X



トップページ身体・健康
1002コメント334KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 3eb3-kWEM)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:44:18.59ID:6sPCHG980
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536028478/

関連スレ
機能性胃腸症スレ その26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532780232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0369病弱名無しさん (スップ Sd1f-TL5M)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:21:00.61ID:W4x1R9R6d
医者いってもガスモチンとネキシウム3だされて
また3ヶ月後ってカンジなんだけどみんなそう?
医者替えたほうがいいかなー
0371病弱名無しさん (ガラプー KKff-SDPE)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:55:45.26ID:3U7MHzj+K
先週末から症状キツくて今日ようやく病院行ったら自覚なく38℃近い熱がでてた
どうも感染性の胃腸炎だったくさい

明日休みなんで養生するわ
0377病弱名無しさん (ワッチョイ 8f97-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 06:44:37.52ID:u+kdO+GG0
>>372
ネキシウムよりタケキャブの方が強いと言われている。変えてもらったら?
それと俺もガスモチンを飲んでたんだが、ひどい胸焼けが治らないので、
ほかの薬を試しましょうと言うことで、以下の薬が出た。参考にして。
まず、タケキャブが中心は変わらず。それにプリンペラン錠、ツムラ半夏瀉心湯エキス顆粒(医療用)。
薬剤師によれば、ごく普通の処方で、これが効いたらあたりということらしい。まだ2日め。
一週間飲んで効いてないようだったらまた考えましょうとは先生の言。
脂っこい物やアルコール、肉類、食後3時間ほどは横にならない等々は守っているよね?
0379病弱名無しさん (ワッチョイ cff1-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:06:19.94ID:GbmVKOe60
ここまで長期的に喉痛めてると喉頭がんにならないか心配だわ
いつも声がかれてるし、喉もヒリヒリするから喉頭がんになったとしても初期症状も解らないし‥
0383病弱名無しさん (エムゾネWW FF1f-TL5M)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:00:44.55ID:0Wj/hJvcF
>>377
ネキシウムより強い薬はないっていわれたわタケキャプ知らないのかな
酒はやめろと言われたけど食べた後3時間横になっちゃいけないとか初めてきいたわ
痛くてどうしょもない時はガスター10飲んでる
やっぱ医者かえよっかな
0386病弱名無しさん (ワッチョイ ffb2-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:45:17.35ID:/D4BKAL00
人前では諸症状は治まりがちで、そもそも痛みや苦しさは他人に見えないからいいんだが、
始終の声枯れで喋るのが億劫になり、人を避けるように変わってしまった自分が本当に辛い
0387病弱名無しさん (ワッチョイWW e362-xbeM)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:56:10.59ID:kykUWE/B0
最近鼻の奥がおかしいから胃酸を疑がってたら
逆流性食道炎からの副鼻腔炎ってあるんだって
耳鼻科も行かなきゃならないのか
0388病弱名無しさん (ワッチョイ 2382-XWbl)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:18:11.19ID:ld8dKZGP0
タケキャブとセレキノン処方されて、3週間飲んでるのに、
やっぱり痛みやもたれ、膨満感
そして胃酸の逆流治らず。。

以前は良くなったのに、どうしてなんだろう。

胃カメラは半年前にもやって貰ってるんだけど、
もう一度やってもらった方がいいのかなぁ・・・
0390病弱名無しさん (ラクッペ MMc7-jho/)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:39.42ID:dfX2EAWEM
ラクオリア創薬な
株板で名前よく出る人気のバイオ会社だよ
逆流性食道炎の新薬作ってる
実用化までまだ時間はかかるし、結局ネキシウムの進化版みたいなやつっぽいからな
いくら胃酸抑えても対症療法に過ぎないから根本的なところを治す新薬が欲しいな
0391病弱名無しさん (ワッチョイW ff10-m05K)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:37:00.95ID:EfS4Xbkd0
>>387
鼻の後ろと喉の間に違和感があって、ネットで検索したら逆流性食道炎は鼻にも影響するって出てきたわ…。
もうやだ。
0397病弱名無しさん (ニククエ 9ab2-4dDy)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:33:07.17ID:6z1+zF9t0NIKU
>>394

そこに書いてあるのはスイッチOTCしたガスター10の効能効果
処方薬の同じ成分のガスター(ファモチジン)にはちゃんと逆流性食道炎、胃潰瘍の効能がうたわれておりその効能に対して保険適用もされています。
ではOTCしたガスター10と処方箋薬のガスター(ファモチジン)とどう違うかというと、成分は全く同じで用量がちがうだけなんです。
逆流性食道炎、胃潰瘍は一日40mgの用量なんですが、OTCガスター10は一日20mgの用量に限ってOTCが認められたため、逆流性食道炎、胃潰瘍の効能はうたえないことになったのです。
0398病弱名無しさん (ニククエ 0b62-Ki33)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:00:00.28ID:3oevc7wi0NIKU
>>393
俺一口ゲロ吐くよ。正確に言うと逆流性食道炎と機能性ディスペプシア。あと咳喘息も絡んでる。
0400病弱名無しさん (ニククエ Sa52-MAfT)
垢版 |
2018/11/29(木) 16:45:43.52ID:Luoqbn47aNIKU
咳と喉の違和感と声枯れの原因がこれだったとは
仕事→疲れる→飯食う→疲れてるから食ったらすぐ寝ちゃう
これを長年繰り返していた
040649歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ニククエ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:46:23.14ID:CfBo8eUl0NIKU
数年逆流性食道炎やっていて、半年前から背中が痛くなった
食事しても、食ってる途中で背中が痛くなって食欲も激減
肉の焼く匂い嗅ぐだけで気持ち悪くなった

あんま痛いんで、エコー撮ったら膵臓に2cm位の影あるとか言われて
膵臓ガンかと思って半泣きになった

速攻で紹介状書いて大きな病院で、CT撮ったら膵臓の向こう側の臓器が映ってるだけだった
じゃあ背中の痛みの原因は何だ?って話なんだが自分で、背中の強く揉んだら
かなり症状が和らいで食欲も戻った  ただの凝りだったみたい。。。。。。
040749歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ニククエ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:54:10.62ID:CfBo8eUl0NIKU
薬もちゃんと飲んでるのに、背中が痛くなる・食道に固形物が通るたびに痛くなる・
筋肉が引っ張られるような痛みがある人は、背中揉むといいかもね

俺も今回のは、目から鱗の出来事だった  背中揉むだけでこんなに楽に
なるとは・・・・・・

薬は、ネキシウムとレバミピド アルロイドG飲んでる
0409病弱名無しさん (ニククエ 9ab2-4dDy)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:58.53ID:6z1+zF9t0NIKU
>>406
昔の2chなら、”チラシの裏に書いとけ! “
または、”( ゚Д゚)イッテヨシ” と言われてると思う。

でも今の時代の5chではそんなことは言われない。
!そうか大変だったね” と相づちを打って終わり。
041049歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ニククエ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:04:05.28ID:CfBo8eUl0NIKU
(´・ω・`) 血液検査2回  超音波エコー3回  内視鏡1回  造影剤+CT撮影1回
       これだけやって、結果が凝りだからなぁ・・・・・・・・(しかも自己解決)

       数万円が吹っ飛んだ・・・・・・
041149歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ニククエ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:07:15.52ID:CfBo8eUl0NIKU
(´・ω・`) 因みに、むっちゃ食欲がなかった時はバナナがよかった
       これで生き延びた
0414病弱名無しさん (ニククエW b3d2-iohl)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:22:59.14ID:Vv/u3c1w0NIKU
朝にタケキャブと低容量アスピリン
夕方にファモチジンを服用してる
あと食間(っても1日1食だが)に漢方を2種類
胸痛と背中の痛みが酷い時には頓服でエチゾラム
ここまで来るのに約2年費やした…
0415病弱名無しさん (ワッチョイ 9a96-y69T)
垢版 |
2018/11/30(金) 03:01:05.43ID:vNpolHhw0
>>407>>410
食べ物で食道が痛いというのは食道がんの症状だという記述がとにかくネットあちこちで見られて
食道がん検査はなによりも胃カメラだともいうけど内視鏡もやってると書いてあるし
もしもそれで異常が見られないならなんで食べ物で痛くなったんだろうね?
逆流性食道炎では炎症があるのに食べ物の物理的刺激で痛みは出ないという不思議な病気だし
そこは医者は何も回答せず?筋肉痛と食道痛の関係とかについて
041749歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/30(金) 07:39:41.55ID:J66Q/7w80
>>415
前回胃カメラ飲んだのが去年だったから、逆流性食道炎から
胃癌または食道癌に進行したのでは?と検査結果でるまでハラハラした

逆流性食道炎って、とにかく胃癌・食道癌に似てる症状ばっかり
だから検査結果がでるまで心配で仕方がない

一応、内視鏡では薬が効いてるのか食道炎の症状は出てるけど
胃とかの表面は綺麗って言われた

自分はパレット食道と食道裂孔ヘルニアもやっちゃってるんで
食道ガンに変化する確率が高いので一年に一回は胃カメラ飲もうと思ってる

最後に検査したデッカイ病院でも、血液検査でも目立った異常はないし、エコー、CT、尿検査、
でも異常がないので、医者がしきりに『 なんか運動やっていません? 』 って何回も聴いてきた
自分は運動やってないので、やってませんって答えたが・・  結局、医者が正しかったってことか

ウザイウザイ長文すまんの
0418病弱名無しさん (ワッチョイW 475d-LCjb)
垢版 |
2018/11/30(金) 07:50:36.21ID:QoiBziBp0
アコファイドが1日3回食前で自分大体2食しか食べないから3回が負担になってるんだけど2回で食後でも効くような薬に変えてくれたりするんかな

食前だといっつも忘れるからなんか負担だわ…
0421病弱名無しさん (JPW 0Hff-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:13:32.30ID:DcoOtKydH
喉の詰まった感と空えずきも逆流性食道炎の症状なんだろうか...
喉に胃酸がずっとはりついてるかんじ(><)
042449歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:30:28.32ID:J66Q/7w80
>>421
逆流性食道炎の症状のひとつ  ただ食道癌とかでも同じ症状が出るので
早めに内視鏡での診察を

>>423
重度になると手術が必要な場合も  ただ基本的には、処方された薬を飲んで
薬があっていれば症状は安定して、一般生活には支障がでないのが殆ど
※常時前かがみになる作業とかに従事していると、胃酸が逆流しやすくなるので
 この場合は注意
0425病弱名無しさん (スッップ Sdba-0jhW)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:51:48.43ID:SV7AEdfGd
タケキャブを飲まれてる方にお聞きしたいのですが、服用何日くらいから効果が出始めましたか?
当方3日目なのですがあまりよくなっていません。
042749歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:48:57.04ID:J66Q/7w80
細菌?  ピロリ菌かな・・・・・・・・・
ピロリ菌なら薬をのめば、一ヵ月ほどで綺麗にいなくなる
042849歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:02:34.22ID:J66Q/7w80
あ、ごめん 腸内だから関係ないね
腸内で悪さする菌って何があるかなぁ・・・・・・

あんまりでてこないけど
0429病弱名無しさん (ワッチョイ be97-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:03:35.02ID:ZdlgMgab0
>>425
俺の場合はタケプロンを飲んでて胸焼けが治まらなかったので、タケキャブにしたところその日か次の日に胸焼けが治った。
しかし、タケキャブ飲み続けているが、半年後また胸焼けが起こっている
0430病弱名無しさん (ガラプー KK06-5ljk)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:34:46.12ID:yBBnv7Q8K
口の中がメッチャ苦いんだが微熱もあるから風邪からくる味覚障害と判別できん
胸焼けはあるんだが液体がリバースする感じはないし
ゲップからも飲食したものの香りしかしない

どう判断すべきだろ?
043249歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:09:52.12ID:J66Q/7w80
>>430
ここに居る人は、自分含めて素人だからなかなか診断は出来ないと思うよ
多少お金はかかっても、早めに専門医に見せるのが一番

取り合えず早めに病院へ  今日は、胃腸薬でも飲んでおけば?
0434病弱名無しさん (ワッチョイW 5a4a-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:08:23.70ID:rn962OIP0
逆食になってから背中が重いわ なんかの重力にかかってる感じ
0436病弱名無しさん (ワッチョイ ffc0-82YM)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:00:17.52ID:SmlB5lZQ0
>>423
逆流性食道炎って病名ではなく症状(症候群)だと思うが、違うかな。
何らかの疾患があって、その症状として胃や食道を食物が逆流する、みたいな。
だから何らかの疾患は人によって異なるから、その根本を診断しないと。
胃や食道のガンもあるだろうし、食道静脈瘤もあるだろうし、軽い胸やけ
かも知れないし、医師の入院の判断が分かれる。そして診断書を会社へ提出。
0437病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-K9FN)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:09:38.33ID:qRSMHtfud
>>423さんへ 自分は逆流性食道炎が酷かった時、吐き気が酷く、原因とかを調べる為、お世話になっている内科の先生に紹介状を書いて貰い、消化器内科の有名な病院に入院しました。
無理をせず、お大事にして下さいね。
0440病弱名無しさん (ワッチョイ 9a96-y69T)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:28:38.47ID:aJpKphTD0
>>417
>逆流性食道炎って、とにかく胃癌・食道癌に似てる症状ばっかり
といいつつも「食べると痛い」に関してだけはなぜか逆流性食道炎の症状一覧にはほぼ無いんだよね
どこか医療サイトで1件目にしたぐらいかな
だから>>407からの流れで痛みがあるのに逆流性食道炎の方向というのもあるのかなあと
もちろんちゃんと各種検査した上で食道がんではないとのことだから疑うものではないけどね
しかし終わりの部分の「運動云々」て医者は何を聞きたかったんだろう
0442病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f3b-Hby+)
垢版 |
2018/12/01(土) 04:10:50.81ID:HYUY6Lur0
要するにストレスからくる「症状」なんだよ
自分の場合まさにそれ
病気でも何でもないと確信してる
ストレス要因を克服するか除去するしか方法はないと思ってる
吐き気がしたら吐くしかない
苦しくなったら耐えるしかない
全部自分のせい
自分が悪い
闘うしかない
そう自分に言い聞かせててる
0443病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-K9FN)
垢版 |
2018/12/01(土) 06:20:57.45ID:qRSMHtfud
>>438さんへ >>437です。
病名は、逆流性食道炎です。入院する前に吐き気が酷くて、胃カメラ受けました。その後も吐き気が酷く、入院しました。下痢もあり、大腸カメラも受け、治療は、点滴と薬を飲み、病院食を少しずつ食べていました。
お大事にして下さいね。
0444病弱名無しさん (ササクッテロ Sp3b-PXJq)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:58:20.56ID:jWw/xtGYp
>>437
逆食でも入院出来るのか

どうも俺は腸内環境がぐちゃぐちゃになってるのが今の症状の主原因っぽいからなあ

休むしかないんだけどどうするべきか…
044549歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:14:55.42ID:hZlowMYD0
>>440
胸部レントゲンと血液検査で腫瘍マーカーでも異常はなかったんで大丈夫だとは思ってるが
金に余裕があるなら、ダメだしでもう一回内視鏡やってみる

まぁ、大動脈剥離とかも問題ないとは言われたんで医者を信じてはいるが

人の命なんて判らんからなぁ・・・・・・・・
044649歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 8a51-GnKV)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:23:15.78ID:hZlowMYD0
>>442
無茶苦茶ストレス抱えてんだけど  大丈夫か???
そんな状態だったら、更にストレスが増えて鬱までいかないか?

好きな事やって、胃の調子がいい時は好きなもの食わないと
精神が折れる気がする
0448病弱名無しさん (ワッチョイW 0eb2-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:39:16.46ID:7l4rEKsC0
ヒステリー球球なのか逆流性食道炎なのか分からない...とにかく常に喉に違和感...
0449病弱名無しさん (ワッチョイW 0eb2-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:48:40.33ID:7l4rEKsC0
食道静脈瘤って20歳くらいでもなるんですかね...調べたら自覚症状ないとか怖すぎます;;
0451病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-xRfC)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:16:38.95ID:71zCW9TRa
三週間くらい前に喉が焼ける感じがあって、今日胃カメラしてきたけど問題なしだった。
この残った喉の違和感はアレルギーかもしれん。中年女性には気にしすぎて咽頭異常感症ってのになる人もいるそうな
0453病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-nTiH)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:12:44.64ID:gvnIt+kYa
元々逆食で、先日風邪引いて身体中怠い
こう言う時、食後に横になれないのが本当に苦痛に感じる

食事や日常生活の制限がキツくて折れそうになるわ・・・
0454病弱名無しさん (ワッチョイW 4ec4-jDH7)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:35:11.42ID:7nUng4dE0
5年前に酷い逆流性食道炎と診断され年1胃カメラやってるんだけど、3年ほど前から徐々に快復して今日の胃カメラ検査では炎症など全くなく100点満点の綺麗な食道と胃ですね。と先生から言われた!
こんな事ってあるんだね。
薬と通院は続くけど。
0455病弱名無しさん (ワッチョイW 5a4a-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:58:45.58ID:pNxGN5vV0
逆食で映画館とか行ってる人いる?ブロリーだけ見に行きたいんだけど同じ体勢で集中しないといけないから胃酸が逆流しないか心配だわ
0457病弱名無しさん (スフッ Sdba-CBZr)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:48:03.49ID:N85ZICRsd
>>454
すごい!
どんな生活して治ったの?
0458病弱名無しさん (ガラプー KK06-5ljk)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:52:43.56ID:PGtAk47gK
>>455
映画館は長く行ってないからわからんけど個人的には散髪が苦痛になったな
約1時間で多少姿勢は変わるにしてもキツくて首に巻かれるシートも不快
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況