X



トップページ身体・健康
1002コメント294KB

頻尿の悩み総合スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 04:50:02.67ID:l3q6kUlC0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:43:20.76ID:AqUNVFpb0
>>387
>>393
女なんで前立腺を調べることは無いと思うんですが、病院に行って原因が分からず仕舞だったのが残念です。
泌尿器科専門のクリニックだったんですけどね。
薬飲んで様子みてみます。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:55:12.35ID:Hc5EvbpJ0
>>401
自分も女だけどエコーはやったよ
最初の診断は過活動膀胱で、その後心因性と言われたり
年齢的な頻尿と言われたり、膀胱炎を繰り返したりで半年くらい通ってる
自分もプロピベリンを飲んでるけど全然治らないよ
薬が効くかてどうかは人それぞれだから効いてくれるといいね
因みに、婦人科にかかった時に現在頻尿で泌尿器科に通院してることを伝えた上で相談したら
子宮が腫れて圧迫してるかもしれないからと内診エコーをしてくれた
結果は異常なしでそれだけでも安心したから、心配なら婦人科で診てもらったらどう?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:07:40.68ID:AD8/4IeO0
>>402
婦人科で診てもらってもし子宮圧迫が頻尿の原因なら、打つ手はないのが現状だよ
子宮摘出するか、日々の生活の不便さを受け入れるか
頻尿にも個人差があるから気にしないで過ごせるのが一番
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:10:42.56ID:0B0BsJy+0
>>402
エコーやると思っていたのに尿検査して話して終了だったので驚きました。
卵巣のう腫の手術したことがあることも伝えたけどそれは関係ないと言われたし、婦人科には検診してもらってます。
泌尿器科でも頻尿には不得意なクリニックだったのかな。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:38:35.06ID:EUO5WL120
男子も前立腺が有るから大変だが、女子も色々大変だな
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:59:49.17ID:aqFAHz+u0
今日はセンター試験
頻尿高校生は試験に集中できるかな
0408病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:10:02.98ID:HY6sENET0
運動中だったので出来るだけ我慢していたら
ついに失禁していまった。
そのご2日位小便した後も膀胱が圧迫されたような感じで
調子が悪かった。
今は大分よくなったけど
まだ少し気になる。
それに以前から夜中の小便は1回か2回だけど
した後、横になると膀胱が圧迫か収縮?か分からんが
下腹が気持ちが悪い。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:40:41.76ID:XIWXkDmn0
>>405
薬に頼りすぎるのも良くないですよね。
筋トレやってみます。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:07:31.99ID:AeShmEVa0
ずっと頻尿治らない
糖尿病かと思ったけど喉は乾かない
病院行って薬もらっても全く効かない
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:13:21.12ID:5bo4evhT0
>>409
どんな筋トレやる?
自宅でやるストレッチでは筋肉つかない
無理だわ
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:51:47.88ID:Qwp1vZmA0
ベタニス錠50mg処方されました。
どうですかこの薬は?
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:48:24.27ID:sGWj+7wI0
>>413
ひとによる、、、としか。
基本、特効薬はないと思っていい
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:31:57.87ID:zfXOW7aN0
ライン作業の仕事してると途中でトイレ行けない、てか行かせてもらえない
だからこの時期、俺はおむつしてる
場内は寒いから余計にもよおす
転職したいわマジw
0417病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:25:22.80ID:gVQIsiAS0
いやあしたほうがいいよ
俺なら考えられない 辛すぎる・・・
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:20:42.54ID:mF1jmuSU0
>>416
オムツの中で小便した後は中が濡れてるから
次の休憩でもトイレでしないで
帰宅して風呂入るまではオムツしたまま小便するの?
0419 【中吉】
垢版 |
2019/01/21(月) 00:44:56.24ID:Zyj4M9rp0
>>418
オムツはきっとおしっこを吸収してサラサラだから濡れてないと思うけどおしっこで重くなる?
午前中の仕事が終わったらオムツを脱いで普通の下着に着替えたら?
貼るカイロもいいよ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:53:19.42ID:ciY+gUu80
42男、1月の平均回数11回
酒は呑まない
コーヒーは1日4〜5杯飲む
頻尿かな?
ちなみに残尿感とか1回の量が少ないとかはない
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:03:53.49ID:cS4wAO2O0
日中8回以上は頻尿とされています。
11回は多いと思うよ。
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:13:32.32ID:c8BaGzKO0
先ずコーヒー止めてみたらいいじゃん
カフェイン摂りすぎじゃない?
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:53:15.41ID:Cui9ScoW0
べオーバ処方されたけど薬価高すぎる…
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:10:00.20ID:y5BI2h4Q0
朝の通勤電車の50分間が地獄だ
そんなオレの横で朝からスーツにネクタイしたおじさんがチューハイ片手にスルメかじってて驚いた
0427病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:31:16.87ID:Iji0DCgK0
もともと心因性の頻尿持ちだけどここ1年くらい運動した後にすぐ尿がたまり尿意を我慢できる時間が短く量もたくさん出るようになった
生活習慣で変わったことは筋トレと運動をはめた あとぶるぶるマシーン的なドクアーエアをやり始めてから尿意がおかしい
振動でなんかおかしくなったのかな
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:54:17.75ID:R2dBukq20
我慢できる位の軽い尿意なら我慢してしばらく溜めといた方がいいのかな
0430病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:35:22.81ID:5KDpG84e0
我慢できるかな...いやトイレ行きたい、でももう少しだけなら我慢できそう...?
こんなこと考えてグズグズしてて、結局トイレに駆け込んだ時はパンツに少し漏らしてる
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:48:49.69ID:R2dBukq20
>>431
そっかー
頻尿に加えていわゆる残尿感なんだろうけど
体の奥の膀胱というより先っちょに溜まってる感覚がずっと続くんだわ
漏らすよりは出した方がいいか
0434病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:57:40.85ID:bLpfMMM/0
水分をあまり摂らないようにしたらちょっと楽になった気がする
ずっと室内だから1日420mlのタンブラーで足りるくらい
0436病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:06:11.39ID:tcoaSUEt0
>>430
急いでてパンツに十円玉くらいのシミがついたら
濡れたところの水分をトイレットペーパーで吸い取らないと履いたときに冷たくてヒヤッとする
0437病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:27:29.18ID:6pgoh/vt0
みんな病院何科に行ってる?泌尿器科?内科?心療内科(精神科)?
0438病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:05:46.62ID:znZk/JKK0
通常は泌尿器科だわなぁ。
泌尿器科は内科の1つで手術が必要になったら外科に回される。
女なら婦人科もありうる。
ちなみに眼科医や皮膚科医でも泌尿器に詳しい医者がいたら当然診てくれるよ。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:12:51.31ID:xsbuUi2W0
別の持病で通ってる内科に、過活動膀胱のパンフレットがあったので、相談してクスリを出してもらった
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:48:07.02ID:j7qzoYSA0
尿意切迫感の症状のある人いますか?薬は何を飲んでますか?
0442病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 03:52:25.91ID:L0MiEeOA0
>>432
1番目の動画の1分22秒あたりで、フランス語だかなんだか分からない言葉を吐いてるけど、
その時点でチビったんだろうね、きっと
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 05:19:19.59ID:GistvUk30
夜間に二回もトイレに行く、しかも量が多い(日中よりも)
濃縮されてない=ホルモン異常でどうやら尿崩症っぽい
しかし尿って想像以上に溜められるもんだね
限界まで我慢すると800mlくらいになる
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:39:25.52ID:SkiDwRR+0
>>441
膀胱炎(?)→頻尿→切迫性でベシケア飲んでます。
頻尿は大体症状が無くなったけど薬を抜くとトイレに行くまでに漏れそうになる
寒い時もそうなる
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:43.80ID:nHVuaxIc0
サントリーはノコギリヤシのお試しセット1回しかくらなかった、ケチだ
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:44:39.91ID:SkiDwRR+0
頻尿が一番悪かった頃は子供用の小さい紙パックのジュース飲んだりしてた
ベシケア飲み始めた頃は便秘になったな
頻尿の皆さんは下痢系ですか?便秘系ですか?
わたしは小さい時からお腹壊しやすいタイプです
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:02:27.27ID:c4s2vePH0
寝中に尿意で起きて、家族が先に便所に入ってると、漏れそうでヤバイね。
起きてる時は、第一次尿意は気合いを入れてガマンできるのだが・・・
0448病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:58:58.65ID:GPMRHDGT0
そうなんだよね起きてるときは気合で我慢できるんだよね。でも朝、目を覚ました時におしっこしたいなぁ〜と思った時に
すぐに行けばいいんだけど、寒いなぁ〜眠いなぁ〜あと5分したら行こうと考えながら、うとうとしてる時に漏らしそうで怖い。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:10:15.06ID:o0l0WNSz0
夜中の頻尿かなりの量が出るから
トイレ行かずに二度寝したら寝小便しちゃうんだろうな
0450病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:15:17.37ID:xeUnCf+b0
>>447
第一次尿意わかるw
日中起きてる時でもこの尿意が強烈に来ることがある
第一次ではなくていきなり警報レベル
時間にして30秒も猶予がない
今の寒いこの時期、尿意を感じてすぐにトイレに駆け込むのは大きなストレス
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:17:40.73ID:TX5a1pJu0
前立腺がやや大きい
ついでに血液検査でガンの心配は無し
残尿検査したらほぼ大丈夫
血液検査も血の反応は毎回あるんだけど腎臓に膀胱のエコー検査も以上無し

でも頻尿w
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:45:21.03ID:n+B0iFbu0
医者に前立腺炎と言われました。
前立腺炎の方、どんな薬を飲んでいますか?
生活面ではどんな事に気を付けていますか?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:03:28.63ID:YvdV6Q3z0
前立腺炎になると抗生物質を2ヶ月間飲む
それで治らなければ細菌が原因じゃないから
セルニルトンを飲む

それでも治らないのが前立腺炎
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:25:31.04ID:n+B0iFbu0
>>453
非細菌性ではないという事ですので抗生物質は処方されてません。
ステーブラを処方されてます。あまり変わりません。
どのくらい飲んで変化なければ薬を変えたほうがいいですねぇ。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 01:13:50.43ID:1asvRwIw0
>>451
同じく尿検査で血の反応があったから検査したら
腎臓にできてるポリープが潰れて血が出ただけでどこも異常なしだった
でも頻尿なんだよね
0456病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:21:18.03ID:qVyiceru0
寒いからか?冷えか?
二、三日頻尿が続いている
夜中に何度も起きるのがつらい…
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:56:25.23ID:9s1WGlN70
健康体でもトイレが近くなりがちな季節なので仕方ないところもある
0458病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 08:12:07.10ID:pBHof1++0
寒さと加齢とコーヒー好きのコンボで1日14回
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:45:04.57ID:AVYOeVS70
自分もそれくらいトイレ行ってると思う
目に見えてトイレットペーパーが減っていく
0461病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:56:12.23ID:Zd9NfGuv0
二時間に一度トイレ行ってる
夜も二時間に一度起きて行くから寝不足だわ
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:46:26.39ID:Q9mHSXPR0
泌尿器科だというのに血液検査。
前立腺がんの検査らしい。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:23:18.89ID:CDn9A4lA0
ここ見て竹ふみのやつを100均で買ってきたのと頻尿に効くツボ押しを始めてみた
効くといいなぁ
0465病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:27:33.31ID:AVYOeVS70
>>460
減るよお
もともと頻尿なのに冷え込むようになってさらに回数増えた
これからもトイレットペーパー買いに走らなければいけないのか...w
夜寝てても尿意に起こされるし、つらい
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:34:05.60ID:ho88n3BV0
男性と女性でトイレットペーパーの消費量は全然違うだろうね
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:46:27.88ID:H1b/Mctw0
>>467
足つぼの膀胱のところ
頻尿の人は100%激痛
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:48:07.98ID:i9NxUrcc0
>>466
ふいたのにパンツをあげたら冷たいことがあるから、ふき残ししてるんだろうね
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:46:08.92ID:DAPn2u9d0
俺は一日二回パンツをはき替える、酷いときは三回のときもある
0472病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:48:27.38ID:7oho9hLF0
足ツボの膀胱のとこ、押すと左側はそうでもないんだけど右側は結構痛い
膀胱のツボって左右で何か違う?
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:12:24.47ID:E4feloGw0
>>466
男拭き
 カラカラッ ブチッ ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

女拭き
 カラカラカラカラカラカラ〜〜〜ッ ブチッ サッサッ
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:25:17.35ID:ErRlOvpg0
>>473
女は拭くの?出しておしまいだと思ってた
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:26:36.97ID:GSmIiC4r0
>>474
家では座ってして拭いてるわ。
キレがよっぽどよくないと先っぽに残るんだよ。
外だとめんどいので立ってしてるがよくふっても残るので途中で諦めてる。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:37:03.42ID:BTyyXy4h0
泌尿器科で3回内科で1回検査したけどエコー検査ってやったことない
どういうもんなんだ?そして値段高い?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:28:59.06ID:ccZAU39n0
MRIは一万円飛んでくけどエコーはそんなに高くないよ
MRI検査しても異常なしだから一万円勿体なかった

>>475
切れなくて溜まるから拭くよ
ウォシュレットやったら何故か太ももの方に水が垂れて来るので
その辺をよく拭くためかなりペーパーを使う
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:49:07.41ID:N70MqTOG0
曽野綾子がエッセイでこんな内容のこと書いてた
「女の性器は複雑な構造をしていて、紙で拭いたぐらいでは尿は完全には拭きとれない。
だから女は半分諦めの心境でパンツを上げている」
0480病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:00:16.60ID:4jwAA7o40
頻尿というテーマとはズレるけど俺も排尿後のキレの悪さがある
尿道スポットを押して仕舞っても座席に戻って座るとチョロっと漏れる
だから排尿後はティッシュを先っぽに押し当ててしゃがみこんで出し切ってる
これでほぼチョロっと漏れはなくなった
只、出先などでは大便用個室に入らないといけなくなったのが面倒ではある
0481病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:07:06.96ID:+XlQN85m0
指を玉袋に突っ込んで、茎の根元の奥の肛門の手前からかき出す。
さらに、乳搾りの要領で茎を根元から先に向かって絞り出す。
存外に、先っぽに残ってるので、キッチリ先まで絞る。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:17:25.63ID:Q7GiuR1t0
射精した後もそれやらないとチョロチョロ出る
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:19:39.43ID:7QGagWaK0
シャーと出しても、すぐに尿意が襲ってくる
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:20:48.79ID:6sL5sdDI0
最近夜中に行くとシャーってすごい勢いで窓が開いてたら隣に聞こえるくらいの音で出る
0486病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 05:55:41.42ID:mEP4BB450
出しきれない感覚が残る時は、その後間違いなく一滴また一滴と漏れてるね
女性は下着が湿って不快、においの原因となりやすいがスカートやズボンにまでその痕跡は現れない
男性は下着を貫通してズボンまでチロッと漏れの痕跡が現れる
(ズボンの一部分の色がおしっこの水分によって変色)
男女関わらず、漏れバレを考えておく必要性
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:53:56.93ID:lk4EnQIS0
しばらく調子良かったのにまた悪くなってきた
会陰の違和感
なんなんだろこれ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:34:05.01ID:vm2Y5qer0
寒くなったら悪化するんやで
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:25:40.16ID:iYTlWFJw0
寝てから、二時間半ごとにトイレ行くようになってしまった、、、
頻尿て軽んじられがちだけど、ほんとにきつい地獄、、
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:27:41.04ID:qK6pjcr/0
竹ふみと足ツボの経過報告
俺にはめっちゃ効いたっぽい
昼間にトイレ行く回数が目に見えて減ったし、夜も2,3回尿意で起きてたのが一回くらいになった
ツボって効くんだな
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:08:28.06ID:iYTlWFJw0
寝てから、二時間半ごとにトイレ行くようになってしまった、、、
頻尿て軽んじられがちだけど、ほんとにきつい地獄、、
0493病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:56:10.21ID:ESJw7F9l0
>>492
つらいよね
寝ているのに膀胱パンパンで目が覚めて急いでトイレにいく
また尿意で目が覚めてトイレに行く
それの繰り返しだから夜だと寝不足になるしつらい
0494病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:52:51.63ID:/cQ4NcEr0
夜は電気毛布のおかげで起きる回数減ったなぁ
肩が寒いからネックウォーマーもつけてる
朝まで起きない日もわりとある
私の場合冷えからくる頻尿で冬は悪化するので
0495病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:15:11.25ID:ESJw7F9l0
>>494
電気毛布って静電気きませんか?乾燥し過ぎても嫌なんだけど…そんなにいいなら買おうかなぁ
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:48:35.67ID:YCjkiZqW0
今日は習い事の日だったんだが外出前の一時間で二回、電車乗る前の駅で一回、一時間半の授業中に一回。授業後に一回。帰る途中に軽い尿意がまた来たが我慢して帰って来た。
授業前に計三回行ってるから大丈夫かと思ってたけど、途中で尿意が来てダメだったわー。
みんな飲み物ガバガバ飲んでたけど誰もトイレ行かなかった。うらやましい。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:48.28ID:/cQ4NcEr0
>>495
かなりの静電気体質だけど寝返りで静電気バチバチとかは無いよ
敷きじゃなくて掛けのモコモコしたやつ使ってる
足元は折り返して爪先ぬくぬくだから靴下いらずよ
温度設定を細かく調整できるやつがいいと思う
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:02.19ID:L5RklWEl0
我慢してトレーニングも大事だよ

我慢し続けたら尿意センサーが敏感になる
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:46:15.43ID:q/PWSdeV0
好きな人に会ったとき嬉しさのあまり犬みたいにおしっこ漏らしたらどうしようワン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況