すいません
同じ糖質量取ってるのに同時に酒を飲むのとそうでないのとでは血糖値の上がり具合が全く違うんですけど
3日間晩飯を同じメニュー(糖質120グラム程度)+アルコール度7パーのチューハイ1リットル
その後3日間酒を抜いて同じものを晩飯で3日間食べたんですけど
酒を飲みながらの場合1時間後で150 2時間後で120程度でした
酒をのまなかった場合1時間後で200 2時間後で150ちょいでいた
やっぱり酒って血糖値を下げる効果があるんでしょうか?
一応リブレと針の測定器両方で測りました