X



トップページ身体・健康
1002コメント306KB
虫歯80本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:54:31.57ID:h7pfFGBS0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯79本目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536229841/
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 02:26:23.21ID:LknveRGv0
>>540
詰めた仮歯の心配と忘れて強く噛んだ時は冷や汗と痛みがね。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 03:23:36.55ID:9QKa5XQ00
痛むの通り越すと無痛にならね?w
虫歯はしんこうするからヤバイことに変わりはないけど
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:44:05.71ID:1Yr0sFW90
土日しかいけないから土日メインの歯医者さがさないとな
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:02:31.51ID:iZuAItfw0
虫歯ゼロとか憧れるわ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:24:55.17ID:9M4ULz440
あのさ、神経ギリギリまで行った虫歯
歯医者には「神経抜く程ではないから保護する薬を入れて被せ物しましょう」と言われて
神経抜かずに治療してもらったんだけど、これっていつまで無事でいられるんだろ…
時限爆弾怖い
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:07:23.92ID:VGf2lDnI0
>>546
同じ事されたけどその被せ物の精度と被せた際の技術と本人の生活習慣で変わる
被せ物の周りが磨り減って隙間から虫歯になるパターンだと平均5年〜だね。
神経ギリギリ3ヶ所あって10年以上経ってるけど今はまだ問題ない。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:26:08.83ID:iZuAItfw0
保険でも抜かずに済むんだね
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:47:38.05ID:IRKNY4MR0
>>547
10年以上ってすごいな
精度や技術はこっちが素人だから良く分からんけど
仮に5年だとして隙間から虫歯になったら次は確実に神経抜かれるよね
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:34:47.90ID:VGf2lDnI0
>>549
神経ギリギリなら次は神経に達するから
抜くだろうね。
歯科学の進化がなければ
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:21:30.33ID:cmtM/NFJO
一ヶ月前から銀歯の歯が冷たいのしみる
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:25:21.07ID:iZuAItfw0
銀歯って引っかかりあるもんかい?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:25:48.66ID:iZuAItfw0
予約まである程度時間かかる歯医者って、地雷の可能性は低いよな?
流行ってるんだから
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:39:18.60ID:wNOs+fT00
>>554
俺は築地にある、歯科医も常連だということを謳っている歯医者に通っているが、
予約が取りづらいよ。
時間帯を夕方に絞っているというのもあるだろうが、次回予約が結構空くことがある。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:00:46.54ID:iZuAItfw0
そうだよね
地雷だったのはたいてい空いているところだわ
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:24:37.24ID:1Yr0sFW90
二十年くらい歯医者いってないからえらいことになるのは間違いない
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:29:42.18ID:7CBCYJPd0
>>556
患者ゼロのタバコ臭い爺さん歯科医が一人、歯科助手はオバハン(受付もこの人)一人、の所行ったけど悲惨だったわ

うがいの所にカビみたいなのが付着してるし、
麻酔は痛いし、抜いた親知らずを口の中に落とすし(一言謝罪もなし)
終いには麻酔が効いてないのに虫歯治療され、あまりの痛さに身体がビクンと跳ねた

「お爺さん歯科医だから手慣れてるよ」と言われたけど大間違いだった。

みんなも空いてる所はマジで注意してな
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:56:41.49ID:xYnLLErt0
歯科医も常連?
自分のところで直さないもんなの?
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:56:11.31ID:UDohyiGR0
歯医者は新しいとこがいい
歯科医の腕もある程度必要だが器具や機械が最新のものを揃えていると腕が上がるし何より清潔
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:19:20.55ID:+O8UKPaf0
>>542
神経が死んだということのようだけど
歯茎などがそれ以上ひどくならないんだったら
無痛の方がいいやって思うぐらい
ちなみに俺の場合は激痛を今治水で抑えていたら
痛みが無くなって今では歯がほぼ溶けてしまってる
幸い歯茎も今のところ問題なく
これを処置するとしたら入れ歯かなあ

>>557
健康な人が久々なのか
虫歯だらけで放置してた人なのか
分かりづらいよ

>>561
あと若い医師だと優しいとなんか聞いたことがあるような・・・?
競争が激しいのが分かってるということもあるのかな
昔ながらの医師は「お医者様」気分のままと
もちろんどっちも全員ではないだろうけど
嫌味な若手、人が出来てるベテラン、もね
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:35:06.79ID:Y9Tf+kGu0
若いのに虫歯多い
15本は銀歯あるぞ
君らは?
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:21:24.76ID:Y9Tf+kGu0
古い歯医者が改築されてたんだけど、息子が継いだ感じかな?
度の歯医者に行ったらいいのかわからん
地雷ありすぎでしょ
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:07:34.72ID:HUDtPgT20
左上の7番がものを噛むと痛い
親不知ないから一番奥でしっかり磨けてると思ってるんだが・・・
とりあえず近場の歯科医に行くが、虫歯と言われたら専門医に行きたい
虫歯でも削らないでって言ったらおかしいかな
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:36:44.85ID:b8TsZq2c0
>>564
レントゲンに映らないから気になるよね
発狂する前に、外して新しいの作り直せば?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:10:55.77ID:BSV8zJYD0
金属アレルギーが発覚したので銀歯を白いやつに変える為に歯医者に通ってるのに、「ここも虫歯あーここも虫歯ねー」ってかれこれ3ヶ月通ってる…
銀歯から白いのに替えたのはまだひとつだけ。一番奥のをなんか白いインレーに替えられたんだけど、これって保険だから普通のレジンてやつですかね?
20年モノの銀歯だったけど、中が虫歯になってるとかは言われませんでした。大丈夫なのかな?
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:07:14.63ID:zRiGr5F90
昔詰めたのは早めに取り替えた方がいい
金属アレルギーやその他体調の不調の原因がその詰め物だったりする
昔歯科で扱ってたものは現代では粗悪品
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:21:20.52ID:gjfQGonV0
昔のは水銀を使った合金、アマルガムだったか、そんな感じのがあったな。
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:29:32.36ID:rsgyqCTU0
やっとC3虫歯治療終わった
残り二つあるけどな虫歯
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:02.50ID:b8TsZq2c0
>>573
そりゃ銀歯削って外さないと虫歯かどうかわからんやん
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:40.11ID:hsYseUmvO
>>576いや削らずに外す方法ないのかよもし虫歯じゃなかったら最悪やんって話
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:15.98ID:Y2uo6kI30
アマルガムっていつまで使用されてたの?
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:27.81ID:63Ob8vVX0
>>577
削っても外して別物にやりかえた方がいい
銀歯は体にも見た目も良くない
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:05:31.00ID:9MHKwo+00
老人並みに歯が汚いやついるん?
銀歯はある意味きれいでしょ
白同士で色がずれてるほうが汚い
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:41:07.97ID:ekf39YPq0
普通の歯って歯茎に埋まってるだけなのに、インプラントは顎の骨からダイレクトに繋がってるんだよね
めちゃくちゃ頼もしいな
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:07:58.18ID:o7ybFHQcO
インプラントの人が豪腕パンチャーに歯を殴られたら顎まで砕けるだろうね
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:27:55.87ID:9MHKwo+00
歯きれいな人は顔もきれい
遺伝子が終わってるんだろうな
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:25:58.94ID:73PC4EKd0
抜歯行ってくる
老人並みっていうか
ほぼ全部虫歯なので〜って言われるのはわかってたけどそこそこダメージあったな
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:31:37.49ID:PtyTR4Pd0
ああそろそろ歯医者いかないとまずいな
前歯真ん中一本目立つ歯が黒くて半分上からかけてるし
こりゃまずいわ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:38:49.47ID:9MHKwo+00
親が虫歯にならないから無頓着なんだよ

>>586
悪意はないんだろうけど、「全部やっちゃってるねーww」といわれると悲しくなる
リスク高いやつだっているんだよ
おまけに子供のころから鼻炎
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:19:47.81ID:JmPuUaZG0
神経治療したところが痛すぎる
一旦仮で治療してもらってまた後日来てくださいとの事だったんだが
イブA錠飲んでも痛みが治まらない
歯の痛みは辛いな
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:08:09.83ID:F8ZSC+b5O
まぁ歯は肌と違って階級と相関ある程度あるみたいだし、やっぱり底辺とか歯汚いしボロボロ多い
反対に大手ホワイトカラーの人達は昔から歯綺麗だしそういや小学生の時矯正してたのみんな裕福な家庭だった
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:56:57.44ID:sd1uWiFV0
昔の話だけど小学生の時一人だけ女の子が矯正してたけど、親はシンガポールに転勤に行くようなエリートだった
今みたいにネットで情報が入った時代じゃないから相当親が子供の事考えてないとやらせない時代
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:33:14.80ID:bNDfp/So0
6番のクラウン作るので、ゴールドにできますか?って聞いたら「できますが、今はゴールドにする人あんまりいませんけど」って言われた
そうなの?
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:41:40.34ID:gTa4Sq/c0
銀の品質が向上してるとか?
古いクラウンは黒くなってた
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:06:41.52ID:9MHKwo+00
セラミックって意味でしょ
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:07:18.44ID:9MHKwo+00
>>589
血管ぶち抜いたようなもんだからな
自分は1年はかかった
今でも痛みやすい
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:07:59.60ID:9MHKwo+00
親の教育次第だよな
矯正してくれないかったから、アデノイド顔だよ
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:41:07.48ID:dvY5x1ah0
>>592
硬いものガリガリ食べるのが好きとか、歯ぎしりや強く噛む癖があるならゴールドがいいんじゃないか
セラミックは割れることもあるからな
俺は6番7番はゴールドにした
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:41:31.11ID:GqW1PADz0
虫歯同好会楽しそうだね
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:49:07.43ID:GqW1PADz0
こんな感じですか
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&;q=%E8%99%AB%E6%AD%AF&chips=q:%E8%99%AB%E6%AD%AF,g_1:%E3%81%B2%E3%81%A9%E3%81%84&sa=X&ved=0ahUKEwiBqIezjOXeAhXLS7wKHTssBjMQ4lYILSgH&biw=1366&bih=577&dpr=1
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:20:24.94ID:+DZ1Z4Gd0
>>590
>>591
確かに意識高い系の家庭環境と意識低い系の家庭環境の格差は凄まじいものがあるからね
家計や家族の学歴学力だけでなく教養レベルから文化レベルから何から何までまるで違う

>>596
自分は高校時代にバイトで貯めた金で矯正した
意識低い系の親を恨んでいても何も始まらないので
自分でやれることは自分でやるんだよ
それが分別をわきまえた大人というもの
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:27:20.17ID:h7+03M6P0
最近、左下6番を抜歯したのだが、その抜いた穴かあるいは左下7番の近心側に
違和感を感じまくる。
この7番は数年前に虫歯治療をしてアンレーになっているんだが(近心側は銀で塞がれている)
もしかして、7番も内部で虫歯が進行してんのかな。。。

抜歯した箇所の歯茎の穴が塞がりきったあたりでブリッジにする予定だが、7番も深い虫歯だったら
どうなるんだろ、、、w
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:34:55.30ID:F8ZSC+b5O
今の子供たちは虫歯は減った反面、口の中が壊滅的な子供が増えたとあったね
昔じゃいないようなレベルの崩壊ぶりがでてきたと
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:56:07.80ID:h7+03M6P0
>>602
歯周病とか?
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:08:43.34ID:eJRM2YHH0
今日歯医者に行ったら奥歯の神経を抜かないといけない為、保険診療でも治療費に1万ほどかかると言われました。
回数も7回はかかる為「年内に治療は終わらせられない」とも言われました。

ちなみに今日だけで(初診料、レントゲン、痛みを抑える詰め物)3千円ほどかかりました。

金額はこんなもんでしょうか?
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:13:22.68ID:Mcx3kBf30
>>600
高校時代にバイト頑張って自分で金貯めて矯正とか本気で尊敬する
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:34:47.00ID:gTa4Sq/c0
>>604
保険でも初診は2k超える
抜髄は1.5k位だったよ
保険外の治療が含まれてない?
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:43:20.63ID:63Ob8vVX0
>>592
女性なら金歯って見てくれが良くないからセラミックにする
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:42.53ID:9MHKwo+00
>>600
矯正ッて成長期にやらないと骨格に影響はあまりないよ
骨格を変化させたいのなら、外科矯正
つまり、顎の骨をゴリゴリ切らないといけない

親の怠慢でどうしてこんなことになるのか、怒って当然だろうが
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:58.89ID:JmPuUaZG0
悶えて涙が出るくらい痛い
明日別の歯医者に行けるといいな…
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:19.51ID:Mcx3kBf30
>>611
どういう原因で?
今の子たちは虫歯以外でも格段に改善されたと思ってたけど違うの?
0616 【吉】
垢版 |
2018/11/22(木) 00:37:08.71ID:Bugw7/lx0
下の歯茎から顎に向かってズキってした
憂鬱で涙が出てくる
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:29:20.58ID:eqH0+hys0
今は子供は少なくとも小学生くらいまでは医療費無料じゃないの?
都会だけ?
病院に行く金がない子供なんて聞いたことないぞ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:51:46.47ID:tPESRNta0
日本全国の市町村が子供の医療を負担してると思ってたの?
夢の国かよ。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:15:56.65ID:IQmbfmxh0
自治体に依っては小学生まで医療費無料
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:03:19.64ID:eqH0+hys0
自治体によって違うのは知ってるが
全く助成の無いところもあるのか?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:43:20.98ID:T97gZQxK0
医療費無料は5才までとか18才までとか自治体でバラバラ
歯医者も無料だからありがたいけど、だからこそ自費診療には手を出さないな

>>607
そりゃ見えるとこなら男でもイヤだし
上の6番とか普通に生活してて見えるか?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:26:01.67ID:BwiRDzcy0
デンタルIQ低い人→奥歯の金歯ダッサーww
デンタルIQ高い人→大臼歯がゴールドクラウン、この人は分かっている人か
デンタルIQもっと高い人→そもそも虫歯なんぞ無い
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:35:27.71ID:nfVFDIZ10
なるひとはなるよ
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:45:42.13ID:iFgHI8aqO
>>617…無料だから全員いくとでも?
そんな情報知らない、いく余裕ない、親が精神不安定とか闇深いのよ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:48:40.78ID:nfVFDIZ10
できないやつは暴飲暴食してもできないんだよな
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:19:34.69ID:LEOE048H0
>>628
画像の粗い画像からナンバープレートを復元するように、歯の状態から生活を推測する
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:21:54.40ID:LEOE048H0
>>625
女なのに虫歯がある女は、お酒を飲んでそのまま寝る。

Google 虫歯 酒
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:03:45.27ID:yvNEToQ20
>>631
確かに
若い頃は、酒飲んで、やってそのまま寝てた
めちゃくちゃ後悔してる
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:02:45.96ID:nfVFDIZ10
歯きれいな人はうらやましい 遺伝重要すぎ、、、
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:52.28ID:BOCqkZgu0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する欲求不満の猿。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、 不細工
服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?(服くらい買えよバカ)
顔は笑い飯の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうで歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと下半身を膨らませて手を繋いでくるキモい奴。
約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的にしつこくLINEするので必ずブロックされる始末。 毎週毎週何を考えて参加してるのかこの馬鹿は氏ね。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:34:44.66ID:TP/vfA180
いい年して歯医者怖がる大人がいてワロス
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:54:07.81ID:itSpVsJz0
歯黄色い
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:58:17.08ID:DatFZLYD0
治したくても治せない無職によるアホな質問ですいません
長いこと「熱い・冷たいでそこそこの痛みが出てすぐ収まる」だったんですが
昨日の午後に突然「冷やしていないと体温でも激痛・冷たいのは無痛」になり
悶絶しながらの食事中、そして食事終わってからもしばらく氷水で歯の周辺を冷やしてました
氷でもほんとに全くの無感になりました
まず1つ目の疑問として、この痛みの出方の違いはなんなんでしょうか?
ところがいつまでもこれではどうしようもないので今治水で処置したら
少ししたら痛みが消えて、更にふと気付いたらぬるい程度の温度であれば
飲み物を問題なく摂取できるようになりました
ただ寝る前にやらなければならないので歯磨きをしたら
刺激をしたせいかちょっとだけ痛みが出ましたが
眠れないほどでなくそのまま寝られました
そして翌日の今日は体温前後のぬるいぐらいはセーフで
ちょっと熱い・冷たいとアウトという症状にどうやら戻ったようで幸いにも激痛は出てません
食べ物も柔らかい物は普通に食べられました
この急激な体質の変化は何が起きたんでしょうか?
この質問を書いてる今はなんの痛みもなく虫歯も忘れてるぐらいです
また歯茎に赤み・腫れ・膿み・押して痛みなどの異常は見られません
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:01:22.12ID:iXiQA9dv0
ヒビが入ってるから歯医者行け
無職でも気にするな。
保険が未加入なら市役所で1ヶ月期限の薄いカードの国保を貰って行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況