質問なんだけど
a1cが上がると共に体重が減少もしくは減少傾向
逆にa1cが基準内の時は体重が安定もしくは増加傾向

食事量や運動量 生活習慣は特に変化なし

この場合って体内のメカニズムがどういう状態になってるんだろう?
インシュリン抵抗性が出てるのか?
もしくは膵臓?

いかんせん悪化の時は食べても筋肉に張りがなく、
食べたものが全部尿やうんちになってどんどんでてる体感がある
つまり細胞に栄養が行き渡ってないんだとは思うが