすいらしいから、phを人のにできるだけ合わせてくれれば時間短くていいと思うんだけどな。しみると流れやすいから、どうしても長く目を閉じるから。

後、なるべく目薬は間隔あけてる。
一個さして時間経つと効果下がってる気がするから、そしたらもう一つ入れる。
そうすると目の張りが減って楽になるから。
0321病弱名無しさん (スプッッ Sd03-yltB)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:36:27.67ID:ZBGQyIlod
ステロイド系の緑内障って、ステロイドを一切やめれば進行止まるんですか?
0323病弱名無しさん (ワッチョイ 6d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:44:58.85ID:yLLqrRDK0
正常眼圧型だけど点眼で張りの変化とかを感じた事はないなあ
頭痛がして目が固くなってる感じだったので眼圧みてもらった時も眼圧に変化はなかった
0325病弱名無しさん (ワッチョイ 6d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:33:07.66ID:yLLqrRDK0
日本では正常眼圧が多いし分けても情報が分散して過疎るだけ
15なら目薬をいろいろ試せばまだ下げる余地はあるはず。最初から11とかなら厳しいけど
15で最初から諦めるような医者なら変えた方が
0326病弱名無しさん (アメ MM59-ze84)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:33:31.80ID:mXlBWqbkM
>>323
それなんだよね。眼圧高いと思って実際に高い時と、そうでない時がある。目が疲れてくるほど眼圧は高い気はしてるけどさ。

高いってのが個人で違うんだよな。俺の場合、17を超えると明らかに目がしんどい。13、14が普通。12以下はだいぶ楽。ただ合わない目薬だと、眼圧低いのに目が張る感じがして、眼圧高い気になる。

で、この眼圧低いのに目が張るってのが防腐剤の種類によるとこがあるようなんだわ。だから、同じプロスタグランジン系でも目の感覚に違いが出る。

測定器は同じなんだから、個人差が目に合って適正眼圧も人それぞれなんだと理解すべきと思う。高眼圧症の人がいるくらいだし。

ただ眼痛や頭痛は緑内障患者が抱える因果関係不明な症状だから、それがあればやっぱ悪化してると見るべきと思うんだ。
0330病弱名無しさん (ワッチョイWW 6d2e-3ozk)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:23:51.66ID:tmJOG3ca0
失明の条件を教えて欲しいよね
中途失明する人は高眼圧なのか正常眼圧なのか
強度近視なのか網膜剥離などの病気も併発してるのか
緑内障発覚が30代なのか60代なのか
発覚時点で視野欠損初期なのか中期なのか
どの条件に当て嵌まったら何パーセントの確率で失明するみたいな
0331病弱名無しさん (ワッチョイW 65b2-giVT)
垢版 |
2018/12/22(土) 02:19:22.49ID:LYhKO4rc0
正常眼圧の場合なぜ罹るの?仕組みが分からん
とにかく寝耳に水の新参なもんで教えて
今日いよいよ確定診断が出るんだがガクブルで眠れない…
0333病弱名無しさん (ワッチョイ 3576-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 02:35:29.68ID:+WHsnQXT0
>>332
その父はいつ失明しましたか?
0336病弱名無しさん (ワッチョイ adc4-WcHn)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:58:03.95ID:zrvHkD0w0
>>326
防腐剤の問題はそろそろ進展がほしいですね
緑内障の場合は一生点眼するわけですから、防腐剤による角膜へのダメージも考慮してほしいものです
こういった容器にすれば防腐剤問題はクリアできるんですよね
https://www.nitten-eye.co.jp/documents/pf/

PF容器でなくても、最近だとミケルナなど塩化ベンザルコニウム無配合もあるわけで
0337病弱名無しさん (ワッチョイ 236d-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:04.71ID:ATfp3K+q0
防腐剤は絶対悪ではなく目薬の眼内移行を良くする効果もあるみたいよ
キサラタンなんかは塩化ベンザルコニウムが配合されてないと眼内移行が悪いって説明受けた

あと、目薬によっては防腐剤無添加だと薬剤が溶けにくく差し心地が悪いみたいね
ヒアレインのジェネリックで防腐剤無添加のが出てるけど
差し心地が悪いからクレームが来るみたい
コソプトとかと比べたら大したこと無さそうだけどね

自分は6本使っても角膜へのダメージがないから気にしない様にしてるけど
本数が多いとアレルギーが出た時、原因の目薬を探すのに苦労しそうだから怖いな
0338病弱名無しさん (ワッチョイWW bd26-yltB)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:48:56.08ID:3lznu+J30
目薬の副作用で羞明が強くなるとかってある?
0340病弱名無しさん (ワッチョイWW bd26-yltB)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:49:22.88ID:3lznu+J30
その場合って目薬やめたり変えたりすればおさまるのかな
0341病弱名無しさん (アメ MM59-ze84)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:00:25.53ID:wA0w90FhM
そのうち角膜内皮細胞数検査を受けてみようかなと思ってる。普通の人と違い、目薬毎日いくつもさして何年も経つからさ。コンタクトも過去つけてたし。
0343病弱名無しさん (ワッチョイW 1b4b-A8hc)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:17:42.56ID:cyoqBwgG0
>>324
自分も最初眼圧15くらいだったけど目薬2ケ月で12〜13になった
今日診察でどのくらいまで下がればいいのか聞くと個人差があるから
一概には言えませんと言われたわ
進行が止まればそれで良し、止まらなければ薬をいろいろ変えないとダメだと
0344病弱名無しさん (ワッチョイW 65b2-giVT)
垢版 |
2018/12/23(日) 00:20:07.03ID:pP1cdgLK0
>>333
聴きたくない人もいる思うのでここでは詳しくは言わないでおくね
親父の場合は運良く当時の先端治療を受けることができた
その治療のために都会にでて下宿したそうな
で社会人である間はまあ何とかなったよとだけ…
0345病弱名無しさん (ワッチョイ 7d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:40:38.68ID:C0BhbPGG0
>>337
点眼後に鈍痛等を感じる事もあるけどそういうのを聞くと防腐剤も必要悪なのね…

未来では点眼の必要もない治療法が出来てるんだろうか
0346病弱名無しさん (ワッチョイ 3576-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:34:35.67ID:ZX3QxN5F0
>>344
その言い方は、失明されましたか(><)
かわいそう(><)
オレも発覚が遅かっただけで20才くらいで発症していたのかもしれないし。
どうなったか気になります。
0349病弱名無しさん (ワッチョイ 3576-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:26:10.21ID:ZX3QxN5F0
じゃオレの死んだじいちゃんばあちゃんも緑内障?
いま両親も緑内障の可能性ある?かあちゃんは最近よく目がみにくいと言ってるけど。
兄弟も眼科行って調べてもらえば緑内障が発覚するリスクある?
0351病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-TEtj)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:09:58.05ID:tYIxKLCLa
>>349
そんなことも知らないのか...というか医者でまず親族に緑内障いるか聞かれなかったの?
原発性の緑内障はほぼ遺伝だけだよだからならない人はなにをやってもならないしなる人はどんなに気をつけてようがなる
兄弟は緑内障になるかなってる可能性はかなり高い
親は緑内障の遺伝子が母方なのか父方なのか両方なのかによる
0353病弱名無しさん (スプッッ Sd03-+eLF)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:25:19.73ID:ltXb8w93d
眼科が儲からなくなるから新薬もどうせ重度の緑内障患者にしか処方されないだろうな
0354病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-TEtj)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:28:07.99ID:Wo5+C9Dwa
>>352
だからそれは親族全員OCTと視野検査受けてから言ってくれ
そもそも昔の人なんて死ぬまで緑内障と気づかずそのまま死んだ人だらけだ
正常眼圧なんでしょ?ならそもそもだいたいの人が死ぬまでほっといても「最近なんか見にくいな歳かな」と思いながら死んでいくだけ、検査して自分が緑内障だと知りさえしなければな
0357病弱名無しさん (ブーイモ MM43-uxVV)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:59:42.52ID:1Dwz9MdzM
いきなりハゲもいないとか意味不明なこと書いてるし頭が大丈夫かはともかく緑内障は実際アルツハイマーになりやすいという研究結果は出ている
0363病弱名無しさん (中止WW bd26-yltB)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:49:18.83ID:CZsB1LNV0EVE
緑内障の症状で羞明ってある?
光の見え方がおかしいんだが。。
0364病弱名無しさん (中止WW bd26-yltB)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:08:23.92ID:CZsB1LNV0EVE
後光が広がるようなみえかた
0365病弱名無しさん (中止 Sd43-GjfM)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:20:08.13ID:Krj+Ekl7dEVE
それ急性緑内障発作だろ
俺は正常眼圧で似たような視界になってるけどそれは不正乱視のせいだった
0366病弱名無しさん (中止WW bd26-yltB)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:29:02.57ID:CZsB1LNV0EVE
>>365
まじかよ、特に頭痛とかは今はないが。。
0367病弱名無しさん (中止 Sd43-GjfM)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:09:10.31ID:Krj+Ekl7dEVE
>>366
別に頭痛があるとは限らんよ
頭痛のある時は眼圧50〜60とか軽く行くらしいし、そうなってたら数日で失明
別に単に見え方が緑内障発作ぽいだけの単なる眼精疲労って場合も当然ある、あとはぶどう膜炎とかか
不安ならこんなところで聞くより眼科に行った方がいい
0368病弱名無しさん (中止 4553-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:53:17.00ID:kmfaty3g0EVE
頭痛が無いものでも白内障、光視症、閃輝暗点、硝子体剥離、角膜の傷、脳腫瘍など
色々考えられるので病院へ。
0369病弱名無しさん (中止 7d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/24(月) 11:10:45.50ID:N5y/LPya0EVE
自分も似たような症状だったけど上の人と同じく乱視の影響と言われた。乱視も微妙に変化する時期がある

急性だとここで相談してる余裕はないくらいの痛みや違和感が出るらしいけど、何にせよ一度
診てもらった方が安心できる。一度正常タイプと診断されてるならまず大丈夫だがそうでないなら早く
0370病弱名無しさん (中止WW bd26-yltB)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:22:31.55ID:CZsB1LNV0EVE
>>366
>>367
開放隅角緑内障との診断は既にされてるけど、病状を自覚して目薬始めてからは羞明が明らかに酷くなったんだよな…
他の人にそういう傾向ないとしたら、やっぱり危険だとおもうからはやめに眼科に相談してきます
ありがとうございました
0371病弱名無しさん (中止WW bd26-yltB)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:22:58.23ID:CZsB1LNV0EVE
>>369の間違いでした
0372病弱名無しさん (中止 7d5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:40:31.40ID:N5y/LPya0EVE
>>370
それがいいと思う。おそらく急性ではないと思うので目薬の副作用かもね。目薬の種類が
分からないけど眩しくて夜間の配達が難しい人とかもいたのでそういう症状が出ない訳ではないと思う
0373病弱名無しさん (中止WW 25c6-+kOs)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:54:26.33ID:4Cby252W0EVE
自分は目薬3本で角膜が荒れてるからと言われたな。光が伸びて見える感じ。ちなみに正常眼圧です。
0374病弱名無しさん (中止 Sd43-N+uN)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:38:52.69ID:X/iEcUp6dXMAS
光がくそ眩しくてメガネかけても視力でないからこれも緑内障のせいかと思い相談したら円錐角膜だったわ
0376病弱名無しさん (中止 Sd43-N+uN)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:23:03.56ID:X/iEcUp6dXMAS
>>375
回復してません
ハードコンタクト入れてなんとか凌いでる状態
0379病弱名無しさん (中止 cb5d-tTwh)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:04:36.54ID:VoNq3gsL0XMAS
自分で調べた範囲ですが緑内障と円錐角膜の発症が関係しているという情報は見当たりませんでした
不安にさせた方がいたら申し訳ないです
0380病弱名無しさん (中止 236d-5YD5)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:47:34.90ID:YXiBAhCX0XMAS
円錐角膜は原因が不明だけどアトピーの人に多いって感じなんだっけ?

アトピーだとステロイドを使ってる人も多いだろうし
もし顔に塗ってたら眼圧上がって緑内障になるって人は居るかもね
0382病弱名無しさん (中止WW 6d3c-N+uN)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:34:20.44ID:IFGhQlSd0XMAS
使ってるのはサンコンマイルドUってやつ

クロスリンキングくそ高いイメージあって
0383病弱名無しさん (中止 MM43-mxlZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:28:35.54ID:+kdc0cg/MXMAS
円錐角膜って普通の眼科だと気付かれないものなの?
俺も眩しいから相談したいんだがどんな眼科がいいんだぜ?
0385病弱名無しさん (中止WW 6d3c-N+uN)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:45:48.34ID:IFGhQlSd0XMAS
大きい病院の方がいい、小さいとこだと見てくれないところある
0387病弱名無しさん (ワッチョイ 35b5-tTwh)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:38:51.05ID:WW/bEWse0
クレトミー以外すべての治療法をしたが、ついに両目ともに眼圧30近くなり、
両目クレトミーせざるおえなくなった、両目クレトミーって
どんな手順で行うんだろう・・・・・
0391病弱名無しさん (ワッチョイ c557-5YD5)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:46:31.80ID:8JgVEgzO0
>>390
感染症リスクは目が二つだから二倍だろうね〜 知らんけど。

視力悪化は関係無い。出血の影響で一時的に見えづらくはなるけど、1ヶ月も経てば正常に見える。
以降の視力変化と手術には因果関係は無いと思います。
0392病弱名無しさん (ワッチョイ 35b5-tTwh)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:09:18.72ID:WW/bEWse0
いっそのこと、全身麻酔でもして両目一緒にやって欲しい
一週間くらい盲人で構わないからさ
でも医者は杓子定規だし、そんな事、頼んでも無理だろうな
0394病弱名無しさん (スフッ Sd43-SVTM)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:15:08.43ID:Sy8+8i9Xd
緑内障の点眼薬でよく使われてるのアイファガンてホント?副作用があまり出ないのかな?
0395病弱名無しさん (ワッチョイW b153-5Nr8)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:03.57ID:/DhsV+1b0
アイファガン、自分はめちゃくちゃ痒みが出た
ちょうど2月くらいだったせいか医者に伝えたら
「花粉症でしょ、アレルギーの目薬出しておくね」と言われて
2ヶ月くらい差してたけど全然よくならなくて
別の医者に言ったら「多分アイファガンのせいだと思うので止めてみて」と
止めてみたら痒みもピタッと治まったし、今も花粉症の症状はない
0396病弱名無しさん (ワッチョイ 7d5d-cKUQ)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:40:04.97ID:AUVroLRj0
自分もアイファガンは途中で断念した。副作用が出やすいみたい
断念する人が多いので以前ほど処方してないと書いてる医者もいた
0399397 (ワッチョイWW 9136-zTF1)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:12:52.96ID:u/wyPys70
>>398
担当医が変わるまではそうしてたんだけどね
眼瞼炎で処方リセットしたばかりだから最低限しか出してくれなかった
明後日受診したら開口一番「足りませんでしたよ」と言ってやるw
0402病弱名無しさん (ワッチョイ 7d5d-cKUQ)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:53:01.49ID:cDxLxLFV0
手術を除けば、目薬の組み合わせだけだから本当の意味で名医がいるかはともかく、
目薬をいろいろ出して試してくれる先生が条件というのは分かる
0403病弱名無しさん (ワッチョイ aeb0-T6DE)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:22:50.94ID:qKqHKsAI0
自分はアトピーだが、アイファガンのアレルギーは出ない。眼圧低下効果も、
ルミガンよりアイファガンの方が高いので、アイファガンは一生やめられない。
6年前にアイファガンが日本で発売されたときは、「なんでもっと早く認可して
くれなかったのだろう」と厚生労働省を恨んだものだ。
0404病弱名無しさん (ワッチョイ b6b2-WzFB)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:57:40.78ID:69/UoXrb0
視野検査で半分見えてないのがわかって緑内障デビュー
まつ毛が濃くなる目薬出されて夜寝る前に差すのはいいけど風呂に入らないときは顔を洗うでいいのかな
面倒くせ
0405病弱名無しさん (ワッチョイ 9557-4fyn)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:08:16.68ID:kQjgxn9e0
>>401
諸刃の剣だな。

検査が少ない→進行が早い人なら対処が遅れて致命的になる
目薬たくさん→効果が無い(体質に合わない)目薬を漫然と点してても意味ない

人によって名医は色々だよね。
0406病弱名無しさん (オッペケ Sr75-U2hT)
垢版 |
2018/12/28(金) 21:15:50.91ID:6S/s1YGFr
総合病院で鼠径部ヘルニアの診察を受けて時間が余ったから眼科に受診したら緑内障の疑いありで通院中。
今は鼠径部ヘルニアの手術受けて入院中です。ヘルニアと緑内障の心配するなんて神経もたない
0409病弱名無しさん (ワッチョイW 2104-UlkU)
垢版 |
2018/12/28(金) 21:49:18.52ID:ecj2NIUT0
何か予感があって、眼科いったのかな?すすめられたのかね?
ヘルニアも緑内障も大変だが命が奪われるわけでない
前を向いていこう
0412病弱名無しさん (ワッチョイ 895d-cKUQ)
垢版 |
2018/12/29(土) 10:17:34.86ID:gVlRyW4V0
>>410
自分は昔から白衣を見ると何故か頻脈になるからダメだ。理性では落ち着いてても凄い疲れる
脳の体質みたいなもので勝手に反応するので諦めるしかないらしい
0413病弱名無しさん (ニククエ 7d76-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:33:10.78ID:WCUc9tJc0NIKU
鼠径部ヘルニアって病気に関してはなんだか知らないけど
看護婦さんにちんちんをじっくり見られてその周辺をたっぷりさわられるの?
そりゃ天国だな。
0414病弱名無しさん (ニククエ MMa1-pGGn)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:35:20.81ID:NacN1NxpMNIKU
0415病弱名無しさん (ニククエ MMa1-pGGn)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:41:42.15ID:NacN1NxpMNIKU
鼠径ヘルニアって腹側に起こる脱腸みたいなもんでしょ。丁度自分も鼠径部に圧痛あったから、調べてたとこだった。

ただのリンパ節炎だったっぽいが。この辺は尿管とかあるし、結石かとか腎炎かとか病気の知識が貯め込んでるから、心配になってしまう。緑内障気質だな。
0416病弱名無しさん (ニククエWW b103-I/6J)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:43:23.07ID:vDas/fL30NIKU
緑内障気質とかガセだろあんなの
40代男性の4人に1人は緑内障の治療面倒くさくてやめちゃうってデータあるのにさ
結局どこか神経質だったり真面目さがある人しかこんな面倒な治療通院継続できないから医者から見ればみんな神経質に見えてしまう
なぜならそうじゃない患者はそもそも医者にいかないんだから
0417病弱名無しさん (ワッチョイ 91c4-J+dV)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:23:12.72ID:NOCzxMsh0
>>416
緑内障気質なんて医学的な根拠なんて皆無だろ
そんな非論理的な医師に診察受けるのは嫌だ

眼科医の緑内障気質発言に至る理由の>>416による考察の方がよほど論理的だわ
0423病弱名無しさん (ワッチョイ 5a89-4fyn)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:42:29.52ID:mMK+4rGb0
眼圧が上がって虹が見える時は50とか60まで上がった時だから
「上がってるって事?」「どうしよう?」
なんて考えられる状態じゃなく
救急車呼びたいくらいくらいの痛みがあるから眼圧の影響ではないと思うよ

ドライアイとか白内障で見えてるんじゃない
0425病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-kgIm)
垢版 |
2018/12/31(月) 01:57:39.55ID:F0js4YTR0
>>423
ありがとうございます。実は網膜剥離の手術後にこのような症状が出始めたので、それと関係しているのだと思います。

網膜剥離のシリコンオイルが乳化して緑内障になってしまった方いらっしゃいます?

同士少ないんですよね。
0426病弱名無しさん (ワッチョイ 5a89-4fyn)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:07:10.20ID:mMK+4rGb0
>>425
あぁ、なら多分シリコンのせいで屈折率が変わって虹が見えてるんだろうね
ブログとか見てるとシリコンオイルの抜去が遅れて乳化したシリコンオイルが隅角に詰まって
眼圧が上がったって人はちょいちょい見掛けるね
0428病弱名無しさん (オッペケ Sr75-U2hT)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:33:21.79ID:KFEC3jvpr
>>409
夜中起きたら右目が見えなかったので、みてもらいました。見えない原因は寝転がって右目だけでスマホ見て、左目を閉じてていたから。
今はもう退院しました。痛みは続いているけど
0430病弱名無しさん (ワッチョイ fd99-cKUQ)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:24:45.72ID:tLxoKzEq0
クロトミー手術なんて時間稼ぎにすらならない
最初からレクトミーしたほうが目にも負担がかからなくて良いかも
0431病弱名無しさん (アウウィフWW FF39-I/6J)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:33:40.24ID:EtAsPqTBF
その時間稼ぎが若い緑内障には重要だからロトミーするんだが
レクトミーが10年でダメになるとすると30歳で初回レクトミーならレクトミーは3回までしかできないから60歳までしかもたない
0433病弱名無しさん (ワッチョイW fa9c-9YP3)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:13:38.45ID:378WDaSo0
>>431
レクトミーはなるべく後にとっておいた方がいい、でもロトミーも結膜傷つけるから、
ロトミー系でもカフークかトラベクトームにした方がいい。
0434病弱名無しさん (ワッチョイ fd99-cKUQ)
垢版 |
2019/01/02(水) 01:40:26.07ID:4I2gDnvQ0
俺にとってクロトミー手術は二年しか持たなかった

それどころか二年ならまだマシな方で
小田桐圭介さんという漫画家はクロトミー手術をしたところ
すぐに眼圧が40まで上がり、速攻でレクトミー手術をしたという
0435病弱名無しさん (ワッチョイ 95b7-4fyn)
垢版 |
2019/01/02(水) 01:48:11.96ID:nOOuwyrG0
>>434
レクトミーだって俺は2年後に再手術だったよ。
ダメな人にはダメ、有効な人にはレーザーのみでOKな場合もある。

結局、悩んでても何も解決しない訳だから、「やれる選択肢があるならやってみること」が俺の結論。
0437病弱名無しさん (ドコグロ MMc2-X1VY)
垢版 |
2019/01/02(水) 02:45:42.10ID:B/2zfJe0M
>>425
オイル除去後緑内障治療中です
眼圧は15〜18位だけど進行してます
目の中に油って明らかに異物だから仕方ないのかも
0438病弱名無しさん (ワッチョイWW 69f3-y16x)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:38:09.82ID:jJGEOIzv0
目薬(ルミガン)をはじめてから、朝起きたときに目を開けるのが辛いと思うことが多くなりました。
目がものすごく乾燥して、目やにが多くなっています。
同じような状態の方はいらっしゃいますか?
0441病弱名無しさん (ワッチョイWW 69f3-y16x)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:18:43.20ID:jJGEOIzv0
>>439
やはりドライアイのせいですかね。。いつかこの状態が長く続くようになって、見えなくなるのがいつのまにか当たり前になっていくのかとおもうと怖いです
0442病弱名無しさん (ワッチョイ 7d3e-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:21:48.27ID:/ue5gen70
>>441
ウツだからでしょうね
0443病弱名無しさん (ワッチョイ 5a89-4fyn)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:40:02.72ID:7scmbvYX0
>>438
朝だけなら夜間兎眼になってるって可能性もありそう
薄目開けて寝てる状態

もしそうなら眼帯なりアイマスクして寝ると軽快するよ
軟膏を出して貰うって方法もあるけど軟膏は地味に面倒
0444病弱名無しさん (ワッチョイWW 69f3-y16x)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:54:47.30ID:jJGEOIzv0
>>443
夜間兎眼ですか、思い当たるところはあります。
よく目開けながら寝てるといわれてました。
まずはアイマスク使ってみます。ありがとうございました。
0447病弱名無しさん (ワッチョイWW 913b-wJNp)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:30:51.44ID:3TDCgcfF0
こんなに患者数多いのに未だに眼圧下げるしか打つ手がないのほんま
難病に指定してくれ
0450病弱名無しさん (ワッチョイWW 9162-c58o)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:18:32.59ID:0ULPGGCY0
20代以前での発症は若年性緑内障として難病指定して欲しい深刻さのレベルが違う
20代以下に限定したら患者数も難病指定の要件満たせるのではないか
0451病弱名無しさん (ワッチョイ 1389-RM76)
垢版 |
2019/01/04(金) 05:57:55.19ID:WVCxCoVH0
>>446
手術の効果がなくなり特別眼圧が上がったから再手術って訳ではなくて
1度目の手術で下げた眼圧では不十分だったから更に下げる為って感じだったのかな
ニードリングではなくフラップの縫合からやり直し?
0452病弱名無しさん (スップ Sd33-axuJ)
垢版 |
2019/01/04(金) 08:10:34.57ID:9yJ+4rnfd
高齢の緑内障のせいで若年の緑内障が過小評価されてるのは間違いない
高齢の緑内障は不便がくる前に寿命がくるよな
0453病弱名無しさん (ワッチョイ 9188-6YBr)
垢版 |
2019/01/04(金) 11:15:46.85ID:ColVSkmJ0
1か月前からミケランを点眼するようになってから筋肉痛や筋肉のこわぱりが増えた気がする
副作用の一覧にはあるけど考えすぎかなー。薬剤師は全身への副作用は考えにくい量と言ってたが
0455病弱名無しさん (ワッチョイW 1315-gViI)
垢版 |
2019/01/04(金) 15:39:50.85ID:lw4lZymc0
ちょっと緑内障の事を親に愚痴ってたら「目の病気なんか大したことない腰痛持ちの人間の方大変」だとキレられた
世間の認識なんてそんなもんだよ
0456病弱名無しさん (ワッチョイWW 9173-udfr)
垢版 |
2019/01/04(金) 17:29:03.33ID:p2VPqs4u0
緑内障も腰痛も持ってる人間だが確かに腰痛のほうが辛い
年末にドキュメント72時間っていう番組やっててそこで20代で病気で片目失明した人が出てたけど普通に元気にゲーセンでゲームやってた
両目失明しないかぎりは大した事ないよなぁ
0457病弱名無しさん (スププ Sd33-wJNp)
垢版 |
2019/01/04(金) 17:49:00.98ID:4pjAHN1/d
緑内障なっても急性のやつ以外は痛くも痒くもねぇからな
花粉症の薬飲めないとかそういう嫌らしいのばっかり
0458病弱名無しさん (ワッチョイWW 5115-lRhe)
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:35.27ID:99RaKdqr0
>>454
点眼薬の副作用(眼瞼炎)でいったん全部中止になった後で
この薬なら副作用が少ないからと出されたのがミケランだったな、そういえば
副作用が少ないということは(以下略
0459病弱名無しさん (ワッチョイ 693e-xhm2)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:52.40ID:QlL/9QIv0
>>457
花粉症の薬を飲んだらいけないのですか?
かなりきつくて毎年飲んでいるのですが。
0460病弱名無しさん (ワッチョイ 6999-6YBr)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:26.69ID:Kj475rED0
なんでも緑内障患者の80%くらいは生涯、点眼だけで済むらしい
それなら、レクトミー手術が必要なくらい、難治の患者だけでも
難病指定してほしいものだ
0462病弱名無しさん (オッペケ Src5-uA8Q)
垢版 |
2019/01/05(土) 00:19:55.55ID:D5BYMtkqr
おじさんといとこが緑内障の手術受けたことがわかりました。もう心が折れました
0464病弱名無しさん (ワッチョイWW 913b-wJNp)
垢版 |
2019/01/05(土) 01:17:03.34ID:0p4EXCYI0
>>459
ステロイドには眼圧上昇のリスクがあるよ
緑内障の方は医師に相談してください的な注意書きあるのみたことない?
0466病弱名無しさん (オッペケ Src5-uA8Q)
垢版 |
2019/01/05(土) 08:18:34.60ID:D5BYMtkqr
>>463
そうです。自分もそうなるんじゃないかと。いとこは、このままだとあと10年で失明すると言われて大学病院で手術を受け、入院したそうです。日帰り手術はやったらだめだと言われました
0467病弱名無しさん (ワッチョイWW 81f3-axuJ)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:41:42.36ID:+wTKpkr60
>>466
いとこは何歳?
0469病弱名無しさん (ワッチョイ 693e-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 13:44:37.37ID:IQPJiWfY0
>>468
わかりました。
早く死ねるように新年の初詣でに祈りに行ってきます。
早く死ねるといいな♪

って、自殺すればすべて解決じゃないか?!
0470病弱名無しさん (ワッチョイW 539c-A470)
垢版 |
2019/01/05(土) 15:12:00.55ID:7WOei3zN0
>>460
同感!
視覚は生活に影響めちゃめちゃあるのに厳しい。
0473病弱名無しさん (ワッチョイ 693e-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:21.94ID:IQPJiWfY0
>>471
でも失明はしないのですよね?
0474病弱名無しさん (ワッチョイ 19b7-RM76)
垢版 |
2019/01/05(土) 21:37:18.41ID:4oPG/wAw0
>>471
28日に手術ならまだ9日目。 以前の視力に戻るには1ヶ月みないとだめです。
今は見えてなくて当然です。
私は本当に1ヶ月後に車が運転できるくらいに視力が戻りましたよ。
0475病弱名無しさん (オッペケ Src5-uA8Q)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:21:05.61ID:H4dtdmRHr
>>467
48です。車の運転して仕事行ってます。危ないからやめるよう言ったのに
0476病弱名無しさん (ワッチョイWW 8967-MjTW)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:16:01.15ID:95Jy2ghy0
>>475
横からだけど失礼。
自分もそれくらいの歳に運転は辞めた。それからは公共施設交通機関で通勤してる。
去年には手帳も申告して交付された。
ド田舎だけど幸運にも電車バスが使える環境で、通勤や生活も何とかなってる。いとこの進行具合や生活環境はわからないけど、運転は辞めなさいと強く勧めたほうが良いと思う。
0478病弱名無しさん (オッペケ Src5-uA8Q)
垢版 |
2019/01/06(日) 13:18:04.99ID:H4dtdmRHr
>>476
私は自宅も会社も駅から近いし、本数も1時間に1本あるからいいけど、いとこはそうじゃないんです。いちおう止めたけど。
今からお金貯めて会社をいつでも辞められるようにしておきます
0479病弱名無しさん (ワッチョイWW 9173-udfr)
垢版 |
2019/01/06(日) 13:29:34.59ID:T0K7Yh9R0
MD値どのくらいで運転やめるの?
視野欠損って見えにくいとかじゃなくて元々その空間が存在しないかのように脳が認識するから
自覚しにくくどこまで大丈夫なのかがわからない
0481病弱名無しさん (ワッチョイ 9188-6YBr)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:01:46.60ID:WKcq3UKQ0
MDというより左右の欠損箇所だろうね。MD値が中期でも中心視野に欠損が被ってると問題が出てくる
中心近くから欠損がはじまったり左右で欠損箇所をカバーできないパターンだと辛い

自分も親の病院送迎で週に何度か運転しないといけないから近場だけでも続けたいが将来どうなるか不安
自動運転が早く普及してくれれば助かる
0482病弱名無しさん (オッペケ Src5-MjTW)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:41.75ID:LfEULnENr
MD値がどうのだの数字の問題じゃない。
本人がヤバイと自覚した時にはもう遅い。
他人様と自分の将来のために決断すべき時には決断すること。
0484病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-J0Y0)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:45:43.76ID:0nGXTAzcM
運転して事故起こして人が死んだら辞めればいい
0485病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xCew)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:16.03ID:8cTQ2ZtAa
マジカルアイを疲れてきたなーと思いながらやってたらいきなり両目の視界の下側の一部がフッて消滅してビビった
大人しくしてたら治ったけど多分一時的に緑内障になってたんだと思う
もし神経が傷ついてたら再発とかする?先に眼科行った方がいいのかな
0486病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-J0Y0)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:46:47.37ID:0nGXTAzcM
>>485
脳腫瘍余命3か月でしょう
0488病弱名無しさん (ワッチョイ 99b9-xhm2)
垢版 |
2019/01/07(月) 11:42:52.48ID:3H/I4q4B0
>神経が傷ついてたら再発とかする
再発する、しないの以前に緑内障であれば視野欠損の回復不可。
故に自然に治ったのであれば緑内障ではないと思われる。

眼が原因だとすれば飛蚊症、網膜?離の初期等では?
後、一時的な脳血流障害では?
0491病弱名無しさん (ワッチョイ 1389-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:29:24.50ID:uFLGj6KZ0
>>490
>両眼とも眼圧が異常に高く

って書いてあるから多分高眼圧で角膜や網膜の浮腫みで視野や視力に影響してたのが
手術で眼圧を下げた事により腫れが引いて正常に戻ったってだけで
視神経が回復したわけではないと思うよ
0492病弱名無しさん (ワッチョイW 1967-O44v)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:37:15.88ID:FVrNJnIV0
32歳で点眼デビューしそうです
正常眼圧緑内障疑惑で来月、視野検査だ
他にも色々な病気を持っていて落ち込んでしまう…
いくつ定期的に病気に通えば良いんだよ…

仕事の時はコンタクトユーザーだったんだけど、今後の為にコンタクトしない方が良いと言われたのも辛い
メガネだと頭痛くなってしまうんだよな
0493病弱名無しさん (ワッチョイ 51c4-4gB1)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:41:24.63ID:a5jG0a3F0
>>492
緑内障で受診してる眼科でコンタクトの処方もしてもらってるけど…
「コンタクト入れる時は、点眼後5分以上たってから」とは言われてる
0494病弱名無しさん (ワッチョイ 6999-6YBr)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:05:51.31ID:n8p0d40O0
>>491
うん、視神経が生き返るわけではないって事はわかってるよ
ただ「視野狭窄=視神経の死滅」とは限らないってことがわかっただけで、収穫だ
視野狭窄が進んでいる人も希望を持って良いと思う
0496病弱名無しさん (オッペケ Src5-uA8Q)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:25:29.58ID:x48nFc8pr
このスレの前の方に世捨て人になろうかというレスあったけど、真剣に考えてる。もうこの世に思い残すことはない
0497病弱名無しさん (アメ MM8d-J1u6)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:39:26.53ID:pwWuceXiM
>>492
防腐剤が角膜を損傷させるらしくて
その防腐剤がコンタクトに吸着するらしい。

そのため、使い捨てじゃないタイプで防腐剤入りの目薬をしていると、角膜障害のリスクを負うと。

角膜内皮細胞数検査をして、減少具合を確認してからやめてもいいのかもしらんが、それは標準治療じゃないだろな。角膜上皮とかもやられる可能性あるみたいだし。角膜上皮が欠けて穴空いたりしたら、視界が見えないらしいからね。
0498病弱名無しさん (ワッチョイWW 913b-wJNp)
垢版 |
2019/01/08(火) 07:50:32.82ID:s/g/lsZD0
>>495
使ってたら眼圧53まで上がったよ
0499病弱名無しさん (ワッチョイW 99ac-aTgV)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:05:25.45ID:hPSM1Q140
>>495
喘息持ちなので毎日吸引してますが、特に問題ないです。

私は50代後半で7年前の緑内障発覚時にすでに左が半分見えてなくて、右も中心視野がやられていてわりと深刻です。
なので、ステロイドが怖くて吸引をサボった時期もありましたが、眼圧は変わらなくて、喘息が悪化しただけでした。
まずは様子見してみては。
0502病弱名無しさん (ワッチョイWW 913b-wJNp)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:54.05ID:s/g/lsZD0
>>500
喘息で使ってた、使用量あんまり覚えてないけど吸入機買って毎日吸入してたのを10年くらい続けてた
0504病弱名無しさん (ブーイモ MMdd-J0Y0)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:24:59.61ID:hOhR4436M
緑内障が進行したらどんな見えかたになるの?
オレはやや中期にさしかかった初期で
見えかたはたしかにおかしいと感じることはあるが
視野が欠けてるのはあまり感じなく
緑内障と診断されなければ普通の生活を送ってると思う。
視野検査では片目の1/5くらいは欠けてるが。
0506病弱名無しさん (ササクッテロル Spc5-rJxS)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:34:45.48ID:be1AxcQ+p
OCTの網膜厚を説明されるたびに嫌になる
「測定結果の異常と思って毎回何度も撮り直してますが、やはり同じ結果なんです。
健常者の1/3〜1/4以下しかなく、とんでもない測定値です。」
うーん、毎回毎回嫌になる
0507病弱名無しさん (ワッチョイWW 938b-lRhe)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:37:14.11ID:6j0/a+jy0
>>504
薄暗くグレーがかってモヤモヤしてたり
白っぽく視野が抜けてたり

中期だけどこんな感じ
あと本やPCの画面で文字を追っていると文字を拾い落とす
文章が繋がらないなーと思って視線をずらすと認識してないのに気づく
0509病弱名無しさん (ワッチョイWW 913b-wJNp)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:18:28.21ID:s/g/lsZD0
>>503
使用をやめて(喘息が治った)5年後くらいに気付きましたね
まさか緑内障になるなんて思ってなかっので眼科にも行ってなくてたまたま視力が落ちたからメガネを作ろうと眼科に行って発覚、すでに中期でした
即手術
0510病弱名無しさん (オッペケ Src5-jVPI)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:37:22.32ID:fqIUSTUnr
>>509
レスありがとうございます
それってもしやいわゆる今治療の主流の、吸入ステロイド剤とは違うものではないのかなと…
あれは吸入容器ごと付いていて使い捨てになってる分です
0511病弱名無しさん (ササクッテロル Spc5-rJxS)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:01:44.23ID:be1AxcQ+p
>>508
右眼が-17.3db、左眼が-7.6dbかな
でも自分のは参考にならないかも
両眼とも中心視野の鼻側の下側が欠けてるけど周辺視野は欠損無いから
「これだけ網膜が薄いと、ある日突然見えなくなる可能性があるから、、、
と言ってもMD値は安定してるから追加の手術をするほどでもないし、様子見ですかねー」
これが7年くらい続いてる
0513病弱名無しさん (ササクッテロル Spc5-rJxS)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:23:20.55ID:be1AxcQ+p
>>512
右眼は-5.5だったかな?
左眼は-3くらいだった気がする
0514病弱名無しさん (アメ MM8d-J1u6)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:31:00.24ID:xz3HHeD7M
>>511
神経が短いのかね。細長い視神経が積層されたのが網膜だから。網膜の厚みも視野が正常でもいくらか個人差があるんだよね。
0516病弱名無しさん (スップ Sd73-Z4kt)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:17:38.44ID:BdMFAyfdd
グラジェノックスだっけか、
飲んでますが、あくまでも気休めですかね。神経の強化を狙ってビタミンB12とか。

あと、amd予防のためにルテインを取るくらいかな。
0517病弱名無しさん (ワッチョイ 9188-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:28:25.25ID:9twti4yM0
気休めだけどカシスを飲んでる
体調以上に目の状態も良くならないだろうし飲酒も控えめにしてるくらいかな
ネクタイがどうとか気にしてたらそれこそストレスでやってられない

現状だと手術を除けば点眼以外に特別な事はできない
0518病弱名無しさん (JPWW 0H73-YlyR)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:31:33.12ID:RTisFeT3H
>>492
おれも同い年で数年前に点眼スタートオススメされた。毎年検査してるけど悪化してないから放置してる。ちな6年ほどまえにレーシックしてからまだ1.5キープしてる。関係ないか
0522病弱名無しさん (ワッチョイ 8188-RIWA)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:24:00.18ID:fVRz4G7z0
>>515-516
グラジェノックス飲み始めた。
0523病弱名無しさん (ブーイモ MM33-N+VM)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:39:02.24ID:i0c8uWV9M
>>519
目薬が自分にどれくらいきくかによる
1本ですんでる人もいるが平均本数は2本くらいだったはず
1本の場合は一日一回の目薬の場合が大半だけど2本だと朝晩2回の目薬が出されることも多い
0524病弱名無しさん (スププ Sd33-ua6u)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:01.89ID:T/TmF/iVd
ようわからん個人病院で診てもらうより
設備の整った大学病院の優秀な医学部(医大)を卒業した眼科医に診てもらった方がいい
0525病弱名無しさん (ワッチョイ b315-yzNJ)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:24:15.38ID:hjJIJIgg0
8月に視野検査した時は特に進行もなく眼圧も14-16(左右どっちがどっちか忘れた)だったんだけど
昨日定期検診で眼科行ったら眼圧が左20の右19だった

8月に視野検査したばかりだから大丈夫だと思うけど三ヶ月後に検査しましょう、と言った医師が
しばらく考えて「やっぱり来月検査しましょうか」と言い出したのでちょっと不安
事情があって結局4月の頭に検査する事になったけど、何度も何度も「眼圧が悪さしてなければいいんですが」と繰り返された

ちなみに今使ってる目薬は一日二回がデタントール、アイファガン、アゾルガ
一日一回がキサラタン
多分もうこれ以上増やせないはず
検査の結果が悪かったらキサラタンをもっと強い薬にしましょうと言われたけど、キサラタン系列で強い薬ってなんだろう
ルミガン?

目薬しっかりやってるのになんで眼圧上がったのかわからないし自己診断してみると進行してるような気もする
5ヶ月で進行するかな
右が半分近く視野欠損してるから困るなー
視力は裸眼で0.02くらい
0528病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-9+ha)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:11:40.03ID:oQHltgVwa
視力0.3でもド近眼つらいなあと思ってるので強度近視は想像もつかない
スマホさえメガネないと普通の距離で使うの無理なんだろうな
0529病弱名無しさん (ワッチョイWW 5115-lRhe)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:59:34.32ID:Luv0JxJW0
白内障手術で裸眼0.03レベルから0.2くらいになったけど
読書やスマホの近見作業や家の中なら裸眼でOK
何なら外出も(知った道なら)そのままいける
0535病弱名無しさん (ワッチョイWW fb15-cMXQ)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:13:20.08ID:XASykP8x0
俺も0.1と0.08だが普段は裸眼
車の運転やテレビ見る時は遠近と中近の眼鏡かける

でも夜暗くなったり室内の照明が暗いと裸眼でも厳しい
でも裸眼だけどねw
0536病弱名無しさん (ワッチョイ 4a15-zpI0)
垢版 |
2019/01/10(木) 01:54:24.56ID:BoChX3TX0
裸眼0.02だけど本とかスマホ見る時は裸眼の方が良く見える
もちろん物凄く近距離だけど
眼鏡で矯正してる時は一応1.2辺りになってるけどこれだと近い所が見えにくすぎる
老眼入ってんじゃないかと思うけど眼鏡かけるか外すかで調整できるので老眼鏡とかは不要

ただ裸眼で日常生活は無理だな
猫飼ってるんだけど猫なのか別の物なのかわからなくて危険
0537病弱名無しさん (ワッチョイW 5515-NsAs)
垢版 |
2019/01/10(木) 02:27:22.17ID:tl0MITUK0
先日の視野検査で左目斜上部に欠損が確認されたが
初めての場合疲れちゃって見逃すこともあるのでもう一回同じ検査をやるとの事
そこで同じ部分が欠けてたら確定診断だそうです
でその最終審判が3ヶ月後どんだけ待たすのよ
初診からもう4回通院し2ヶ月経ってるのに未だ不安を抱えながらの毎日

こんなもんなんですか?
0538病弱名無しさん (ワッチョイWW c173-kKa6)
垢版 |
2019/01/10(木) 02:29:42.90ID:w/M0eTS70
俺も裸眼0.02だけど眼鏡で矯正しても0.3くらいまでしか見えない
矯正視力がちゃんと出る人と出ない人では何が違うんだろう?
ちなみにコンタクトなら1.2まで視力見える
0539病弱名無しさん (ササクッテロル Sp85-Mp/j)
垢版 |
2019/01/10(木) 03:04:51.17ID:wmTD1uSkp
>>537
超初期じゃなければ、眼底、OCT、ハンフリーやれば即日確定するよ
それやって確定しないんなら超初期か正常なんじゃない?
あと緑内障は急性や虹視がでるほどの高眼圧じゃない限り緊急性低いから医者もゆっくり構えてるから、そんなもんじゃない?
ただコンタクトメインの眼科なら病院変えたが良いかもしれないね
0540病弱名無しさん (ワッチョイ 1988-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:35:54.10ID:4DH16lvS0
初期はゆっくり経過観察するのは普通だね。ただ、

>初診からもう4回通院し

というのを考えると少し手際が悪い感じはする。ストレス溜まるのも分かる
0541病弱名無しさん (ワッチョイ 1988-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:49:18.41ID:4DH16lvS0
ちなみに自分は初日に一通り検査してほぼ確定、念の為に別の日にもう一度検査して確定
視野検査と眼底検査でそれぞれ一日とる場合でも3日くらいだと思うんだけどな

初期なら1・2回通った後にまた数か月後に視野検査しましょうというのは珍しくないけど、
2か月で4回通わせてるのに確定はまた数か月後検査してというのはちょっと手際悪い
0542病弱名無しさん (ワッチョイ a12a-ae4N)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:47:57.80ID:AscezsEr0
今日眼科で3月にトラベクロトミー実施が決まったんですが、術後何日くらいで普通に出かけることができるものでしょうか?
また運転は術後どのくらいでできますか?
0544病弱名無しさん (ワッチョイ 81fe-kDOd)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:19:27.52ID:4UcBqSmh0
皆さん角膜内皮細胞検査したことあります?
先日その検査して結果は2400程度でした(年齢は50前・ハードコンタクト歴20年)
医者はその数値を悪いとは言わなかったんだけど、
ネットでググると3000以上が基準だとかサイトによって千差万別

基準値や危険値について正しいサイト知ってたら教えて下さい
0545病弱名無しさん (ワッチョイ 81fe-kDOd)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:28:57.25ID:4UcBqSmh0
>>538
自分もそうだよ

コンタクトで1.2出るってことは「矯正で視力がちゃんと出る人」という分類だと思う
メガネでは視力出ないことはたぶん極めて普通のことだと思う
目にレンズが付いている、目とレンズが離れている の違いで生じる差なんだと思う

自分は度数−12Dのコンタクトで1.0くらい出るけど
メガネは−11Dでなんとか0.2くらい

強度近視のせいか緑内障
0546病弱名無しさん (ササクッテロル Sp85-Mp/j)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:57:51.56ID:wmTD1uSkp
>>542
普通の生活を送れるようになるのは医者の技術と自分の運次第
結膜切開&縫合するから術後に強烈に視力が落ちる(異常な乱視)人もいるし、あんま変わらない人もいる
術後に視力が落ちても時間がたてば元に戻る人もいるし戻らない人もいる
視力が戻る期間も、1週間くらいで戻る人もいれば2ヶ月たっても戻らない人もいる
切除術を受けた身からすると眼圧がさして下がらない切開術を受けようとは思わない、絶対に!
0547病弱名無しさん (ワッチョイ 4a15-zpI0)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:49:10.75ID:BoChX3TX0
>>538
自分もコンタクトの方が矯正はしやすい
でも遠くはよく見えても(多分老眼のせい?眼科で老眼とは言われてないけど)近くがほとんど見えなくて本の小さい文字も読みにくいから
かけたり外したりが簡単な眼鏡を愛用してる
眼鏡の方が近くも見えるし

今使ってるのは本当は近くを見るのに使わないでと言われた相当度が強い眼鏡
最初かけた時は目眩がしたほど
それでも1.0〜1.2かな

眼鏡で矯正できるって運がいいんだね
でも検査では視力が出るけど日常生活では遠くはほとんど見えないよ
0549病弱名無しさん (ワッチョイW fa15-gd6t)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:58:56.78ID:eh7wJV5n0
俺、−10Dだど最強度近視になるの?
0550病弱名無しさん (ワッチョイW 7a31-VLIw)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:13:27.60ID:JHzKZ6yh0
視力検査て何のために毎回やるの?
眼科のレンズを足したり変えたりしながら0.9ですねって矯正の視力教えてくれるけど、これは頑張っても0.9以上は見えませんよって事ですか?
0551病弱名無しさん (ワッチョイ 4d3e-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:33:13.80ID:3uY5xDmE0
視野検査の結果って、もらえないの?
紙の印刷物がダメならスマホ写真に撮らせてくれるのでもいいのに。
断られたよ。
みなさんはどうですか?
0552病弱名無しさん (ワッチョイ a1c4-XXsi)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:57:43.58ID:SMYofvWp0
>>549
-10Dだとギリギリでコンタクトの選択肢がかなり広がるよね
使い捨てだと、製造は-10Dまでってレンズが多い
ハードも特注じゃないから在庫ありだし
正直羨ましい
0553病弱名無しさん (ワッチョイ 1988-mV3e)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:44:01.92ID:ezgjgbTQ0
>>550
急激な視力低下は何かしらの病気の早期発見に繋がる意味もあるらしいが毎回面倒だよな

>>551
今のところは向こうから渡してくれてる。ただ最初のところは黙ってたら渡してくれなかったな
ルール的には患者から求めれば出してくれるものだと思ってたが
0554病弱名無しさん (ササクッテロル Sp85-Mp/j)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:58:33.81ID:MxBYOKJYp
>>551
普通は言えば貰える
自分の病院は、直近10回分の測定結果が1枚に印刷されてるから、進行度が分かりやすい
それに、測定都度、過去の全結果を提示しながら進行度の説明を受けてる
有り難いんだけど、、、、ね
0555病弱名無しさん (ワッチョイ 4a15-zpI0)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:13:51.61ID:6azqLLqi0
>>551
見せてはくれるけどくれない
欲しいと言ったら「うちでは渡さない」みたいな事言われた
どうしても欲しいと言えばくれるかもしれないけどなんかルールがあるのかね
視力とか眼圧とかも口頭では教えてくれるけどコピーとか用紙とかそういうのはくれないんだよね

病院的には、眼鏡作るための視力検査で眼底写真も撮ってくれて緑内障見つけてくれたので信頼はしてる
0556病弱名無しさん (ワッチョイ 1988-mV3e)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:50:37.17ID:ezgjgbTQ0
最初のところは、医者側が把握してればいい、という考えみたいで言うまで渡してくれなかった
一生付き合う病なので自分でも勉強したいと言ったら渋々渡してくれたけど嫌な顔をしてた
質問もあまり受け付けないし長く通うのはストレスなので結局は転院した
0557病弱名無しさん (スップ Sd7a-bYP2)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:38.30ID:7F1YuH2bd
そのデータ持って他所に転院される事を警戒して拒んでるのでは?
自分が行ってるところも視野、OCT普通にくれる。
0558病弱名無しさん (ワントンキン MM8a-y1vI)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:02:38.05ID:abiIhxLWM
うちは言わないとくれんが言えばくれるな。
そもそも緑内障の専門ではないから、進行が少し早い患者は詳しい医者のところに積極的に紹介していく医者だからかもしれんが。
0560病弱名無しさん (ドコグロ MM99-gd6t)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:48:48.77ID:n/KMEMJXM
みんな進行進んでも今までの仕事続けられてますか?
仕事で重機乗ってるんだけどさすがにヤバくなってきた
事故でも起こしたら取り返しつかないんだけどいざ転職っても緑内障持ちが再就職できるか不安なもんで
0561病弱名無しさん (ワッチョイW 7a31-VLIw)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:09:59.84ID:MF1mwfJe0
>>559
ほんとそれ
前に骨折で手術して金属入れた時のx-p、遠く離れた親に見せたいから写真撮らせてってお願いしたら病院のものだからと断られた
だから眼科でもデータ欲しいけど下さいと言えない
欲しいけど
0563病弱名無しさん (ワッチョイWW 7175-a3bI)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:16:42.85ID:MT0km0Pl0
高2から緑内障とわかった者です。
生まれつき左目が見にくいなとは思ってたのですが、その時は斜視でそれのせいだと勝手に思っていました。結局中1で斜視の手術をしてなんとか斜視は治ったものの、左目はもちろん見えないままで、そういうもんなんだと勝手に思っていました。
0564病弱名無しさん (ワッチョイWW 7175-a3bI)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:17:03.61ID:MT0km0Pl0
しかし、高2の頃なんか視界がかすんで見えるようになってきたので、コンタクトにもしたくて近くの眼科に行ったら、眼圧が両目とも30位で非常に高いことがわかり、視野の検査。そこでようやく高眼圧のために視野が欠損していたと発覚しました。
東大病院にも紹介状を書いて頂き、MRIもやりましたが、結局コソプト、ルミガン、アイファガン、グラナテックで眼圧を安定させてるだけです。
みなさんも不安な思いを抱えておられるかとは思いますが、医学の進歩に期待するしかなさそうですね。
0565病弱名無しさん (アメ MM71-jXYQ)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:33:01.01ID:17xnDLPbM
俺は視野検査の結果は言って必ずもらってる。病院変わっても、それがあれば進行度がわかるから。俺の場合、50歳前後でやばくなり、55くらいで社会的失明のになる進行速度。眼圧も低いからやれることないし、進行度が変化してないのが明白だから残酷なデータだわ。
0571病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-GTNV)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:48.37ID:PVRsbDFUd
30代前半、後期です
0574病弱名無しさん (ワッチョイW 5515-NsAs)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:41:46.37ID:cqomu0UB0
つい先ごろ50で発症
まあ人生あと20年てところだから良いけど若い人は大変だ
私の父は10代で発症したが76年の人生を何とか視力を残したまま終える事ができたよ
戦後まもない頃の医学でもこういう例はあるから
希望は持って
0575病弱名無しさん (ワッチョイW 5515-NsAs)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:47:00.97ID:cqomu0UB0
>>566
私も先日初めてやったけどあれはしんどいね
ものすごく緊張して集中が持続できない
やたら長く感じたけど実際は何分くらいだったのだろう
0576病弱名無しさん (ワッチョイ f988-DMRH)
垢版 |
2019/01/13(日) 03:36:10.89ID:2nTQYuX90
>>566
光視症なので視野辺縁のスポットなのか、光視症による光なのかがわからなくなる。
今は、光を感じたらとにかく押している。
0577病弱名無しさん (ブーイモ MM71-3yTw)
垢版 |
2019/01/13(日) 04:07:03.34ID:FTwsebzSM
視野テストって
光ってないのに押したらどうなるの?
0579病弱名無しさん (ワッチョイ a588-mV3e)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:38:35.65ID:boVppHvq0
>>575
ハンフリー視野検査の時間は何種類か設定がある
初期から中期前半くらいまでは30度の範囲で片目5分前後で終わる設定でやってるところが多い
患者も大変だけど医療スタッフもそこそこの時間拘束されるというのもあるので
0580病弱名無しさん (ワッチョイ a588-mV3e)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:44:15.29ID:boVppHvq0
>5分前後

補足しとくと集中できてなかったり逆に押しすぎても時間が伸びます…
ちゃんと押したかあやしいと機会が判断した箇所はしばらくしてまた光って追試みたいな形になるそうです
0583病弱名無しさん (アメ MM71-jXYQ)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:42:30.97ID:5QOzB7O2M
視野検査は過去のデータが多いほど
誤差の影響による曖昧さが減るから
目の余命が知りたいならやっぱ必要だけど、必ずしも目の寿命を知りたい人ばかりじゃないのもあるだろうし難しい。

ガンでステージ4とか腎臓病で透析とかよりまだ体調が悪くない分、マシなんだろうか。
0584病弱名無しさん (ワッチョイWW 1aa1-GTNV)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:44:42.30ID:MfY3Aq8D0
末期の緑内障は激痛とかはないの?
0585病弱名無しさん (ワッチョイ a588-mV3e)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:09:55.11ID:boVppHvq0
>>583
それは分からなくもないな。実際にそのままのペースで推移するとは限らないんだが、
目の寿命を知っても前向きになれる人は少ないだろうし、自暴自棄になる可能性も捨てきれない
0587病弱名無しさん (ワッチョイW fa15-gd6t)
垢版 |
2019/01/14(月) 06:47:12.70ID:xNgDl7FC0
確かに目倉になっても痛みとかは無いかもしれんが日常生活の殆どの事を自力で出来なくなるよ
こうして5チャンネルに来ることも出来なくなるぜ
生きてる意味あるか?
0588病弱名無しさん (ワッチョイW c5d5-Q062)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:32:30.12ID:FTCelFCd0
>>586
ありがとう
視神経は対象なの?

痛みはなくても精神やられるよね
比べるものではないけれど
見えなくなるのは死亡扱いで保険も下りるくらいだから一番キツイと思うよ
0589病弱名無しさん (ワッチョイWW cecd-cpiV)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:42:13.74ID:eJtAY6sc0
>>588
俺は、失明と末期癌ステージ4となら、後者の方が遥かにましに感じる。
最悪みても、癌なら死ぬだけで済むからな。
失明したまま生き続ける苦労を考えたら死ぬ方がまし。
0590病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-VW2s)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:51:29.42ID:Mivc4MKPd
よく、緑内障の見え方のサンプル画像で部分的に黒くなってるのを見かけるけど、ほんとにあんな感じなの?
もうひとつの目が補正してるとはいえ、あんな黒くなってたら初期でも気づきそうだと思うんだけど。
0591病弱名無しさん (ブーイモ MMbe-3yTw)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:51:24.33ID:kqK+fNkdM
>>590
ウンチしてくれてありがとう!
それオレも
気になってた
0592病弱名無しさん (ワッチョイ 5588-mV3e)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:39:31.31ID:20mP5Wt00
何才で発症というより治療してても進行する人は進行するんだよな

闘病記を見てると早い段階で治療開始しても10年過ぎたくらいで進行が早くなって数年後に手術、
生活に影響が出てる人が少なくない。手術も弊害がある割に眼圧を下げて安定させるだけだし、
急な進行は眼圧以外の影響もあるだろうから弊害の方が目立つケースもある

まぁ悪くなった人が闘病記書いたりするから目立つというのもあるのかもしれないけど・・・
0593病弱名無しさん (ワッチョイ 5588-mV3e)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:50:31.81ID:20mP5Wt00
>>590
あれは分かりやすく黒くしてるし片目で見た時のイメージ図
実際は悪い箇所はまだらというか擦りガラスみたいな感じで周囲とハッキリ境界がある訳でもないので、
両目で見てたらかなり悪くなるまで自覚できない。欠損箇所によってはMD初期でも両目でも違和感に気づく事もある

自分も発覚した時に片目で確認したら欠損してて唖然とした。普段いかに片目で見る事がないか
0595病弱名無しさん (オッペケ Sr85-x9ql)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:09:45.19ID:Dts3Pjy9r
私の場合は右目の外側の視野が約10%、360°欠けてる。中央部は見えてるけど。自覚症状はないです。もう落ち込んでます。仕事行く気がしないです
0596病弱名無しさん (ワッチョイ 4d3e-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:51:34.68ID:Gfw/Rae+0
自覚症状がないのはマシだね。
0597病弱名無しさん (ワッチョイ 4d3e-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:12:16.56ID:Gfw/Rae+0
視野検査の表で

MD -○.○○ dB P < ■%

ってあるけど、この■の部分が1%であったり2%であったり5%であったり、違うのはどういう意味?
ひょっとして黒い部分の分布があまり変わっていなくてもこのパーセントの値によっては進行度が悪いこともある?
0601病弱名無しさん (ワッチョイ 4a15-zpI0)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:30:29.99ID:gnivR/hm0
>>595
中心部が欠けてないならそう悲観する事もないよ
自分は右目が半分近く欠けてて中心部もちょい欠けてて医者が暗い顔するけど
実生活で特に困る事もないし気楽に生きてる
0607病弱名無しさん (ワッチョイ 7a31-kh3a)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:56:34.51ID:/BiEDW6K0
俺の通ってる医院って良心的なのか
2ヶ月に1回で処方される点眼液2種類4本で3000でお釣りが来る。
視野検査は半年に一度でその時は4000円くらい。
0610病弱名無しさん (ワッチョイW ce15-Mp/j)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:21:03.12ID:SKndubPp0
同じ目薬ならどこで買っても全く同じ価格
種類数と品名で変わるだけ
普通に考えたら作用機序と組み合わせで
せいぜい4種類の目薬を月1本ってとこだから3,000円/月が最大
ジェネリック使えば2,400円/月ってとこだから
3ヶ月で2万は無い
点眼が下手くそで余分に処方してもらったりとか別に病気があるとかなら知らんけど
0611病弱名無しさん (オッペケ Sr85-x9ql)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:33:17.75ID:2U9uMLbfr
>>602
網膜も薄くなってます。
0612病弱名無しさん (ワッチョイ 4d3e-VK1S)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:26:44.82ID:ICA2GnkM0
そろそろ花粉症の季節ですが
花粉症の薬も飲んだらいけないのでしょうか?
https://www.kawamotoganka.com/tayori/1052/
0614病弱名無しさん (JPWW 0Ha9-y1vI)
垢版 |
2019/01/15(火) 07:25:37.72ID:rJH2LFrsH
俺は右目だけ視神経薄くなってmd-10くらいのアラフォーだけど、裸眼視力も矯正視力もかわらんよ。
なので日常生活にはなんの不便もない。
0617病弱名無しさん (ワッチョイ 4d88-mV3e)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:49:51.39ID:uXEbxmOI0
自分も3ヵ月分の目薬代が4000円くらいで診察代が3000-4000(視野検査時)くらいで一万かかってないな
2万というのは他に理由があるのでは
0618病弱名無しさん (ワッチョイWW 3a8b-Fh9A)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:00:21.41ID:O0Eg+Nvk0
グラナテック・アゾルガ・ルミガン・アイファガンあたりをセットで
2ヵ月分+少し多めにもらうと薬局の支払いだけで諭吉が飛んでいくよ
0620病弱名無しさん (ワッチョイ 7a31-kh3a)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:44:08.57ID:B1GSSXsq0
>>617
生活保護受けて健康保健無しでそのくらいかかって無料になってるんじゃ無いかと下衆の勘ぐり。
もっとも命に関係無いと認められるか分からんな。
0621病弱名無しさん (ドコグロ MMe2-gd6t)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:12:03.86ID:gzTtmH3CM
安心しろ
いずれメクラになれば嫌でも生活保護に落ちて医療費はタダになる
人生は詰むが新しい価値観で生きていけるようになるかもしれない
0625病弱名無しさん (ワッチョイWW a115-Fh9A)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:01:06.66ID:dFG3OPcH0
>>624
もともと再発性の内眼炎持ちで、再発する度に眼圧コントロールが上手くいかなくなってだな…
あれこれ薬変えたり足したりするうちにそうなったw
0626病弱名無しさん (ワッチョイW 5515-NsAs)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:03:57.29ID:J8bSd3t30
次の視野検査の結果で確定診断来るみたいなんだけど
緑の点眼薬ってそんなヤバイのか…
あと今あれこれ飲んでる薬多くてその大半が緑内障禁忌なんよね
どうすりゃいいのよ…
0628病弱名無しさん (JPWW 0H62-GjN7)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:08:35.18ID:aVVreoJRH
私もコソプト アイファガン ルミガン グラナテックの4種類ですが、もう目がしょぼしょぼしまくりですね。
ヒアレインさしまくってもあんまり効かないですね。
0629病弱名無しさん (ワッチョイW c182-Izn8)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:36:41.88ID:rE0mN/ym0
自分はまだコソプトとルミガンの2種だけど、この時期目尻とか下瞼とかが
切れたりただれたりですごく辛い
頑張って保湿はしてるんだけど、点眼後ティッシュで押さえたりするのが
刺激になってるんだろうな
0630病弱名無しさん (JPWW 0H62-GjN7)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:58:32.81ID:mDAg8VSeH
私はなので保湿にプラスして、ローションティシューにしました。
それだけでもかなり楽になりました。
普通のだと目頭が酷いときはピリピリして特にコソプトが辛かったですね。
0631病弱名無しさん (ワッチョイ 1988-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:11:14.53ID:nrMBpNMy0
ルミガンとグラナテックの併用は副作用が強く出て一時的にでも点眼中止になる可能性を
考えるとあまり使いたくないと聞いたけど結構いるんだ。この時期とか大変だよね…

自分は上瞼の凹みがかなり出てるのが悩み。実年齢よりかなり老けて見える
エイベリスは凹まないらしいけど効くか分からないし別の副作用も無視できないので試すか悩む
0632病弱名無しさん (ワッチョイ 4d3e-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:07:33.56ID:dN3SWwSl0
目が異常に疲れやすい人って自分以外にいない?
0635病弱名無しさん (ワッチョイW c5d5-Q062)
垢版 |
2019/01/16(水) 14:11:07.90ID:9ZEzprlB0
>>633
そうなんだ
ありがとう
ただれと痒みがすごくてもう使える目薬がない
ほど目薬チェンジした
失明するより全然いいと思って今も痒いのを我慢している
0636病弱名無しさん (ワッチョイ 1988-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 14:17:21.12ID:nrMBpNMy0
>>634
伸びまくり。たまに穂先の丸い鼻毛用のはさみで先を切ってる
黒ずみも一分押さえたら顔を洗ってるけど目尻周辺は少しずつ黒くなってる

自分の場合は上瞼の凹みが辛い。久しぶりにあった人には必ずギョッとされる
0637病弱名無しさん (ワッチョイ 8ef0-Fjw0)
垢版 |
2019/01/16(水) 14:41:19.51ID:sFwlcaLC0
>>635
眼科か皮膚科で相談して処方してもらうといいと思う
自分はもともとアトピーで皮膚科にも通ってるから
そこでプロペトを処方してもらってる
0638病弱名無しさん (オッペケ Sr85-x9ql)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:13:14.54ID:fu/cSebHr
午前中に眼科医に行ってきました。眼圧は左17、右20。右の網膜が薄くなってるみたい。右の視力が低くなった
0640病弱名無しさん (ワッチョイW c5d5-Q062)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:27:32.31ID:9ZEzprlB0
>>637
ありがとう
先生に言ってみます
アトピーもあって大変だね
緑内障になって初めて痒みの苦しみを知った
アトピーにも緑内障にもいい治療法ができるといいね
0641病弱名無しさん (ラクッペ MMb5-NsAs)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:53.61ID:6kPyc9o8M
私も4種類。グラナテック 、アイファガン、アゾルガ、そして夜はタプロスも。ルミガンに比べてタプロスは上眼瞼深化を起こす率が少ないようなので希望して変えて貰った。目薬のなかでは自分にはアイファガンが刺激がなくてスッキリするので一番好き。
0642病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-8J0Y)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:21:10.52ID:gKUJGSUha
目薬って増えることはあっても減ることはそうそうないよね
自分もそのうち4本まで増えるのかと思うと憂鬱だしずぼらな自分が毎日4本もさせる気がしない
0643病弱名無しさん (ワッチョイ 5988-EYnm)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:06:25.24ID:Z1dfIESr0
例外として手術後は減るけど、目薬で眼圧が10近くまで下がってる人は本数多くてもリスクのある
手術は避けるだろうしなあ

iPSの角膜移植のニュースが出てたけど視神経に応用される日はいつ来るんだろうか
0644病弱名無しさん (スプッッ Sd33-fNVc)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:15:37.08ID:3rC8Mfygd
だめだ、この病気ほんときつい
いつも何しても目が見えなくなってることを意識してしまう
0646病弱名無しさん (ワッチョイW 1315-9xpn)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:18:22.44ID:FyH3RBsK0
>>645
ただの老眼ちゃう?
0647病弱名無しさん (アメ MM45-CXiq)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:22:23.15ID:cuY52rImM
目薬は院内と院外で処方料の差があるんじゃなかったかな。目薬の価格も違うかもしれない。昔は院内処方で病院が儲けのために薬を出しまくったから、院外処方になったらしいんだよな。院内処方のとこ行くと千円近く違ったりするからね。

>>632
俺もそうだ。目薬さすと楽になる。
0648病弱名無しさん (オッペケ Sr1d-nqe8)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:36:58.34ID:w4LFl22Xr
>>639
以前やりました。そのときは視野が欠けてましたが。いずれまたやるそうです。まだ緑内障とは診断されてません。
0650病弱名無しさん (ワッチョイ 213a-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 02:41:58.67ID:B7FOsfmA0
>>646
いや30代前半だからまだ老眼ではないと思う
0651病弱名無しさん (ワッチョイ eb88-EYnm)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:24:23.60ID:SMLdM+0m0
>>647
医者は眼圧が上がった下がったで目が楽になるとかの変化は実感できないと言ってたけど、
点眼で適正眼圧?まで下がってそうな感じの時は楽な感じがするんだよな・・・気のせいだろうか
0652病弱名無しさん (ワッチョイ eb88-EYnm)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:43:00.79ID:SMLdM+0m0
ちなみに正常眼圧型です

>>641
>ルミガンに比べてタプロスは上眼瞼深化を起こす率が少ない

医者に以前聞いたらほとんど差はないとか言ってた。調べると確かにルミガンは出やすいとあったので、
やはり差があるんだろうな。医者によっては最新の知識をフィードバックしてるとは限らないという事か
タプロスとトラバタンズだと差はあるのかなあ
0655病弱名無しさん (JPW 0H0b-LQBP)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:55:22.48ID:XRAHQcWWH
右眼の眼圧がクソ高いとき、映画とかのマッドサイエンティストみたいな目付きになって怖いわ
0656病弱名無しさん (ワッチョイWW f152-c1Lp)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:19:36.73ID:IHT75jyH0
>>652
井上眼科の井上賢治先生の研究ではタプロスが2番目にまぶたの凹みがおきにくいって。
Googleで PMID: 22936280 を検索すると薬剤師さんのブログがヒットする。わかりやすい表にまとめてくれてます。
ウノプロストン(レスキュラだよね?)が1番凹まないってことだけど眼圧もあまり下がらないみたいですよね。
0657病弱名無しさん (アメ MM45-CXiq)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:25:56.45ID:kUkTIt8uM
>>651
俺は交感神経のβブロッカーのやつが目が楽になる感じが一番ある。

タプロスもそこそこ楽になるけど、βブロッカーほどじゃない気がしてる。α2受容体ブロッカーのアイファガンはあんまり効いた気がしなかった。

眼圧は下がってたけども。客観的には眼圧で見るしかないんだろうけど、患者の感覚というのも何か意味がある可能性あるわけだから、関係ないと断定するのはどうかと思うんだわ。
0658病弱名無しさん (ワッチョイ eb88-EYnm)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:27:38.23ID:SMLdM+0m0
>>656
めちゃくちゃ参考になった感謝。今診てもらってる医者は絶対にこの情報頭に入ってないわ…
タプロスがここまで率が低いのは知らなったし改善した例も希望になる

トラバタンズは防腐剤でメリットはあるけどタプロスも試してみたいなあ
0659病弱名無しさん (ワッチョイ eb88-EYnm)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:36:22.54ID:SMLdM+0m0
>>657
同感。緑内障はまだ分かってない事も多いしね
その人にどのくらい効くか試すまで分からないから時間がかかる

この辺の理屈が解明されればその人に合った目薬が早く使えるようになるんだが
抗がん剤なんかは今は体質に合ったのが選択できるようになりつつあるし
0660病弱名無しさん (ワッチョイWW 2915-SB24)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:44:44.76ID:DvTpTLbG0
トラバタンズの時は睫毛がスーッとまっすぐ伸びて眼鏡のレンズに当たるほどだった
ルミガンの時は伸びた感じはそれほどなくて密集して濃くなった気がした

瞼の陥没と色素沈着が酷かったけど点眼をやめて数ヶ月したらだいぶマシになったよ
0661病弱名無しさん (ワッチョイWW f152-c1Lp)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:57:22.82ID:IHT75jyH0
>>658
喜んで貰えてよかった!
タプロスにはタプロスミニっていう使い切りタイプの保存料無添加製剤もあるらしいです。高そうなので使ったことないけど。
0663病弱名無しさん (ワッチョイ eb88-EYnm)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:03:34.33ID:FYW+TEvM0
忙しいのは分かるけど最新情報を常にアップデートしてる医者は限られてる気がするな

エイベリスの黄斑浮腫の副作用について聞いたらトライアルで何千人も試してるとの
回答だったけど調べたら発売前のトライアルは二百数十人だった
0664病弱名無しさん (ブーイモ MM33-Djz4)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:43:13.36ID:I8ukLn9eM
そもそも眼科って皮膚科と並んで医者のなかでも楽して儲けたい人がいく科だからね
勉強熱心な医学生で眼科に行こうと思う人がまず少ない
女医の比率が飛び抜けて高いのも眼科と皮膚科
0665病弱名無しさん (ワッチョイ 3315-9khw)
垢版 |
2019/01/18(金) 04:04:19.87ID:9+tlZCPb0
>>660
自分はキサラタンだけどやっぱり睫毛が伸びてメガネに当たる
濃くはならずただ伸びるだけという感じだ
メガネに当たった睫毛がクルンと上に丸まって奥二重だったのが普通の二重になった
瞼の陥没とクロズミはないけど、眼圧が下がらないんでルミガンになるかもしれない
不安だわ
0667病弱名無しさん (ワッチョイ 2188-EYnm)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:16:42.86ID:Vqz8qhaH0
>>661
タプロスミニの薬価は少し高いね。防腐剤の副作用を避けれるなら少々高くてもいいけど
あとは使い勝手と何より合うかどうか(眼圧がどのくらい下がるか)だろうね。これが使ってみないと分からない

人によってキサラタンよりトラバタンズが効いたりその逆だったり、アイファガンも効果の差が大きい
医者は点眼薬を変えるのに慎重だから希望しても出してくれるかも分からない
0672病弱名無しさん (ワッチョイ 213e-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:40:38.18ID:+CJpR/jb0
手術中に地震があって眼を傷つけ失明した
0675病弱名無しさん (ササクッテロル Sp1d-FmnK)
垢版 |
2019/01/19(土) 02:14:32.24ID:kQCHA0FJp
>>671
手術の種類による
レーザーパチパチ程度なら何も変わらない
メス入れるならほぼ100%見え方が変わる
それを視力の低下と捉えるならば、ほぼ確実に悪化する
手術そのもので視野狭窄が進行する可能性は程度の差はあれ高い。だから末期患者には手術しない。失明しかねないから。
術後、視野狭窄が止まるかと言うと、まぁ止まらないよね、普通に考えれば。
なので、そこそこどころかほぼ悪化する
0677病弱名無しさん (オッペケT Sr1d-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 06:35:54.33ID:KiA5ZNGAr
>>675
なんか、いかにも本当っぽく書いてあるけど嘘ばかりだなw

俺はトラベクレクトミーを2回経験しているが、見え方は全く変わらないよ。
術後1ヶ月程度は視力が落ちたりする程度はあるがそれは一時的。

手術によって視野狭窄が進むことはないです。
俺もいわゆる末期患者だが、手術しなければ1年くらい前に文字判読も難しいほど進行していたと思う。
0678病弱名無しさん (ワッチョイ 2188-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:18:06.87ID:9H19A5RE0
まあ執刀医の腕にもよるだろうし、手術前に状態を的確に把握してやるやらないの判断も難しい
眼圧を下げても遅くならない難しいケースだと手術のリスクだけが目立つ可能性はある
0679病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-FmnK)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:53:41.22ID:lJrrNW3A0
>>676
眼圧を下げるためだよ
具体的には10以下にするため
そうすると緑内障の進行が緩やかになる「可能性」があるから
でも正常眼圧で緑内障になってんなら眼圧を下げたからといって止まるはずないじゃん
そうでなくても日々視神経が減り続けてんだから
0680病弱名無しさん (ワッチョイ 3315-9khw)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:59:29.31ID:ZJykrgp40
>>679
正常眼圧でも1でも2でも眼圧が下がればそれなりに進行は緩やかになるか抑えられると医者に言われたぞ
眼圧が上がるよりは下がる方がずっといい
緑内障の治療は「死ぬまでに失明しない」っていうのが目標だぞ
0682病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-FmnK)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:33:26.23ID:lJrrNW3A0
>>677
末期だから気付かないんじゃないの?
術前説明忘れた?それとも受けてないの?
手術同意書見直してみなよ
これから切開切除する人は、術前説明で合併症や失明のリスクを懇々と説明され後に
「自己責任で決断ください」って言われて
違う意味で目の前が真っ暗になるんだぞ?
リスクを煽るつもりはないが認識はしておかないと
0683病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-FmnK)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:42:39.38ID:lJrrNW3A0
>>680
「君の緑内障の原因」は判明してるの?
高齢で眼圧30以上なのに緑内障になってない人がいるのはなぜ?

で、その日の体調、食事、測定時間で変動する眼圧が1下がると、どうなるの?
0684病弱名無しさん (ワッチョイ 2188-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:43:09.84ID:9H19A5RE0
>正常眼圧で緑内障になってんなら眼圧を下げたからといって止まるはずないじゃん

これは少し誤解を招く言い方かと…。高眼圧でも正常眼圧でもその人の適正眼圧になれば
完全に止まる事はないだろうけど遅らせる事ができるケースは多い。手術のリスクについては同意
0686病弱名無しさん (ワッチョイ 2188-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:06:55.96ID:9H19A5RE0
コロコロ眼圧は変わるけど平均眼圧を下げるのが目標と考えてやっていくしかないわな

まあ眼圧以外の要素があるのも明らかだけど現状だと他にエビデンスがないし、
今後の進歩に期待するしかない
0687病弱名無しさん (オッペケT Sr1d-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:16:35.68ID:9Ba2FNf+r
>>682
何か嫌なことでもあったのか?

リスクなんて言われてもね・・・。
成功率(進行停止という意味ではない)50%と言われれば躊躇するけど、失敗する確率なんてかなり少ない。
感染症のリスクも分かった上で手術受けるだろ。

リスク心配してたらSEXだってできなくなるぞ
0688病弱名無しさん (ワッチョイWW 6962-OZNN)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:59:08.74ID:82sHmyEx0
レクトミーは日内変動減らす効果が大きい
皆横になれば眼圧あがるけどレクトミーしたらどんな体勢でもほとんど眼圧の変動がなくなる
これがでかい
眼圧低くても進行してるケースは夜中寝てるときに眼圧爆上げしてたりするからね
0690病弱名無しさん (ワッチョイ 2188-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:22:09.19ID:9H19A5RE0
>>688
夜中の眼圧は入院しないと測れないしね…
ミケランLAだと交感神経の高い朝に一回点眼するように言われるので普通のミケランに
替えてもらって朝と寝る前の2回点眼するようにしたら進行が安定した人もいた
0691病弱名無しさん (ワッチョイ 2188-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:36:48.08ID:9H19A5RE0
補足しとくと一応ミケランLAもジェル化することで一日効果は持つ事にはなってるんだが、朝点眼の
時間によっては翌朝方には切れる寸前になってしまうのが長期で見ると関係してたんじゃないかと

寝てる時にどのくらい上がるかも個人差があるらしいので難しい
0692病弱名無しさん (オッペケT Sr1d-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:38:47.33ID:9Ba2FNf+r
夜間眼圧が上がる人は多いみたいね。俺もだった。
視野欠損が数ヶ月単位で進行するのを自覚できる人は24h眼圧測定することを強く勧める。
(24h眼圧測定は、3時間おきに空気式眼圧計で計測するだけ)

行きつけの病院が対応していなければ紹介状書いてもらえばできるはず。
0693病弱名無しさん (ワッチョイW 1331-juPH)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:56.48ID:F4BMrKwm0
高血圧の人は毎日家で測って病院に血圧手帳持っていくのに、眼圧は2、3カ月おきの受診時だけはおかしい
手頃な家庭用眼圧計売ってくれないかな
0694病弱名無しさん (ワッチョイ 29c4-5pQD)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:49:07.85ID:MfqzbdCN0
こういうのもあるんですが
前にプレスリリースみたいなの貼ったときは総スルーだったので、みなさん関心ないのかと
ttp://www.seed.co.jp/triggerfish/info.html
0697病弱名無しさん (アメ MM45-CXiq)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:21:00.96ID:cNqKaIZBM
>>688
ホントなの、それ。
どんな体勢でも変わらないの?
新事実なのかな。
0700病弱名無しさん (ワッチョイ 13a3-8pwm)
垢版 |
2019/01/20(日) 04:03:29.22ID:tDSd6OgU0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん (ワッチョイWW f115-XQKA)
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:30.97ID:sO/7WNTr0
昨日眼圧計ったら緑内障の右目が15、正常な左目が17でちょっと高めだった。医者いわくちょうど一年前も全く同じ数値で去年の10月は眼圧13、11だったからやっぱり冬は眼圧高くなるのかな。
0704病弱名無しさん (ワッチョイ 5988-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 10:48:11.92ID:mO5ZVENG0
今の眼科は緑内障の患者は先生が直接測る方針で機械で測らないのが気になる

機械と直接で2回測った方が変動の誤差が少なくていいような気がするんだが
0705病弱名無しさん (ワッチョイ 5988-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 11:02:38.08ID:mO5ZVENG0
すまん勉強不足だった。眼科医がゴールドマン眼圧計(直接はこういう名前だったのか)の方が
誤差が少ないので緑内障の患者はこっちでと書いてるのがそこそこあった

>>693
日内変動とか考えると数か月に1回というのはなんだかなあという気持ちになる
家で測れればいいんだが上のコンタクトみたいなのつけて寝るのはこわい。入院も緊張しそう
0707病弱名無しさん (アメ MM45-CXiq)
垢版 |
2019/01/20(日) 12:24:27.29ID:KTHNlQGgM
オムロンかオリンパスあたりにみんなでメール出してみたら、検討されるかもね。眼圧計メーカーじゃないけどw
0708病弱名無しさん (スプッッ Sdbd-juPH)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:10:00.92ID:WlMaLzn+d
数ヶ月おきの眼圧がたまたま高い低いこともあるよね、時間もバラバラだし
目に空気当ててプスッとやるだけなら
家庭用不可能ではない気がする
普及してないのは眼科医の怠慢だと思う
0709病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-FXV2)
垢版 |
2019/01/20(日) 17:48:06.87ID:lGo7DMZia
ま、おそらく家庭用も作れなくはないけど、需要がないんだろうな。このスレではあるかもしれんけど。

血圧並みに悩む人が増えたら、企業も本気出すかもしれん。
0710病弱名無しさん (ワッチョイ 21a3-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:29:03.13ID:qHrLJrp70
巷の緑内障の個人サイトをいろいろ読んで思ったことなんだが、
緑内障の人、特に若い緑内障持ちの人っていろんな夢を持つ傾向があるね
いろんな夢を自分のブログなどに書きまくってる
その反面、「自分は緑内障なんだ失明する」「将来が怖くて怖くて仕方ない」「絶望だ」とかも煩雑に書いてて
矛盾してるなあ・・・と思う、絶望が多い人だからこそ、いろんな相反する夢を持つのかな?
それは現実逃避かもしれないが、彼らには必要な事なのか?
0712病弱名無しさん (ワッチョイ 5988-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:44:20.20ID:mO5ZVENG0
>>711
へーこんなのがあるんだ。接触型なのがちょっと怖いけどコンタクト型より良さそう
でどこで売ってるんだと思ってカタログ見てたら、

>480000(税別)

た、高い…無理ですw
0713病弱名無しさん (ワッチョイW 1315-9xpn)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:01:08.31ID:uIgGv34T0
失明は怖いよ
ある意味死ねる病気の方が気楽
失明してもその後も生きていかないといけないからね
真っ暗闇の光のない世界を生きていくのってどんな心境ナンだろ
0715病弱名無しさん (ワッチョイW f115-W1Jf)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:48.26ID:jFFAT54p0
行政のサポートありますよ昔よりずっと良くなってる
専属のケアマネージャーが着くといろいろコーディネートしてくれる
もちろん予算に応じてね
俺はジョギングが趣味なのでもし目が潰れたら盲人ランナー伴走の人を頼もうかと思ってる
0716病弱名無しさん (ワッチョイ 3315-9khw)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:27:54.31ID:XJs3P18M0
よく失明して全盲になるくらいなら死んだほうがマシだ、とか
死ぬ病気の方がずっといい、とか書いてる人いるけど
やっぱり生きてる方がいいと思うよ

本当にもう病気の末期とかであと三ヶ月とか半年の命って人がいたら
多分全盲になっても構わないから人生交換してくれって言うと思う
特に小さい子供がいる親とか、見えないのは辛いかもしれないけどそれでも死にたくないだろうし
見えなくても出来る事はある

自分は絵を描くのが趣味だから失明したらつまらないと思うけど、そしたら小説書いてみたいと思ってる
点字も覚えたいな
音楽もいい
0717病弱名無しさん (アメ MM45-CXiq)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:19:40.72ID:P2uEwdZOM
>711
日本のメーカーがやってくれないとね。
元東芝メディカルとかなら多分作れる。

風を当てること自体より、多分光を当てて風を当てたときの変形を検出して、そこから眼圧を換算してるんだろうから、
octとかを製造できるならできるはずだと思うし。キャノンも元々作ってるみたいだし。

患者向けと病院向けでどう差別化させて、開発費用を回収できるかとかが問題なのかな。

一つ250万とかってあるし、数万で一般販売したらよっぽど売れないとまずいし、病院向けが高い金額のままならその差額分グレードに差がないとまずいし、コスト的なとこで難しいんだろうか。

もし3万円位にするなら、病院が買う百倍くらい一般購入があればいいけど、眼科の数は病院診療所で11000、緑内障患者数400万人。患者が4人に1人買えば成り立つか。一般人にも煽って買ってもらってw

製造コスト自体どうなのかとかもあるけど。他の医療器具はどうしてんだろね。
0718病弱名無しさん (ワッチョイWW 6962-OZNN)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:44:15.08ID:5vrKwp0X0
>>717
400万人いても自覚して治療してるのは1割なので40万人
さらにそのなかでも若かったり進行してたりで緑内障で本気で思い悩んでるのはそんなにいない、そもそもが大半は60歳以上「発症」(文字通り視野が欠け始めるのが60歳以上ということ、これは緑内障学会の大規模調査で証明済み)の病気
ま、採算なんてとれないよね
もし本当にそんなに自宅でも測りたいくらい緑内障で悩んでる人がいるならこのスレもっと勢いあるはずだし
0719病弱名無しさん (ワッチョイW 1331-juPH)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:53:21.51ID:IoZ7+3Dd0
病院で手持ちのやつ貸し出し用の用意してもらって1週間貸してくれてもいい
目薬変わった後とかに使えそう
診療に役立つと思う
0721病弱名無しさん (オッペケT Sr1d-G1wx)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:22:22.28ID:tv8g6yPxr
>>711
アイケアは、日本では一般販売はしていません。(業者に確認済み)
もし欲しいなら、病院を通して購入してくれとの事。
消耗品として、先端の糸のような物が100個数万円らしい。
0722病弱名無しさん (ワッチョイ 1988-q82h)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:39:31.53ID:gA2nZ8kW0
海外のサイトでは個人向けに販売していて日本にも発送してくれるみたいだ。機種によって価格は異なるが、いずれも数十万円。
0723病弱名無しさん (スップ Sd73-FXV2)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:55:07.07ID:gRWBbgnVd
毎日眼圧管理して、眼圧が高くなったって分かったところでどうしようもなくない?
血圧とかだと食生活とか運動に気を付けようってなるけど。
0724病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-EYnm)
垢版 |
2019/01/21(月) 10:09:15.82ID:KKudzstm0
点眼の時間を眼圧が上がりやすい時間の直前に変更するくらいかな
入院して24H眼圧測るのもそれが目的の一つみたいだし

まあ緑内障は治療止める人が多いのは何かして良くなるというのがないからだろうね
眼圧管理が上手くいってても少しずつ悪くなるのを確認しに通院するのもメンタルやられる
0725病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-EYnm)
垢版 |
2019/01/21(月) 10:35:11.21ID:KKudzstm0
>>718
それだと採算はとれないね…。視野検査の埋まり具合を見ると最近はもう少し多い感じもするが

医者は40代に入れば欠けてる人は珍しくないと言ってたが気休めだったんだろうか
0727病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-OZNN)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:02:08.10ID:EPECSS7qa
>>725
めずらしくない、っていう曖昧な言葉をどう捉えるかだね
40代では未自覚な人含めて50人に1人くらいで医学的にはめずらしくない、と言えるだろうけど一般的な感覚から言うとなんで自分がよりによって、ってくらいの確率だよね
で発覚して治療してるのは1割くらいだから500人に1人っていうところかな
ちなみに自分は30代だけど緑内障ばかり集まる病院の数十人いるだろう待合室で同年代を見ることはほぼないです
0729病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-EYnm)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:48:50.56ID:KKudzstm0
>>727
40前半でも視野検査を待機してる場所で自分より若い人はたまにいるくらいだからなあ

先を考えると気が滅入るけど一人で生活するくらいは生涯持つ可能性は十分あると言う医者の
言葉を信じて通院するしかないわな。画期的な治療法が早く出てきてくれ
0730病弱名無しさん (アメ MM45-CXiq)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:31:53.51ID:3jFB4HqZM
>>728
まぁ血圧計だって、買っても最初だけ使って放置とかざらだろうし、眼圧計も安けりゃ買う人はいると思うんだよな。俺も使ってないけど、体重計と血圧計持ってるもん。安いとふと気になったら買うもんでさ。
0732病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-OZNN)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:24:27.62ID:EPECSS7qa
>>729
若い自分は本当に滅入るよ
だって大半を占める60以上で視野かけ始めてた人らのほとんどは失明しないだろうしそれでも失明原因1位なのは若く発症した我々が失明するからなんだろうなあとしか考えられない
できればせめて緑内障の病系ごとに視覚障害者を分類して欲しい
超高眼圧の続発型や難治である新生血管緑内障、少しのことで手遅れになる閉塞型、原発性の高眼圧型と正常眼圧緑内障では予後全然違うと思うんだよね
正常眼圧はたまに眼圧さげても進む人はいるが平均的には進行がごく緩やかな印象で年-1MDなどは進まないイメージ
まぁ自分は正常眼圧型でもないのでその点でも希望が持ちづらい
0733病弱名無しさん (ワッチョイWW 1b3e-loo4)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:46:16.57ID:Woqhzmjr0
>>732
自分は20代発覚で10年たった今、重症なほうの視界は
視野欠損当初1割(無自覚)から約5割(超自覚あり)になってるけど
還暦過ぎたうちの親とかは正常でももう老眼で何も読めん!ってなってるし
まぁ60歳まで持ってくれれば御の字かなって気持ちに切り替えた
万が一見えなくなっても生活できるように訓練する時間は十分あるし
前向きにしてないとやってられないって10年で身に染みたw
怖いし泣くときもあるけどお互い頑張ろう
小康状態で人生終えられる人も多いって聞くよ
0734病弱名無しさん (ワッチョイ 213e-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:50:14.11ID:F1ay/Pw20
目がものすごく疲れるんだけど
これは失明パターンでしょうか?
0735病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-EYnm)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:57:56.07ID:KKudzstm0
>>733
10年で4割進行はキツいね…その切り替え力は尊敬に値する

>小康状態で人生終えられる人も多いって聞くよ

これが現実的な目標かな。緑内障以外の病気になる可能性も歳重ねていくほど高くなるし
0736病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-OZNN)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:05:33.94ID:EPECSS7qa
>>733
自分も似たような感じだけどなかなか割り切れないな
若くで緑内障になってそれで結婚は諦め仕事でもいろいろ諦めて生きてきた
これからも1人でただ目が見えなくなっていく人生で唯一の趣味であるゲームもじきにできなくなるだろうしそうなったら生きている意味を感じない
自分は逆に自殺するほうに達観してしまいそうだ
0737病弱名無しさん (ドコグロ MMbd-9xpn)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:06:15.25ID:P/A0c5V5M
視覚障害者の8〜9割は一度は自殺を考えるという調査結果も出ている
でも本当に実行に移しているのは一部の人だろうしあとの大半の人は何とか生きている
マッサージ師になったり音声PCを覚えて事務系の仕事に就いたりして
自分も何とかなると踏んでいるしそうであってほしい
0738病弱名無しさん (ワッチョイ 6988-EYnm)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:21:11.36ID:KKudzstm0
失明まで至らなくても日常生活に困ってくると周りのサポートと現実的にはお金の問題も出てくるだろうね
一般人の貯金程度ではどのくらい持つか考えると憂鬱になる
0739病弱名無しさん (スッップ Sd33-fNVc)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:29:23.98ID:1mSzAy6Ld
視覚障害者の場合は完全に健常者と住む世界が変わるから、切り替えができる人、生まれ変わるように生きていける人は大丈夫かもな。
どこまでも架空の健常者と自分を比較してしまう人にとっては失明=死だろう。
0740病弱名無しさん (ワッチョイWW 1b3e-loo4)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:30:27.45ID:Woqhzmjr0
>>736
ほんと昔の自分見てるようだよ
前向きにいこうと思えるようになるまでだって10年近くかかったし
今でもメンタル下がってるときは何で自分がって泣くよ
結婚も全然諦める必要ないと思うよ理解ある人は必ずいる
支えてくれる人は作っておいたらいいと思う
0741病弱名無しさん (ドコグロ MMbd-9xpn)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:00:35.24ID:P/A0c5V5M
視覚障害者は日本全体で30万人程いるらしいけどその内全盲は20%
あとは弱視
少しでも見えていれば日常生活レベルなら一人でも生活訓練で何とかなるんじやないかな
仕事とかはハードル高いかもしれんが障害者雇用枠もあるしそれこそ盲学校行って按摩さん目指すもあり
貧困層に落ちても諦めずに生きていくしかない
開き直りの人生だね
0743病弱名無しさん (アメ MM45-CXiq)
垢版 |
2019/01/22(火) 12:42:13.45ID:F4/Y3+FoM
手帳1、2級所持者が20万人以上らしいから、失明原因は緑内障に限らないにしろ全盲に近い人がかなりいるよな。

一級はほぼ失明だろうし、二級も社会的失明レベルでしょ。そんなにいるのに滅多に見ないのはやっぱり外に出歩かないからだわな。
0744病弱名無しさん (アウウィフWW FF15-OZNN)
垢版 |
2019/01/22(火) 13:26:43.32ID:wObIbpbgF
>>743
緑内障専門の病院行ってるから病院ではいっぱい見ますね
白杖ついてる人、ほぼ見えてなくて付き添いの人に手を引かれないと歩けない人、そういう方を見かける度に申し訳ないけどそれが自分の未来かと思えて惨憺たる気分になる
0745病弱名無しさん (スッップ Sd33-FXV2)
垢版 |
2019/01/22(火) 13:59:17.26ID:ZojS6APQd
既出ならすまんが、正常眼圧緑内障って何をもってそう断定するの?
眼圧は正常だけど視野検査に問題があったら、即、正常眼圧緑内障ってこと?
0746病弱名無しさん (スップ Sd73-mAQC)
垢版 |
2019/01/22(火) 14:35:19.47ID:b5QSLJmGd
ざっくりいうと眼底所見で視神経減少が確認できる箇所に相当する位置に視野検査で視野異常があると緑内障
ほかにも色々検査するけどね
でもって緑内障だけど眼圧が正常の場合は正常眼圧緑内障

ちなみに眼圧高いだけなら「高眼圧症」であって緑内障ではない
正常眼圧の「正常」もよく誤解されてるけどあくまで眼圧の数値が検査値の基準範囲内にある(統計的に普通)というだけで「問題ない」という意味ではない
0748病弱名無しさん (ワッチョイ 2188-EYnm)
垢版 |
2019/01/23(水) 14:30:08.47ID:lVhrWTQT0
高純度なヒトiPS細胞由来網膜神経節細胞の作製―緑内障の根本原因の解明を目指す
www.amed.go.jp/news/release_20180327-02.html

一年前にやっと根本原因に繋がる研究がスタートしてるんだよね
新規神経保護薬の探索と網膜神経節細胞移植等の新規治療法開発の2つのアプローチで
進んでいくみたいだけど臨床にまで至るのは早くて何年後くらいなんだろう

10年後だと厳しいかもしれないけど20年後くらいに可能性があるなら若い人は恩恵を受けれるかも
何にせよ一度スタートすればいつかは到達するから若い人はなんとか粘って
0752病弱名無しさん (ワッチョイ c289-wD8z)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:34:20.39ID:qBmaoGpb0
眼圧関係ない虹だろうね
白内障があっても虹は見えるし
夕方ならドライアイが原因って可能性もある
眼圧が関係する場合は50超える位じゃないと見えてこない
0754病弱名無しさん (ワッチョイW e1b7-NdO3)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:45:09.63ID:efzaQLUW0
目薬を数種類処方されてる場合、点眼する順番ってあるのかな?
あと朝と夜2回の場合、夜点眼した後何時間以上あけるみたいなのってあるのかなど
今さら思ったんだが皆さんはどうしてる?
ちなみに自分はキサラタンとコソプトです。
0755病弱名無しさん (JPWW 0H8a-nAph)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:04:24.35ID:xcUm+lBwH
コソプト、アイファガン、ルミガン、グラナテックの者ですが、特に順番は無いと言われています。
0756病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:11:48.39ID:pnPWyuGk0
>>754
眼科医がHPに書いてたけど、基本は回数が少ないのが後で、強く効かせたいのが最後(コソプト→キサラタン)
ただチモロールXEみたいにゲル化するタイプを続ける場合はそれが最後

朝晩点眼は12時間間隔が理想ではあるけど、2-3時間くらいズレても忘れないのが大事
0757病弱名無しさん (ワッチョイW 4231-HHjK)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:14:47.51ID:FDOf6OXv0
緑内障半年の初心者です
眼圧下がらないのに全然目薬変えない医者はヤブですか?
8月 17 16 タプロス処方される
10月16 17
12月15 16
0758病弱名無しさん (ワッチョイ c289-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:19:24.12ID:1+LFoeTc0
>>754
その二つならキサラタンは入浴前や夜の洗顔前
コソプトは朝点眼する時間の大体12時間後って感じでバラけさせても良いんじゃない?
朝食後、夕食後、入浴前ってな感じで

自分は最大で眼圧4本、別なの3本の合計7本点眼してたけど
先生に順番聞いたら「普通は順番あるけどこれだけ多かったら順番何て気にしなくて良い」って言われたわw
ただ、入院中グラナテック点眼して丁度5分後に検査でベノキ点眼したら
眼圧測定の時に全然麻酔が効いてなかった事があるから
グラナテックとコソプト点眼した場合は何となく10分開けてた
0759病弱名無しさん (スップ Sd62-9dKF)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:34:49.53ID:zcYaLseId
麻酔効いてない状態で眼圧測定って怖いなやっぱり痛いの?

コンタクト使用歴がなかったら麻酔あっても眼圧検査は苦行だったかもな
目になにか近づいたらどんだけ開けようと頑張ってもつぶってしまっていた
0760病弱名無しさん (ワッチョイWW 463e-M42I)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:41:55.66ID:85TrvWn20
>>757
点眼し初めてもすぐに眼圧に反映されない人もいると聞くので
一年くらい様子見することも多いし
その眼圧なら特に高すぎるという訳でもないから
コロコロ変える医者の方が個人的には怖いけど
どうせここ素人しかいないから
ヤブと思うなら病院変えればいいよ
眼科なんていくらでもあるでしょ
0761病弱名無しさん (ワッチョイ c289-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:58:25.05ID:1+LFoeTc0
>>759
痛いって感じではないけど触れてるってのが分かるからどうしても力んでしまうかな
自分の場合片目だけだから片目だけ検査する事も多いんだけど
看護師さんが片目だけベノキ点眼して
先生が両目の眼圧を測った事もあるけど完全な無麻酔でも痛くはなかった

どっちも可笑しくて笑ってしまったわ
0762病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:03:49.58ID:pnPWyuGk0
深刻じゃなければ最初は半年は試すよね。以前、下がってないと一月くらいでコロコロ変える
医者がいたけど今思えば白内障では有名だったけど緑内障に関しては?な部分もある

その目薬に対して一割くらいは反応が鈍いとか中には全く反応しないノンレスポンダーとか
いるみたいだけどすぐに分かるものではないのでしばらく経過観察が必要
0765病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:04:37.92ID:pnPWyuGk0
そういう理由で様子見てますと本来は医者が説明しとくことなんだけどね
緑内障でも3分診療が多いから自分で勉強しないと分からない事が多い
0766病弱名無しさん (ワッチョイW 3125-NdO3)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:27:35.86ID:1WWGHDB10
>>756 >>758
どうもありがとう。
今までキサラタン点眼して後でコソプトにしてたわ。
夜は22時から23時位で朝は6時から7時位。
朝は動かせないからこれからコソプトを夜もっと早い時間帯に点眼してみるよ。
0767病弱名無しさん (ワッチョイ 4188-rzVJ)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:21:07.12ID:W/85sQ9g0
忙しい医者はともかく、薬剤師も丁寧に教えてくれる人が少ない。
目頭を押さえるのは20秒でいいとか言われたけど短すぎるだろ…
0768病弱名無しさん (ワッチョイ 9967-54gY)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:57:03.27ID:UimyX1Q00
緑内障とは少しずれた質問なのですがよろしいでしょうか?
自分は実家住みで家族と住んでいるのですが、親父がアトピーで
結構強いステロイド軟骨を使っているんです。
その軟骨を使った後に、水洗いせずに
いつも飼い犬やリモコンなどをべたべた触っているのですが
仮にそのステロイド軟骨が知らずに私の手にもつき、その手で目をこすってしまった
場合、ステロイド軟骨の副作用とされる緑内障になってしまう場合って
あるのでしょうか?私自身、近視持ち、視神経乳頭が他の人より大きい(緑内障ではない)と
医師に言われてるので、そのステロイド軟骨が目に入り、緑内障になってしまわないか
すごく不安です。私生活で一々そのことに気をつかわないといけないのは
ノイローゼになりそうです。
0769病弱名無しさん (スップ Sdc2-9dKF)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:14:20.40ID:5D3KxrZVd
長期使用してる本人がなるかも程度なので気にしなくて良いよ
将来もし768が緑内障になったとしてもお父さんの軟膏とは関係ない

でも犬が心配なので他人事ながら手は洗ってほしいね…
0771病弱名無しさん (ワッチョイ 8127-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:27:43.96ID:iAU07Tu+0
やたらに物がなくなる。
「あれ、どこに行った」が口癖みたいに。
緑内障と白内障と老眼と知力の衰えで参る。
糞団塊の古希爺。
0772病弱名無しさん (ワッチョイWW 463e-M42I)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:46:05.46ID:85TrvWn20
わかるw
白内障と緑内障で外歩くときもやたら人にぶつかる
なんか視力悪いですマークとか欲しいなぁ
白杖つくほどじゃないけど配慮してくれって人結構いるよね?
0773病弱名無しさん (ワッチョイ c9a3-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:16:07.31ID:S6k4nUTd0
>>757
下がってると思うけどな・・・

>>768
「ヤフー知恵袋」でも良くある質問だな
ステロイドと眼圧上昇の関係を過大視しすぎ、ステロイドを使えば必ず緑内障になるとでも思ってるのか?
仮にステロイドの作用で眼圧が上がったとしてもほんの一過性のもの、
ステロイド軟膏なんて眼球にすり込みでもしない限り眼圧は上がらない
手を洗ってない状態でリモコンに触って、それから他人を緑内障にさせるなんてありえない
そもそも、ステロイドという物質は「副腎皮質ホルモン」と言って人体で生成される物質だ
そんなもので緑内障になってたら、人類全員、緑内障になってる

あと、念のためだけど、顔面神経麻痺とかブドウ膜炎のようにステロイド使わないと
一時的な眼圧上昇以上に生活に重大な支障を起こす病気もあるし、
医者から出されたステロイドを自分の判断で拒否とかしてはダメ、ステロイド拒否してブドウ膜炎で失明してたら本末転倒だ
0774病弱名無しさん (ワッチョイ e284-aZIO)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:55:37.75ID:RtxtmNP30
>>764
他の人が書いてないことを、知ってるかも知れんが一応補足しておく

視力もそうだけど、眼圧って一日のうちでも変動するし、体調や生活状況でも変わる。血圧なんかも一定じゃないでしょ
目薬の効果があったとしても、たまたま測定したときに高いこともある。だからしばらく様子を見る必要がある

それから多分、タプロスだと一日1回、点眼じゃない? このスレには4種類点眼してる人もいる
緑内障は一生つきあっていく病気だから、焦っても仕方ないと同時に、絶対に点眼を忘れてはならない病気
だから俺の主治医の診療を見てる限り、「点眼がなるべく生活の負担にならないようにとも考えている」ようなんだ
多分、あなたのかかっている眼科でも同じように考えて、「点眼し続けやすいもの」から試しているのだと思う

あと、自分ではちゃんと注したつもりでも、よく注されてなかったりすることもあるかもしれない
「げんこつ法」というやり方だと、位置がずれて上手くさせない失敗を防ぎやすい

げんこつ法
目薬を持たない手をグーの形に握り、目薬をさす方の下まぶたを引っ張るように置く
げんこつの上に目薬を持ったもう一方の手を置いて(=固定して)目薬をさす
0775病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-DXAL)
垢版 |
2019/01/26(土) 04:16:13.44ID:bHPggFtia
げんこつ法は一重でまつ毛伸びてると厳しいんだよな
自分なんて上のまつ毛が目の2/3覆ってるから下まぶた引いただけじゃ結構な確率で上のまつ毛に阻まれる
0776病弱名無しさん (ワッチョイ 2e88-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:00:33.56ID:h0+L6cnR0
ロトミーとかレクトミーは体や頭をガチガチに固定して手術するのかな?

片目が今のペースだと将来適応の可能性があるんだけど、頭部MRIの時に固定器具で
パニック発作を起こした事があるのでそれだけが心配・・・
0777病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:02:32.20ID:1uQ29V7cM
最近アントシアニンに注目してる。どうも美味しいなと思う原因はアントシアニンじゃなかろうかと思ってて。

ファンタグレープとか小豆とか黒豆とかさ。リアルゴールドにも入ってるようだ。全部好きなんだよな。

アントシアニンは検索してみると、中々可能性を秘めた物質らしい。確かにそんか気がする。
0778病弱名無しさん (ワッチョイ e284-aZIO)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:16:14.83ID:RtxtmNP30
欧州関税撤廃で2/1からイオンやセブンでも安くするって発表してるから、赤ワインにしようよ
アントシアニンもポリフェノールも採れる上に、アルコールは適量なら眼圧も下がるよ
0779病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:38:12.62ID:1uQ29V7cM
アルコールはよくないと感じるんだよな。睡眠に対してアルコール取ると、最初は入眠を促すけど、アルコール切れると覚醒を逆に起こすとかいう、麻薬みたいな作用をするから。

この覚醒時の交感神経の興奮がよくないと感じてる。アルコール飲んでる始めのうちはいいけどさ。
0780病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:10:37.85ID:1uQ29V7cM
アントシアニンについて
ttps://www.google.com/amp/s/takeganka.exblog.jp/amp/18042540/
こんな記事あるから、まぁまぁ面白い。

それだけで全部解決とかは思わないけどさ。
0781病弱名無しさん (ワッチョイ 4588-6A0O)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:13:12.72ID:x0EyU2v70
>>777
自分は正常眼圧だが緑内障に移行しやすい眼底像ということでもう10年くらい眼科に定期的に通っている。
点眼薬を使うには及ばないという診断だが、サプリの情報は集めている。
ご存知の通り、どのサプリも緑内障予防に決め手となるものはないが、アントシアニンに視野障害抑制効果があるのではないかという日本語論文が出ているね。
0782病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:49:15.74ID:1uQ29V7cM
そのブログの内容によると、正常眼圧緑内障患者は体内の酸化ストレス度を示すマーカー物質が高いと。酸化ストレスが強いとDNAが修復されずにアポトーシスを招く可能性あるから、正常眼圧緑内障の原因を酸化ストレスによるアポトーシス説で説明しようとするものかな。

それゆえ抗酸化作用のある物質は正常眼圧緑内障の神経保護機能を持つのではないか、それに基いたアントシアニンの効果の実験ってとこなのかな。アントシアニンてでもカシスとかまた特定のやつにこだわったやつみたいだけど。

まぁ血流説とかよりは説得力ある気はする。
0784病弱名無しさん (スッップ Sd62-Taht)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:29:01.69ID:h++xp1zTd
年輩者が10年程の
緑内障は治らないかな
白内障もあるが
0785病弱名無しさん (ワッチョイW e19c-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:29:40.40ID:c7wP7KU10
このスレで目薬の副作用でまぶたが窪むとか
睫毛が伸びるとよく目にするけど、そういう系の
目薬を使っている人がそんなに多いの?
自分は今40歳で、緑内障初期発覚後しばらくして
目薬開始から6年位経つけど、これといった副作用は
ないよ。
最初、それ系の目薬処方されたけど即止めて、
ずっとニプラジロール使ってる。
強度近視で目が大きく、緑内障治療前から目元の乾燥は気になっていて、アイクリームを色々買って使ってみたけど、
結局、(純度が高くて匂いのしない)ワセリンに落ち着いてる。
塗っている時と塗っていない時とでは、
目の開き具合やまぶたの潤いが明らかに違う。
緑内障以外にも疾患持ちだけど、
昔から実年齢よりかなり若く見られたりしていて、
今でもまだよく若く見られる。
0786病弱名無しさん (アウアウカー Sa69-DZMw)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:30:03.34ID:augz7kVRa
緑内障って死ぬまで緑内障だからこのスレにだいぶ前からいるけどほんと同じ話のループだな
サプリの話、原因の話(眼圧、血流、酸化ストレス)、この行動が眼圧あげる下げる、遺伝の話あたりは見飽きたのでテンプレにでも入れて欲しいところ
体験談ならまだしも効果あるらしいよ、とか知ってるって
初心者に向けての話なんだろうからそういうのはなおさらテンプレにいれてあげたほうが親切
もちろん、新発売のサプリや本当に最近(1ヶ月以内)に発表された論文や研究の話とかはウェルカムだが
0787病弱名無しさん (ワッチョイW e29c-agN+)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:49:15.04ID:Ynw1+vY90
>>786
同感
0789病弱名無しさん (ワッチョイW e19c-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:06:52.14ID:c7wP7KU10
>>779
自分もアルコールはほとんど飲まないな。
目のためのサプリは日本の会社よりもアメリカの会社とかのほうが栄養成分の含有量が多いから、
何年も海外から取り寄せてる。

アントシアニンなら別にワインじゃなくても
カシスジャムとかでもよくない?
自分は好きだしたまに食べるんだけど(砂糖入りは
好きじゃないから必ず入っていないものを)、
習慣化してなくて食べる頻度少なすぎるから、
もっと日常に取り入れたいなぁ。
冷え性だからちょくちょく漢方薬飲んだりも
しています(血流良くしたりホルモンバランスを
整えるのが目的で)。
0791病弱名無しさん (ワッチョイW e19c-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:10:15.91ID:c7wP7KU10
アンカつけ忘れたけど、
さっきの書き込みは
>>777 さんや >>778 さんに対するレスでもあります。
0792病弱名無しさん (ワッチョイW e19c-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:18:38.51ID:c7wP7KU10
>>782
ううっ…自分も正常眼圧緑内障だわ。
親が緑内障だしな。
抗酸化作用のある物質といえば他にアスタキサンチンやコエンザイムQ10とかありますね。
特にアスタのほうはサプリでほぼ毎日飲むようにしてる。
0793病弱名無しさん (ワッチョイWW ed62-DXAL)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:30:53.03ID:uj4lLmns0
>>786
書き込むならまず1年くらいはROMって、同じこと書かれてないか過去スレちゃんと読んで、テンプレもきちっと住人が更新していく
こういう文化は廃れたね
老人が多い病気だから歳で堪え性がなくなって過去スレ読む気力もなくて、さらに前書いたこともすぐ忘れちゃってというのも同じような話がループする一因だったりして
0794病弱名無しさん (ワッチョイWW 2264-4K/0)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:34:05.97ID:UTQ0X2RO0
まあまあ。
例えループしてたとしててもいいじゃん。

病気になって弱ってるときは、誰かに聞いて欲しいし、安心材料が欲しいんだよ。

テンプレでは痒いところに手が届かないことも多いしさ。
0795病弱名無しさん (ワッチョイ e284-aZIO)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:04:15.06ID:7sb267Dh0
>>791
ルテインとカシス、海外サプリを飲んでる。ルテインが網膜保護に良いことは間違いないらしいから
(ずいぶん前だけど、網膜剥離でレーザー手術やったことがある。網膜光凝固術ってやつ)

カシスはOKスーパーでドライフルーツのを買って食べてる
そのままだと固いから、出勤前に瓶に適量をあけミネラルウォーターと一緒に入れて冷蔵庫へ
→帰ってきたら水吸ってふやけているので、ヨーグルトにかけてウマー


スレ違い承知で聞くんだけど、冷え性で飲んでる漢方薬っての教えてほしい
0796病弱名無しさん (ワッチョイ e115-Wa09)
垢版 |
2019/01/27(日) 02:30:05.35ID:M9aq/XPV0
冷え性なんて薬に頼る前に先ず身体冷やす物控えて
(冬に夏野菜や南国フルーツ、あと冷たい水)白湯でも飲むようにした方がずっとマシだ
0797病弱名無しさん (ワッチョイW e19c-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 07:37:01.32ID:HpgbFes10
>>795
ツムラの「中将湯」です。
ドラッグストアで市販されているので
買い置きして、毎日ではないけど飲んでいます。
自分は婦人科系疾患もあり、過去に女性ホルモンを
減らして生理を止まるための薬を1年以上飲み続けた
事があるのですが、その時期に並行してこの
漢方薬を買って飲み続けていたら、副作用が
ほとんど出る事なく快適に過ごせたので、すごく
信頼している漢方薬で、その後もたまに飲むように
なりました(その婦人科系疾患の薬は、副作用で
更年期障害のような症状に苦しんだり見た目が老けたりする事もあるようです)。
その漢方薬は、ネットで検索しても商品情報やレビュー(口コミ)が少なかった上に、味にクセがあって飲みにくいまずいという
意見をちらほら見たけど、私はすんなり飲めたし
効果もあったので、自分に合ってたんだろうなと
思いました。

そういえば私は、子供の頃から強度近視で
飛蚊症に悩まされ続け、20代の頃には眼科で
強度近視で網膜が薄いから将来網膜剥離になる可能性があると複数の医師から言われた事もあり、
目には割と気を配っています。
緑内障発覚当初は視野の欠けがなく今もあまり
進行はなく初期の段階との事ですが、
緑内障はもちろん目は(加齢とともに)色んな病気の可能性が増えるだろうし、これからも大事にしていきたいです。
目のためのサプリは緑内障発覚後から飲み始めました。私は発覚後、医師の判断で1年以上無投薬の
時期があり、不安で何か対策をしたくてたまらなかったのもきっかけになりました。
0798病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:39:23.00ID:7uEu0iiN0
血流は低血圧の人が緑内障になりやすいなら関係はしてるんだろうけど、低血圧の人が皆
緑内障になる訳でもないし若い血流が良い人も緑内障になるから眼圧ほど影響力はないよな

>>785
キサラタン以降はPG系(副作用で黒くなる・凹む)が第一選択だから使ってる人は当然多いよ
ニプラジロールに変えた経緯が分からないけどそれだけで目標眼圧に届いてるなら運がいい
0799病弱名無しさん (ワッチョイWW 718a-Yb/f)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:45:58.58ID:6aYzTxP00
緑内障患者は女の方が多い気がする。その原因ってなんだろうな
0800病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:47:43.00ID:7uEu0iiN0
血圧に関連した14年の記事だけどこういうのは少し気になる。既出ならすまない

>正常眼圧緑内障患者85人(166眼)を対象に、夜間低血圧による視野(VF)欠損リスクへの影響を前向き縦断研究で検証。
>多変量解析の結果、睡眠時の平均動脈圧(MAP)が昼間MAPに比べ10mmHg以上の低下を示した累積時間は、
>VF欠損進行の有意な予測因子だった(P<0.02)。夜間低血圧はVF障害を悪化させると示唆された。
0801病弱名無しさん (ワッチョイWW 46cd-TQ+U)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:48:25.10ID:eOcb1K9y0
>>798
複合要因だろ。
眼圧だって高くても平気な奴は平気なんだから。
正常眼圧緑内障は生活習慣病だから、健康的な生活すれば大体改善する。
一日ろくに運動しないとか不健康な奴が眼圧だけ下げたり、サプリとか言ってもダメ。
0802病弱名無しさん (ワッチョイ 9967-54gY)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:56:29.95ID:VTHkGU310
>>769
回答ありがとうございました。
それを聞いて安心しました。
私だけでなく、飼い犬の事にも気にかけて頂きありがとうございます。
>>773
回答ありがとうございました。
それを聞いて安心しました。
ステロイドの仕組みについて詳しく教えて下さりありがとうございました
他の目の病気についてや
ステロイドが眼病に効果的な場合もあるということを知れて勉強になりました。
0803病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:58:14.92ID:7uEu0iiN0
>>801
複合要因やサプリだけは無駄は同意だけど、生活習慣病と言い切るのはどうだろう
自分はBMI血液等の数値的に問題ないしそこそこ走ってるけど緑内障になった
緑内障になって生活改善しても止まらない人も少なくない

やはり視神経の脆弱性が一番の要因かと。ここが強ければ高眼圧でも問題起きない
0804病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:16:40.55ID:7uEu0iiN0
連投失礼。適正眼圧に差があるように脆弱性にも個人差があるので生活習慣を改善すれば良くなる人も
当然いると思う。生活習慣を軽視するような書き方になってしまい言葉足らずでした申し訳ない
自分は30で正常緑内障になったけど不摂生してたらもっと早くなってただろうしね、、
0807病弱名無しさん (ワッチョイWW 4565-Yb/f)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:21:47.33ID:+X5zAKyv0
>>805
目が大きいとか、睫毛がやたら長いとかあったりする?
0808病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:29:38.08ID:1FeUkgi7M
生活習慣病ってのは一応決められてるわけで、緑内障はそれには入らないでしょ。運動不足だからなるわけじゃないし、カロリーの過剰摂取でなるわけでもない。低血圧との相関はあるらしいけども低血圧は生活習慣病とは真逆だからね。

個人的には脳脊髄液との関連を調べて欲しいから、骨髄移植とかの際に眼圧と脳脊髄液圧の検査も合わせてやったらどうかと思ったり。そんなときしか検査できないだろうし。状況証拠を考えると有力だと思うんだよな。
0810病弱名無しさん (ワッチョイWW 46cd-TQ+U)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:40:11.39ID:eOcb1K9y0
>>804
いや、丁寧にありがとう。
まずは、生活改善という意識で生活習慣病と言い切った。
これで良くなる人もいるのだからな。
話は変わるけど、30で発覚したようだけど、あまりそこは気にしないで良いんじゃないかな。
俺は45で片目が中期だけど、医者が言うには、仮に30歳のときに検査してたらごく初期だろうけど見つかった可能性はあるそうだ。
実際、30歳なら検査してないだけで、仮にしてたら発覚してる人は多いと思うよ。30なら眼底検査も眼圧もはからんでしょ、普通は。
0811病弱名無しさん (ワッチョイWW 4565-Yb/f)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:58:17.72ID:+X5zAKyv0
>>809
なんか、目だけが悪い人って目の形自体に最初から問題があったりするのかなとおもって
自分は逆にやたら目大きく見られる、一重なのに
0812病弱名無しさん (スップ Sd62-tefR)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:04:58.47ID:FaHXAOVad
全貌が解明されてない病気で生活習慣病なんてよく言い切れるな
どうして病気に罹ったかなんて、本当の生活習慣病ですらデリケートな話題なのに
個々の体質や先天の事情、緑内障なんて特に何故罹患したのか本人や医者ですらわかんないのに
お前に何がわかるんだよ 馬鹿馬鹿しい
0813病弱名無しさん (スップ Sdc2-9dKF)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:14:55.41ID:R/tWzW4vd
「改善」「良くなった」って言ってるし緑内障とは別の疾患の話と混同してるか妄言だね
サプリはともかく眼圧だけ下げてもダメとか
素人でも最低限の知識あればそんな事言わん
0814病弱名無しさん (ワッチョイW e993-tefR)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:21:09.40ID:udX71/Dt0
運動不足とか言いたいにしても、例えば心臓系の疾患も持ってて運動できない人だっているかもしれんしな
元々加齢に比例する病気なんだから他の持病がある人も少なくないでしょ
45って、自分より20年も歳重ねててこんなに見識の無い人間がいるとは恐れ入ったわ
0815病弱名無しさん (スップ Sdc2-9dKF)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:30:54.65ID:R/tWzW4vd
運動不足解消で改善(進行抑制という意味だとしても)するならとーーっくの昔にそういうエビデンスがでてるはずだからその辺も含めスルーしていいよw
0816病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:34:11.29ID:7uEu0iiN0
>>808
医師コラムで見た記憶があったけどこれかな。検査方法も改善方法も現時点では難しそう

>最近では脳脊髄圧(のうせきずいあつ)が低いと眼圧との差が高くなり、
>篩板(しばん)が湾曲するため、緑内障が進行しやすいと考えられています。
0818病弱名無しさん (ワッチョイ e588-rzVJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:52:50.01ID:7uEu0iiN0
まあ運動不足と不摂生を極めてるような人で末梢血管がダメージ受けてるケースなら
改善する事で進行に影響を与える可能性は優先順位は低いながらあるとは思う

www.igakuken.or.jp/project/to-tomin/to-pro26.html
正常緑内障のモデルマウスだとカロリー抑制で網膜神経細胞死が抑制されることが分かった研究も
一応あるので。まだまだ分からない事が多いのでループするのは仕方ない、、古参の人はうんざりかもですが
0819病弱名無しさん (ワッチョイW 319e-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:05:49.94ID:hP9A1ifb0
>正常眼圧緑内障は生活習慣病だから、健康的な生活すれば大体改善する


エビデンスは?
0820病弱名無しさん (ブーイモ MMb6-SKXe)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:17:54.42ID:YiGDKdq0M
アレルギー性鼻炎は皆さんありますか
右の鼻詰まりが酷くて右目まで痛くなることがあるんだけど緑内障の進行も右の方がひどい
0821病弱名無しさん (アウアウカー Sa69-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:43:27.41ID:ROByTtXIa
>>798
目薬始める前からこのスレは読んでいて、
瞼が痩せたり黒ずむという話はよく聞いていたので、
できればそういう薬は避けたいと思っていました。
最初はやはりPG系の薬を処方されたんだと思います(薬の名前は忘れたけど、ネットで調べるとそれ系だったと記憶)。
ほんの数日しか使っていませんが、副作用で目がかすんだりかゆみが出たし、何より瞼が痩せたり黒ずむのを避けたかったので医師に伝えると、
すぐにニプラジロールを処方されました。
以降、眼圧も安定しているしこれといった問題もなく
(たまに多少のかゆみやかすみが出る事はありましたが、
そこは我慢)、使い続けています。


>>799
母が緑内障でその母もまた緑内障です。
何でしょうね?女性のほうが筋肉量が少なく
冷えやすいというし、それ以外でも生理、出産、閉経やら
年齢的なことで女性ホルモンのバランスが崩れたり
体が冷えやすかったり色々デリケートだから、
そういうのも人によっては関係あるのかなーとか
思ってみたり。

>>806
昨日の書き込みに書いていますが、私は今40歳です。

>>820 昔から頑固なアレルギー鼻炎持ちです。
0822病弱名無しさん (ワッチョイWW 9967-gGoY)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:58:26.34ID:kxyFOk8I0
近眼とイビキやね
0823病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:34:56.13ID:WCeYH7C9M
>>816
圧力説に立つとしたとき、正常眼圧緑内障や高眼圧症も含めた緑内障の統合的説明が可能だからね、これ。

血流説は多分低血圧との相関からの発想だろう。化学的な原因説の一つが酸化ストレス説あたりになるのかな。
0824病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:42:54.87ID:WCeYH7C9M
自分はたまたま最近アントシアニンがきにかかったけど、検索すると似たようなことを経験してる人がブログ書いたりしてる。ttp://xn--q9j752gns4abes.jpとか。全く自分と同じ推測の仕方してた。

あと、クエン酸も自分は飲むようになって羞明で苦痛を感じることはほぼなくなった。そのきっかけはカリカリ梅だった。

クエン酸は羞明全部に効くとは思わないけども。目に濁りがあって光の散乱で眩しい人には多分効かない気がしてる。

個人の感覚は曖昧でもあるけど、敏感に自分の体調を自己観察してると、その変化に気づけるものだと思ってる。そして薬食同源に基づき、食べ物の中から
体調に変化を与える何かを推測可能だと思ってる。
0826病弱名無しさん (ワッチョイW 319e-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:52:00.08ID:hP9A1ifb0
はぁ
これが本当に生活習慣で改善する病だったらどれだけ良かったことか
絶食でも100kmマラソンでもしてやるから俺を治してみろよアホ
0828病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-agN+)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:54.84ID:2gWHs+9na
>>826
そうなんだよね。
結局ここであれこれ言ってることの大半がたいした効果のないことばかり。
やってもやらなくてもあまりかわらない話。残念ながら。
0829病弱名無しさん (ワッチョイW e993-tefR)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:33:28.52ID:udX71/Dt0
いや別に藁にもすがる思いで何か模索したりとか、気を和らげるための現実逃避とかはいいんだけど
病魔に苦しんでる人を「生活習慣のせい」とでも言わんばかりの自己責任論にするのがいけないんだと思うよ
しかも緑内障でそれ言う?って話
理不尽の最たる病気の一つでしょ、緑内障って
自分も生活習慣に何にも心当たりないし
0830病弱名無しさん (ワッチョイ e284-aZIO)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:18:15.24ID:7sb267Dh0
>>797
795です。詳細、どうもありがとうです。
男性なんだけど、生活習慣+仕事(デスクワーク)が原因だと思うけど、冷え性気味なので気になって。
とりあえず生姜飴でも舐めてみて、あまり酷いようなら医者に診てもらうことにします。

>>827
検査自体は痛みがあるものでもないし、現状を知るためのものだから不安になっても仕方ない
結果も今後どうつきあっていくかを考える材料なので、楽観したり悲観するのではなく、そういうものと受け止めた方がいい

それよりも、片目15分、両眼で30分くらいだと思うけど、顔と眼を動かさないよう検査するので寝不足だと眠くなって大変
なので、前夜は普段以上にしっかり睡眠を取ることをオススメする
0831病弱名無しさん (ワッチョイW e19c-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:15:04.32ID:Ko2NCC9P0
>>830
末端冷え性ですか?
特に激しい運動はしなくても、
座ったままでも足首を動かしたり
立って少しスクワットをするだけでも
なかなか効果はあると思うのでお勧めです。
冬場の外出時、特に寒い時だと私は普通のスニーカーに厚手の靴下を履いても全く効果がなく、
冷えやしもやけに悩まされていましたが、
数年前から5本指のシルクソックスを厚手の靴下の下に重ね履きしたり、靴はアウトドアブランドの
雨や雪に強いしっかりした作りで足首もしっかり
覆うブーツしか履かない事にしたら、
かなり快適になりました。

あと、金時しょうがパウダーを買ってたまに
飲み物や食べ物に入れて摂っています。

入浴剤もしっかり体が温まるものを
厳選して買っています。
0832病弱名無しさん (ワッチョイW e19c-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:18:37.37ID:Ko2NCC9P0
IDが何度か変わってわかりにくいかもしれないけど、
自分 >>831 は、 >>797 です。
0834病弱名無しさん (ワッチョイ ed88-rzVJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:57:32.78ID:dqBEm6Ht0
チモロールやミケランのβ遮断系は5年くらい使ってると効果が落ちる人もいるみたいだけど
10年以上使ってる人も多いよね。どういう理屈で人によって違いが出るんだろう
点眼の12時間間隔の時間差が小さいとか関係してるんだろうか
0835病弱名無しさん (ワッチョイ ed88-rzVJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:25:18.90ID:dqBEm6Ht0
long term driftという現象らしいんだが担当医に聞いても曖昧な返事でよく分からなかった
wikiには1-2月休養すれば効果が回復するとあるんだがソースは不明なんだよね
0836病弱名無しさん (スップ Sdc2-9dKF)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:50:24.54ID:JcDoAjHZd
その語で検索してみたら
プラセボ対象試験したら、プラセボ群でも眼圧上昇する人がおなじくらいいたから、どうやらベータ遮断薬の効果が落ちたわけではないようだという論文(ベータ遮断薬のlong time driftの存在には根拠がないと結論づけてるソース)があったよ

ただ長期使用によって実際効果の減る薬自体は結構ある
効き方に個人差があるように効果の減りかたにも当然個人差はあって
その個人差の原因は色々考えられるけど殆どが生まれもった体質の差
変えられるものではないから運と言い換えても良い
0837病弱名無しさん (ワッチョイ ed88-rzVJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:46:20.48ID:dqBEm6Ht0
.>>836
ありがとうございます。最近の日付でもβ遮断薬はlong term driftがあると書いてる眼科医が多いので、
その論文は驚きました。これまでの定説もいいかげんなものなんだなあ…
体質の差となるとどうしようもないですね
0838病弱名無しさん (スッップ Sd62-9dKF)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:31:37.50ID:EbjNjyzjd
変換ミスったプラセボ対象⇒プラセボ対照
ちなみにlong-term driftが確認できなかったという論文はこれでエビデンスレベルは割と高め(少なくとも一つのランダム化比較試験、レベル1b)
ttps://iovs.arvojournals.org/article.aspx?articleid=2123294
この論文内にも書かれているけどlong-term driftは眼科や緑内障の教科書的な専門書にも載ってる概念らしいし試験一件で完全に覆せる訳ではないので
眼科医が「ある」と書いててもしかたないとは思う

ついでに1-2ヶ月の休薬で効果が回復する記載(Wikipediaのチモロールのページだよね?)のソースっぽいものもいくつか見つけた
"timolol holiday"で検索すると出てくる
休薬のみだと再開直後に眼圧下がってもまた1ヶ月とかで元に戻ってしまうけど休薬中にジピベフリン投与してるとチモロール再開後しばらく(といっても半年のデータだけど)チモロールが効き続けるっぽいという調査結果はあった

長文失礼しました
0839病弱名無しさん (ワッチョイ ed88-rzVJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:01:13.61ID:dqBEm6Ht0
>>838
丁寧に補足まで感謝。緑内障はやはりまだ未解明の要素が多い…
休薬の調査もそれなりにあるとなればlong time driftに類似する何かしらの現象はあるのかもですね
エビデンスは不明ですがデュオトラバはトラバタンズより効果が落ちやすいという報告はあるようですし
0840病弱名無しさん (ワッチョイW e5b7-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:40:03.27ID:Aw7r2D1u0
点眼薬だけ処方されてる状態です。
内服でメコバラミン 処方されてる人はいますか?
どの様な場合に処方されるのでしょうか?
市販のナボリンEBを服用する事に意味はありますか?
0841病弱名無しさん (ワッチョイ 81b7-wD8z)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:34.90ID:mg0widuf0
>>840
お薬110番 というサイトで処方薬を調べられるよ

メコバラミン「ビタミンB12の系統のお薬です。手足のしびれや神経痛に用います。」

どこか痺れがあると言ったから処方されたのでは?
0843病弱名無しさん (アウアウエー Sa4a-UVpx)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:55:11.00ID:xs4m9H0ra
右目の右上の視野が欠けてるとの診断
全く自覚症状が無かったが、無意識に物を見るときに下目を使って見てる事が多いと気付いた(つまり上から目線気味に)

どんどん悪くなりそうで不安だ
0844病弱名無しさん (アメ MM6d-5fWg)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:01:18.82ID:l68E087QM
ビタミンb12はb1とともに目にいいビタミンらしい。b1は自分もサプリで実感が多少あるからわかるが、b12はまだどうか、実感ない。
0846病弱名無しさん (ワッチョイWW 9967-gGoY)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:22:18.84ID:/73MF7p50
点眼薬1カ月1本とかギリギリの量だな。数回点眼失敗したら一月もたんで。
0848病弱名無しさん (ワッチョイ 4988-rzVJ)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:26:45.76ID:XgjDwEcP0
多分効果ないんだろうなと思いつつ時々飲んでる>B12
眼精疲労と肩凝りに効くならいいやという感じw

緑内障は不明な点が多いしせめて手術対応になる症例は難病指定してほしい
0849病弱名無しさん (ニククエ Sd62-9dKF)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:06:48.38ID:6PKlz7atdNIKU
不明な点が多いというのはほぼ全ての疾患に当てはまるで

指定難病は希少な疾患という条件があるから緑内障は無理だけど
そもそも指定難病で医療費助成制度使っても収入に応じた自己負担があるよ
毎月高額医療費上限すらぶっちぎってるような場合にはすごく助かる制度だけど
緑内障の場合は得する人あんまいないんじゃないかなあ
0850病弱名無しさん (ニククエWW 8167-2X+y)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:29:10.62ID:f4tjeY6B0NIKU
アトピー性皮膚炎でステロイド外用薬の使用で緑内障になった例は極めて少ないって見たんですけどここ結構居ますよね?
0857病弱名無しさん (ニククエWW 4d15-asVK)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:02:28.67ID:rT7KkmP00NIKU
>>846
医者に「1ヵ月もちますから(キリッ」と言われたのに
2回ほど失敗しただけで足りなくなった
次の受診時に「足りなくなって昨日から点眼してません」と言ったら今度は余るほど出してくれたw
0858病弱名無しさん (ニククエW ed82-ThQh)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:18:04.32ID:ZVDWj/yD0NIKU
自分の通院してるところは朝晩のコソプトは1ヶ月=1本
夜一回のルミガンは一ヶ月2本で少し足りないと計算してるっぽい
受診の際に手持ちの残訊かれてだいたい2ヶ月持つように
処方されて、無くなりかけたら来てね、って感じ
(半年に一度の視野検査はだいたいそのペース合わせて予約する)
今ちょうど保険の切り替え中で、無くなるまでには行きたいんだけど
いつ保険証が発行されるか待ってる状態
やっぱり少なくなってくると不安なので早く行きたい…
0859病弱名無しさん (ニククエ c289-wD8z)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:57:24.46ID:3g4ijvEC0NIKU
>>858
手続きしてるよって証明書を貰ったら良いよ
それか一時的に全額自己負担で払って、発行されてから持って行けば差額を病院で戻してくれる
この季節ギリギリに行こうとして直前に風邪でも引いたらどうしようもない
体調不良や目薬切らした状態の数字なんか見ても意味ないし金の無駄だからね
0860病弱名無しさん (ニククエWW 9967-gGoY)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:59:18.95ID:POzDJuWw0NIKU
風邪気味、特に頭痛がするときの眼圧は高いな。
0862病弱名無しさん (ワッチョイ c9a3-rzVJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:51:11.57ID:2/bFN9xb0
みんな色々、不安がってるけど、「逆ブラシーボ効果」って知ってるかい?
薬を飲んで体に良い効果があると思いこむことによって本当に良くなるのがブラシーボ効果だが、
その逆もあり得る、つまりステロイドとかも異常に緑内障に悪いと思いこむことで、
実際は大して影響のない体質なのに本当に悪くなる事もあり得る
私は少しも関係ないところにステロイドの塗り薬を塗っただけで眼圧が上昇するとかは
思い込みからくる逆ブラシーボにすぎないと思うんだけどな、このスレにはステロイド恐怖症、多すぎ
0864病弱名無しさん (ワッチョイ 06f0-wD8z)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:26:01.51ID:vB7EGFzv0
塗る場所にもよるんでないの
目のすぐ近くに塗った場合は眼圧上がりやすいって眼科医に言われたよ
あと服用した場合は必ず眼圧測りに来てって言われた
0865病弱名無しさん (ワッチョイW e5b7-w2fM)
垢版 |
2019/01/30(水) 09:45:35.75ID:ezmkkmEP0
メコバラミンはビタミンB12の1つであると同時に末梢神経修復の処方薬として認可されてるよね?
緑内障でも処方される場合があるらしいけど一般的ではないんでしょ?
末梢神経には有効でも視神経には効果がないって事?
0867病弱名無しさん (ワッチョイ 4588-s0Cj)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:31:18.46ID:PMZ4IOTf0
>>865
視神経の出所を辿っていくと網膜の神経節細胞になる。ご存知のように網膜は脳の出店と言われるように本来は中枢神経系である。
末梢神経も中枢神経も同じ神経細胞なので、B12の効果は視神経にもあると思われるが緑内障にどの程度の効果があるかは明確ではない。
それでも緑内障の人の多くはB12を始めとした種々のサプリを服用して神経節細胞が弱る(そして死ぬ)のをくい止めようとしている、というのが現状です。
正常眼圧の人の網膜で神経節細胞の数が減っていくのは、加齢の影響とか篩板のところでの視神経の圧迫とか色々言われている。
同じ年齢でも神経節細胞が死にやすい人とそうでない人がいるのは、老化が表現型として目立つ人もいればそうでない人もいるようなものに思える。
神経節細胞が死にやすい人というのは、もしかしたら中枢神経の神経細胞も死にやすいのかもしれない。
正常眼圧緑内障の人の認知症発症率って調査されたことあるのだろうか? ざっと検索してもそれらしい調査結果を見つけることができなかった。
0868病弱名無しさん (ワッチョイW e5b7-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:01:43.97ID:ezmkkmEP0
>>844
メコバラミンはB12の一種だけど
B12の全部がメコバラミンって訳じゃないよ
4種類あるB12の1つがメコバラミン
0869病弱名無しさん (ワッチョイW e5b7-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:04:55.25ID:ezmkkmEP0
>>867
医者に処方してとは言いにくいですよね
眼科で緑内障での処方例もあるみたいだけど少なくてもこのスレでは処方されてる方居ないみたいですよね?
市販のナボリンとかをなるべく安く買うしかないのかな?
0870病弱名無しさん (スッップ Sd62-9dKF)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:24:19.76ID:8V4rRTmMd
iherbで同じようなのを大分安く買えるから海外サプリに抵抗なくて費用抑えたいならそっちがいいかもね(自分は処方されておらず試したことも試す予定もないのであくまでお値段のはなし)

別の目的でビタミンB群のサプリ飲んでるなあとパッケージ確認したらB12は6mcgだったw
0871病弱名無しさん (ワッチョイ 4988-rzVJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:42:36.47ID:+cKlwDg80
黄斑変性にルテインが効果あると言われてて米国では積極的に出してたそうだけど、最近は
根拠がないという研究もあったりして結局はサプリの明確な効果で医師が信頼できるものが確立してない
サプリ大国の米国でも確立してない時点で難しいだろうね・・
0872病弱名無しさん (ワッチョイW e5b7-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:46:08.86ID:ezmkkmEP0
>>871
メコバラミンはサプリと言うか処方薬なんですけどね。
0873病弱名無しさん (ワッチョイ 4988-rzVJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:04:18.03ID:+cKlwDg80
>>872
書き方が悪かったごめんなさい。眩暈の時に耳鼻科で処方された事があるので承知しています

私の場合は担当医に緑内障で処方してもらえるか聞いたところほとんど意味がないと言われて
だめでした。ただ緑内障で処方してもらったというネットの書き込みもあるので医者によりそうです
0874病弱名無しさん (スッップ Sd62-9dKF)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:15:57.49ID:8V4rRTmMd
メコバラミンの適応に緑内障はないし緑内障への使用は保険適用でもないはず
3割負担で貰えてる人は別の診断名も付けられててそっちの薬として処方されてると思う

>>867
ざっと検索したら海外の調査は結構あったよ
相関なしの調査結果もあるけど全体的には多少相関あるっぽいという感じかな
あったとして何もできないし自分はこれ見なかったことにするw
0875病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:13:49.31ID:X+fugNwvM
神経組織の病って治療薬は基本なさげだね。アルツハイマーとかさ。それに何かが効くとしても効果をどう実感、確認できるのかという問題もあるし。他の組織や細胞とは違って難しいね。

あとグルタミン酸原因説は緑内障でもあるけど微妙な説と思ってたが、アルツハイマーとかじゃ真面目にそのグルタミン酸の受容体阻害薬が開発されて処方されてるんだね。

緊張型統合失調症にもグルタミン酸受容体の興奮不足が関係あるようだし。

グルタミン酸が悪いとかなると、もうラーメンとか市販の食べ物食べれない気がする。グルタミン酸を吸収阻害するのがあったりするかな。
0877病弱名無しさん (ブーイモ MM9f-qQ9r)
垢版 |
2019/01/31(木) 02:19:22.16ID:xhk9txroM
そうそう悪あがきはやめとけって
グルタミン酸ドバドバの二郎食いまくってようがヘビースモーカーのアル中だろうが緑内障になんて普通ならないだろ
所詮我々の遺伝子が欠陥品なだけで失敗作として生まれた時点で生活習慣なんて誤差
なにやろうが緑内障にならない人はならないしなる人はどうやってもなる
遺伝子自体は正せないんだから目薬さして後は気楽にやっていくしかない
0878病弱名無しさん (スッップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:42:39.92ID:K0xc7gQad
メマンチン飲んでるアルツハイマー患者ですらグルタミン酸の摂取制限はない
グルタミン酸仮説自体グルタミン酸摂取量でどうなるみたいな単純な話ではないよ

患者数が多い病気だから標準治療になったものだけを受け気を付けた方がいいという強いエビデンスがあるものだけ気を付けるのが最適解
点眼サボったり眼科通いやめてしまう人もいるなか真面目に治療受けてるだけ偉い
0879病弱名無しさん (ワッチョイ 5fc4-Bm6x)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:09:54.45ID:I7uppPTq0
5本点眼してる人が点眼が大変で5本全部点眼できないことも多々あるって言ってた
朝晩ともに点眼だけで30分かかるって
そりゃそうだわな
0880病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:53:49.34ID:7t2gHcqo0
点眼の回数が増えるほど点眼忘れが増えるのは実証されてるらしい。眼科HPより。

>最大の問題はチモの回数です。1日2回さすはずの目薬がいつのまにか1回になっています。
>当然効き目は弱くなるはずです。
>臨床試験では「ザラカム1日1回」と「キサラタン 1日1回+チモ1日2回」の効果は同等と判定されました。
>それどころか、ザラカムに変更したら眼圧が下がったという報告は珍しくないのです。不思議ですよね。

>こんなことが起こる原因は、ザラカムのほうがさし忘れが少ないからです。「目薬の種類や点眼回数が
>増えるほどさし方がいい加減になる」という傾向は実証されていて、
0881病弱名無しさん (スッップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:10:00.32ID:/vrcV0P0d
サボったりという表現は良くなかったなちゃんと続けるのは大変なことだと思うわ
緑内障の点眼アドヒアランスは全体的に低いから
データみてると出来てないひとがいい加減というよりちゃんと出来てる人が偉いって思う
中断する人も数%どころか何割もいる
0883病弱名無しさん (ワッチョイWW dfb0-rK68)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:29:31.45ID:7J6T+02x0
いやいやむしろここにいるのは緑内障患者の中でも極端に神経質で心配性の奴らなだけだぞ

普通の緑内障患者はもっとのほほんと生きてるし、治療すら数割は脱落して医者に行かなくなり、治療してる人でも目薬さし忘れしまくってる人もいっぱい居る

ちなみに自分は30代前半で中学の同級生に母親が30代から緑内障、そいつも20代から正常眼圧眼圧緑内障っていう
筋金入りの緑内障のがいるけど前からまともに病院行ってなかったし結婚して子供つくって今は海外勤務だからもう病院行ってないんじゃないかと思う

そいつの母親も適当でたまにせめて病院にはいけって言ってるんだけどねー、くらいな感じだよ
自分が緑内障わかった時相談したけど「大丈夫大丈夫、緑内障とかなんでもないから!」と言われてなんの参考にもならなかったw

自覚症状に乏しい病気なんてこんなもんさ、このスレの人間からしたら信じられないだろうな
0884病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:31:19.46ID:7t2gHcqo0
>>882
というよりその方の右目はOCTの結果からしても生涯持つ可能性は高い
このスレで悩んでるような人のOCTは両目が真っ赤という感じなので

珍しいと思ったのがレスキュラで治療開始してる点。PG系で最も弱いし1日2回
(イソプロピル ウノプロストンはレスキュラだよね?)
右目は大丈夫にしても左目の状態を考えたらキサラタンからはじめるのが定石
0885病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:41:35.36ID:7t2gHcqo0
>>883
緑内障になるならないもだけど進みやすさも個人差が大きいので、神経質というよりそういう差もあるかと
自分もだけど若かったり点眼してても進みやすかったり手術適応だったりで悩んでる人がこういう場所に
書き込むんだろうし
0886病弱名無しさん (スッップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:59:50.60ID:/vrcV0P0d
神経質で心配性なお陰でちゃんと治療受けてるならそれは良いことじゃん
ガンとかに比べると心配につけこむ詐欺師が少ないのはいいよね
0887病弱名無しさん (ワッチョイWW dfb0-rK68)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:01:45.90ID:7J6T+02x0
>>885
自分の同級生は20代の若さで緑内障で、そもそも病院行ってないから進んでるも進んでないもわかってない
本人は自覚症状がないから気にしてないってだけ

って言っても神経質な人には信じられないでしょ?だけどそういう人が普通にいるんだよ
そうじゃなきゃ数割も通院やめたりしない
0888病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:09:21.46ID:7t2gHcqo0
>>887
まだ自覚症状がないなら最初の診断で初期だったのかな。流石に中期とかなら通院するだろうし
その図太さが羨ましいという気持ちもあるけど、神経質と言われてもちゃんと通院した方が良いとは思う
自覚でたら末期でした…という人もいるようだし若い人は特に
0889病弱名無しさん (ワッチョイWW dfb0-rK68)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:10:24.55ID:7J6T+02x0
>>886
結果次第だと思うけどね

なんにも気にせず通院もやめちゃってなにも気に病むこともなく生きて死ぬまで失明しなければ一番いいよね

といっても神経質な人にはそんな生き方無理なわけで仮に一生治療続けて失明せずに人生終えても人生終えるその時まで眼圧のことやいつか目が見えなくなるんじゃないかという
ストレスを抱え、目薬に時間を奪われ、通院目薬に金を奪われて生きるわけだ

正常眼圧緑内障なんて大半の人は放置でも死ぬまでに失明などしないんだろうし気にしない性格の人が勝ち組なのかもしれない
0891病弱名無しさん (スッップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/01/31(木) 17:25:29.01ID:/vrcV0P0d
>>889
結果が事前にわからないからくじ引きだね
気にせず治療せず生涯なんともなければ確かに一番ラッキー
一番不幸なのは治療の甲斐なく失明した人はなく失明の可能性減らせることをよく知らないまま長期の治療中断を経て失明した人かな
0894病弱名無しさん (スッップ Sd9f-rcyA)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:39:59.18ID:vrdRrMTTd
>>882
人間ドックで気づいたわけだから自覚症状はほぼないだろ。
視神経は薄いにせよ、年齢次第だが死ぬまで持つ可能性は高そう。
更に言えば、片目は問題ないし。
この人の場合どんなに悪かったとしても、両眼失明はありえないわけだ。
それなら、気の持ちよう次第だろう。
0895病弱名無しさん (ワッチョイ df3e-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:49:12.97ID:SWQisjXS0
ザイザルという花粉症の薬を飲み始めてもokですか?
0897病弱名無しさん (CAWW 0H8f-xOM+)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:56:42.57ID:AtppTThAH
>>883
本当に心ない人だなあんた。
本当に見えないから
だからみんな怖がってる
私は生まれつきからだけど、途中からだったらそりゃもっと辛いことだろうよ。
0901病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:23:34.02ID:1pf73Lb+M
どうも最近目が乾燥しやすい気がする。目薬の防腐剤の影響だろうか。
いっぱい付けてる人は防腐剤の副作用出てこないのかな。
0902病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:34:20.99ID:1pf73Lb+M
>>890
50年で初期と見るなら、ほとんど悪化しないような…

逆にそこからMD値がどんどん悪化してくなら、それは何か緑内障を発症させるような変化があった、とも言えるのかな。

そう考えると、生涯平均的悪化なのか、何かキッカケがあって急速悪化なのか、データ取れるように健康診断に緑内障入れて追跡調査とかしてみたらいいんだろうけどね。

よく多治見スタディって言及されるけど、これは単年での調査で長期の追跡調査とかじゃないから、それじゃ何も疫学的な原因推定もできないし。
0903病弱名無しさん (CAWW 0H8f-xOM+)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:16:47.99ID:5ep36sHHH
>>901
具体的にどれかは聞いてないけど、荒らすらしいよ。
ヒアレインをつけまくっててもしょぼしょぼして、傷だらけだった。
まぁコソプトはとにかく刺激が強い。
0904病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:38:16.31ID:daEji6EqM
眼科でやる青い光で角膜見るやつだと、傷がついてるとか言われたことないんだけど、ドライアイが悪化進行してる気がする。

目視じゃわからない極小さい傷が角膜でできてるのだろうか。角膜の病気も怖いし、目薬も厄介だわ。
0905病弱名無しさん (ワッチョイ 7f84-S8XO)
垢版 |
2019/02/01(金) 01:04:55.05ID:gL/4w1S30
>>831
thxです。まさに末端冷え性。少し意識して動くようにします。生姜粉末、参考になります。

>>901
詳しく聞いたわけじゃないけど、担当医の話だと、緑内障の目薬は、目を荒らしてしまうとか。
なのでドライアイが治っても、ジクアスとヒアレインは続けた方が良いって言われてる。
この前は特に酷かったらしく、オドメールっていう抗炎症薬を処方された。
ちな、ヒアレインはただの保湿効果しかないって言われた。

眼を温めると涙の分泌が促されるから、あずきとか巡リズムなんかを使ったらどう?
個人的にはあずきが好きだけど、USBホットアイマスク(Amazonで2000円くらい)もオススメ。
0906病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:02:35.52ID:WdKOZ0W/0
>>901
特に長期的な塩化ベンザルコニウムの弊害が問題なんだけど防腐剤は必要なので難しい
トラバタンズは他の防腐剤で工夫してるし、高いけどタプロスは防腐剤フリーのタイプもある
最近は他の新薬も塩化ベンザムコニウムの濃度をギリギリまで落とすようになってきてる

私も教科書通り両目に発症してるけど進行速度はバラバラで副作用も何故か片目だけ強い
片目だけ上瞼が凹んでかなり見た目があれなので眼鏡のフレーム厚くして誤魔化してるw
0907病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:06:33.36ID:WdKOZ0W/0
>>902
上の人は健診を毎年受けてるだろうから急にした進行した可能性はあるね。片目だけ進んでるし

自分のデータでも眼圧は維持できてるのに医師も原因不明の進行が速い時期があったりする
不幸があった時に進行しやすいと言ってたが、特に何かあった訳でもないしその後落ち着いたが
0908病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:14:22.35ID:WdKOZ0W/0
多治見スタディは単年であの数字だからもっと大規模な追跡調査すればもっと数字が上がると
医師も言ってたな。緑内障に関しては他の大規模調査もやや古いのは気になる

60代くらいで眼圧が上がって進行というパターンが多いけど加齢で眼圧が上がりやすくなる
仕組みもよく分かってないらしい。がんばってた視神経が決壊したとかも説明にはなってない
0909病弱名無しさん (ワッチョイ dfd7-tBtU)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:35:35.96ID:1a6kyAgG0
加齢と言えば、コレステロール値が上がるのは良くないと主治医が言ってた。
(女性は更年期以降上がりやすい)

自分は長年トラバタンズで眼圧11〜15で推移。
防腐剤フリーも気に入ってて、このままずっと行きたかったけど
眼窩の凹みを指摘され、2か月前からグラナテックに変更。
先日は眼圧15だったけど、検索すると単独ではあまり使わない薬みたいだし
心もとない・・・。
0911病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f15-F6E9)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:29.58ID:6JR1mhZz0
>>909
グラナテックは単独で使わないというか、わりと新しい薬なので
他の点眼薬で効果不充分な場合に使うべし、みたいな位置付けじゃないかな
「他の点眼薬で効果不十分」な人はおそらく何種類も点眼してるか
効果がイマイチで何度も薬を変更してたりで結果的に単剤使用ではないんだと思う
0912病弱名無しさん (アウアウエー Sa7f-WpbB)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:47:06.02ID:rH6ytCWua
数年間、進行が止まってて気分よく
過ごしてたのに…
今日の視野検査で進行してるの
知らされると
何もかもが楽しくなくなるな

飯食ってても美味く感じられなかった

引越しで眼科変わって
それまで使ってた目薬くれと言ったら
ウチにはない。でも成分が同じなのは
これこれだ!と渡されてからだ。

人生リタイヤまでもつのか
不安で落ち込んでます。
0914病弱名無しさん (ワッチョイ 7f89-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:58:23.76ID:TBrCX74W0
「成分が同じなのは」って書いてるのが気になるけどその目薬な何なの?
ラタノプロストみたいなジェネリックを使っていて
同じメーカーの物をよこせって言ったなら無理があるよ

流石に先発品はないけどジェネリックならあるって病院ならさっさと転院した方が良さそうだけど
0916病弱名無しさん (アウアウウー Saa3-rK68)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:52:17.51ID:jaghv+98a
>>912
それだけだとなんも言えんよ
年齢とMDくらいは書いてくれないと本当に落ち込んでもしかたないレベルなのか、気にし過ぎなのかわからん
初期50歳でその程度で落ち込むなら気にし過ぎだが15MD50歳でなら少しの進行で落ち込むのもわかる
どちらにせよ基本緑内障の進行は止まるということはなく治療しててもちょっとずつ悪くなるものだからそれで落ち込んでたらやっていけないよ
0917病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:00:20.72ID:vxVs/y7pM
やっぱ角膜が損傷してると確信した。使い捨てソフトコンタクト付けても5時間もすると、目がパリパリになる。涙液あんまり出てないような感じで。

古いハードを付けてみたら、ゴロゴロし過ぎて涙目になるし。2時間で限界なレベル。一概に言えないけど、ハードはわずかな角膜損傷で敏感に痛み生じるから、ハードを昔勧められたんだわ。痛みあれば、すぐ気づくから重症化しないってことで。

昔はハードもソフトも全く問題なかったのにな。角膜と網膜。どっちも大事だけど、選ぶなら網膜か、やはり。角膜はipsでできれば移植出来そうだし、ドナーがいれば移植可能だけど、網膜は移植できないもんなぁ。
0918病弱名無しさん (アタマイタイー 5f88-lwCO)
垢版 |
2019/02/02(土) 06:02:44.56ID:8cCz+lXa00202
>>907
正常眼圧で視神経が脱落していくのって、加齢に伴って頭髪が抜けていったり(個体差あり)内耳の有毛細胞が死んでいったり(個体差あり)するのと同じで老化現象の一つだと思っている。
髪の毛薄くなったら気にして何か塗ったり食べたりしてハゲ進行を防ごうとするように、視野欠損指摘されたらとりあえず薬で眼圧落として様子を見ましょうってやる。
でもどちらも多くの場合絶大な効果があるわけでなく、一方で同年代でもフサフサの人や視野完璧の人がいくらでもいる。
眼科受診を定期的にして視野の状態を確認しながら生きていくしかないなと考えています。
0919病弱名無しさん (アタマイタイー 5f88-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:56:08.73ID:5fmpeNBJ00202
老化現象も個人差があるし医者としては曖昧な事は言いたくないという感じなのかもね
OCTも角度等でμ単位で誤差あるし視神経の本数が分かるまでは進化してないので
しかし若い内に発症してると長生きするほど見えなくなると思うと鬱になる
0920病弱名無しさん (アタマイタイー 5f33-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:04:51.18ID:gKjYR0Xh00202
先月に受けてた人間ドックの結果が届いて開封して確認したところ、緑内障の疑い…
しかし当方、軽い糖尿で眼科にはそこそこ通って検査はしていました
人間ドックの直前にも眼底検査で異常無しだったので、「!?」という感じです
こんなにすぐ緑内障になるもんですかね?それとも、いつも行ってる眼科が良く無いのか?
自覚症状は特に無いですが、その時に測った視力は片方がけっこう落ちていました
来週にならないと再検査は出来ないし、考え込むと悪い方向にばかり気持ちが行ってしまいます
0921病弱名無しさん (アタマイタイー Sd1f-JE/k)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:50:53.17ID:w6cEqjwcd0202
疑問点については再検査受けるまでなんとも言えない
急になることもあるしタイミングの問題かもしれないし何ともないのかもしれないし

疑いが出るとどうしても心配になるけど
考え込んでも良いことはないので(心配しすぎて体調崩す人もいるので)なるべく気を紛らわせることができたらいいね
0922病弱名無しさん (アタマイタイーWW df67-uBiw)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:42:42.37ID:oYTLBIM000202
視野検査よ
0923病弱名無しさん (アタマイタイー 5f33-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:47:44.98ID:gKjYR0Xh00202
ありがとうございます
結局、吐きそうなくらい心配になって土曜の午後からでもやってる眼科を探して視野検査してもらったところ、正常眼圧緑内障と診断
とりあえず眼薬を使い続けて半年後に再検査してみようかということになりました
今後どうなるのか心配ではありますが、結果が出てしまった今は意外と落ち着いています
0924病弱名無しさん (アタマイタイー 5f88-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:34:41.35ID:5fmpeNBJ00202
半年後に再検査なら初期かな?
もしそうなら点眼を忘れないで糖尿をコントロールできてれば大丈夫よ
糖尿病が悪化した時の合併症が一番こわい
0925病弱名無しさん (アタマイタイーWW 5f62-rK68)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:35:59.87ID:OECPb+hn00202
眼底検査という適当なもんは参考にならない
緑内障専門の医者がレッドフリーの眼底写真見るとかならべつだが
俺なんて未だに人間ドックの眼底検査は正常と出るよ
OCTか視野検査でないと信用してはいけない
0926病弱名無しさん (アタマイタイー 5f88-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:41:20.23ID:5fmpeNBJ00202
ちなみに古い眼科だと眼底検査は機械でしっかり撮影しないところが稀にあるので、
そういう場合は見落としがでてきたりする(地方の知人にそういう人がいた)
0929病弱名無しさん (アタマイタイー 5f88-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:59:01.18ID:5fmpeNBJ00202
瞳孔開く目薬さして撮影が一般的。最近は瞳孔を開かなくても顔を突っ込んで同等以上の情報量で
撮影ができる機械も登場してる。通ってる眼科で導入されたので試したけど帰りが楽でいい
ただ高齢の方だと上手く顔を突っ込めなくて通常どおり瞳孔開いて検査してるとスタッフは言ってた

稀に上に書いたような瞳孔開いても機械で撮影しないで拡大目視だけで終わる手抜きもある
0933病弱名無しさん (アタマイタイー dfd7-tBtU)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:44:26.91ID:Ond3tiL300202
>>911
遅くなったけどレスありがとう。
気にしないでもう少し様子見してみる。

眼圧高めに推移するようなら
プロスタグランジン系でも、眼窩凹みの確率が低めらしい
タプロスかキサラタン希望してみよう。
0934病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f62-qQ9r)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:54:27.02ID:QBIDWwFt0
>>931
これ前から思ってたわ
貧乏母子家庭育ちで歯がボロボロ
自分よりボロボロの人をそうそうみることがないレベル
クソみたいな家に生まれると人生詰んでるわ
0935病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-+nPu)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:10:10.58ID:tIeV00Yu0
>>934
目の病気は遺伝の要素が強い
つまり生まれた時からこうなることは運命づけられていた
自らの出生を恨むしかないね
でもそういう親にカギって自分は健康だったりして根性論を押しつけてくる
「緑内障なんか大したことない!」
「大袈裟なんだよ!」
0936病弱名無しさん (ワッチョイWW 5fb7-SIJ6)
垢版 |
2019/02/03(日) 04:34:47.16ID:hU/8InV80
なんか右目の調子がおかしくて眠いのに眠れないし気持ち悪いしで調べてみたら緑内障っぽいです
落ち込んでてオナる気にもならない…

明日眼科行って来ます
緑内障だったらこれからよろしくお願いします…

因みに緑内障になるような原因ってなんなのでしょうか?
あまり自分でも検討がついてないです
暗い部屋での作業を結構してたからとかなんでしょうか?
0937病弱名無しさん (ワッチョイW ffdb-bezJ)
垢版 |
2019/02/03(日) 05:32:47.80ID:LVWFFMu70
>>801
生活習慣病なの?
自分(の場合は)は視神経の弱さだと説明された。

小学生の頃から片目だけ視神経弱いと
毛乳頭陥凹、眼圧は正常で
いつか緑内障なるからと二十歳頃から十年間視野検査してて
30代入って、一気に視野欠け始めて止まらない
妊娠出産がきっかけだったような気もする
ちなみに、視野欠損は指摘されていた通り片目だけ。
0938病弱名無しさん (ワッチョイWW ffcd-rcyA)
垢版 |
2019/02/03(日) 08:32:28.21ID:nhC2DU4D0
>>937
糖尿病もどうしようもない1型、不摂生の2型、同じ2型でも遺伝性の強い人もいる。
このうち、不摂生の2型は生活習慣病と行っても良い。
正常眼圧緑内障はひとまとめにされてるけど、中には生活習慣が原因の人もいて、そういう人は生活改善で悪化が止まる。
0939病弱名無しさん (ワッチョイW df9c-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:19:47.82ID:8smGjOcA0
>>937
その10年間は視野検査以外にどんな検査を
されてたのですか?OCTやら散瞳検査もですか?

一気にというのは大変ですね。
妊娠・出産を機に悪化というのは
私もずっと気になっています。
以前ネットで調べたら、妊娠可能な年齢の
緑内障患者自体が少ないしデータがないとか、
いきみは基本的によくないが一時的なものだし
気にする必要はないとか…
けど実際に緑内障患者で妊娠出産を経験した人の
書き込み(ミクシィ等のコミュ)に、悪化したとの
声が多数あり、引っかかっています。
0940病弱名無しさん (ワッチョイWW df67-uBiw)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:47:27.87ID:yxO/3Al20
>>936
無責任だけど多分違う。初期の緑内障は指摘され思い込まないと自覚症状ない。
0941病弱名無しさん (ワッチョイW df9c-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:07:57.31ID:8smGjOcA0
そういえば、出産を機に網膜剥離になったと書いている人もいたのを思い出した。目の強い人なら問題ないんだろうけど、やっぱり出産ってものすごく体力使うんだろうし目の強くない自分にとってはいきみというのが恐ろしくて仕方ない。
0942病弱名無しさん (ワッチョイW df9c-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:12:37.03ID:8smGjOcA0
>>937
私も、これまで複数の眼科に行ったけど、
生活習慣病だなんて一度も言われた事はないなぁ。
遺伝だとか視神経が弱いとか網膜が薄いとか強度近視だとかは言われます。
0943病弱名無しさん (アウアウクー MMb3-VeN+)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:03:46.35ID:vgLOkH2qM
生活習慣病じゃないけど、
遺伝だとか視神経が弱いとか網膜が薄いとか強度近視だとかの人間が
不摂生で全く運動もしないとよりなりやすくなるとは思うなぁ
0944病弱名無しさん (ワッチョイWW ffcd-rcyA)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:38:04.45ID:nhC2DU4D0
運動で眼圧は下がるし、近視は外に出ないで紫外線を目に入れないから。好きなだけ食っちゃ飲んでしてると、血流も悪くなるだろう。
生活習慣だけとも言えないかもしれないが、元々の因子があるところに、悪い生活があるとより緑内障が進行しやすいということはあるんだろう。
まあ、遺伝子次第でどうにもならない人もいるとは思う。
0945病弱名無しさん (ワッチョイ 5f88-Skvs)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:05:16.85ID:qq86TL4f0
同じ人かもしれないけど、繰り返してるような…生活習慣が「原因」ではないよ
影響はあると思うけど断定口調は誤解を招く

>中には生活習慣が原因の人もいて、そういう人は生活改善で悪化が止まる
0946病弱名無しさん (ワッチョイWW ffcd-rcyA)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:13:36.33ID:nhC2DU4D0
>>945
その人ではない。
最大限好意的に解釈するとこんな感じかなと。
率直に言うと、生活習慣はあんまり関係ないかなと思うね。
もう、ハゲとかと同じかな。ハゲる人はハゲるし、ハゲない人は何してもハゲないからな、あれは。
0947病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f15-F6E9)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:59.93ID:w/0RPmzx0
ものすごいデブだった頃「顔の脂肪が減るくらい痩せたら眼圧も下がるかもね」とは医者に言われた
それが直接の理由ではないけど一念発起してダイエットして、どうにか年相応の標準体型くらいになったら確かに眼圧も下がった

といっても数値にして2〜3くらい
その後の内眼炎の再発やら何やらで結局は乱高下して、痩せて下がった分はどこへ行ったのやら…?
生活習慣の見直しが出来たのは良かったけどね
0948病弱名無しさん (ワッチョイWW ffcd-rcyA)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:37:53.76ID:nhC2DU4D0
運動が眼圧下げるのは本当だろう。
俺も平均12くらいから、運動しだしたら平均10位に下がったからね。
だが、MDの悪化具合は変わらん。
正常眼圧の対しては、眼圧下げれば進行が緩やかになる、ということも懐疑的だな俺は。
もともと、平均15くらいの眼圧を目薬と運動で10まで下げても進行が変わらないからね。
0950病弱名無しさん (ワッチョイWW ffcd-rcyA)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:51:53.22ID:nhC2DU4D0
>>949
目薬で下げても駄目ならもうどうしたらいいかわかんないからね。
眼圧だけじゃないと思って、運動したり、食事を気をつけたり、筋肉つけたり、とにかく身体に良いことはやってみたわけだ。
緑内障以外は超健康優良になったから、悪いことはないけれど、緑内障だけはどうにもならなかった。
ただ、運動と生活改善は勧める。もし、緑内障緑良くなる人がいたらラッキーだからね。
緑内障良くならないにしても健康になるのは間違いないからな。
0951病弱名無しさん (ワッチョイWW df67-uBiw)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:50:09.73ID:yxO/3Al20
緑内障補正するメガネ出ないかな。
0954病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:07:44.48ID:eHG/VLS6M
緑内障って発覚した時点でかなり視神経は死んでるんだよね。

静的視野検査で発見可能な初期緑内障ですでに3割を失ってるらしい。動的視野検査で見つかるには5割を失ってからとか。

緑内障と診断された時点で視神経のストックを使い果たしてると見るべきなのかもね。それからじゃ普通の人と同じ視神経の喪失速度だとしても緑内障患者は視野の悪化を免れないのかもしれない。

視神経も幾らか余裕持って作られて、生きてる間は視神経が多少死んでも平気なようになってるのが、緑内障患者ではその余裕持った分を速く使い果たしてしまう、そんな感じなのかな。
0955病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:28:46.50ID:eHG/VLS6M
最初はみんな120万本の視神経があるらしい。初期で半分の60万にまで減ってると。

多くの人が生涯緑内障に患わない。その場合平均年齢80まで生きるとして、死ぬ時で初期のレベルまで減ったとして年平均7500本減少ペース。もっと残ってる人も実際は多いだろうけども。

仮にこの緑内障患者と健常者の境界になりそうなレベルで減ると10年で75000本減る。緑内障患者が悪化速度を薬でそのくらいまで落とせたとしても治療開始時点で視神経が残30万本なら、10年で残22.5万本。治療開始時点から3/4に減ることになる。

そう考えると実際の悪化速度はもっと速い可能性あるから、視野の悪化はどうやっても起こるだろうな。考えると残酷だな。
0957病弱名無しさん (ワッチョイW df9c-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:42:31.47ID:8smGjOcA0
>>956
自然分娩に比べると帝王切開のほうが
緑内障的には負担が少なそうですよね?
私は以前に病院で、今後もし自分が妊娠出産する事があるとして、いきみで眼圧が上がらないか
不安だと話すと帝王切開を勧めて来た医師もいました。

けど帝王切開でも妊娠出産するという時点で
何かしらの影響はあるのかもしれませんね。
緑内障とは関係なく出産経験のある人の話を
ネットで読んで、いきみで顔(頭)に血が上りまくって
目が飛び出るかと思ったと表現していた人もいたし、
健康な人でも妊婦さんは胎児に栄養を奪われまくるので歯や目も弱るし、出産後(一時的なものかどうか
よくわからないけど)目が見えにくくなったという
話もちらほら見かけました。
0958病弱名無しさん (ワッチョイ 7f89-vS77)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:00.90ID:rS813wnu0
自然分娩は網膜が薄い人だと出産で網膜剥離起こしたりする可能性はあるみたいね
入院してた時、ベンチプレス中に網膜剥離になったって人が居た
0959病弱名無しさん (ワッチョイWW df67-uBiw)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:30.47ID:yxO/3Al20
皆さん、車の運転問題なし?
路肩の自転車、歩行者認識大丈夫?
0960病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-JE/k)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:09.91ID:UJZir2ZCd
まだ片眼で視野欠損範囲も小さいしメガネの外側で元々見えてない箇所だから問題はないな
母親は狭窄割と進行しても運転してたけど事故ったりはしてなかった
でも家族で説得して免許返納させなければそのうち何か事故起こしてただろうとは思う
更新は結構できてしまうんだよね
0964病弱名無しさん (ワッチョイ 5f88-Skvs)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:39:25.23ID:KN3lhbqF0
目やにが多いので診てもらったら副作用の炎症がストレス等で強く出てるかもしれないので、
トラバタンズを2日休んでチモロールだけ続けるように言われた
数日でどうこうなるものじゃないんだろうけど患者としては眼圧が少し不安
0965病弱名無しさん (ワッチョイWW 5fb7-SIJ6)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:43:58.61ID:1H6NxAvm0
>>936です
眼科に行って来ましたが緑内障ではありませんでした
緑内障患者の方々が見ているのに軽率に緑内障だとか言ってしまって申し訳ありませんでした…
0970病弱名無しさん (ワッチョイ ff26-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:09:36.59ID:gqpeLQ6X0
正常眼圧緑内障と診断された者だけど、特に自覚症状なし。
しかし、このまえ、テレビを見ていたら急激に視野が欠損し始めた。びびりまくり。
が、10分ぐらいしたらまたもとに(正常に)戻った。

調べてみると、「閃輝暗点」というものだった。
でも、マジでびびったよ。
どんなふうに欠損したかというと、テレビを見ていて、「俳優の右目が見えないぞ」という感じのもの。

緑内障による欠損もそんな感じなのだろうか?
0971病弱名無しさん (ワッチョイWW df67-uBiw)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:17:05.98ID:95MuPQe50
両眼で見てるから緑内障でも問題ない。
0975病弱名無しさん (スップ Sd1f-JE/k)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:58:48.71ID:At8cIO3Fd
と思ったら閃輝暗点スレにも書き込んでたかキラキラも見えてたんだね
閃輝暗点中に視野欠けることもあるみたいだけどそっちは両目だし境界も(緑内障の視野欠損に比べると)はっきりしてるから
症状の感じは大分違うと思う
0976病弱名無しさん (ワッチョイ 5f88-Skvs)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:24:57.20ID:KN3lhbqF0
緑内障の欠損はそこそこ進んでても片目でじっと見てもモヤモヤして境界がわかり辛いよな
自覚しててもこれだから両目だと末期まで無自覚な人がいるのも分かる
0977病弱名無しさん (ワッチョイ df3e-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:26:34.26ID:xrR1NZ1U0
逆にはっきり自覚できてる人はもう末期か末期に近いということか?
そんなことはないだろう。
0978病弱名無しさん (スッップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:37:05.20ID:g32ORFjwd
そんなことはないけど
「末期まで無自覚な人がいる」の逆は「はっきり自覚できてる人はもう末期か末期に近い」ではないでしょどう考えても
0980病弱名無しさん (ワッチョイ 7fb7-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:47:46.16ID:prF8IAJf0
視野欠損=加齢 と勘違いしてる人は治療もせず、こういうもんだと諦めてる人も多い気がする。
現役世代で運転する人だったら、欠損してきたらほぼ自覚できるはず。

まあ、自覚できるほど欠損してきたら末期と分類するらしいけどね。
0981病弱名無しさん (ワッチョイW 7f9c-2Fef)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:48:14.50ID:8yWTfb8w0
>>980
自分は運転での自覚はあまりないな。片目になると天井のダウンライトが消えることが一番自覚した。
0982病弱名無しさん (ワッチョイ df3e-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:50:24.15ID:xrR1NZ1U0
目が見えなくなったら自殺しようと思いますが
何も見えないならどういう自殺方法があるの?
0985病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-mHYe)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:10:56.92ID:NpfQYBvpd
いや、末期緑内障患者なら自殺は当然考えるだろ
0987病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:57:23.62ID:ezlwj4ADM
意外と天気のいい明るい方が見えないのを自覚する。前は逆だったのに。
悪くなると体感も変化してくのかな。

明るいのに視野が暗いとわかるなんて真っ赤だわな。もうその部分が視野検査でもほぼ見えてないもん。以前は明るいときは暗いと感じにくかった。典型的弓状欠損で弓のとこが、感度悪いから感度ゼロ近いに悪化したから、暗さがよくわかる。

中心視野ギリギリまで来てるし、回り込まずにいきなり中心にきたら右目は終わりだわ。
0988病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:31:42.23ID:m5IeCvRW0
生活で維持したい中心視野は何度からなんだろう。ハンフリー視野検査は30度と10度のパータンがある

脳がハッキリ見えてる有効視野は20度とも言われてるからそこが何とか守りたいライン?
0989病弱名無しさん (スッップ Sd9f-rK68)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:49:35.52ID:AvnCFKb2d
緑内障指摘されるまで全く気がつかなかったのに
指摘された日から気になって仕方なかったわ
0990病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:32:18.68ID:m5IeCvRW0
医者は普段は気にしすぎるなとか片目で確認する癖はつけない方がいいとか言うけど無理だよな
そもそも毎日点眼を忘れてはいけないんだから嫌でも思い出す。頭の片隅からなかなか離れない
0992病弱名無しさん (ワッチョイ df3e-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 15:11:21.10ID:8o77DCJe0
たぶん眼精疲労とかがあるんだと思うけど
目が異常に疲れる。

これ目の疲れがあると緑内障が悪化しやすいとかある?
仕事とかで目は酷使しないといけない状況なのだけど。
0993病弱名無しさん (ワッチョイWW ff25-JE/k)
垢版 |
2019/02/06(水) 15:26:15.20ID:k9vUCO9U0
仕事でも趣味でも画面見続ける生活しててるから専門医にも確認し自分でも調べたが目の酷使が緑内障を悪化させることはない模様
緑内障が進むと眼精疲労が悪化することはあり得るとは言われた(見えにくいから疲れる)
0994病弱名無しさん (ワッチョイ df88-Skvs)
垢版 |
2019/02/06(水) 15:37:35.90ID:m5IeCvRW0
2時間以上コンピュータを見てると眼圧が上がると書いてる眼科HPもあったが根拠は不明
下を見続けたら眼圧が上がるという警鐘の意味なんだろうか?
0995病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f73-1ypf)
垢版 |
2019/02/06(水) 15:53:34.27ID:kH+S8MQg0
血圧と同じだから塩分多く摂ると眼圧上がる
眼球内部の毛細血管の塩分濃度が高まれば中和するために水分多く取り込むのは自明の理
0996病弱名無しさん (アメ MM03-eEEG)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:21:06.40ID:PmGnqMobM
眼精疲労ってのがこれまたメカニズム不明なんだと思うよ。目内部の平滑筋ってのがそもそも動作の仕組みがわかってないってウィキにあるし。

俺は関係あると思うね。疲れてくると、瞳孔の動きも悪くなるし。虹彩が伸びて瞳孔閉じない傾向になれば、房水が排出しにくくなるはずだし。
1000病弱名無しさん (ワッチョイ 82a3-A6H7)
垢版 |
2019/02/07(木) 04:05:06.80ID:m5oaRGA90
公園。wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 9時間 22分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況