X



トップページ身体・健康
1002コメント385KB
【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:40:34.77ID:PFgAGRBl0
親をシングルで在宅介護している人、周りに同じ境遇の人がいなくて気持ちの発散場所がない人同士、
ここで愚痴や悩みを吐き出し合いましょう。
また、介護についての相談や質問に、経験者の人はアドバイスしてあげてください。
 ★自分の親だから、色々と葛藤しながら辛い日々を送っている★
 ★でも、早く死ねばいいなどとは思えない、大切な恩ある親だから…★
そういう限界介護をしている息子娘専用のスレです。
別の「介護限界スレ」でのやり取りや議論がキツすぎて居づらいという方もこちらで語り合いましょう。

●このスレの主旨
 愚痴る→慰められたり共感される→元気をもらう→介護がんばろう!


▼▼ NG ▼▼
「妖怪」「ニンチ」「死ねばいい」などの言葉 、他者に対する煽りや非難
介護で疲れている者同士、お互いに思いやりのあるやりとりを心がけましょう。

●荒らし、スレチ等の防止のため、【必ずsage進行】でお願いします。
荒らしやスレチ等にはちょっとこらえてスルーしましょう。

●次スレは>>950が立てて下さい  (メール欄にsageteoff)
 立てられない場合は誰かにお願いするなどしましょう。


☆前スレ☆
【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518262787

>>2 【書き込みの際の注意事項】

>>3 【関連スレ】
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:10:55.06ID:VefaAFZy0
>>537
バカだよね、直ぐにバレる嘘吐いてマルチの書き込み晒されて逆上とかw
素直に「色んな意見を聞きたかったのですみません」て引っ込んでればいいのに
内容からしても介護スレ新参者ぽいから色々アレwなんだろう
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:35:33.89ID:n/vM7mbP0
>>538
メモ帳に「〇〇のカードが無い!!」とか書いてあって
私に怒られるから言えなかったのかなあと思うと切ない(;;)
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:45:58.21ID:Jc3U4+7W0
>>535
マルチポストはネネットマナー違反なのは常識だけどね
長文をアチコチにマルチしたアンタも見苦しい
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:51:19.20ID:UK5K+NU90
>>539
だ、か、ら
常習犯の特定に『?』なんだろ
マルチもスレ乞食も問題無いだろ!としか言ってないし、『色んな意見』←て、お前、わかってんじゃんかw

お見通しだけど、だからこそ『荒らし行為は止めなさい』なの!

アタマ悪いヒトには全部説明し無きゃならんからなw
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:56:14.82ID:UK5K+NU90
>>1
● 現在受けている治療に不安や不信感を持たせるような書き込み、
特に具体的な医薬品名・治療法・医師名等を上げ、
それらを過度に推奨すること・批判することはこのスレでは厳禁です。 』

↑これね

主旨はシングル介護者の心情吐露

↑なるほど
今後はきをつけます
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:52:10.42ID:Fa3lpORq0
>>538
数年前もうまともに字が書けなくなってたけど母が頻りに字を書きたがるので手帳を買ってあげた。
すぐに字も書けなくなって手帳も見なくなってたけど最近になってふと見つかって、パラパラ見てたら最後の方のページに斜めにようやく書けたような文字で「○○がかってくれました。」ってあったのは泣けたなあ。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:33:57.32ID:EMpn0OME0
>>542
>マルチもスレ乞食も問題無いだろ!としか言ってないし

マルチなんかしてない体だった奴がwww
バレたらテヘペロかよ、だからおまえは色々とアレwなんだよなwww
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:37:31.80ID:EMpn0OME0
>仮にマルチであっても

>仮にマルチであっても

>仮にマルチであっても

>仮にマルチであっても

>仮にマルチであっても

マルチレス晒されてなきゃ「私はやってない!」で通すつもりだったマヌケの癖して
笑止千万www 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0547病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:46:34.21ID:FL06ThpO0
>>541
ネチケットを知らないような老人も介護スレにはいるからなあ、仕方ないよ
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:25:14.47ID:RYSO9lw60
介護費用で悩んでる人の事例をネットで見てみたら、

年金が月35万
預貯金が6千万
自宅の売却価格が1億5千万

と、自分からすればかなりのお金持ちで驚いた
これだけあって費用で悩むって現実離れしてないか?
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:28:29.16ID:/RttuD1C0
それだけの収入だと、介護費用は3割だろうし、
健康保険なんかも現役並みじゃない?
そうすると税金も結構高いだろうし。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:36:10.66ID:/YpwF4CYO
>>548
築30年アパートで暮らすうちの母ちゃん(80)は年金月9万弱で預金残り250万…
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:11:31.12ID:bIalnoIr0
遺族年金は?母親介護してる人は余裕あるようなレス多い
遺族年金は収入とみなされないから諸々優遇されてるし楽勝ぽい
うちは父親で年金は月9万弱、持家で70まで働いてたから預金は千万単位だから
何とか崩しながらやってけてるけど
入所したら減免利かないから月14万位いるそう、ユニットで
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:52:23.88ID:UK5K+NU90
>>546
あらあら、発狂ですかw

色々と?
へええ、ご本人は色々って言われたんですかw
へええw
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:04:03.75ID:UK5K+NU90
>>546
てか、オレが食い付いたのは
『常習犯』なんだけどね

『仮にマルチで』は『マルチしてない』の主張にならないし、
すなわち『マルチの何が悪いんだ』の開き直りなんだけどさ

まあ、アタマ悪いから理解出来ないかな
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:33:05.42ID:zMJFzmvl0
>『マルチの何が悪いんだ』の開き直りなんだけどさ

www結局おまえが荒らしじゃん
自白おつつん♪
マルチが何で悪いか知らずにやってる場情弱年寄かと思ったら
ただのバカな荒らしだったというね、ウケる〜wwwwww
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:37:20.38ID:zMJFzmvl0
>>553
おまえ…以前質問スレで発狂してた荒らしに文体がそっくりだな
そいつはババアの癖に男の振りしてたんだが
さて、この愚かで無知な荒らしの正体やいかにwww
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:41:42.44ID:fyCmGPzg0
そろそろ冷蔵庫か台所に鍵を考えないと駄目かな・・・
しかしこの寒いのに凍った生肉や生魚なんか食べるなよw
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:10:28.06ID:UK5K+NU90
>>555
あらあら
周辺症状に
どこぞのスレのババアまで出て来たかいw
中々の発狂ぶりと言い
レビー小体型認知症だねw

確定ww
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:16:57.28ID:+Or/79k70
>>548
今はともかく親世代の平均は20万前後(厚生年金で)
あと、企業年金や確定拠出年金など
勤めてた会社によるけど、それなりに貰ってる人は25〜30万とかのご老人もけっこう多いよ

シングル層で働いてない人の大半は
金額はともかく、イヤな言い方すれば親の年金で生活してる人が大半

ただ、さすがに35万は殆どいないと思うけど・・・
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:23:04.84ID:ea4ovy9v0
(金を)持つ者は持つ者で
何から何までむしり取られていくからね
だから偽装離婚やら養子やらが少しでもずる(節約)するための常識になってる
むしろ赤貧の方が『最後のプライド』で
生活保護を拒否して少ない遺族年金でカツカツやってたりする
てか、やってたりした
最近は何が何でも、少しでもいいから、国から奪い返そうって時代又は世代に代わりつつあるけどさ

そりゃそうだよね
詰まらないプライドなんか張っても
奪われた血税は、糞やゴミみたいな公務員のエサになってんだもん。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:51:21.06ID:0+HnE5d30
>>557
あなたの親がそう診断されたんでしょ?自分の親のこと馬鹿にしてるようなもの、よくそんなこと言えるね
マルチの何が悪いとか思ってるようだし粘着して暴れてるし
あなたはこのスレには向かない人です、他のスレに行ってください
認知症限界スレあたりが相応しいんじゃないかと思いますよ、あそこなら人も多いので、また聞いてみたら?レビーについて
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:23:09.64ID:ea4ovy9v0
>>560
『あなたの親がそう診断されたんでしょ?自分の親のこと馬鹿にしてるようなもの、よくそんなこと言えるね 』

まあ、そりゃそうですけどね
たかが掲示板だし、親も罹患した認知症を茶化すくらいのバイタリティで『バカ』を構って遊ぶ位で丁度良いと思いますよ。
隣国馬鹿ちょん国に対して『マトモな対応』が如何に馬鹿馬鹿しいか、みたいなね

とは言っても『荒らし』に加担したのは『マトモな他の方々』の気分を害したであろうから、そろそろ自重します。
失礼しました。m(__)m
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:32:04.04ID:p0CpGZ8y0
>>558
年金が35万て漁師とかじゃないの
その手の職業の人はかなり金額が高いと聞いたことがある
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:36:08.83ID:TXMkKi790
>>548
高級老人ホームが生活基準なんだろうね
月100万とかもあるから
そこまでいかなくても、例えばベネッセの高いラインだと月35万の年金では毎月赤字
ベネッセでは費用問題で途中退去の例が結構あるようで、対策とかいって生涯年金商品を作って宣伝してたなあ
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:41:40.27ID:U7+bayJa0
メタボも老化も同じ現象
元は全部カルシウム不足
これにはカルシウムと関連するビタミンDなどの栄養も絡んでくる
どういう仕組かと言うと
カルシウム不足がERストレスを生じさせる
これが活性酸素(ROS)などさまざまな応答を生む
それが長期続いて病気になる
病気の主症状はこれらの応答を見ているに過ぎない
どこでERストレスが生じてどの臓器が病気になるかで症状が変わる
それほど年齢が行ってないなら進行は止められる
まだ若いなら元に戻せる
だけど、カルシウムは1日2gしか摂れない
ビタミンDだって体内濃度を正常に戻すだけでも少なくとも半年はかかる
逆に殺したいなら家に閉じ込めて日光浴をさせずベッドに寝かせて歩かせずカルシウムを与えないことだ
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:15:17.24ID:p0CpGZ8y0
昨日認知症保険の案内パンフレットが来たけど
保険に入って2年間認知症にならなければ5年間保険金を支払うと書いてある
もう遅いわ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:40:10.90ID:4l3NVE940
>>565
今認知症になったような人たちが現役の頃には認知症対応の保険なんてなかったもんね
つい最近見直して再契約とかしてなければ普通はそんな保険入ってないよね
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:22:59.82ID:+Or/79k70
自分の親は年金+保険系で月に32万ほど
まあ貯金は5000万くらいしかないから
お高い老人ホームはムリかな・・

でも、いくらなんでも特養とかは可哀想なので
もしいつか老人ホームに行かざる得ない時は
月額30〜40万くらいのそれなりに綺麗な所には入れてあげたい
終の住み家だしね

あと、ヘンな話、相続税でガッツリ持っていかれるのなら
ある程度は使っちゃっていいと思うし。
安くてショボイとこに入って、親戚から“相続税狙い?”とか思われるのはしゃくだし
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:22:57.83ID:iZiHMmv20
高めの有料は集客に苦労してるから、問題アリでもホイホイ入れちゃう例もあり要注意
自宅でヘルパーに暴力ふるって警察沙汰→精神病院→退院即入居
その後職員や他入居者に暴力…これ月30万くらいの例

>>567が見下しまくってる特養では、集客どころか入所待ちから選ぶ立場だから
こういう事は起こりづらい
ホーム選びは難しい だから自分で見てるんだけどね
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:36:47.12ID:bMUrCICF0
>>567
シングル層で働いてない人の大半は
>金額はともかく、イヤな言い方すれば親の年金で生活してる人が大半

貴方も親の年金で生活してるの?
自分の蓄えでリタイアするのと違って親の資産で働かないのとじゃ世間体がねぇw
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:51:28.19ID:ONYzYTk00
ほとんどの人は
光熱費と食費(親のぶんと自分のぶんを合算してる)は、親の年金で払い
自分の娯楽費みたいなだけ自分で払う、みたいな形なのでは

親の年金を使い込んでるという意識がない人は多そう
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:24:18.60ID:Qo8zBr1n0
親の年金を使い込むというより、
在宅介護を真剣にやるには外で仕事は無理だよね。
きれいごとじゃなく、介護が終わってからの
自分の生活も考えなくちゃいけない。
うちの親は、私のお金は使わずにおけと言ってるし、
介護中の友達も同じことを親に言われている。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:55:09.87ID:LLyvHrMi0
介護度は人それぞれなんだけど、想像できない人もいるわな。しゃーない
特に妄想とか、精神症状出ちゃうと常時見守りが必要なんだよな
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:29:53.82ID:h5+CrjMH0
週2位でバイトしようと思ったら、早速バイト初日から帰ってくると
親が火事起こしかけた後始末やってたので、親が生きている間のバイトはあきらめた。
親が死んでから中高年向けの適当なバイト探すつもり。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:59:36.37ID:25SycJUl0
>>573
デイサービスないの?
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:33:06.81ID:OCp7l9Gu0
>>571
それ一人っ子限定
兄弟いたら親の金で全生活費賄ってるなんて絶対許さないから
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:43:47.96ID:h5+CrjMH0
>>576
こっちは三兄弟だが、兄二人は親を嫌っているので
全然問題にはならなかったな。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:41:55.69ID:Qo8zBr1n0
>>576
私は結婚した姉がいるし、友達は未婚の弟が別居
どっちもなんの問題もないわ。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:59:40.89ID:sdgvwGfi0
うちの親は年金少なくて、同居の自分が補填する必要あるのに
介護丸投げで知らんぷりの非同居兄・姉は金銭的援助もない…
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:25:15.26ID:25SycJUl0
>>576
主に介護やる者が使ったって誰も文句言わないよ
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:26:21.69ID:25SycJUl0
>>579
親の貯金や生命保険も一切ない?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:55:52.25ID:gVio8UzX0
>>577>>578
兄弟が「あなたは自分の為にお金を残しなさい、親のお金はいくらでも好きに使っていいから」って言ったか?
一々聞かないだけでいずれ相続の時に揉めるの必至、「おまえの娯楽費や生活費まで親の金使ってたのか、その分は相続から引くからな」となる
兄弟が結婚してようが別居してようが関係ない
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:21:13.96ID:NFx6G1N30
>>582
姉もそう言ってるわ。
母が生きているうちに家も全部直すところは直しちゃえって。
相続は放棄するとも言っている。
認知症を在宅介護する大変さをわかっているし、自分は何もできないからって。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:50:23.13ID:Uu5slMEx0
>>582
年金は自由に使いなと姉からは言われてるよ。しないけど
財産だって法に基づいて平等にわけるよ
姉は既婚で子供たくさんいて忙しいけど自分はずっと独身実家暮らしで親にも世話かけたし
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:20:39.88ID:6jO4UcYp0
さりげなく親の年金を、使い込み(誰でもやってる)。
死んだら、相続税ゲットで無職でも安泰



介護家族という美名のもとに
いつか、キター!の相続税で、それ待ちの子供が9割ですよ?
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:21:52.86ID:Uu5slMEx0
相続でしょ?相続税って?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 02:10:46.36ID:6jO4UcYp0
まあ冗談はともかくw

親の年金と貯金に依存してる
無職のシングル介護は、かなり多い

親子だしアタシ介護してるから
ママの年金と貯金を自由自在は当然でしょ?、みたいな感覚で
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 02:23:52.42ID:4ktZ6cSW0
>親子だしアタシ介護してるから
>ママの年金と貯金を自由自在は当然でしょ?、みたいな感覚で

働きながら介護してると自分にも収入はある
親が元気な時は家賃もいらず自由にしてただろ
介護するのは当たり前、親が年金収入だけになったなら生活費はおまえが負担しろ
家の名義をおまえに変えさせてくれ?売って金に変えるつもりか!
うちの兄はこんな感じ
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:26:16.92ID:6jO4UcYp0
ここは、まぁ経済的には
ある程度は?普通な感じなスレなので

介護で、お金に苦しい方は、そういう趣向なスレに行ったほうがいいかもです
各家庭の経済状況は様々だしで・・・・( ̄□ ̄;)
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:36:23.56ID:6jO4UcYp0
ここはシングルで介護が出来る人のスレです

経済状況は人それぞれだけど、貧乏板ではないので。
少しお金が厳しい人は・・・、そっち系のスレにカキコしてくださいな

ここは(ある程度で)、経済的に余裕のあるシングル板で
それ前提で、介護の何かを相談する板なので
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:50:10.27ID:cU96+WLL0
また変な荒らしが湧いてきた
てか特徴あるカキコの仕方で誰だかわかるけどね
別に経済状態云々は関係無いから、荒らしと判ってて一応言うけど
勝手にテンプレ改竄するなな、クズ荒らし
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:54:20.92ID:NFx6G1N30
何でも決めつける人、よくくるよね。
ここは介護ができる、じゃなくて介護をしている人だよ。
一時期、外に兄弟がいるだけでもスレチだという人もいたけどね。
さすがに経済状態は関係無いでしょう。
一人で親を在宅介護しているものどうしで
あれこれ愚痴ったり相談したりするとこじゃない?
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:05:50.66ID:uTNeaJcd0
また隠してあったお餅を食べられていた・・・
焼かないから殺傷力も無いしw
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:55:13.77ID:Yhl64JoC0
お金のことは関係ないけど でも経済的なことが介護でおおきなウェートを占めてるのもたしかなんだよね。そこが介護の厳しいところ。もし親が1億の貯金あったら、介護ライフはガラリと変わるし・・・
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:01:40.24ID:qY99yor80
一億あれば完全に外注だな
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:10:22.16ID:h++xp1zT0
寒いから間違って徘徊の無いように
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:07:41.40ID:7Pyp9lLH0
完全スレチだけど尾畠春男さん大丈夫なんだろうか…まだらボケなんじゃ…
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:24:07.76ID:OpUBTRbO0
>>597
なんか家に帰り着くまでに行方不明になりそうな感じがあるね
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 05:35:01.66ID:dEntt3k80
行方不明もだけどこんなに寒いのに野宿って大丈夫なのかと思った
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:54:12.77ID:P+QbhL2F0
徘徊を防ぐには家の鍵に鍵をかけないと
もっとも家の中で徘徊する場合もあるが

施設や病院はセントラルヒーティングでトイレまで暖かいのに、
我が家のトイレは冷蔵庫並み
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:39:38.29ID:wjAi0rB80
トイレや洗面所の足元用のヒーター入れてないの?
そんな高いものじゃないしヒートショック起こすリスク考えて入れてるよ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:44:15.74ID:J3I1pi1p0
人感センサー付きのトイレヒーター あんまし高くないんだな
俺用に欲しいw
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:43:32.67ID:OpUBTRbO0
うちは温度センサー付きので20度でずっと暖房してる
センサー付きのは入ったときが寒い
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:46:30.72ID:g59FGxo50
トイレ用にセラミックファンヒーター買ったけれど
あれってドライヤーをずっとつけている感じだよね。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:23:47.12ID:x3P1JR790
>>605
うん
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:38:49.01ID:OOQMCKBc0
>>604
良ければ商品教えてもらえませんか?
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:05:55.58ID:pgZTw0hd0
>>607
山善のDSF-VL084ていう機種
ただし5時間オートオフ機能は温度設定優先にすると働かないので要注意
近所のカインズで買いました
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:31:15.06ID:Vkv2ko3U0
ついさっきの夢
病院に入院してる親が、Drと「次に血圧下がったら…」という話をしてる最中、ふと気になって病室戻ると急変してて亡くなる、という夢で目が覚めた
目を剥いて苦しんでた顔が頭から離れないよ
明け方に見る夢は正夢というから、誰かに話さないといけないけど話せる人いないからここで
いつかはとわかってるけど、苦しむ最後は嫌だしまだ一緒にいたい…
早朝からすみませんでした
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:10:24.80ID:Q7+9ZP+5O
『週刊ポスト』(2019/02/08)

全15ページ総覧ガイド!

【老親の「認知症と死」】
―その不安と心配を解消する大特集―

●親が「ボケる前」「ボケた時」にやるべきこと
―「あなたの状況」と「親の状態」でケース別に正解をお教えします!―

●親が「死ぬ前」「死んだ後」に必要な手続き全29項目
―「申請先は?」「必要書類は?」重要ポイントが一目で分かる!―

http://www.weeklypost.com/
https://twitter.com/weeklypost
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:32:47.12ID:K28YAH4P0
また薬の数がおかしい…
お前がヨシヨシ言うとヘルメットかぶった猫がチラつくわ
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:21:33.29ID:AjMe+JzW0
両親、兄、俺の4人家族なんだが
母の介護を父と兄は介護放棄してて俺一人で介護してるんだがこれもシングル介護なのか?
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:56:38.28ID:IyXO1pw70
ウンコ祭りはなんとかしのいできたけど下痢血祭りには無力だった
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 02:06:07.10ID:/JDGVuYE0
>>614
ちょっとかよ、大違いだろ同居家族がいるんだから、現状キーパーソンてだけ、613は

>>615
早く病院連れていけよ、異常じゃないかそれ
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:07:39.59ID:sxuRzvEW0
長谷川式認知症スケールで1〜2点
ここまで酷くなると、もう長くはないらしい

たった2年でこんなになるなんて信じられない
もっとも当時で13点だったから、発症後何年か経ってるんだろうが
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:11:43.70ID:+hg2AIIq0
>>616
そりゃ大分違うのはわかっているけれど、そう言っちゃ角が立つからね。
心情的には一人で介護を背負っているんだし、本人もここでいいのか?って思ってるし。
マイルドに答えるのがおとなの対応ってやつよ。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:22:17.59ID:H7Kvm0Ao0
>>617
いや、だから俺しかいないよ
親父は介護しない言いわけとして「俺が働いてるからお前ら生活できるんだぞ、お前らどうやって一人でメシ食うんだ?」ってな
母ちゃんの介護が人質というか足かせになって就活もできない
長男はひきこもりだ、これがまた絵に描いたような典型的なひきこもりで家で暴れるわ物壊すわでな
家で一番えらいんだ!ってこの前ほざいてたわ
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:14:11.57ID:89tpPyBu0
>>621
酷いねえ可哀想に
お母さんデイサービス通えない?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:19:33.49ID:TKKO7KoY0
むしろ、本当のシングルより精神的にきついよね。
本来協力し合うはずの相手がいるのに、力にならないどころかマイナスにすらなるって…

うちは父と弟がアスペルガーで母が病に倒れ寝たきり。病の元はカサンドラ症候群の最悪パターンだったんじゃないかと。

暫く私が通いで母の介護してたけど、何にもできない父と兄の世話まで加わってこちらが母の二の舞になると思ったから、私と母で暮らすことにした。

母のことは好きだから、それなりの苦労ストレスはあっても介護できる。実家の男2人は、心が通う感じを子供の頃から持ったことがなかった。私じゃ面倒見るの無理なので逃げました。母がどう思ってるかは不明。

621もなんとか道がひらけますように
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:08:09.51ID:lyKWLP5n0
>>623
ここ 認知症シングル介護 限定な
最近スレタイすら読まない輩が増えていかんわ
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:52:16.57ID:DpkHR8jj0
>>624
>私と母で暮らすことにした。
だから今はシングル介護なんじゃ無いの?ここで良いと思うけど。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:06:06.61ID:Y3WOc7m90
>>623
『実家の男2人は、心が通う感じを子供の頃から持ったことがなかった。』

↑男の立場では身につまされるね(>_<)
優しく出来ない男でも『通じてる、かも』なんてズルい甘えが身に覚えあるから。。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:07:47.14ID:lyKWLP5n0
母が病に倒れ寝たきり、と書いてるよ
認知症じゃなく身体介護じゃないの?
または他の病気で寝たきりになって看病とか
認知症だけでいきなり寝たきりにはならないよ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:09:50.89ID:Y3WOc7m90
>>619
会話出来ない感じ?
若しくはマダラ認知症みたいな、タイミングによりけりみたいな?
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:53:20.55ID:WTtqICQO0
>>623
それが正解
自分の身の回りのこと何もできない男はカス
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:45:44.09ID:HKSwzwUE0
>>625、627
脳血管性認知症というのがあるんだよ。体の麻痺もでるの。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:47:46.69ID:utCMU7Fj0
プリオン病も認知症で早期に動けなくなる
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:32:35.23ID:RDgcHzeu0
>>619
そんなのあるんだ
徘徊する人って、そういうタイプなのかな?
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:44:24.46ID:TI6/Emwe0
   
   
   
   
    
  クソヴォケの親殺して自殺すればどっちも幸せだな、さっさと殺れ!
  
   
   
   
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:41:18.10ID:mAvijMYG0
>>628
会話はちゃんとできるよ。でも固有名詞が出てこないですね。あれとかあの人とかで会話する感じ。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:46:14.85ID:mAvijMYG0
>>632
前に夕方行方不明になって5kmぐらい先の田んぼのあぜ道歩いているところ発見された。普段散歩に連れていくとすぐ疲れた帰るっていうくせに。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:26:58.33ID:ddAbJMIH0
自宅で介護して、最後までちゃんと面倒みてあげたい、っていう人のレス
読むと、「菩薩か!」って思うし、本当に頭がさがるよ。
うちは母親が要介護1なんだが、この時点で嫌気がさしてる。
現実的に無理とわかってるが、すぐにも施設にいれたい。
物盗られ妄想で父親をボロクソになじってたし、ついには自分も
標的になった事もあって、もう憐みも感じないわ。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:03:29.36ID:qrxmJemc0
介護1、2辺りが一番キツイよ
私もその頃は毎日施設入れる事ばかり考えてた
3くらいから慣れも出てきて、4になったら置物化してきて随分楽になり優しくなれた
5になった今は医師から週末期宣告受け、ただただ愛しい存在で、一緒にいられる1日1日が大切
今日は本人がとても楽しそうで、ニコニコしながら私の頭を撫でてきた、介護始まって初めてかも
嬉しかった、とっても
あなたもいつかそんな風に思える日が来るといいのだけど…
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:06:15.60ID:9zoAfNsa0
ハロー、ハッピーワールドって世界の終わりのパクリバンドか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況