X



トップページ身体・健康
1002コメント306KB
虫歯80本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:54:31.57ID:h7pfFGBS0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯79本目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536229841/
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:19:43.09ID:Fdr7vEFO0
なぜごしごしはだめなの?
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:05:16.99ID:xLjXTfqq0
あんま家出ないけどあまりに痛むんでさすがに電話したよ
どこが虫歯なのか聞かれて言ったけど実際は生えてる歯全部虫歯なんだよなあ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:25:48.06ID:rC87aeC9O
初診で行ったら治療に入ってもらえなかったわ
初診時は治療しないのが普通なのかな?
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:59:49.88ID:7ec43NFW0
歯の環境整えてからってところもある
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:58:52.30ID:WyaTPwPr0
>>882
いきなり削ったり、始めるのはヤブだよ。
とりあえず、全体の状態を確認してから方針を立てる。
丁寧なところは、とりあえず歯全体のクリーニングをしてから取り掛かる場合もある。
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:12:29.74ID:f1/vUCyp0
虫歯に限らず下手な所はいきなりやろうとするからな
任せてください完璧に治しますとかいいやがった歯科医いたわ
当然クソだったわ
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:44:02.41ID:RZ2kaNXf0
全ては菌のせいですよ
菌がいなけりゃ磨き方適当でもOK
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 04:53:17.38ID:AJmIOPU00
>>882
虫歯だらけだから自分は初診から1時間コースだったよ
レントゲンみせられて治療しながら今後の方針の説明受けたw
化膿して歯茎腫れてたの初日で消えて満足
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:58:17.85ID:gP9MzVnTO
>>882神経に達してるとかなら本人の痛みの訴えが強い場合は当日あるよ
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:59:20.95ID:gP9MzVnTO
神経に達してる
本人の痛みの訴えが強い
膿んでる
とかなら処置する
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:05:56.45ID:WkR822/z0
まずは問診、レントゲン撮って何がどうなってるか?それからだね
根の下が問題か歯茎が問題か…
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:24:34.07ID:8J7Bqa/pO
>>883
>>884
治療の前に俺が歯ブラシ持っていってブラッシング指導受けるらしいw
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:42:55.84ID:8J7Bqa/pO
>>888
>>889
>>891
神経を取るかもしれないと言われるぐらいにはひどい虫歯なんですけどね
痛みはないと言ったから治療に入らなかったのでしょうね

ブラッシング指導の後に治療だとそれまでに痛みはじめそうw
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:50:41.77ID:U28y/ooY0
>>894
先に治療してほしいと言えばいい
よほど歯茎の状態が悪くない限りやってくれると思うよ
のんびりして治療途中に年末年始の休みになったら嫌じゃない?
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:08:32.61ID:8J7Bqa/pO
>>895
ブラッシング指導が来週で治療開始は来年です
やっぱり痛み出しそうなので早めの治療を頼んでみます
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:19.12ID:AJmIOPU00
痛くないなら歯石取りやブラッシング指導が先でもいいと思うけどな
いい年こいて恥ずかしかったがちゃんと磨こうと意識は高まった
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:55:31.96ID:WkR822/z0
自分が住んでる地域には夜間救急のような歯科専用の救急がある。
万が一年末年始なにかあった時のために調べてみるのもいいと思う


ブリッジの為に神経抜いたけどリスク説明されなかった…7年くらいしかもたないってネットで見かけて愕然としてる…
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:10:54.39ID:c+svH6Z60
来年の10連休は病院ずっと休みだから救急調べとかないとね…
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:22:59.99ID:L9Sp77lEO
オレの行った歯医者は問診なんてなかったけど腕は良かった
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:00:49.53ID:AJmIOPU00
>>898
ケアしなくても10年以上持ったぞ
ブリッジの隣の親知らずが成長してきて虫歯や化膿になったけど
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:12:33.98ID:WkR822/z0
>>901
ほんとに?そういう話聞いたら光が見えてきたかも…歯医者2件もハシゴなんて生まれて初めてでもうお金かかるの嫌なんだよ…
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:26:20.76ID:WP4h+unj0
なんか歯医者って歯の耐久期間を少なめに言ってる気がする
自分も神経とった歯の寿命は5年くらいって言われたが家族は神経ない歯もかれこれ15年はもってる
クレーム防止策じゃないかね、個人差もあるんだろうが
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:45:08.25ID:gP9MzVnTO
逆だ。 わざと短い年数いって不安にしケアをしっかりさせようという愛だ
わからんのか
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:43:59.73ID:O3BEzGIp0
神経とったような歯はいくらケアしても限界がある。中が悪くなるのはどうしようもない
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:41:57.97ID:unmhx3A/0
俺の神経取った歯も20年くらい経ったけど大丈夫だな人それぞれなんだろうが
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:52:41.75ID:NlFIfgNa0
今日銀歯はめたところ噛んだ時に痛みあるんだけどちゃんと言ってやり直してもらうべき?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:31:03.17ID:GfLvtufT0
>>907
当然、その歯医者がちゃんと対応してくれないなら
早めに見切りつけて、違う歯医者に行くのも手だぞ
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:09:19.21ID:Iwy06tDB0
笑気麻酔ってどうなんだろう今前歯の根が膿んで鼻周りクリームパンみたいなんだけど嘔吐反射あるしめっちゃ怖いんだよね
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:47:16.32ID:/lg7Z6gY0
個人差あるけど笑気は余り利かないと思う
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:57:09.90ID:PilLOWBv0
>>909
うちの娘が矯正で抜歯する際に笑気ガスって言われて?と思ったけど
特別何も言ってなかったよ
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:42:29.65ID:Aumz8Uu60
歯垢ってのはうっすらとるだけでもいいんだな
厚い部分ほど酸が多いらしいな

>>907
慣れるまで時間がかかるのが普通
第二象牙質で検索
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:29:09.33ID:Aumz8Uu60
虫歯何本ある_
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:32:30.36ID:6fy88S/90
もうかれこれ二年通ってる
7本治してもらって、あと2本なんだけど
ちょっとかかりすぎな気もする
盆暮れ正月前はいつもクリーニングで終わっちゃうし
次の予約は来年8日
あと2本なんだけど、別の歯医者に変えようかな
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:11:01.34ID:XDXXNW1t0
俺は5本、うち三本根管で約半年だった
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:21:32.34ID:6fy88S/90
>>915
2年通って休み前はクリーニングだけになるのわかって、予約とるのやめた
頼んでもないクリーニング代が結構高いし
虫歯って2年もほっといて大丈夫なのかな。
差し歯の根が虫歯で歯茎が2年前から黒ずんでるんだけど
「うずく気がするので早く治療急いでほしい」って言ったら、
レントゲンとった後「大丈夫」って
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:24:41.61ID:6fy88S/90
>>916
そんなもんだよね
ものすごく変な歯医者ではなく、個人の歯科医にしては丁寧だと思うけど
なんだかんだで引き延ばされてる気がする
セラミックのかぶせ物、奥歯は14万+税と高いし
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:59:04.06ID:/lg7Z6gY0
>>911
笑気は不安を少し和らげるためなので、炎症を起こしていない正常な歯の、
計画的な抜歯で、局所麻酔が十分に効果的なら目的に合致していると思う。

>>909 みたいな場合、つまり、最悪、副鼻腔のほうまで化膿している状態では、
きちんと局所麻酔が効くかどうかは運次第なところがある。腐りかけた神経を
器具で掻き出して膿を出す際に痛み出したとすると、笑気ガスではカバーできない。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:18:06.44ID:0XM26GAR0
風邪引いたり体調悪い時に歯が痛くなるのは自分だけだろうか
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:52:25.34ID:Iwy06tDB0
>>919
怖ええ
ちょっと腫れ引いてきて我慢できるようなってきたから膿消えてから行こうかな…
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:59:47.49ID:zIV8B82d0
差し歯って神経取ってるよね?ってことは虫歯が進行してても気づかない事あるんじゃ…
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:23:25.16ID:t1jltQDA0
今年は2本治してもらった。
あと何本あるのか覚えてないけど親知らず以外はまだ様子見でいいんじゃないかと思う。
もしかしたら上の歯で治療が必要なところあるかもしれないけど自分ではよく見えないわ。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:33:37.36ID:t1jltQDA0
母親は夏頃から行ってるけどまだ終わらず来年にかかるようだわ。
やっぱ長期間我慢してたからかな。
俺も胃酸が上がるから酸蝕があるから折れることもあるだろうから定期検診真面目に通うわ。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:27:01.68ID:zIV8B82d0
ブリッジにする予定だから定期検診はちゃんと行こうと思う。
あと通う歯医者が内科、心療内科、精神科も合わせてて初めてだわ…
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:41:48.55ID:6fy88S/90
やっぱ歯医者変えることにした
隣の駅に東京医科歯科大出身の医者たちがやってる歯医者あるので
そこにしようかと思う
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:02:20.67ID:zIV8B82d0
頼んでもいないクリーニングをされて治療費が嵩んで困っていたと説明したら大丈夫だと思うけど…
治療方針や値段を説明してくれる相性の良い歯医者さんだといいね
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:03:57.31ID:Aumz8Uu60
ガムの回転式ってどう?
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:34:53.00ID:Yxl7AS650
連休前に虫歯治療しないのは、治療によって痛みが出ても対応できないからでしょ多分
まあそれを患者に説明して納得させるのも歯医者の技術だと思うけど
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:38:14.01ID:6fy88S/90
新しい所、いい歯医者さんだといいな
医科歯科出身の医者たちが集まって作った歯医者さんみたいだから
ある程度大丈夫だと思うけど、医療機器も最先端だし
ちょっと心配なのは、6人ほどの歯医者さんたちが皆10年前後の若い医師なこと・・・
でも一人でやってる町医者よりはいいのかもしれない?

歯医者ってネット口コミ(エキテン)はいい事しか書いてないから信用できないし
名医100選みたいな本も、どうせ広告費払ってんだろうし
何を基準にして選んでいいか分かんない
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:42:16.78ID:6fy88S/90
>>931
そうなんだろうけど、事前に「次回は休み前なのでクリーニングだけになります」
て告知してくれてたら、予約しないのに…実際それがわかってからは予約してないし
ちょっと不親切だと思う、ヒマで歯医者行く時間空けてんじゃないんだからさ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:42:55.80ID:qNTx9+yX0
>>932
卒後10年?なら余り悪くないと思う
四十前後が一番いいと思う
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:22.68ID:6fy88S/90
御茶ノ水って医科歯科大学病院だよね、新規予約1か月先まで取れない
だから医科歯科出身の医者がやってるエムズってところ

茶渋を落とすって言ってたから、クリーニングでしょ
6000円位だっけな
0938病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:49.56ID:XDXXNW1t0
>>931
スケジュール的に治すの無理なこともあるだろうけど、俺はお正月に痛くなったら困るからって、優先的にしてくれてる
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:59:57.39ID:Aumz8Uu60
銀歯合わなかったら転院する?
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:29:25.27ID:Xw4520Xy0
ランチのイメージ
キーマカレーは美味しかった
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:39:34.22ID:k/nNCPhaO
超激痛で医院に。レントゲンしてからどの歯が原因かまだ特定出来ない、今日はクリーニングして痛み止め出しておくと言われたから断ってその歯科医院に行くの止めた。レントゲンしたから初診で確か4000円ほど払った。特定出来たが今日は治療する時間が無いと言われたらまた考えたけどな
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:24:37.24ID:DahtgS8i0
ナッツ食べてたら歯が欠けた
昔治療してた歯が虫歯になってたらしい
どうもかみあわせも悪い歯らしくまともに下とかみ合えてない?(残った部分を舌で確認)
明日もちろん歯医者に行くが、こういう場合はどうするのがいいんだろうか
抜いてしまっていいのか
欠けたと言っても銀歯が取れて白い歯もとれたから五割以上なくなってる感じなんだ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:45:30.55ID:SrJjqhgq0
アーモンドやピスタチオ、クルミとかヤバイ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:05:35.42ID:DahtgS8i0
>>943
いろんなナッツが入ってるやつでアーモンドも入ってたな
とはいえ歯の中身が悪くなってたし、ナッツがどうとか言う問題でもなさそうだ

ググって歯を抜くと両隣の歯に悪いという情報を得た
もともとかなりかみ合ってない歯で内側に大きく出てた歯なんだが、それでもぬきっぱは良くないだろうか?
歯医者の言うとおりにしよう
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:12:16.24ID:2Mi0p7nf0
ここに出て来てた、
痛み止めのお薬の名称を知りたいな

ガンガン痛い時とマシな痛みの時とか、種類問わずに
なんて痛み止めが効くんかな。

まず
コンジスイ今治水はチェックしたけど。
年末年始の予約取れなくて、今ちょー痛い
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:15:34.38ID:/jxJ3YXJ0
>>937
医科歯科出身で研究室に行きやすいからという理由でお茶の水近辺に開業してるとこかな、と思って
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:17:33.48ID:2Mi0p7nf0
ここに出て来てた、
痛み止めのお薬の名称を知りたいな

ガンガン痛い時とマシな痛みの時とか、種類問わずに
なんて痛み止めが効くんかな。

まず
コンジスイ今治水はチェックしたけど。
年末年始の予約取れなくて、今ちょー痛い
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:19:28.71ID:2Mi0p7nf0
945と947やけど二重投稿なってしまったよ。失礼
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:27:52.10ID:Mls6LuJ00
>>872
ロキソニン派か〜
俺は今治水派
なんだこの派閥・・・歯が無くなるまでの経過の痛み止め派閥・・・
実はすでに数年前に1本溶けて無くなる経験してるから今回もかと
厳密には少しだけ歯茎から出てるけど

>>873
ネットでもそういう記述があるんだけど
なんで膿ができるの?
というか必ずしもできるわけじゃないよね
歯磨きちゃんとして清潔にしてできるだけならないように努力するよ
少なくとも毎日1回はしてるけど
0950今そんな余裕ないけど
垢版 |
2018/12/20(木) 03:45:23.37ID:2Mi0p7nf0
ロキソニンが強い薬っぽいイメージがあるから、
購入悩んでるけど効く?

私は
西洋の対症療法的なお薬が苦手なので、
極限まで我慢して
歯だけに対応してくれるコンジスイが好きだよー

949さんもそうやない?風邪の時とか、
生姜とハチミツの湯と葛根湯を飲むタイプ?
0951病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 04:08:02.17ID:aVzxb5/W0
左上最奥歯を神経取って根の治療を3回目終わったんだけど

1、2回目後はなんともなかったのに、

3回目後、2日たっても、詰め物の上を押すと痛くて、
そこで物噛めない感じなのだけど

なんか失敗してるの?
0952病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:49:58.39ID:t/DJd1Lq0
>>950
ロキソニン、効くよ
較べると今次水なんて効かないに等しい
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:19:31.01ID:0aI3m27l0
いまから左下の親知らず抜歯してくる。
院長が抜いてくれるけど正直不安だ…
0955病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:53:21.12ID:YHo65UJ10
銀歯の調整がうまい先生は、銀歯を入れるのもうまいといえるかしら
0956病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:39:01.32ID:t/DJd1Lq0
932です

新しい歯医者さんに行ってきましたが、あまりの差にショックで呆然としてしまっています。
前の歯医者さんが悪いという訳ではないとは思います
個人でやってる町医者なら、仕方ないとも思うのですが・・・
それでもかなり努力して出来るだけ最新医療を取り入れられてたとも思うのですが・・・

もっと早く本気で探して、歯医者さん変わればよかった
正確には2年2か月、1本あたり3.3か月かかった治療期間がもったいなかった
0958病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:45:19.57ID:YHo65UJ10
いつになったら再生できるんだろう
0959病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:45:31.61ID:eaM5pTu00
家にあったロキソプロフェン飲んだら痛みはほとんど感じなくなったけど、結局それが良くなかった。痛いときは早く歯医者行かなきゃ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:36:21.94ID:L/OdY/O10
治療中に衛生士が患者さんの愚痴?っぽいのを隣で言ってたんだが
多分いつもその患者さんにちゃんと丁寧に磨いてくださいねって言ってるから今日全然落ちてなくて強く言ってしまったって旨の話が聞こえて来たんだが
全部カリウスなので〜って俺にうんざりしたように言ってたし影で俺はもっとボロクソに言われてるんだろうな
0962病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:13:35.63ID:eaM5pTu00
>>961
神経壊死で根管治療でした。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:33:17.85ID:3ogZVVTq0
>>945
ほぼロキソニンS+一択
ジェネリックのロキソプロフェンとか+なしのロキソニンSもあるけど+付きは胃薬入りで胃に優しいので胃が荒れるまで時間が稼げる
0965病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:46:03.91ID:t/DJd1Lq0
>>957
まだショックで冷静に言えないかもしれないけど、例えれば高級デパートvs町の小売店

技術 診察の迅速さ + 歯茎まで数値化して記録 設備超整ってて最新 人員豊富
オープンスペースによる安心感 症状説明と見通し説明が明確 値段

通ってた町医者も、高いけどCT・3−MIX・患部の写真・IT化はしてあり、そこそこ説明はあったし
ここまで治療が長くかからなかったら、今でも最高の先生と思っていたと思う
今まで酷い歯医者さんに当たってたから、この先生丁寧で上手いと思っていた

これ地域に周知されたら、周りの歯医者さん全滅じゃないの?
ただでさえ歯医者さんって潰れてるのに
0966病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:53:03.96ID:t/DJd1Lq0
唯一通ってた町医者が優れている点は、託児所完備
子供持つと母親は医者に通えなくなるから、託児所があるとかなり嬉しい
0968病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:00:48.62ID:oqpJLJWh0
>>967
保険です
全歯と歯茎のチェック、全歯のレントゲン、奥歯の治療第1回目
これで2700円位(前の半額)

全て流れるような作業、治療技術が凄いのなんの
前の歯医者と同じ治療だったんだけど、前の歯医者ではドリルで穴開ける位の振動だったのが
殆ど響かない、これからかな、と思ったら終わってた
同じ道具じゃないのかな!?
0969病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:06:29.79ID:L1G42t040
でも最高の歯医者見つけた!てグーグルマップその他に最高点付けて回ったら患者増えて予約取りにくくなるだけで自分はメリット無しというね
0970病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:17:50.10ID:oqpJLJWh0
だよねー
でも、自分は今まで結構杜撰な治療されたことがあるから
優れた歯医者さんを紹介したい気持ちもある

昔、健康な前歯を1本神経抜かれて差し歯にされちゃったことある
その歯の根が虫歯になり最近セラミックにしたけど、
元々要らない治療されたせいなのに、お金もかかりやりきれない
今はその歯医者、潰れてない
0973病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:36:20.54ID:Lq9xygCZ0
その素晴らしい歯科医院の大まかな場所だけでも知りたい
イニシャル県だけでも
0974病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:50:11.62ID:S2xbp3+h0
>>950
風邪の場合はこじらせないかぎりほっとけば治るものだから薬とかそういうのは何もしない
インフルエンザはなったことがないか重症化しないようで高熱とか数日動けないとかはないし

>>952
ロキソニンが歯に効くメカニズムってどうなってるの?
それを知ってからでないと納得して使えない性分なんで
体の中から薬効を吸収してからどうやって痛みに対処するんだろうと
0975病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 04:53:51.64ID:ayydtSzL0
再生っていつできるかめどたってないのかしら
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況