X



トップページ身体・健康
1002コメント317KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:54.93ID:ckwHqkdI0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう61
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532772914/
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:12.03ID:caUjdAFv0
歯医者さんへ行けない人へ

恐怖はわかる、ほんとに分かる

でも今の歯医者はいたくない、怖くない

大丈夫だから、近くの歯医者で朝から患者が来てるところ行こ!
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:18:49.46ID:WB7h0xeD0
>>971


>>967
んだんだ行っとけ行っとけ
今行っとけば一年後にはすべて過去の事になってる
行かないと一年後もいいかげん行かなきゃ…って憂鬱さを抱えたまま何も終わってない

金属アレルギー検査受けたら歯科金属にがっつり反応してたから
銀歯とか全部除去してもらわんといかんし自分も今年は歯医者の一年だわ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:27:30.20ID:DdxhTeKj0
金属アレルギーで口の中総入れ替えってすごく大変そうだ…
どのくらい銀歯とかあるのかわからんが自分にご褒美を与えつつ
ファイトだね…

自分はそろそろ定期点検の時期
花粉前に行っとかないとな。
3〜4か月ごとに1回だと本当にあっという間すぎるな〜
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:53:37.99ID:1mLa6ryL0
前歯医者行って骨が溶けてきてて今来てここで止めれるってほっといたら5年後にボロボロになって抜け落ちるって言われてから行かなくなって10年経つ
ついに歯医者にマジで行こうと思う
歯は奥歯ぐらいしか抜けてない
重度の歯周病だろう手遅れですとか言われそうで怖いけど行くしかない
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:17:31.25ID:62XfiRGO0
>>974
がんばって!今より早い時はないし思い立った時が最良だよ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:43.32ID:rFT8Rlsb0
みんなどのくらいの間隔で定期健診に行ってる?治療終わって3カ月に一回とか言われてるけど、ちときついな
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:12:14.31ID:Bu4QHB9Q0
定期検診3ヶ月ごとはあっという間で頻繁過ぎてしんどいよね
よっぽど歯周病がひどくなくて歯磨きがしっかりできていれば半年か一年ごとでもいいような気がする
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:20.75ID:8I+JW0HU0
今日行って次は4月と言われた!確かに3ヶ月ごとって早い…けど綺麗にしとかなきゃと思うし恐怖症のリハビリと思って通うしかないなぁと。
今日も歯周ポケットに針チクチクの刑と歯石とりに何とか耐えた。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:58.59ID:SaX6jRkc0
通院慣れで恐怖と緊張が減ってきたのをキープしたいから3ヶ月でちょうどいい感じ
きれいに磨けてますねってほめられたいからケアもがんばれる(安直)
0981病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:57:55.45ID:RNP2eAHf0
歯石除去は保険適応は半年に一回までらしいね
半年に一回が一般的なのかな
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:09:17.48ID:VW5SHlLH0
そんなのあるのかな
俺は3ヶ月に1回歯の掃除してるよ
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:44:19.68ID:Bu4QHB9Q0
歯石取りや歯の掃除はたくさんやるほど儲かるから
カルテに歯周病と書いておけば3ヶ月に1回でも1ヶ月に1回でも好きなだけできるからな
衛生士たくさん雇って数こなしてるところは大儲け
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:17:44.03ID:+lxHTElv0
->>979確かに間隔あくと超行きたくなくなるよね。通い出すと慣れるっていうか麻痺してくる。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:28:40.61ID:gq/sYgdZ0
うちの歯医者は毎回歯科医が見る。
衛生士だけだったことないなぁ
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:28:48.81ID:olDW0FXY0
この前定期検診で初めてきれいに磨けてるって言ってもらえた
嬉しくて毎日の歯磨きが苦痛じゃなくなりつつあるよ
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:25:39.40ID:nZYxf7cP0
昔でいうc1、c2までなら歯医もなんとかいける
しかしc3以上は拷問だが
麻酔効かないと、血圧も200超えてくも膜下で死ぬリスク高まる
歯根に膿が溜まっても、歯茎に穴空いて膿道できていれば、全然大丈夫らしい。
要は膿のガス抜きできていれば良い。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:23:15.96ID:lnNzB1sC0
先週クリーニングに行ったら、5か月に一回にしようと言われた
これまでは4か月に一回だったけど
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:30:02.72ID:cZmTUTpv0
ちなみに
中2ヶ月、間隔あけないと初診料算定できないからね。不自然に間隔空けるのを薦められるパターンはたいていそれ。
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:45:45.61ID:y9HOAbk00
>歯根に膿が溜まっても、歯茎に穴空いて膿道できていれば、全然大丈夫らしい

これは本当。自分がそうだった。フィステルできてたけど破れて全然痛くなかった

てか上の方で今の歯医者は痛くないって言ってる人いるけど
雑なやつだと痛いよ。歯茎傷つけても気づかない
傷がついて痛いって普通に言ったのに「傷なんかついてない!」と逆ギレ
丁寧で研究熱心な人だと麻酔の注射すら痛くないのは確かだけどね
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:42:37.42ID:LuC++Khw0
チャラチャラ綺麗な作りで歯医者が若くて可愛い女ばかりで宣伝に力入れてるとこと
名前と場所は検索で出るけど画像なしで昔ながらの古い建物で室内は昭和って感じで声が大きい偏屈そうな親父で周りはおばちゃんが多いとこだったら
どっちに行く?
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:18:48.61ID:1asvRwIw0
歯科医が若くて可愛い女ばかり?
だったら偏屈は嫌だけどオヤジとおばちゃんの方に行くね
何されるか分からん

私が行ってる歯医者は先生が数名いて院長先生の年齢はよく分からないけど
優しくて熱心な先生なんです
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:53:47.70ID:sM/eGcVj0
歯医者側から逆に患者に聞きたい。
東京近辺に住んでるにも関わらず一般開業医に来て前医の治療に文句言ったりドクターショッピングしてる奴らは何故歯学部附属病院に行かないの?
東京だけでも4つ、神奈川や埼玉にも3つもあるんだぞ。地方でも都市部なら歯学部附属病院があるだろ。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:24:53.39ID:2r0jGsYw0
>>995
丁寧で研究熱心な人だと麻酔の注射すら痛くないのは確かだけどね
言うてるやん。
その歯医者に通うことにしてるよ今は
あんたも5ちゃんやってる暇があったら研究せい
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:05:13.06ID:5mFSvmkc0
1000ならみんな歯医者さんに行けて人生好転
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 3時間 0分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況