X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB

【ウィルス性イボ】尋常性疣贅【液体窒素】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:55:44.99ID:Yaa5Swb50
タコ?魚の目?なんだこれとか思ってるうちに大増殖
皮膚科に行ったら激痛治療(しかも対症)。何回やっても終わりが見えない
今も昔も決定的な治療法がないこの厄介な皮膚疾患について
情報交換しませんか

この過去スレがとても有用だったのですがその後が見つからず、
該当する場所がなさそうなので立ててみました。
【ウイルス性イボ】液体窒素治療が痛い!【根性焼き】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1095569209/
よろしくお願いします。
【ウィルス性イボ】尋常性疣贅【液体窒素】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1429279631/
【ウィルス性イボ】尋常性疣贅【液体窒素】 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510659536/
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:44:26.37ID:eO9k5w6o0
ほら見ましたか、こいつらが常に監視しているのです。ここはそういう場所です。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:50:15.81ID:eO9k5w6o0
病気を直しもせず金だけふんだくるゴミクズは来世はミジンコになるでしょう。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:52:07.50ID:b+Y/Ppdg0
>>291
変に抉ると周りに拡散するぞ
ソースは俺

元々1つだったのが一瞬にしてチビイボ13個くらいまで拡散したわ

変に抉ろうとせず、自然と出てくるまで耐えた方が良い
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:11:25.45ID:Wm72zDF30
熱消毒についてはHPVに効かないと明記はされてるソースは見付からなかった。
ただノロウィルスとかに代表されるノンエンベロープウイルスはアルコールと熱に強いとされている。

HPVもノンエンベロープウイルスであるため火傷にならないような温度で熱消毒しても効果は期待出来ないと思われる。
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:14:55.07ID:eO9k5w6o0
とりあえず、どれが有効化分からないが、ワラにもすがるイボ難民のために私がイボを
撤退させた療法を伝授しておく。ハンドソープで毎日最低2回は手洗いをする。コーヒーなど
の飲み物に入れる砂糖をハチミツに置き換える。毎日梅干しを最低2個食べる。お風呂は
なるべく暑いお湯に浸かる。こうすれば必ず治る。補足として体温が36.5以上に常に
保つことが重要だ。手洗いは一番簡単な予防法は確定している。足もだぞ忘れるな
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:19:46.15ID:Wm72zDF30
ちなみに熱が全く効かない訳ではなくHPVではないけど他のノンエンベロープウイルスで70℃で30分、100℃で5分で不活性になった実験結果がある。

一方ノロウィルスは85℃で1分加熱すれば不活性になるらしい。

以下ソース

ttp://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:20:40.37ID:gz9mSEeJ0
お前、いつぞやのハンドソープガイジかよ
もうこのスレ来んなよ荒らしが
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:21:03.09ID:eO9k5w6o0
忘れていた。免疫細胞は非常に複雑で多くの栄養素を必要とする。食事はなるべく
肉、穀物、野菜とバランスよく食べなければ免疫力は上がらない。毎日パンやカップラーメン
なんて食事をしていたら絶対に治らないから注意しろ。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:22:30.99ID:eO9k5w6o0
>>298
こいつが業界人だぞ。忘れるな。じゃあな二度とこないかもしれない
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:23:34.88ID:lHsSuPV40
この荒らし、>>115>>117と同一人物だろうな

医者嫌うのは勝手だが、デマを垂れ流すのは迷惑でしか無い

頼むからこのスレから消えてくれ邪魔だ
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:26:08.68ID:TTMEcfiA0
本当に二度と来ないで欲しい。
こっちは真面目に悩んでんだよ。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:34:01.15ID:1EzAhSXJ0
「免疫力」という言葉を都合良く使うなよ

免疫系なんてお前ごときが分かるほど単純じゃない
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:37:09.00ID:9xITUcsA0
真剣に悩んでる人が集まるスレで
何でこんなデマを垂れ流すんだよ…

迷惑極まりないからやめてくれ本当
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:38:14.86ID:9xITUcsA0
>>300
二度と来ないでくださいね

ここは真剣にイボに悩んでる人が正しい情報を共有するスレであって
自分勝手なデマを垂れ流すスレではありません
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:49:06.51ID:eO9k5w6o0
別に害はないのにこの反応おかしいなああ?あれえれれれれれれ?バイバイ
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:56:30.63ID:tbYQlpB70
>>306
口から出まかせのことを書き込むのは十分害悪だわ

さっさとこのスレから失せろ
そして二度と来んな
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:03:41.56ID:lvl+gaPI0
このスレの全員から迷惑がられてるのに良く正しいこと言ってるようなツラ出来るもんだ。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:20:12.56ID:4jgHQSSd0
>>309
294じゃないけど割り込ませてもらう。

液体窒素での治療であれば、ポロっと取れるまで弄ったりしない方が賢明だと思うよ。
スピール膏での治療とかなら、自分で取るほか無いけどね。

早く治したい気持ちもわかるが、焦って弄くり回して、感染が広がることが多々あるから気をつけた方がいいぞ。
因みに俺も294と同じく、自分で取ったら周りに感染してしまった経験者。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:29:51.88ID:6KbYA9mS0
>>310
分かり易く有難うございます。とりあえず馬油塗りながら安静にしときます。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:56:03.11ID:hJFSoRKv0
液体窒素がまどろっこしくて昨日co2レーザーうった
足の踵、土踏まず寄りの2年物
麻酔は痛いけど液体窒素治療が受けられる人なら余裕で耐えられるよ
焦げ臭かったし、傷跡は隕石が落ちた後みたいだわ
レーザーだけど保険きいて薬とか含めて7000円で済んだよ
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:14:32.44ID:ls/d3Gci0
>>312
問題はそれで再発しないかだな……治るんだったらレーザーでもやりたい
0314 ◆/nPAwvYs9M
垢版 |
2018/12/09(日) 09:32:39.89ID:dTylr2370
だいぶ良くなってきたんで足裏日記UPしようと思ったら
imgurに上げようとするとはねられる
どうしたのだろう。
後でやり直してみます。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:33:49.33ID:nc69EDTh0
>>313
それですやね…
でも見た感じ、傷口は完全に穴って印象
かなり皮膚をえぐってくれたのでいけるのでは?と思います
再発してもレーザー後の液体窒素スタートなら
完治への道は近そうです
0316 ◆/nPAwvYs9M
垢版 |
2018/12/09(日) 17:24:07.41ID:dTylr2370
足裏日記です。

https://imgur.com/a/pcjKDx6  (11/25)

https://imgur.com/a/lP6V3mX (12/2)

https://imgur.com/a/KmJxtjC   (12/7)

https://imgur.com/a/QsO9usM  (12/9)

12/9の芯部分(かなり小さくなったのですが)の上のほうの色の濃いのは、ヨーチン跡です。
周りが感染という感じではないです。
焼ききるレベルまで塗りたくって、そのあと、ダクトで密封してます。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:49:01.41ID:TFa4896O0
イボもそうだけどガイジ厨消えないかな
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:06:01.27ID:k7aI0L4a0
>>301-305
確たる特効薬も無いし民間療法で治った例もある
アレもコレも否定ばっかすんなよ
何でも試してみれば良い
単発IDでフォローは良いけど見苦しいぞ
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:36:11.26ID:btVjveUM0
>>317>>318
よう、ハンドソープガイジ
邪魔だから失せろよカス
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:42:57.09ID:9OtIkAab0
また荒れだした…

もう何度も何度もやめてほしい、ほんと
迷惑でしか無い
319さんもこいつに関わらないでほっとけば良いよ
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:48:54.43ID:xzK89Gmg0
>>318
なんでいちいち喧嘩売るような口調で書き込むんだよ。

もっと普通にできないの?

「民間療法で治った例もあるし、何でも試してみると良いと思うな」
とかそういう書き方なら全然良いのに、いちいちスレの治安を乱すような真似はやめてほしい。
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:49:39.81ID:k7aI0L4a0
>>319-321
イボと共に消えろよガイジ厨w
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:53:24.77ID:TFa4896O0
単発自己フォロー乙
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:54:55.35ID:IbfJaaMe0
ワクチンでは治らないとか液体窒素はデタラメだとか
偏見的なデマを流した挙句スレをめちゃくちゃに荒らす

人として最悪だぞお前

もう金輪際このスレに来ないでくれ デマガイジが
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:00:09.92ID:TFa4896O0
すげー湧いて来たw
ガイジ君おやすみ〜
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:02:50.45ID:aajfCJkn0
どっちがガイジだよ…

消えろデマガイジ
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:03:43.01ID:9OtIkAab0
次スレワッチョイ入れた方が良いなこれ
いちいちスレ荒らされてたらたまらん
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:16:26.05ID:GA5jVmSK0
イボを治すために情報を集めてるスレでストレス抱えるのもたまらんな。
こんな場末のスレにポツポツ沸いてきてイボかよお前は。

ワッチョイには賛成だよ。はよまともな状況になって欲しい。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:20:55.09ID:s3K7TCn60
>>330
俺も同意

それとここからは、俺の予想でしかないからあれだけど
このデマガイジって呼ばれてる人が、スレを荒らす為に、自演駆使してわざとレスバの状態にしてるんじゃないかと思う

その証拠と言っちゃなんだけど
デマガイジって呼ばれてる方の人が使ってる2つのID以外全部単発

ということから察するに
その2つはパソコンとスマホ(Wi-Fi)で
他のレスはスマホ(4G回線)で書き込んでるんじゃないかなと
4Gなら飛行機ビュンビュンでID変えられるからね
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:42:26.95ID:9OtIkAab0
>>332
言われてみれば確かにそうかも
自演駆使してスレ荒らしてるのだとしたら相当害悪だな…
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:47:29.70ID:Tbkg5/FSO
荒らしを構うのもまた荒らし
賢者は華麗にスルーが基本

わからない奴らは3年ロムってけろ
0335病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 06:20:41.09ID:nQfDGhue0
ダボハゼ爆釣
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:41:48.54ID:BVfYqG2v0
イボってどのくらいの大きさになったら病院行ってる?
これイボか?イボじゃないか?みたいなのがこの時期良く増える。
皮膚科行くと「分かんないけど念のため焼いておこう」みたいに言われるから結局真偽が分かんない。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:48:18.72ID:15+odvSQ0
>>337
2ミリくらい深かったら逝った方がいいジュー
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:02:28.41ID:dRks7nbJ0
【嘘HK】 放射能と無関係を装って「心筋梗塞激増」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1541301264/l50
2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
移民政策の本当の本音は、原発事故が原因による人口減少を隠して、
「原発事故では被害がなかった」と正当化するための統計的整合性を確保したいのだと私は考えている。
東海アマブログentry-376.html
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:07:48.65ID:CKdbFzA40
オキサロール軟膏 スピール膏 併用療法
で遂に治る気がしてきたまだ3日目だけど
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:18:46.88ID:yA47tHBX0
>>341
おー活性型ビタミンD3誘導剤か

俺が通ってるとこは活性型ビタミンD3誘導剤は取り扱ってないらしいからできないわ
羨ましい

完治したら報告オナシャス
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:05:49.33ID:BVfYqG2v0
>>341
気になってる奴だ。
塗り薬が効けばだいぶ負担減るよなあ。
取り扱ってるとこ少ないけど。

ごく稀にコンジローマに処方されるベセルナクリームを尋常性に処方してくれる病院も有るっぽい。
遠いけど行ってみようか迷う。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:32:08.48ID:4JmC39KE0
活性型ビタミンD3誘導剤は個人輸入で入手可能ボッタクリ価格だけど

それでも本当に治るのであれば安い買い物なのかも
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:50:30.35ID:MeSIl+yi0
今日確信的に過去の経験からこの疣贅を自分で疑って医院に行ったけど初期か違うらしく

白い丸い部分の盛り上がりがないので病名不明の診断受けた。したがって治療はなし


盛り上がってくるまでどれくらいかかるのかなー?不気味で嫌だな
 もちろん個人差があるだろうけど

自分の場合ストレスが過大だと出てくる気がするけどこれも先入観かなーー。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:54:10.06ID:MeSIl+yi0
指の腹の部分でクリーム色円状のが直径0.8_ほど
水にその部分を濡らすと何故かその白い丸が浮き立ってみえる

医師からは湿疹の一種かはん痕でないか?と言われたけど心配
数は一個だけだから湿疹はまず違うみたい。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:17:27.01ID:nQfDGhue0
>>346
失せろガイジ
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:28:37.23ID:BVfYqG2v0
>>346
結構その手の経験はあるよ。
1mm未満だと医者もはっきりとは診断出来なくて念のため焼くかほっとくかは結構医者によって違う。
なるべく触らないようにして一週間経っても消えないなら再診察かな。
無論増えたりでかくなるようなら即医者に行く。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:35:11.38ID:oRQXhGBz0
>>348
アドバイスありがとう‐もう一週間以上も消えてないですよ

たいがいはどんな皮膚疾患も一週間以上ともすると一ヶ月以上消えないのでないかな

盛り上がってないからまだ判別つかず焼けないと想う。

大ききなったら再び行こうかな  他にヨクイニンって去年
一回飲んだけど胃腸に負担になって
嫌だけど・・・

レスついてても暫く来れないかもですがごめん

>>347なぜに?文のどこが?
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:36:18.76ID:oRQXhGBz0
>>349
一回って一度に複数の発症の回数と医院の数のことで

飲んだのは4瓶以上だった
0351 ◆/nPAwvYs9M
垢版 |
2018/12/10(月) 20:54:22.54ID:jqn150vf0
>>342
取り扱ってないってどういう事情ですか?
処方箋に書けないということでしょうか??? 
お前には処方できないならわかるんですが、取り扱いなしは意味が解らないです?
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:22:59.92ID:w8wmPPxz0
>>351
そのままじゃね
その医院では活性型ビタミンD3誘導剤の処方はしない方針ってことなんじゃねえのか?

医院によって治療方針なんて違うんだし
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:24:55.19ID:w8wmPPxz0
例えば
グルタールアルデヒド塗ってくださいと言って処方するところもあれば
グルタールアルデヒドはうちでは使いませんってとこも結構あるじゃん

それと同じでしょ
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:39:52.48ID:BVfYqG2v0
活性型ビタミン誘導剤は保険適用外らしいしね。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:48:14.74ID:w8wmPPxz0
保険適用なのは液体窒素とイミモドキくらいだっけ?
グルタールアルデヒドとかは適用外だよね
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:57:42.62ID:1BR1vobk0
なかなか治らなくて治療4年、皮膚科3件目だわ
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:58:18.28ID:/qu9NpmV0
>>356
転院するときちゃんと紹介状とか書いてもらったか?
自分勝手に病院変えてんだとしたらそりゃあ難治化しますぜ
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:40:56.79ID:y2B15S9K0
>>357
転院は言いだしにくい

この医院では治らないからよそ行きたいので紹介状下さいとか言うの?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:19:04.13ID:v7QIOZ310
紹介状とかなきゃ今までどんな治療して効果が見られなかったのかが分からないから
また液体窒素から始めるとかになりかねんだろ

紹介状くらい書いてもらえよ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:19:06.63ID:s69VVHax0
>>361
そんなのも分かんないのかよwwww
コミュ障きっしょ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:21:56.25ID:bfzmTwPl0
>>361
流石にそれはコミュ障こじらせ過ぎじゃないですかねぇ…(呆れ顔
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:22:06.55ID:xwRezOZn0
引っ越します!
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:23:46.96ID:PkqBXyx10
>>362>>363
おまえID変えて荒らしてるガイジだな

皮膚科じゃなくて精神科行けよ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:25:44.17ID:7QpeKEyo0
>>361
これは真性のコミュ障

そんなんだから治らないんだぞ

もっと人とコミュニケーション取りましょう笑
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:29:18.83ID:AMu84/Ys0
まーた荒れてる

>>361
そんなの「紹介状書いてください」の一言で済む話じゃん
釣りのつもりなのかもしれないけど、そういう行為はスレが荒れる原因になるからやめてね
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:29:58.17ID:PkqBXyx10
>>366>>367
おまえが基地外だ荒らしのクソ野郎

このスレから消えろ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:37:37.62ID:MJAVAgX50
>>368
ほんこれ

釣りなら害悪極まりないし、釣りでないなら無知すぎる
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:39:02.95ID:PlIvTTF30
ハンドソープと病院嫌いの次は紹介状かよ。
言ってることに一貫性ないしマジで荒らしたいだけなんだなこいつ。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:40:18.09ID:y2B15S9K0
>>364
紹介状貰うときこれは言いやすいね

質問の意図がわかってない>>360>>362>>363は脳ミソにイボが出来てんじゃねえのか
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:52.60ID:lTLJfQNk0
>>373
そんなこと言わなくてもいいだろ
368さんが書いてるように「紹介状ください」といえば済む話だよ
わざわざ引っ越すとか嘘つく必要なんて無いぞ

最近はセカンドオピニオンとかもあるし紹介状貰う事なんて不思議でも何でも無いから書いてくれるよ

紹介状貰うのに気を張りすぎだと思う
もっと気楽でいいのよ
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:21:13.43ID:PlIvTTF30
357
360
362
363
366
367
368
370
371
374
375
が全部同一人物かよ。
流石に引く。

こいつがいなくなるまでは当分スレから離れた方が良いと思うよ。
ワッチョイつけれるのもまだ先だろうし。
この先も手を変え品を変えて荒らしに来るだろうから。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:27:37.85ID:K1sfw1Ug0
医者という生き物の性格プライドを理解していない奴が多そうだな

へそ曲げてセカンドオピニオン拒否とか普通にあるぞ
まあその医者にもよるだろうが
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:33:53.39ID:8ZPpe5pd0
>>376
同意

マジもんのガイジっぽいよね
いつか犯罪おかしそう
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:05:43.37ID:xlXv/G5r0
>>376
お前も消えろガイジ
うぜーから荒らすな
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:37:13.87ID:xlXv/G5r0
>>380
泣いてるの?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:32:07.94ID:xlXv/G5r0
>>382
君の場合はもう手遅れw
ガイジ中のガイジw

自分の事まともな人間だと思ってた?
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:08:20.25ID:xwRezOZn0
あーっ
なんかどっちもどっちになっちゃった
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:34:17.93ID:KzIYQcyp0
ここ最近ROMってたんだけどさ、このスレって
1.誰かが変なことを言う
2.俺がルールだみたいな自治厨が執拗に叩き出す
3.何故か極めて短時間に単発IDで↑のバカと
同調して叩き出す奴が現れる。
そいつらは不思議とその日二度と現れないw
4.最後にガイジガイジ連呼する小学生が現れる
5↑このバカ弄って遊ぶ奴が出てくる

こんなパターンだね。2-4は同一人物だな。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:09:33.51ID:P14GpL/w0
>>385
もうちょい細かく言うと

1. 誰か(以後こいつをAとする)が変な書き込みをする
2. それを批判する書き込みをする人が現れる(Bとする)
3. Aが煽る
4. Bがそれに乗せられてAを叩く
5. Bの自演と思しき単発が湧き、よってたかって短時間に集中的にAを叩く
6. Aと同一人物と思しき人が更に煽るような書き込みをする
7. それに対してまた叩き…と以後5と6の繰り返しが、普段の勢いからは想像のつかないような短期間で集中的に行われる

8. 少し経って両者途端に大人しくなったと思ったら、今度はガイジ連呼マン(Cとする)登場
9. Aと同一人物と思しき人が煽る
10. それに対してまた反論…と繰り返し

って感じやね
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:13:55.99ID:P14GpL/w0
毎回同じパターンだし
AとかBとかCのメンツはほぼ固定の人物な気がする

完全に個人的な感覚だけど
A→1人ないしは2人くらい(?)
B→1人だとするとあまりに勢いがすごいし 書き込みの口調的に多分2人か3人くらい
C→多分1人(Bと同一人物かは分からん)

と感じるわ

個人的な感覚でしか無いけど
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:42:47.48ID:ema58LT70
俺的にはA一人 B一人か二人 Cは一人って感じだと思うが・・・
もしかしたら>>332の予想のようにAとBは実は同一人物でわざとレスバの状態に持ち込んで荒らしてるのかもしれないし
A一人 B=C一人って感じなのかもしれないし・・・よくわからんな
とりあえず言えるのは迷惑だってことだ


まあそんなことは良いとしてイボの話に戻させて貰うんだが
イボの周りにチビイボみたいなのがバーっとできちゃった人に聞きたいんだけど
どういう治療してる?

今までスピール膏で治療してたんだが広範囲にチビイボが出来ちゃってスピール膏とかも厳しいし
どうしようか迷ってる
アドバイスよろしく頼む
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:04:23.75ID:vj7I4u/B0
ってか、かまってちゃんってことに気付こうよ
スルーしとけばすぐ消える
0391 ◆/nPAwvYs9M
垢版 |
2018/12/12(水) 08:19:00.42ID:IwTN7xA20
>>368
そういう紹介状は嫌がるのでは?
しかも書面作成で金とられそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況