X



トップページ身体・健康
1002コメント317KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:54.93ID:ckwHqkdI0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう61
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532772914/
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:28:33.71ID:tIxjIIzR0
自覚症状でてたらもうアウトだろ
定期健診で診てもらってる
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:46:00.73ID:sKlx/NO/0
>>75
自覚症状というか熱いものがしみるようになってしまいには痛むようになったから
しかたなく予約とった・・・銀歯の中がどうにも怪しいんだよな、
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:13:03.05ID:E8Rr1+zX0
>>75
虫歯みつけて行ったら詰めものの下もレントゲンに写ってた。
自覚症状は無し
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:17:20.95ID:sKlx/NO/0
他にも虫歯がありそうでやだな・・・(´Д`)ハァ…
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:00.53ID:FNOlz1LTO
虫歯スレによると定期検診いってても銀歯の下の虫歯はうつらないこと多いから結局意味ないとか
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:15.73ID:74ni2enY0
>>76
定期健診でもインレーの下の虫歯ってレントゲンで映らないやろ?

>>78
ん?レントゲンでも映るってのはかなり大きな虫歯だったんかな?

インレーなんて入れたのはもう大昔だから心配になるわ
というのも結局下にでかい虫歯なんてできてた日には抜髄→クラウンからのフィステルからの根管治療からの抜歯!
これが怖いぜ!
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:37:52.33ID:QZsu6OrB0
自分もすんごい大昔のインレー入れた歯がある

レントゲンじゃ意味ないなら自覚症状ないとわからないってこと?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:29:40.31ID:74ni2enY0
>>83
虫歯って黒ちゃうんか
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:00:55.99ID:qqbWF5Yi0
レントゲンだぞ
そのままの色で写らないでしょう
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:57:20.25ID:FNOlz1LTO
歯医者のレベルがなぁ…
海外は虫歯全然ないらしいな
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:36:01.24ID:MVbMfv3x0
海外は歯医者に行くと10万近く掛かるんだろ?
アメリカの番組で車売って歯医者に通いたいとか言ってたオジサン居たし
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:06:40.69ID:5jko2ht80
海外とかくくりが雑すぎるぅ
レントゲンで見つかりにくくても、何かあったらすぐにかかれる馴染みの歯医者さんがあるのって心強いじゃん
渋っててもいいことないから勇気出して行こう
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:47:30.98ID:g1Bsn0W/0
アメリカは医者に行ってもお前どこの保険使ってんのって聞かれるし
それであからさまに治療内容も変わるし
当然兼ねない奴なんて治療はしてもらえないし
そういう意味では日本はありがたい
しかしそのありがたい制度を悪用してる外国人が多すぎ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:12:53.42ID:SWyypQ2Z0
嘔吐反射がエグいけどちょっと奥の歯を歯根治療してもらってる
医者もものすごくいい人で無理のないようにゆっくり進めてくれてる
今日はいつも以上に気持ち悪かったから口をゆすぐ所で思い切って嘔吐したらちょっとスッキリした
苦しいけど毎回オエッてしてやろうと決意した
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:35:25.18ID:DjViwtOh0
>>92
しっかりしろ、俺も嫌なんだぁあああ
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:43:29.23ID:DjViwtOh0
>>93
思いきって嘔吐するとスッキリするよね。
俺も嘔吐反射ひどいよ。歯石取るのになかなかうがいさせて貰えなくて、
気持ち悪くなったから左手上げて口ゆすぐとこでオエって吐いた。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:37:48.91ID:UfSs/13mO
歯医者いってきたー
来週虫歯になった親知らず抜歯になったー
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:19:28.63ID:HuAwW63k0
親知らず抜いた傷口にアーモンド刺さった
痛えな
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:30:05.84ID:vSfI5IYC0
以前神経取ったとこの歯茎が腫れた…
根管に膿たまってるんだきっと、明日歯医者行ってこよう。
怖い…痛いことされるかな、絶対麻酔してもらう。
行きたくない怖い、けど取り返しつかなくなったら怖いから行ってくる。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:32:19.48ID:DjViwtOh0
ナッツ類は挟まりやすいし気をつけなきゃな
明後日通院だ。嫌だなあ
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:37:52.67ID:UfSs/13mO
まじか ナッツ大好きで毎日食べてるよ
あちこちにはさまる
とくにスケーリングしたから
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:53:36.49ID:DjViwtOh0
ナッツ美味いからなー。挟まって困ったから糸ようじしたら取れた。
でも失敗すると歯茎から血が出た
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:40:32.87ID:UfSs/13mO
うまいよー くるみやカシューナッツ無性にはまっちまったよー歯にはさまるよー
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:23:17.31ID:/TKSWPxG0
>>98
神経ない歯はいずれ根管治療を経て再発を繰り返し抜歯かねえ
腫れた原因が根っこの破折とかなら即抜歯だけど
とにかく自然治癒は無いから頑張っていけ
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:33:36.78ID:rP/c9JN10
>>104ありがとう…もう再発して欲しくないよ歯医者怖いよ。行きたくないよ…いっそ抜いた方が何度も怖い思いしなくて済むのかも。
前は静脈麻酔で治したけど、今回は急に腫れたから予約治療まで間に合わないし頑張るしかないんだけど
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:16:23.86ID:zFLWvTTj0
>>93のケースとか、抜いたほうが本人楽だよねー。どうせ虫歯再発するし。
010898
垢版 |
2018/10/31(水) 11:26:02.65ID:lZwLTxLQ0
行ってきた!レントゲン撮ったら根っこじゃなかった!
よかったよー、震えまくった…
被せ物の高さが合ってなくて負担かかってるのと、歯茎にばい菌が入ったり体調とかで腫れたみたい。歯磨きフロス頑張らなきゃ…
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:36:05.93ID:ocvjFFQw0
まだ痛くないけど奥歯の虫歯がでかくなってきた、、、
痛くなる前に行ったほうがいいとは思いながらもなかなかいけない
出かける前しか歯磨きしないから見えてない虫歯もいっぱいあるんだろうなぁ
なんで歯って1回しか生え変わらないんだよ!生え変わりの時に出るホルモンを研究したら強制的に新しい歯生えさせたりできるんじゃないの?
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:32:44.93ID:WNgjlcoC0
自分も歯はえかわってほしい。歯医者行きたくない。
明日通院だ。憂鬱ー!
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:10:42.40ID:o2jusuDs0
>>106
夜冷たい風の中長時間うろうろしてたらしみて激痛になったことあるよ
今日歯医者行く・・・orz
0113病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:26:36.84ID:o2jusuDs0
歯が生え代わっても結局虫歯になっちゃうからいたちごっこだね
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:37:53.89ID:xqcubzwT0
自分も歯医者怖い病で、ギリギリまで歯医者行かなくてどんどん歯をダメにしてったけど
今の歯医者は削ろうが抜こうが全然痛くない
これまらもっと早く視て貰えば良かったのにと後悔中
痛いのが嫌なら、少しでも痛みが出そうなら麻酔の手間を惜しまない歯医者だと全然痛くないから
そんな所を探すしか無いな。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:45:44.47ID:K6sNjyXR0
痛いのはわりと平気なんだけどすごく緊張する
緊張して待合室で失神しそう
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:51:43.89ID:xqcubzwT0
自分が一番緊張するのは、歯の掃除をして貰う時に、歯科衛生士さんのオッパイが肩に触れた時
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:02:32.27ID:89f9CKHxO
>>116
肩に触れるなんて、あなたに気があるのかなうらやましい
ギリギリ触れないけど第六感的なパーソナルスペース内にあるパイオツが柔らかささえ感じて、よだれ垂れ流しになってる(事実)
口開けてるからの唾液では無く、スケベモードのよだれ垂れ流しなんだよ実は!
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:10:12.73ID:OI4bi/8PO
オレは歯科衛生士さんに頭撫でられたよ
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:33:49.52ID:b3inEe6/0
治した歯を見せられたときになんてリアクションしていいかわからない
最高ですいえーいとか言えばいいの?
思ったことないけど
思ってても言えんけど
家帰ってから色々思うから何か言えない
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:53:01.23ID:08AL/Fl9O
衛生士がフロスしてる最中匂ってきてはじめてプラークの臭さを実感した
人と話せなくなったわw
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:00:38.40ID:89f9CKHxO
>>119
どういったいきさつで頭撫でられるの?
綺麗ですね、とか可愛いですねとか言ったの?
柔らかいふわふわ指に撫でられたい
勢いでおっぱい触ってもそのノリならOKなんじゃない?
うらやましい
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:51:18.07ID:o2jusuDs0
巨乳の歯医者さんだったらおっぱい当たりまくりそうだよな

歯医者一回で済んだ酷い虫歯もなかったしラッキーだったわ。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:57:12.74ID:YJJRqsFv0
>>124
おかえり!軽症でよかった
クリーニングにも通うんだよ〜
>>121
鼻毛出てないかめっちゃ気にしながらはい、ありがとうございますとか言ってる
美容院で仕上がり見せられたときも困る
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:59:20.86ID:o2jusuDs0
>>125
今のとこ酷い虫歯もなくてほっとした
やっぱ少しでも気になったら行くべきだな・・・
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:16:55.86ID:b3inEe6/0
美容院わかるw
もう人前で鏡見るのが苦手だわ
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:23:39.36ID:XXp1PGBJ0
10年ぶりの歯医者に通い始めて半年
まずは歯のクリーニングをして、歯ぐきの様子を見ていった
順番に虫歯を治療し、最後は親知らず抜いて終わった
あとは通いたければ定期的に点検とクリーニングでおけとのこと

このまま放置してたらと思うと、ギリギリのとこだった
ほんと早く行ったほうがいい
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:51:45.62ID:OI4bi/8PO
>>123
治療頑張ったね、可愛いね〜みたいな感じだよ
馴れ馴れしい歯科衛生士さんでいつも子ども扱いするんだよ
パチンコ屋で年齢確認されるくらい幼く見られるからしょうがねぇわ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:17:55.15ID:WFHAPx6L0
あちこちボロボロだったのを意を決して歯医者に通うようになって一年、虫歯の治療がほとんど終わり、
この際だからと昔金ない時にプラスチックの被せをしてたとこや銀歯にしてたところを、セラミックにやりかえた

そしたらプラスチックの被せの下がひどい虫歯になってて、もう治療できないことが判明した。
ブリッジはオススメできないって歯医者に言われ、
抜歯してインプラントかもしくは入れ歯。

インプラント怖すぎて、入れ歯にするつもりだけど、めちゃくちゃ目立つとこだからショックだわ
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:16:23.61ID:cjJuNIKA0
>>131
バネが無い保険外の入れ歯ならそこまで目立ちませんよ。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:23:42.55ID:qMXzvp0z0
>>131
>あちこちボロボロだったのを意を決して
私と同じ道を辿ってますね
>そしたらプラスチックの被せの下がひどい虫歯になってて、もう治療できないことが判明した。
これも全くそっくりです(自分の場合はブリッジですけど、もう土台の歯が消滅しかかってるかボロボロで再ブリッジは不可で抜歯して部分入れ歯に)

歯って他の部分と違って早期発見・早期治療じゃないと、手遅れなんですよね、基本、無くしたら人工モノにどんどん入れ替えていくだけど
元の歯に完治なんてしませんからね
無くして見て始めて分かる歯の有り難みです
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:35:16.60ID:jO+UBYWsO
もう手遅れになるって激痛放置して神経死んだのか
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:24:50.43ID:hKMK/afw0
>>109
基本的に神経まで到達して神経抜くはめになると遅かれ早かれ抜歯になるぞ
神経のない歯はそこからばい菌が入って根元が膿んでくる
そうなると根管治療になるがこれも再発の恐れもあるしなにしろ神経がない歯は割れやすい
割れると一発アウトで抜歯
そういうとこまで考えて放置してるならいいけどね
あとは131さんのようにいきなり抜歯になることも
金もたくさんかかるし入れ歯というみじめな人生を送ることに
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:07:39.74ID:zgB0UA7x0
先生に「ここ神経死んでます」って言われた歯がある
どうするかは悪いようにはしないと思うから全てお任せだわ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:03:24.37ID:jO+UBYWsO
デブタレントとかあんなめちゃくちゃな生活なのに歯は平気なのがくやしい…
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:03:42.13ID:xBjDZUKY0
>>135
またお前か。前にも神経抜いたら抜歯とか書いてただろ。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:10:55.92ID:abEWOCDO0
やっと全部の歯の治療が終わった!5年間逃げてきたツケは長かったし金もかかったけど嬉しい
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:22:38.23ID:KZBNCUgN0
>>138
枯れ木と同じだから延命は出来ても一生は使えんのは確か
つまり神経とるほどの虫歯を作らないのが大切だわな
ここの馬鹿どもは虫歯になってるのが分かってても行かないから自業自得だけど
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:23:03.30ID:wg4i0kpF0
>>139
おめでとう。
自分は2ヶ月目に入ったところだけどまだ続きそう。
今も上唇が麻酔で痺れてる。お腹すいたよー
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 13:32:07.99ID:abEWOCDO0
>>141
お腹すいてるのに麻酔でしばらくご飯食べられないのつらいよね。頑張れ!
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 13:37:22.09ID:6HUebNt60
>>142
ありがとう。
まだまだ痺れ中。さっきお茶飲んだらこぼした。
今しばらく我慢。。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:01:04.92ID:aQYl4nX00
>>105
神経取った後なら麻酔は無しで歯に穴開けて膿を絞り出す。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:47:33.34ID:ABB1mFKY0
40年位ぶりの歯医者さん2回目終わった
いい大人だけど以前通ったのが昔過ぎてほぼ初体験な状態
上の歯を削って仮蓋されてスゴい違和感
先週の下の歯の治療より楽な気がするけどまだ麻酔の効果が残っていて少し鼻をかみにくいかも

抜歯の必要があるのだが怖いので1ヶ月以上先にしてもらったわw
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:42:40.05ID:jO+UBYWsO
虫歯あるとこ削って詰め物して終わりだったからおかしいと思いきいたら虫歯が小さかったからこれで終了ですよっていわれた
レジンや銀歯いれないの初めてなんだがこれでいいのかね…
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:11:18.09ID:0GjNJ2UY0
虫歯初期段階だとその場ですぐ終わることはありうるよ
そのためにも定期健診はやっぱり重要だと感じるよ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:25:23.81ID:qhH19mFx0
今根管治療始めたけど口に何か被せて治療するやつなんて言うんだろう?
あれ結構辛い
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:02:11.83ID:OhO8OThr0
>>148
保険治療でもラバーダムを使ってくれるという点に関しては比較的まともな歯医者だからそれは我慢しな
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:25:53.77ID:LZf3r5xa0
ラバーダムなしでも、20年以上全部もってるけどね。
俺もうちの母親も。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:07:44.23ID:+rPSAIyS0
最後は医者の腕だと思うよ
ラバーダムにマイクロスコープ使っても長持ちしない事だってある
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:50:19.77ID:Z5Gm/h6D0
>>153
こういう書き込みに惑わされないように
たまたま運よく生き残ってるだけのくせして偉そうになあ
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:42:24.24ID:S1OzFS5D0
ムシ歯菌に頭がヤられて見えないだれかと闘っているヤツがおるな
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:37:39.84ID:CCFx81bv0
>>157確かに虫歯菌に頭やられて頭痛持ちみたいww


【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ54【緊張性頭痛】
522 :病弱名無しさん[sage]:2018/11/03(土) 03:16:44.43 ID:1+Q+G9lE0
割とどうでもいい

歯医者が怖くていけません 皆で行こう62
156 :病弱名無しさん[sage]:2018/11/03(土) 03:17:40.76 ID:1+Q+G9lE0
また出やがった、チンカス野郎が。

歯医者が怖くていけません 皆で行こう62
138 :病弱名無しさん[sage]:2018/11/01(木) 12:03:42.13 ID:xBjDZUKY0
>>135
またお前か。前にも神経抜いたら抜歯とか書いてただろ。

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ54【緊張性頭痛】
499 :病弱名無しさん[sage]:2018/11/01(木) 16:41:09.21 ID:xBjDZUKY0
了解でーす(^з^)-☆
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:25:12.20ID:2v1H9sEi0
勇気を出して予約しようと思い、何回電話しても出ない…と思ったら今日は祝日だった
この勇気を返して
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:29:16.85ID:UyxP6gvb0
わかる行くまでが大変だよな・・・(´・ω・`)
俺1回行っただけですんだからまだラッキーだったのかみんな頑張れ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:43:00.92ID:1OnK5wxJ0
行く歯科を決めただけで成長だと思うよ
俺はそこまでが長かった(5年)
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:44:20.41ID:rZYyZ6akO
俺なんて穴あいて激痛なのに何年も放置でさようならだったよ
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:44:45.46ID:eduLMBl50
仮詰めをドライバーでほじくって激痛になった
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:03:55.19ID:H7M/w6VD0
すごいw
私も自分でとんでもないことをやらかしたことがある
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:15.25ID:j9K70CUT0
親知らずから1本挟んで手前の歯を根管治療中
(10年くらい前に被せた銀歯が去年とれた)

神経が残って腐ってたのか(怖くてうろ覚え)、歯茎も炎症、後ろの歯もぐらついてる
さらに後ろの親知らずも問題らしい

なので根管治療してる歯と並行して親知らずをなるべく早く抜きましょうと言われた

恐怖を乗り越えてやっと先月から歯医者に通いだしたのに、更なる恐怖が待っていようとは…泣きたい
完全に真横向きだし、ほとんど埋まってるし、大変と言われる下の歯だしでマジ怖い

高いけど静脈内鎮静一択
…いや抜くのはそれで乗り切れても、術後の痛みが何より怖い
何日も痛み止め飲みながら苦しむなんて
ああああああ
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:34:19.84ID:1+Q+G9lE0
大丈夫。静脈内なら不安ぶっ飛ぶし、頼めば眠らせてくれるよ。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:42:47.61ID:CwgWCh6V0
>>167
親知らずの手前のぐらつく歯を抜いて、そこがなおったあとに親知らず抜いたほうが絶対楽だとおもうが
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:27:14.77ID:Ouhxx2vsO
俺なんか親知らずが変に生えててこうくう外科にいかなきゃできないといわれた…
血管が通ってるから無理なんだと
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:33:59.58ID:BUjcS5r60
>>170
口腔外科の方が安心だよ。手術の経験数が全然違うし。
私も市民病院の口腔外科で、水平埋伏を静脈内麻酔使って抜きましたよ。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:47:23.38ID:HGUsJV/L0
水平埋伏の下の親知らずを抜いたけど眠らせてくれる麻酔なんかがあるのか・・・
紹介状もらって大学病院で抜いてもらったが普通に意識のある中で1時間以上も布をかぶせられ変な圧や音を感じながらやられた
しかも紹介状と違う若い先生だった
経験のための実験台にされたかな
腹立つ
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:11:06.79ID:XE3yzD6D0
自分の場合は、眠らせてもらいました。使用する薬が違うみたいですね。手術台に上がった際に、先生がやっぱり眠って貰いますと言って薬を変更したのを覚えてます。
言えばやってくれるみたいでした。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:18:13.01ID:Ouhxx2vsO
>>171下のほうの親知らずはこうくう外科じゃないと厳しいみたいね
神経や血管が通ってるから大変みたい
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:48:34.96ID:W4VcC3Vs0
眠ってもらいますw
クリーニングも眠らせて欲しい
そうなったら少しくらいの追加料金も惜しみません
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:30:11.02ID:L7VLzDp90
笑気麻酔ならやってくれる歯医者あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況