X



トップページ身体・健康
1002コメント337KB
●●●乾癬総合スレ53●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 077b-75/g)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:31:45.96ID:3j+s3Jhi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑

乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目な総合スレスレです。
荒らしはスルーで。また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同士、情報を共有化できればうれしいです。
※尋常性乾癬スレと乾癬総合スレは統合されました。

●●●乾癬総合スレ52●●●
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1531371059/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0634病弱名無しさん (JPW 0Hf3-wc2/)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:33:13.86ID:38e1BU2fH
サランラップはかなり効果的ですが、皆さんやってますか?ラップ巻いて、上からサボーターしてます。脚はかなり良くなりました。
0635病弱名無しさん (ワッチョイ dfc2-hgtH)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:08:56.09ID:h5olZy4s0
>>632
それだけの大ベテランの方が仰るのですから、筋肉との相関性は無いかもしれませんね。
自分の場合はなぜか筋肉が付いた部分のみが改善したので勘違いしてしまいました。
期待を持たれた方がいらっしゃったらすみません。

>>633
頭皮は依然カサブタだらけで、帽子を被っていないとフケを撒き散らしています。
自分の場合、爪は薄くなり中心が弱冠へこんでいるかな程度で余り気にしていませんでした。
気付きませんでしたが、今は正常になっていますね。

結局、筋トレは自分にとって究極のストレス解消法ということなのでしょうね。
あのカタルシスは自分が経験したスポーツでは感じた事がありませんから。
ただ、たった1年弱ですが筋肉が付き難くなってきており、重量も内容もマンネリ化してきているので
始めた当初の様な全てを出し切った快感の様なものは薄れてきています。
これで再発したら、そういうことなのでしょう。
0640病弱名無しさん (アウアウエーT Sa0a-FtKs)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:05:34.53ID:FwWBrSNAa
薬全般のことを言ってるんでしょ
ピルを見て薬の種類なんて解かるはずがない
0642病弱名無しさん (ワッチョイWW e167-zsj5)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:04:21.93ID:eyOsu1Dd0
>>641
ほ〜。
世の中には心が狭いというか、意味不明なところで難癖つける奴がおるよの〜。

人が薬飲んでて不快に思ったことなんて一度もないけどな。
テーブル以外でどこで飲めっちゅうねんって話だよね。
0645病弱名無しさん (ワッチョイWW e167-zsj5)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:12:50.52ID:eyOsu1Dd0
>>641
こういうマナー講師が日本を生き辛い国にしてるところあると思うわ。
「失礼します」なんて言う必要全くないよ。

「ご苦労さまです」は目上に使っちゃいけないっていうのも、ある日本語をよくわかってないマナー講師のガセから始まっちゃったらしいし。
0648病弱名無しさん (ワッチョイWW c5b0-veQ+)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:55:06.70ID:KkDRRz030
カンセン患者の場合
店に来てる時点でマナー違反て言われそうw

まぁ銭湯なら言われてもわかる、迷惑行為どころかむしろ営業妨害まであるw
0650病弱名無しさん (オッペケ Srd1-uLNN)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:45:23.61ID:76H3pOGUr
>>648
今は行ってないが前サウナに良く行ってたんだけど乾癬のヤツが常連にいちゃもんをつけられ追い返されたと聞いたことある。
自分はとても人前で脱ぐ気にならんな。
今パイパンだしw
0652病弱名無しさん (バットンキン MM52-GRFh)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:15:19.15ID:w7qcribSM
>>636
ワセリンは塗りません。汗や血小板が出てきて保湿、表皮修復効果が実感出来ます。何よりも、皮膚のイガイガ感無くて、凄く楽。人や症状によるけど自分は効果がありました。
0655病弱名無しさん (オッペケ Srd1-uLNN)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:26:27.96ID:76H3pOGUr
同士がいて嬉しい。
パイパンはチクチクするし手間なんで坊主にしようかと思ってるんだが
やってる人はバリカンなに使ってる?
0660病弱名無しさん (ワッチョイW 2213-wlBb)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:51:12.01ID:gy5WID2i0
なんだかんだで、運動でどっちかに変化があった人はいるけど、発汗で体の中の悪い成分が外に出て良くなる的な病気ではないよね?
そんなんだったら誰も苦労しないし。
0664病弱名無しさん (ワッチョイW 2213-wlBb)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:32:32.97ID:gy5WID2i0
皮膚の表面から治してもさ、また出てくるじゃん?
なんだかんだでどこを治せばいいのか良くわからないんだよね。
栄養不足?免疫力不足?ストレス多すぎだから?
太り過ぎ?痩せすぎ?睡眠不足?
もう疲れたんだよ。皮膚治すのもさ。
人生もっと別な事に時間を使いたいわけよ。
でも何かあるたびに乾癬が邪魔をするわけよ。
その繰り返しに疲れたんだ。
もう同居しててもいいからさ。
表に出てこないでくれよ。

って思う時ない?
0665病弱名無しさん (ワッチョイW 8ddb-P0T6)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:35:46.17ID:Ptj8+y6l0
紫外線で治るうちはまだ軽症じゃね。
徐々に紫外線もステロイドも効かなくなった。
おまけに関節にきて生物へ。
今は肌も関節も寛解。
厄介な病気。
0667病弱名無しさん (バットンキン MM52-GRFh)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:03:50.65ID:oztx2v9IM
いま、注目されてる腸内環境改善なんて多分何の効果も無いと思う。腸内環境改善で乾癬が和らいだ人居ますか?何となくですが、糖尿病と乾癬の関連性を疑ってます。なるべく血糖値が上がらない様な食事の内容やタイミングを検証中です。
0669病弱名無しさん (ワッチョイWW a96b-bG0L)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:29:39.35ID:2BPr+3LK0
>>667
乾癬が酷くなってくると血糖値のコントロールが上手くいかないけど糖質制限で血糖値だけが良くなっても乾癬は良くならない感じかな自分は
入院して一日9時間寝てた時は乾癬がちょっと良くなった
0670病弱名無しさん (ワッチョイWW c5b0-veQ+)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:32:56.64ID:mIAVIgiq0
39℃くらいの熱がでて1週間寝込んだ時はなぜかめっちゃきれいになった事がある

免疫がウィルス等外敵に対して全力で攻撃してたから自分(皮膚)を攻撃する余力がなかったのかと思ってる
0671病弱名無しさん (ワッチョイ fe51-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:02:19.56ID:okVqNjtH0
>>641
ファミレスとかで食事取った後に薬飲むなということになるよ
優しい店員さんはお冷用意してくれてるのに

自分のは
皮膚はノロノロとゆっくりと改善してきてる
手の爪は良くなったり悪くなったりの繰り返し
足の爪が伸びなくて厚くなっては崩れ落ちてる
頭皮は鱗屑の量が少なくなったけど痒い
0672病弱名無しさん (アークセー Sxd1-kRwR)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:30:29.48ID:G5LMmltix
皮膚科いって乾癬と診断
ステロイド外用薬塗ってたら割と落ち着いてよろこんで塗るのやめてたらまた再発した

ステロイドって塗ってるときだけ抑えてくれるだけ?もしかして
0675病弱名無しさん (ワッチョイWW 912e-49Pq)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:53:52.27ID:H57t4kWO0
>>674
あるある。生えたら消えて、またなって。の、繰り返しだった。
トレムで寛解したけど、爪が薄くなっちゃったのは治らない。割れやすいわ伸びると鋭すぎてほぼカッターナイフだわ。。
0676病弱名無しさん (ワッチョイW cd2f-sm2i)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:38:29.22ID:CIe8hksn0
ありがとう!同じ人がいてびっくり 穴があくようなデコボコの人はいるけどこういう爪の人はなかなかいなかった
今はステラーラやってるけどなかなかよくならない
068048−708 (ワッチョイ 4151-sSdu)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:21:03.19ID:foVyhjZd0
爪の病変はいくつか種類があり、同じ人でも
指により違う症状がでるようです。
写真のように、剥がれ加減で白くなるのは左手
人差し指と右手親指。
赤く腫れて湾曲が強まり、全体に小さくなるパターン。
赤くなり、先の方から破壊されて先っちょが不規則な形
になって、かつ長さが小さくなるパターん。
何とも無いように見えても表面がざらざら凸凹になる。
ほぼ正常に見えても縦に赤い筋が入る。
手だけでも5種類くらいの変化がありました。10本中
8本がやられて、です。
0683病弱名無しさん (ワッチョイWW c5b0-veQ+)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:17:08.81ID:fdXKfJTy0
原因不明だからとりあえず
ストレスや酒、たばこ、食の欧米化、運動不足が良くないと言っているだけ

上記はこの病気だけじゃなく全ての病気に良くない、というか健康に良くないのだから病気の人にとっても良くないのは当たり前の話、直接の原因ではない
0684病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-O/Hb)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:50:45.50ID:du5Df5JLa
直接の原因とか誰も言ってなくね?
ストレス発散したらよくなった言ってるだけだし
万病に良くないとされるものだから何もおかしくない。
0686病弱名無しさん (ワッチョイ 0296-eXrI)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:31.33ID:MyvfwRir0
花粉症とかも何かのきっかけに発症するみたいだから、逆に何かの
きっかけで治ったりしないかな。
0687病弱名無しさん (ワッチョイW a113-wlBb)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:55:20.53ID:cqPjAoLW0
>>686
花粉症は吸った量の累計が一定量を超えるとなるんじゃなかったっけ?
許容量に個人差はあっても花粉が多い地域の人は嫌でも吸っちゃうからじじばばになる前には大概発症してるんじゃないかな。
0689病弱名無しさん (ワッチョイW 0296-GRFh)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:55:35.39ID:MyvfwRir0
>>687
と言われてるけど、累計なんて計測しようが無いし、もちろん発症する人とそうで無い人もいる。累計説は仮説で立証されてないし立証出来ない。ただ、花粉の場合はアレルゲンが分かってるだけに対処が出来る。
0690病弱名無しさん (ワッチョイWW c5b0-veQ+)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:38:41.10ID:fdXKfJTy0
花粉症が引き金となって、生の果物など、花粉と似た原因物質(アレルゲン)を含む食品にもアレルギー症状が出る「花粉・食物アレルギー症候群」が増えている。
https://i.imgur.com/ByDSadS.jpg


カンセンもこれと同じように、何かのアレルゲンのタンパク質の構造が皮膚の一部の構造と似ている為に免疫が攻撃してしまうんじゃないかと思ってる
0691病弱名無しさん (アークセー Sxd1-kRwR)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:18:25.24ID:Kvy4cokPx
>>688
症状の原因っていったらストレスは不適当だろうけど、「緩和」という出来事を引き起こした成立条件がストレス発散、というニュアンスで
原因って言葉使っちゃダメなの?

げんいん【原因】
@ ある物事や状態を引き起こしたもとになった事・出来事
0692病弱名無しさん (アークセー Sxd1-kRwR)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:22:31.16ID:Kvy4cokPx
>>685
・赤味が引いてかなり元の肌の色に近づいた
・皮膚の厚みが減った
・鱗屑が消えた

このあたりですかね
銭湯にいくのは久しぶりだったのと、日頃ストレス溜まりやすい状況だったのでゆっくりできたのが効果的だったのかも知れません
0694病弱名無しさん (ワッチョイW 025b-KAwQ)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:07:42.09ID:4wllZRiZ0
乾癬は表皮に存在する樹状T細胞の機能異常で起こる その引き金が何なのかがわからない
0696病弱名無しさん (ワッチョイW 8ddb-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:26:47.85ID:tcFlnLuA0
ストレスない人なんているの?
活性酸素が血液を汚すからまぁ健康にはよくないでしょうけど。
0699病弱名無しさん (ワッチョイW 0296-GRFh)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:46.16ID:35STE9Zj0
ストレスが病気のトリガーとなるケースは非常に多いと思う。ストレスを受けた際に自己免疫疾機能が極度に落ちる。全ての機能を抗ストレスに集中させるからだろうな。暴走した免疫機能を元に戻すのは相当手強い。
0703病弱名無しさん (ワッチョイW a113-wlBb)
垢版 |
2019/02/12(火) 04:16:37.18ID:1Efjklvd0
昔は体温1度下がると免疫半分になるって聞いてたんだけどな、この前のテレビだと30%下がるって言ってた。
俺は体温低い時代が長かった。体温計変えても測る位置ずらしても35度台が普通だった。
数年前から36度台が普通になった。
0704病弱名無しさん (オッペケ Srd1-PQDs)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:03.44ID:4++1Ubl2r
免疫強すぎて、自分の組織を攻撃するのが問題なんだから、免疫力が下がるのはこの病気に対しては都合がいいんじゃないの?
0706病弱名無しさん (スップ Sd82-LPkd)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:56:28.88ID:r0gbBuxcd
免疫力が低いと免疫を制御出来ない、うまく働かない、だから変なところに攻撃したりする。だから免疫力が低下すると症状が悪化する。
免疫力が高いとその逆。
こんなイメージ。医学やこの病気には詳しくない。
070848−708 (ワッチョイ 4151-sSdu)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:59.29ID:boOZx6iS0
報告が遅れましたがオテズラ、半分にしてみることになりました。
30mgのタブレットを日に1回。目的は頻便、下痢の軽減です。
今までに薬を止めて再発、悪化したケースは経験があるとのことで
様子を見ながら4週間の原料に取り掛かりました。
最初は朝の1錠。あまり便通はかわらず、頻繁で下痢気味。昨日
からお昼の1錠にしてみたら、少しは午前中のトイレの回数は減少
したような気もしますがまだ2日目なので不明。少し続けてみて
お昼の1錠で行くか、なんなら夜の1錠に切り替えてテストするか?
任せてもらえました。
頭の病変、爪の病変、いずれも薬の減量後の悪化は今の所感じて
いません。
0712病弱名無しさん (ワッチョイW 025b-KAwQ)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:00:56.16ID:K9Ziw+cn0
痒いとこザラつく これも自分と思うと何かなあ 池江さんの病気も免疫異常かも どうか良くなって欲しい
0714病弱名無しさん (ワッチョイWW c5b0-veQ+)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:33:02.44ID:yMmYF7ys0
まぁあの若さでガンになるってことは免疫になんらかの異常はあるんだろうけど

通常は日々生まれるガン細胞を免疫が退治してる訳だし
0718病弱名無しさん (ワッチョイWW c5b0-veQ+)
垢版 |
2019/02/13(水) 06:14:06.52ID:yMmYF7ys0
>>715
花粉症や食べ物アレルギーも一緒なんだよな本当は害がないから攻撃しなくて良いのに、敵だと思って攻撃。

カンセンも一緒
本当は攻撃しなくてよい皮膚を敵だと思って攻撃。
0719病弱名無しさん (ワッチョイW 025b-KAwQ)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:09:08.39ID:K9Ziw+cn0
>>713
本当に胸が痛くなるよな報道 日本の医療を総動員して美しい彼女の命を守って 寛解導入可能なタイプであることを祈る
0720病弱名無しさん (ワッチョイWW a96b-bG0L)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:40:38.66ID:tRIJMl8v0
>>718
花粉症は満員電車でマジで人大杉ってパニック
アレルギーは道歩いてる人の中で赤いTシャツ着てる人だけを勝手に悪者と決めつけてパニック
乾癬は自分自身で壁に自分の頭うちつけてパニック
そんな妄想しながら乾癬狂いすぎって思うw
0729病弱名無しさん (ワッチョイ 5f88-l0e6)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:59:57.06ID:r7AwKUKZ0
>>727
これマジだよな

最初行った開業医はステロイドonly
どんどん強くしていって駄目ならそこでおしまい

2軒目は評判のいい開業医だったんだけど、漢方薬派
タバコと酒を止めろって言われて1年半止めた
しかし太ったせいもあり、より悪化した

3軒目の開業医も評判良かったが結局はステロイド
新たにビタミン剤(D?)も処方されたが全く効果なし
この頃は爪の剥がれまで出てたのに、ステロイドを爪の付け根に擦り込めと言われた
もちろん効果なし

しかしこの3軒目で代打で来てた大学病院の医師に救われる
この頃は関節まできてたので大学病院の診察を勧められ、紹介状までもらった

もちろん4軒目は大学病院
担当は3限目の代打医師
これが現在までの主治医になる

2ヶ月ほど様々な検査で振り回されたあと、ヒュミラの自己注射へ
しかし一度も外来で打ってもらうことはなかった
説明書を読みながら自己注射
爪、関節も治り、安息の日々を送る

ところが1年ほど経ったときヒュミラが効かなくなる
主治医に訴えたところレミケードに変更になる
その病院では1泊2日でしかレミケード点滴はやってくれないので2回ほど実施

1回目は驚くほど効いたが2回目からは効かなくなる
関節が痛いと訴えたが主治医は聞く耳持たず
最後は説得されて増量した上3回目の点滴へ

3回目も全く効かなかったので主治医に訴える
さすがにもう無理だと観念したのか、次の注射の相談に入る
トルツに変更することになるが、時間を空ける必要を言われその間MTXで繋ぐことに

1ヶ月後MTXで調子よかった故伝え、トルツは延期してもらうことにした
MTXに加えネオーラルを処方してもらうようにお願いしたら渋々了承

さらに1ヶ月後調子が良かったのでネオーラルは止めようと申し出たが、何故か拒否
で、現在までネオーラル&MTXの併用療法を続けている

結論
 自分自身が皮膚病を持っていない医者は、何も分かってない
 症状が出なければそれが正義
 医者よりも知識上位に立って、治療法を提案するのがベスト
0730病弱名無しさん (ワッチョイ ff51-yQ/S)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:43:44.15ID:utO5fNdt0
ニキビについては
担当医から
ヒルドイドソフト軟膏作ってるところの白いチューブの軟膏処方してもらったら直ぐに治った
担当医に相談してみたらいいよ
0731病弱名無しさん (ワッチョイ 8715-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 03:10:59.80ID:U8MAJHdO0
もと通っていた膠原病のクリニックのほうがいいよ。リウマチと薬もダブるので生物も置いてある。
それに親身になってくれた。ただ光療法がないので大病院に移ったんだけど、ここは光治療
が満杯で月2回しかできないし、こちらの予定はまず通らん。

膠原医師に兄がリンパ性白血病だったと医師に言ったら、「ああ、それはシビアは情報ですね」と言われた。
どういう意味なんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況